


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXD30P
数ヶ月前まで6〜7年ぐらいサイクロン式を使っていました。掃除が面倒だったので紙パック式に買い換えましたが、掃除後、一日ぐらい経つと洗濯で出来たと思われる衣類の非常に細かい繊維くず?がうっすらとたまり鼻がむずむず、少し咳も出るようになりました。細かい繊維くず?は紙パックでは取れないですね。やむを得ず又サイクロン式を買おうと思ってます。性能も良く掃除が楽なサイクロン掃除機、お勧めがあればお教え下さい。
書込番号:17997798
0点

掃除の楽な→掃除機のサイクロン部分?ゴミカップの部分の掃除(手入れ)が楽な掃除機の事です。
書込番号:17997817
0点

掃除の楽なサイクロン(非紙パック)掃除機はありません。
手入れの簡便さで言えば圧倒的に紙パックです。
性能(吸引力)もかつてはほとんど変わらなかったのですが、
遠心分離とかワケの分からない構造と本体の小型化により、
紙パックより劣る製品が増えてます。
昔、サンヨーで紙パックとサイクロン両用の掃除機がありました。
本体のフタを開けて、そこに紙パックを装着するか、
プリーツフィルターの付いたダストボックスを装着するかの違いでした。
両者の違いが良く分かる事例です。
また最近増えてきた遠心分離なる構造も、
どうせ100%分離出来ずに最終的にはフィルターがあるし、
たかだか掃除機にそんなコストをかけて
無意味な高額商品をリリースするのは関心しません。
まあそう言うのを有難がって買う人もいますから
それはそれで好きにしたらいいです。
それと、掃除機を変えたら咳が出るようになったと言うのは、
単に気のせいではないでしょうか?
書込番号:18000985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事有り難うございます。
今は、紙パック掃除機で掃除後2〜3日してからフローリング用ウエットシートで掃除してます。以前のサイクロン式よりフローリング、テーブルの上にゴミが溜まるのが早いです。サイクロン式で貯まるゴミの量は紙パック式より多かったので其れだけ性能が良いのだと思っています。ただHEPAフィルターの掃除が面倒で‥‥。あるいは紙パックに穴が開いているか?確かめてみますが、買ったばかりですので。
書込番号:18001328
0点

卵酒さん こんにちは。
結構ある話ですが、
紙パックの装着の失敗と言う事は考えられないでしょうか?
私もこれをたま〜にやってしまってブルーになる事があります。
こういう失敗のリスクがあるので、
本体に手入れできないフィルターを搭載した紙パック機は自分ではあまり使う気にはなれません。
書込番号:18001401
1点

あと、直接吸引力に影響するのはノズルの形状です。
差しさわりが無ければ紙パック機は何を購入されたか教えていただければうれしく思います。
書込番号:18001407
0点

お返事有り難うございます。
機種は雷神 TC-BXA15Pです。紙パックは MP-9 備長炭配合 炭紙パック です。掃除回数の割には紙パックのゴミがサイクロン式と比べると少ないですね。
書込番号:18001830
0点

お教え頂きありがとうございます。
雷神ですかぁ…であれば、紙パックの挿入の不備があったとしても判りやすいですよねぇ。
雷神は紙パック機であれば欲しい掃除機の一つなのですが、ひとつ、引っかかる事があります。
MP-9ですから黒いですよね?その紙パックの外側に細かい塵っぽい物は付着していますか?
私は展示機を見た時に外についていた白い粉のようなものが付いていたのを見て、おや???と疑問に思った事があります。
仮に、排気漏れしているのであればメーカーに電話して聞いて見られても良いかも知れませんね。
書込番号:18001867
1点

あと、サイクロン掃除機ですが、紙パック機より手入れが楽なものは無いですね。
前に持っていらっしゃったサイクロン式は、シャープとかですか?
国内だと、トルネオVと風神以外は回転していてもサイクロン「風」なので、
フィルターの手入れも頻繁になって来るでしょう。
また、サイクロン式で吸引力が強いと言うのは、遠心分離をきっちりと行っていない裏返しになります。
ですからダイソンは200W程度しかない仕事率を補う為に、ノズルの形を密閉した形状にする事によって吸い込みを良くしています。
ただし、遠心力が一番まともでフィルターの掃除間隔も長いダイソンですら、回転部の掃除は面倒なようなので、
その辺りがサイクロン式の限界と言う事なのでしょう。
書込番号:18001892
2点

お返事ありがとうございます。
サイクロン式の分離機能説明、目から鱗です。サイクロン式が少し判ったような気がします。
以前使ったサイクロン式はシャープでした。HEPEフィルターの掃除が大変で、飛びちりを少しでも防ぐ為、雨の日にベランダで掃除してました。今の掃除機、紙パック、ないし装着が問題あるのか一度取り替えて又ご報告させて頂きます。そのときはよろしくアドバイスお願いします。
書込番号:18002726
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





