プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

2014年 9月下旬 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

導入と一緒に買いたいソフト

2014/02/26 13:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

クチコミ投稿数:256件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

ナックを覗いて、同時購入をオススメしたいソフトはありますか?
そこまでゲームをしないので、オススメのソフトがあればどこらへんがオススメなのか詳しく説明聞きたいです。

書込番号:17239617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/26 14:37(1年以上前)

トウームレイダーはいかがでしょう?
値段は安いし(定価4800円)映画の様な迫力がありおすすめします
ただZ商品なのでちょっと残虐なシーもあるのでご注意を

書込番号:17239815

ナイスクチコミ!1


snsd09さん
クチコミ投稿数:18件

2014/02/26 18:47(1年以上前)

自分はバトルフィールド4をオススメします!
戦争ゲームに興味がありましたら是非。
それにしても音響機器が凄いですね!
羨ましい限りです!

書込番号:17240552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/26 23:53(1年以上前)

まず無料ソフトのRESOGUNですね。
無料と言ってもPS+に加入しないとダメなんだっけ?
でも今なら3ヶ月無料で加入できますよ。

で、そのRESOGUNですが、いわゆるシューティングゲームです。
円柱状のステージをくるくる回りながら右スティックでタマを
左右に打ち分けるだけなのですが、かなり奥が深いです。
ステージ内には囚われてる人間達がいるのですが、
彼らを助けるとボムやバリアー、1UPなどのボーナスが付きます。
途切れずに敵を倒すコンボもありますし、何より絵が綺麗。
無料ソフトだと馬鹿にしていましたが、今はこればっかりやっております。

私はトゥームレイダーを購入しました。
映画にもなっていますが、元々難易度の高い洋ゲーでした。
今作は難易度もそこそこで遊びやすくなっております。
元々PS3で遊びましたが、かなりグラフィックが向上してるのと、
DLCが最初から入って値段が安かったので購入しました。

他のPS4のソフトはちょっと高すぎますね。

値段が気にならないなら龍が如くでしょうか。
ロンチソフトはいずれも海外ソフトのローカライズしたものが多いですが、
それらの中では和の雰囲気で安心して遊べるソフトかなと思います。

アサシンクリードもオススメですが、
あまりゲームをされないならちょっと戸惑うかなぁと思います。
海賊などに興味があるのなら鉄板ですが。
龍が如く同様値段が高いのもネックです。

とりあえずRESOGUNお試しあれ。

書込番号:17241969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2014/02/27 16:39(1年以上前)

次世代感を味わいたいならズバリ、キルゾーンですね。遠景とか光の表現とかとにかくグラフィックがほんと凄いです。
後はRESOGUNもオススメですね。

アサクリもシリーズで初めて買ってみたんですが、絵はそこそこ綺麗ですが、主人公以外のキャラの動きがショボくてなんか興醒め。なんか人形が歩いてるみたいな。 
吹き替えも主要キャラ以外素人っぽくて雰囲気ぶち壊し。やっぱGTAは偉大だなあと。

龍が如くは体験版やってみましましたが面白そうなので購入予定。
ただしPS3版の体験版と比べてみたんですが、驚く程のちがいはないですね。
よく見ればキレイ、言われてみれば滑らかかなって程度。
ってことで内容的に嫌いじゃなければキルゾーン一押しです。

書込番号:17244072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2014/03/02 18:44(1年以上前)

青木酒屋さん、ワケゾーさんが勧められているので、
RESOGUNをダウンロード、プレイしてみました。

初めての時のほんの数分だけ、進行方向と弾を撃つ方向がリンクしていないことに
戸惑いましたが、成る程すぐに慣れる上にワイド画面であることを上手く利用した
良く出来たゲームだと思いました。

ただ、グラフィックやその動きに関してですが、PS3等で再現できない程の
PS4ならでは、とまでは思えませんでした。
実際良く出来たゲームで楽しければ、それが全てと云う気もしますが、
なんかこうPS4ならではの驚きが欲しいと思うのは、ただの贅沢ですかね〜。

書込番号:17256651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生時のカラカラ音

2014/02/26 11:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

DVD再生時に本体からカラカラと音がします。みっともないったらありゃしません。
他の方はそういった症状はないのでしょうか?

当方、不徳にもソニーストアで購入したものですから、返品や交換とかもSCEと直接やってくれって対応です。
がっかりですわ。ヤフオクに出すにしてもカラカラ音のするジャンク扱いでしか売れそうにないし、とほほです。

書込番号:17239203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/26 12:04(1年以上前)

私のPS4では「カラカラ」という異音?は聞こえてきませんね。

でも、いきなりジャンク扱いでオークション行きを考えるのではなくて、サポートに連絡して対応を仰ぐのがいいのでは?と思います。

書込番号:17239350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2014/02/26 14:35(1年以上前)

いきなりオークションを考えてるわけではありませんが、
ソニーストアでなく、量販店やAmazonで買ってれば、すぐに返品か交換に応じてもらえるようなものですが、
ソニーストアでは返品も交換もSCEと直接やってねという対応には怒りを超えるものがありました。
本家の対応はヤフオクで転売している業者と同じです。

SCEとの連絡もカンタンにとれるものではなく、メールしてもいつ回答が来るのやら。チャットは待ち人数が表示されるが
10分くらい待ってると勝手に切断され、メールしてくれというメッセージが出てきます。
電話は固定電話しかフリーダイヤルが使えず、私のような携帯しか持ってない人にはかけにくいです。
すぐにつながって応対してくれるなら良いですが、何分待ちかも分からずただ電話代を取られるなんて勘弁です。

仕事の都合上、休みの間に返品の手続きを取らなければいけないですが、8日しかないので、
時間切れで返品も出来ないことになりかねません。

ソニーストアで買うのはヤメた方がいいです。

書込番号:17239807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2014/02/26 15:10(1年以上前)

スレ主さんはソニー製品とは相性悪いみたいやから買わないほうがいいですよ

学習しないの?

書込番号:17239904

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件

2014/02/26 19:40(1年以上前)

おっしゃる通りです。勉強不足でした。

バイオは買わないと決めてましたが、テレビは大丈夫だろうと思ってたら、
テレビも不具合出るし、BRは値段とTwonkey Beamにつられて勢いで購入したら
廉価版で画像処理がイマイチだったし、Twonkey BeamはiOSがアップデイトされてから
一向に使えなくなりました。

ソニー以外の製品をもう少し慎重に購入するようにします。

書込番号:17240723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2014/02/27 00:44(1年以上前)

>DVD再生時に本体からカラカラと音がします。
みっともないったらありゃしません。
他の方はそういった症状はないのでしょうか?

あ〜そりゃ一部のBDドライブに謎の異物
(短いプラ棒)が入っててそれがROMを
抑える部分に触れて音がなるらしい、
メーカーにBDドライブ交換させれば
即解決するはず、

あ〜そうそう今回の件は過去ログで
見つけて見に行ったので知ったのだが
多分PS4BDドライブ交換/修理、
とかでググれば動画で見れるはず。

書込番号:17242138

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

RESOGUNをやっているとファンがブン回る

2014/02/26 08:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:1034件

まぁタイトルの通りなんですが、、、
具体的な症状ですが、
PS4をスリープから起動してRESOGUNを起動。

大体20分くらいで「あれ?ファンが頑張ってるなぁ」くらいのレベルの音です。
30分くらいで「。。。ちょっと気になるなぁ」って感じのレベルです。
40分くらいで「あれ?これまずんいんじゃね?」とドン引きするレベルの爆音になります。

やばいと思ったのですぐにソフトを終了して、スリープさせました。
ファンはスリープ中も爆音で回り続け、
5分ほどかけて徐々にとまっていきました。

まだそれ程いじってないので他のソフトでなるのかは不明です。
今日の夜にでもパッケージ版のトゥームレイダーと
他の無料ソフトでも試してみますが、、、

皆さんどうですか?
RESOGUN無料なのでもし可能なら試していただければ参考になります。

ちなみにHDDは無換装、
部屋はエアコンつけてなかったのでちょっと寒いかな?くらいの室温でした。

あ、RESOGUNかなり面白いですよ。
STG好きはまずハマるかと思います。

書込番号:17238755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/26 08:33(1年以上前)

昨日、ナックを3時間ほどプレイしましたが静音でしたよ。
RESOGUNは今日の夜 プレイしてみますね。
コントローラーのバッテリーの減りが早いですね(笑)

書込番号:17238776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/26 08:34(1年以上前)

昨夜、ナックを2時間程度、
その後続けてRESOGUNを1時間程度プレイしましたが
そのような事はありませんでした。
HDDは私も換装してません。

RESOGUN自体は確かに面白いです!
でも取説ありませんよね?
人が箱から出るタイミングがわからないで困ってます〜(汗

書込番号:17238778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/26 08:43(1年以上前)

私は現在DL版キルゾーンをプレイしていますが、遊び始めてしばらくしたらファンが結構回りだしますよ。

SSHDに交換していて、PS4はガラス扉付のラックに横置きにしています。
(プレイ中は扉は閉めてます。犬がいるので観音開きは邪魔なので)

ただ、高回転で回りだしてもずっとではなく、静かになったりまた始まったりの繰り返しみたいなので気にせず遊んでいますが(^^;

書込番号:17238805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件

2014/02/26 08:48(1年以上前)

温泉、サウナ好きさん>
ナックでは問題ないですかぁ。
コントローラーの減り早いんですか?
まだそれ程触ってないので減りの速さはわかりませんが、
あの光るところやスピーカーがやっぱ影響してるんでしょうかね?

コゥ+さん>
な、泣かないでください。
そうですか。。。問題ないですかぁ。
うーん。今日の夜再度プレイしてみます。
それでも駄目ならサポセンに連絡ですね。

人が箱から出るタイミングですか?
やってて気付いたのですが、
ザコ敵がたまに緑にポワーんと光ってることがあります。
大抵群れでポワーんと光ってるのですが、
そいつらを倒したら細い線のような光の筋が
箱に向かって飛んでいきます。それで箱が壊れるようです。
まぁ自機に矢印がでるのでわかりやすいと思いますが。

私はそれよりも箱の中に入ってる人が死ぬ場合がありますが、
何をミスったら死ぬのかがイマイチわかりません。
ポワーんと光るやつらを見逃したらしぬのでしょうかね?

いや、そもそも箱の中の人間を助ける意味ってあるのかなぁと。
たまにシールドとかもらえますが、基本ポイントですし。。。

まぁなんにせよ面白いですよね。
敵をためてためてR1で一網打尽にするのが快感です。
R2のボムはコンボが途切れるのであまり使いません。

書込番号:17238821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2014/02/26 08:53(1年以上前)

キュアキュアさん>
キルゾーンは回るものの全力で回り続けるというレベルではないのですね。
うーん。キルゾーンでその程度ならRESOGUNであの回り方はやはり納得できないなぁ。。。
現にコゥ+さんは大丈夫みたいですし。。。

書込番号:17238845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2014/02/26 08:57(1年以上前)

コゥ+さん>
あ、自機に矢印が出るというのは、
箱が壊れた後に人のいる方向に矢印が出る、という意味です。
ちょっと説明不足でした。

書込番号:17238862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2014/02/26 09:12(1年以上前)

置き方はどんな感じでしょうか?

僕もオーブンスペースに専用スタンドなし≠ナ縦置きした場合ですと、どのタイトル(ナックとか海外製のサイボーグニンジャみたいなの)でもすぐにヤバいレベルで回り始めました。

うまく吸排気ができてないかと思い、転倒防止ジェルで底面両端を1cmほど底上げするとほとんどファンは回らなくなりました。

書込番号:17238891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/26 09:17(1年以上前)

うーん、どうしても気にされるようでしたら早めに購入店なりサポートに相談されるといいと思います。

実は私のコントローラは、手前横から見るとLスティックが少し左に傾いているのです(´・ω・`)
でも、今のところ操作には支障ないようなのでそのまま使ってます。
ですが、実際左に倒れる量は少ないですよね( ̄ー ̄)

+キー周りとABXYボタン周りとタッチパッドに保護フィルムを貼ってるものですし、コントローラぐらいだったらもうひとつぐらい買ってもいいと思っているのでサポートに連絡するまでもないかなとw

ですが、PS4本体でちょっとでも気になるようだったら私はサポートに連絡すると思います。

書込番号:17238913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/26 10:10(1年以上前)

>青木酒屋さん

あ、ごめんなさい!
泣きアイコンは以前使用したままになってました(汗

ありがとうございます!なるほど、矢印出てたんですか!
気がつきませんでした、確認してみます。

人が死んじゃうのは確かにありますね。
単に制限時間内に救出できなかったからなのかな?
と思って放置してましたが(笑
でもそもそも制限時間みたいのあったっけ?って話ですね(汗
途中から救出はどうでもよくなるのも事実です(苦笑

本題の排気音ですが、
そういえばスタンドなしで縦置きにしてませんか?
確かスタンドなしで立てると排気口が塞がれてしまう、
なんてコメントをどこかで見かけましたが。

書込番号:17239053

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2014/02/26 11:15(1年以上前)

「RESOGUN」はよく解らなかったので5〜10分ほどプレイしてからアンインストールしてしまったのですが、同じくダウンロード版の「PlayRoom」「KNACK」「龍が如く:維新!」を家族で合計すると、途中で食事休憩を挿みつつ7〜8時間ほどはプレイしたと思いますが、特に排熱ノイズは気になりませんでした。

因みに上述の際のPS4の環境を報告します。
・PSカメラ接続済でストレージは1.5TBのHDD(HGST社製)に換装済
・純正スタンド(給気経路あり←これがミソ?)を嵌めた縦置き
・設置場所は前後開放(&両側は間隔20cmほどの壁)のAVラック
・バックグラウンドで、北米のF2Pゲームをダウンロード
・翌朝になって気付いたのですが、同じくバックグラウンドで購入済み映画×15本(?)もダウンロードされていました
・殆ど空だったPSP(大容量バッテリー入)をUSB接続したまま充電
・DUALSHOCK4は2〜3時間ほど充電したところで抜いています

…例え冬場だとは申せ、これだけのコトを同時にしたら、拙宅の初期型PS3だったら確実に排熱ノイズを発していたはず(←下手するとフリーズしたかも;)だと思いますが、PS4は特に悲鳴を上げることもなく処理してしまいました(←さすがにリモートプレイ実験ではカクツキを経験しましたが;)。

書込番号:17239212

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件

2014/02/26 12:22(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。
個別のお返事はまた夜に書くとして、
本体の置き方を書いておりませんでしたね。

本体は横置きで使用しております。
大事なことを書き忘れていましたね。
申し訳ありません。

書込番号:17239421

ナイスクチコミ!0


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2014/02/26 12:59(1年以上前)

昨晩,GESOGUNを1時間ほどプレイしましたが,ほぼ無音でした。
(ホームシアターアンプの上に横置き・HDD⇒SSHDに換装済み)

青木酒屋さんは,通気性が悪いTVラック(ラック背面に配線を通す穴しかない)の中にPS4を入れていますか?

書込番号:17239578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/26 15:18(1年以上前)

ラックの中に置くとファンがフル回転しますね。(やばいかなって思うファンの音ですね)
それでラックの中から出して縦置きにしました。するとファンの音が気にならなくなりました。
ラック内の設置でガラスの扉を閉めるとガラスが温かくなってましたからかなりの発熱量と思います。

ラック内で夏場は無理だと思うのでラック上、設置をお勧めします。

書込番号:17239935

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2014/02/26 15:32(1年以上前)

横置きでも縦置きでもそこまで熱がこもる季節ではないと思います。

一度も回転が下がらずに上がり続けているなら、センサーの故障かCPUグリスというものがしっかりと塗れていないが為に冷却が間に合っていないのだと思います。
そうなるとどうしようもないので、メーカーに点検に出すのが一番かと思います。

ドライブを使わないゲームなど、どのゲームなとでも回転が上がるのならば機械的な異常、故障かと。
PS3の頃からCPUグリスの塗りかたが雑すぎてグリスが行き届いてないなんてざらでしたから、一番はCPUグリスかなと思います。

書込番号:17239969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

2014/02/26 16:40(1年以上前)

私の場合それほど考えずに縦置きスタンド無しで縦置き使用していたら、ファンが騒音を出し始めた上に発熱もちょっとまずいかなと思えるほど発熱していました。
その後通気性の良いところに横置きでインシュレーター(余って遊んでたやつ)挟んであげたら全部解消しましたね。

RESOGUN面白いですね。STGはあまりしない私も手軽に遊べて良い感じです。

書込番号:17240165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件

2014/02/26 19:28(1年以上前)

あ、ラック内などに入れているか?という質問が何件かありましたが、
ラック内や何かの密閉されてる空間には入れておりません。

PS3,360の時代くらいからゲームハードの通気性には気を使っておりますので、
そのあたりの対策もばっちりです。

同じように置いているXbox Oneは何しても煩くなりません。
Titanfallのβを12時間ほどぶっ通しでやった事がありますが、
その時も音は全く気になりませんでした。
まぁ伊達に馬鹿でかいACアダプタなだけはあります(笑)

PS4とOneの底面積は同じくらいですが、体積はPS4の方が小さいです。
高さがないので。
それでACアダプタ(この表現であってるのかな?)内蔵ですから、
かなり余裕のない設計なのでしょうかねぇ?

今から再度PS4で遊んでみます。

書込番号:17240690

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2014/02/26 19:48(1年以上前)

http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20140120059/
冷却がカツカツなのかと言われれば、そうでもないのがPS4みたいです。

PS3の頃から電源は内臓されていたので、冷却が間に合わないってのはまずありえないでしょう。
また、PS3はファンの回転数を10段階に制御し、定めた温度より高くなったらファンを一段階高い回転数に上げる方法だったのが(この方法ではなかなか回転数が下がらない)、PS4からは制御方法がかわり、PCの冷却ファンのように温度が定めた温度より低くなったら即座に回転数を制御するようになったためファンが回りっぱなしになることは基本ないに等しいです。

なので、本体の異常がのうこうでしょう。

書込番号:17240757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2014/02/26 23:22(1年以上前)

続報です。
3時間程ぶっ続けでRESOGUNをプレイし、
その後トゥームレイダーのパッケージ版を1時間程しました。
結果として、昨日のような爆音にはなりませんでした。
ファンは回っているのですが、テレビの音を少し上げたら問題ないレベルです。

昨日のは一体なんだったのでしょうか?
次に同じ症状が出たら大人しくサポートに相談し、ここにも報告させて頂きます。
なにはともあれ良かったです。皆様お騒がせしました。


ただ、他にも少し気になる点が、、、
ドライブの音3の時よりうるさくなってません?
微妙に高めの「キュイーーーン」って感じの音なんですが、、、
うーん。DLよりパッケージの方が好きなんですけど、
DL版メインにした方が良いのかなぁ。

個別のお返事はもう少しお待ちを。

書込番号:17241832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/27 00:44(1年以上前)

青木酒屋さん。こんばんは。

私のPS4も、ゲームディスクではないですが、BDの映像ソフトを入れましたら
『キュイィィィーーーーーーン』という甲高い読み込み?音がします。

これって、ドライブの不具合なのでしょうか?

書込番号:17242140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2014/02/27 01:26(1年以上前)

うちのも同じくBDを投入すると初動読込み時プイーーンって感じの甲高く鳴りますね。
振動だとか共鳴だとかではない感じです。

書込番号:17242232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2014/02/27 06:42(1年以上前)

俺参上!さん、orange outlineさん>
どうなんでしょうね?ゲーム中頻繁になるのであれば心配ですが、
現状では最初の読み込み時のみですので、こういう仕様なのでしょうかね?
とはいえ自分はディスク回りっぱなしのブルーレイ視聴などはまだしてません
ので何とも言えませんが。
ゲームはインストールしているので常時回っていませんし。
あれ?インストールしててもディスクは常時回っていましたっけ?


キュアキュアさん>
うーん。まだ完全にスッキリしたわけではないのですが、
このまま様子を見てみようと思います。
次なったら即サポートに連絡しようと思います。


耀騎さん>
な、なぬ?RESOGUNはアンインストールですかぁ。
自分は暇があれば遊んでいます。
昨今のケイブSTGや東方などの避けSTGが好きな人も、
グラディウスなどの弾を狙って当てるSTGが好きな人も
ハマることのできるSTGだと思います。
これ、何気にとても奥が深いんですよぉ。
コンボつなげつつ、人を助けつつ、爽快感バッチリのR1攻撃ぶちかましつつ。。。
自分のワールドランキングも各ステージでボタン一つで見られますし。
燃えますよー。

HDDも関係あるんでしょうかねぇ?
自分も近々1.0〜1.5TのHDDに換装する予定です。
SSHDは不具合が起こってるようなのでスルーです。
飛びつかなくてよかった。。。


坦々麺さん>
中どころか、上も横も遮るものはありませぬ。
底面も半分ほどが接しないようにしております。

ジェロミンさん>
密閉空間はだめですかぁ。
ラックの中にピッタリ収まってくれれば見た目も良いのですがね。。。

書込番号:17242527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2014/02/27 07:00(1年以上前)

sky878さん>
個人的にはセンサーの一時的な異常だったのではないかなと思います。
音だけの判断になりますが、ファンの回転は一度も下がることなく最高速度に
なっていきました。
放熱グリスの問題なら今日も同じ現象が起こるかと思うので、
やっぱりセンサー関係なのかなぁと、、、

リンク貼っていただきありがとうございます。
最後のグラフのとこが気になりましたが、
ゲーム中の騒音値は2代目以降のPS3とあまり変化がないですね。
メニュー時の騒音値は減っていますが、
大事なのはプレイ中やBDなどを観賞しているときだと思うんですよね。

昨日はトゥームレイダーを数時間プレイしましたが、
静かなシーンではファンの音はやはり聞こえますし。
許容範囲なので全く問題ありませんが。

難しい問題ですがそれを少しでも改善しようと
色々な試みがされているのがリンク先の記事でよくわかりました。


じおぺりぁさん>
スタンドなしの縦置きは
かなりまずいようですね。
自分は縦置きすることはありませんが、
知人達がもし直に縦置きしているのを
見つけたら教えてあげようと思います。


書込番号:17242553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2014/02/27 07:12(1年以上前)

コゥ+さん>
一通りクリアして、やっとシステムがわかりました。
人を救出するシステムですが、もし救出する余裕があるなら
救出した方がよいですね。

なぜかというと、助けてもポイントだけ、と思っていましたがバリアーや
ボム、1UPなどの報酬がもらえる場合があるからです。
特にこのゲーム、死んでもボムの所持数が回復しないので。

先にも緑に光ってるザコを倒したら閉じ込められてる箱から人間が
飛び出すと説明しました。

で、その緑のザコの出現タイミングですが、
各ステージで毎回同じタイミングで出てきます。
画面上部の10体の人間アイコンが薄く点滅したら、
緑に光る雑魚が出現する合図です。
点滅の前に女性の英語のナレーションが入ります。
とりあえず女性が喋ったら上を見て下さい。
緑の敵を倒すと箱から人間が飛び出します。
この時点で初めて人間の位置を知らせる矢印が出ます。

で箱から
しばらくほうっておくと敵のUFOに連れ去られます。
他にも穴に落ちて死んでしまうこともあります。
無敵時間のあるL1のダッシュを使ってさっさと捕まえましょう。


自分のプレイした感じでわかったことですが、
上記で大体あってると思います。

多分攻略サイトがあると思うのでそちらを
見たほうが早いのでしょうが、
ついつい熱中してしまいました。

書込番号:17242575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/27 10:37(1年以上前)

発熱(ファンの音)についてはあまり気にせずいたのですが、試しに昨夜ラックの扉を開けたままキルゾーンを2時間ほどプレイしたところ、今までとはファンの回転が明らかに静かでした。
当たり前と言えば当たり前ですよね(^^;

ラック内にはレコーダーなどもあって他にPS4の設置場所がないので縦置きにはできませんが、いつかPS4本体の下に放熱の為の空間を設けてみようと耐震マットとかインシュレータみたいなものでも置くことも考えてます。
PS4はゴム足が微妙な位置にあるので、狭いラック内でインシュレータをそこに合わすのは難しそう(*_*)

書込番号:17243075

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2014/02/27 11:18(1年以上前)

正常に戻りました、よかったですね。

ということは、一時的なセンサーの読み取り不良か、バグなのかですね。

また、騒音値ですがこれってファンの音とドライブの音も含めた値じゃないかと思います。

ファンの音自体はPS3からかなり静かになっていると思います。
PS4からBDの読み込み速度が変わり、PS3の時は2倍速だったのに対しPS4は6倍速になったので、回転速度向上など音がうるさくなってしまっています。
それのせいで騒音値が上がっているのかなとも思います。

書込番号:17243178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

スレ主 Nero_YuYaさん
クチコミ投稿数:12件

外出先でのリモートプレイが出来ずこまっております。
PS4をイーモバイルgl04p
vitaをiPhoneLTEテザリングにて試していますが繋がりません。
画面ではPS4を接続しています。という画面から進まず、後にエラーになります。
調べたらポート開放など難しい単語がちらほら見ますが初心者なので詳しくなく…
どなた様がリモートプレイが繋がるようお助けください。

書込番号:17238619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/26 07:47(1年以上前)

お部屋ではリモートプレイは問題なくできたのに、外出先では接続できないという状況でしょうか?

書込番号:17238648

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nero_YuYaさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/26 07:52(1年以上前)

作用でございます。
家庭内ではつながります。
出先になるとつながりません。
設定の直接接続するなどもチェックは外しています。

書込番号:17238666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/26 08:22(1年以上前)

そうですか。
エラーになった時のvitaの画面はどういう表示になっていましたか?
理由とかです。

私はPS4を有線、vitaをwi-fiでリモートプレイする時に1度[通信速度の差が大きすぎます]みたいなエラー表示が出たことがありました。
結局PS4の電源を一旦落としたら何事もなかったようにつながりました。

書込番号:17238754

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nero_YuYaさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/26 09:17(1年以上前)

タイムアウト、と表示されていました。
やはり私のネット環境が悪すぎるのでしょうかね。。
ポート開放なども聞きますが方法もわからず、、

書込番号:17238912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/26 12:16(1年以上前)

ここが参考になるといいのですが、

http://www.gamespark.jp/article/2014/02/23/46576.html

書込番号:17239390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2014/02/26 13:17(1年以上前)

先日、Aterm MR03LN端末でLTE通信を行いリモートを試みましたが、通信速度が遅すぎる理由でエラーになり、リモートできませんでした。
自宅内やWiFi環境のある場所からリモートをテストしましたが、問題なく繋がりました。

場所や環境もあるかと思いますが、通信速度が関係しているかも知れません。

書込番号:17239619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/26 14:03(1年以上前)

自分は、PS4のネットワーク設定で無線LAN接続から有線LAN接続に変更したら、外出先でもリモートプレイできるようになりましたよ!
PSVITA側はSoftBankiPhone5のテザリングです。

書込番号:17239740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tm11さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

2014/02/26 15:22(1年以上前)

PS4の設定から「いつも使うPS4」として登録はしてますか?
インターネットからリモートプレイする場合、接続するPS4は「いつも使うPS4」として登録した1台だけです。

書込番号:17239939

ナイスクチコミ!1


kuziさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 16:35(1年以上前)

私も同じような症状になりましたが原因分かりました。
ここを参考にしてください。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/ps4link/viainternet.html
以下引用
"UPnPに対応していないルーターをお使いのときは、ルーターのポートフォワーディングを設定して、インターネットからPS4への通信を許可する必要があります。リモートプレイで使用されるポート番号は、TCP:9295, UDP:9296, 9297です。これらのポートが使えない場合は、TCP/UDP:9295〜9304のポートを使用する場合があります。設定方法については、ルーターの取扱説明書をご覧ください。"

原因はUPnPがうまく動作していなかったことです。私はバッファローの少し古い無線LANルーターでしたがPS4との相性が悪くUPnPではうまくポート開放できませんでしたのでポートフォワーディングを手動で設定することで外出先から接続できるようになりました。

書込番号:17240153

ナイスクチコミ!3


スレ主 Nero_YuYaさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/26 17:26(1年以上前)

ありがとうございます。現在格闘中です。
のちらがわたしのルータのポートマッピング画面です。
こちらの画面にどう入力すればよろしいでしょう?
お手をお貸しください。

書込番号:17240293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kuziさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 17:46(1年以上前)

すみませんPS4がEMOBILEでしたか。端末にプライベートIPアドレスが振られるプランだとポートを開けてもだめかもしれません。(いわゆる2重ルーター状態になるため。)
その場合EMOBILE側でそのポートを通してもらうようにしてもらうしか解決方法はありません。
NTTのフレッツは大丈夫だと思いますが、一部CATVも同様の問題が発生する可能性があります。

書込番号:17240362

ナイスクチコミ!3


スレ主 Nero_YuYaさん
クチコミ投稿数:12件

2014/02/26 17:48(1年以上前)

ありがとうございます。となるとリモートは不可と考えた方が良いですかね。。
イーモバイルがps4.vitaをテザリングです。
ありがとうございます。

書込番号:17240369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

2014/02/27 10:04(1年以上前)

Wi-Fiで低速(1メガ以下)で繋がりませんでした。
高速(5メガ前後)でやや遅延を呈しながら接続できました。
更に高速な環境なら問題なく出來ると思います。

書込番号:17242983

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

音がスカスカ?

2014/02/25 23:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 際玉さん
クチコミ投稿数:49件

パイオニアのSC-LX71というAVアンプにHDMIでつないで5.1ch環境にしています。
龍が如く体験版で、ゲームプレイ時の音声は通常通りだが、ムービーになると人の声が驚くほど小さくなる症状が出ています。
BD再生時も同じ様子で、中音がひっこみ全体的がスカスカのような印象です。PS3から明らかに劣化しました。

参考になるかわかりませんが、付属のナックというソフトはゲーム時もムービーも違和感なく再生されている様子でした。

PS4側の音声設定は一通り変更しましたが改善できず。
AVアンプにはビットストリームで飛ばすので、しっかりDTS-MAやTureHDなど表示されます。
どなたか解決策をお教え願えないでしょうか。

書込番号:17237987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:294件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/02/26 05:50(1年以上前)

光デジタルケーブルで接続してもダメっぽかったですか?
HDMIって音声専用のケーブルではないですからねぇ。
ケーブルを替えてもダメなら、一度メーカーのサポートで原因究明してもらったほうが一番確実かも。

書込番号:17238485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/02/26 05:56(1年以上前)

私もナカミチの5.1chのサラウンドセットを持ってますので、後日、検証してみますね。
スピーカーとサブウーファーとAVアンプのセットものですが。セット品なので相性問題はありません。

書込番号:17238487

ナイスクチコミ!0


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/26 08:29(1年以上前)

パイオニアのHTP-LX70というサラウンドセットにHDMI接続しておりますが
双方ともとくにセッティング等せず問題なく音は出ています。
龍が如くは体験版のみのプレイですがそういった症状は出てませんね、ナックも問題なしです。
ちゃんとビットストリーム出力しているという事ですから
アンプ側のセッティングをもう一度見直してみては?

書込番号:17238769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/27 02:25(1年以上前)

HT-ST3で体験版やってみましたが正常ですよ。
アンプの各スピーカーレベル確認してみては?

書込番号:17242320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/06 06:36(1年以上前)

主さんへ

亀レス失礼しました。早速ですが、ゲームスタート時に宿で寝ている、はじめさんの動画が出てくると思うのですが特に問題無くセリフは聞こえますよ。

何かの相性問題だと思いますので、システムアップデートで後日、改善されるかも知れないですね。

とりあえず、SCEのサポートには報告したほうが良いかと・・。

書込番号:17270269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 同じ症状の方みえませんか?

2014/02/25 21:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

初期不良と思われる画像です。

PS4を購入して4日たったのですが、どうも気になることがありまして投稿させていただきました。
余談ですが、薄々SONYの初期不良はあるだろうな〜っと思っていたのですが、やはり他の方々みたいな現象が報告されていて大変参考にさせていただいております。
そこで本題なのですが自分のPS4にも初期不良なのか?と、いう現象に陥っております。
一番上にある画像なのですが、(すいません、画像ここに挟みたかったのですがやり方が分からず一番上になってます)
よく見ていただけると分かると思うのですが、変な線が所々に入ってしまいます。(参考画像のゲームは真・三國無双7)
また、現象の特徴としてゲーム中のムービー( OP,EDなど)の時に発生し、戦闘中は発生しません。
他のゲームのPV(ダウンロードした)で試したところでは発生しません。
そうなると、ディスク側に問題があるのかと思いきやダウンロードしたKNACKをプレイしてみたところ最初にあるムービーで同じ現象が発生しました。
なので、多分ですが本体側に問題があるのではないかと予測しています。
自分の知識で申し訳ないのですが、PCのグラフィックボードでも同じような事象にあたり交換、交換、交換でようやく正常なのにあたったという苦い経験があります。
なので、今回の現象もPS4内部のGPU不良なのか?っと予想をしています。
同じような事象にあたった方、また分かる方、ご面倒おかけいたしますが返信お願いします。
付記、
テレビとは付属のHDMIでつないでおります。
HDDの交換は行っておりません。
バトルフィールド 4も購入し(ディスク版)プレイしてみましたが現象は出ませんでした。(今のところ)

書込番号:17237194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/25 22:12(1年以上前)

変な線とは、青紫色のシミのようなやつですか?

もし、そうなら、発生した際の画像とソフト、本体をSONYに提示すれば、交換になるはずです。

書込番号:17237407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/02/25 22:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。
分かりにくい画像ですいません。
はい、変な線は画像上にある、青紫&黄色のシミのような線の事です。
一応SONYに連絡したところ、「原因を調査してみます。明日一度ご連絡いたします。」との、事でした。
交換なら交換で大変ありがたいのですが、ただ、何故?動画中のみ発生する?又、発生するのとしないのがあるのか?
という、疑念が残りますね(;´д`)
もうひとつ、要因があるとすれば初期のHDDの中にある変なファイルが誤動作させているのか?
ですが、これは初期化してみないとなんとも言えません。
又、現在手元にUSBが無いので実験が出来ていません。

書込番号:17237583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 23:06(1年以上前)

スレタイトルから外れますが、もし本体の故障のたぐいであれば
2年保証が適用されるはずです。ただし保証規定では「交換」を
その期間一度でも行うと特別保証(+1年)期間はその時点で失効するそうです。
修理の場合は2度まで2年保証みたいです。
私の個体はファンのうなりが気になります。本体傾けると止まったりします・・・

ちなみに他のテレビに接続して試してみましたか?
また、どちらの店舗で購入されたのでしょうか?
通販ならともかく、実店舗であるなら一度付属品すべてを持ち込んで、店頭のテレビで
同様の症状が発生するか確認したほうがいいかもしれません。
私はHDMIケーブル不良なんていうオチを経験したことがあります。(症状違いますが)
SONYに連絡されたとのことですので、もし本体を預けることになったなら
保証規定の事をメーカーによく確認されてからのほうがいいと思います。
あくまで「初期不良交換」で推したほうがよさそうです。

書込番号:17237721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/26 08:01(1年以上前)

もしも自分だったらとしたら、今できる範囲で考えつくことをやってみます。

まず、
つなげているテレビを別のテレビに代えて確認してみる。
HDMIケーブルを代えてみる。
PS4を持っている友達など居れば頼んで確認してもらう。
などです。

あと、多分ですがソフト側の問題のように自分では思えます。

書込番号:17238686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/26 14:29(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
第一にまずは出来ることをやってみようと思います。
出来る事としたら、
・HDMIケーブルを変えてみる。
・テレビを変えてみる。
・初期化してみる。
・購入した知り合いに聞いてみる。
くらいでしょうか?今日は仕事なので明日やってみようと思います。
また、もし本体側の不良品で預ける事になった場合は他の方のご意見のように初期不良で処理していただくようにしたいと思います。
PS、購入したのは量販店です。(エディオンです。)

書込番号:17239798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月下旬

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをお気に入り製品に追加する <499

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング