
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年2月16日 11:54 |
![]() |
1 | 2 | 2014年12月23日 11:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7TV
引っ越しに伴い、洗濯機の購入を考えています。
日立のBW-7TV か PanasonicのNA-FA70H1で悩んでいます。
日々の洗浄力と洗濯槽の洗浄を考えると日立ですが、Panasonicのドライクリーニングができるデリケートコースも捨て難いです。
皆さんでしたら、どちらにしますか?
アドバイスお願いします。
書込番号:18478536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手洗いすると型崩れや生地が傷んでしまうものに、デリケートコースは最適です。
デリケートコースをどのくらい使いたいかによります。
セーターは手洗いが一番という考えならば、日立でもよいと思います。
私は東芝のAW‐70DE,AW-70VLを使用しています。
今まで手洗いしていた化繊のブラウス、綿のセーターが
洗濯ネットに入れて下着類と一緒に標準コースで洗えるようになり、
洗濯がとても楽になりました。
ウールのセーターはドライコースだと襟やそで口の汚れが落ちないので、
今まで通り手洗いしています。
書込番号:18479315
1点

家電初心者 トマトさん こんにちは
レビューなどの満足度を鑑みると!
自分ならトータルバランスでPanasonicのNA-FA70H1にするかな
我が家は、パナドラムNA-VX7000Lですが上質おうちクリーニングコースが大変重宝しています (^O^)/
http://kakaku.com/productaward/2014/life-08.html
書込番号:18482927
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7TV
ビートウォッシュの購入を検討しています。
他の書き込みを読んだところ,8TVとはプログラムが異なるだけだとのことでした。
しかし,この掲示板の評価を見たところ,8TVよりもかなり低くなっています。
どこか,悪い点があるのでしょうか。
デザインもほぼ同じようですし,サイズも同じです。
価格が安くなっている分,コストを抑えているはずですので,この点が気になります。
0点

誰もレスしないので。
たぶん同じハードにプログラムが異なるだけだと思います。基本、同じ機械なので劣っていることは無いと。
書込番号:18284775
0点

使用する水の量が違うだけで、何もかも同じだって説明員が話してましたね
書込番号:18297782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





