プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

このページのスレッド一覧(全434スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 14 | 2014年2月28日 06:55 |
![]() |
1 | 3 | 2014年2月28日 02:21 |
![]() |
2 | 4 | 2014年2月28日 01:57 |
![]() |
5 | 5 | 2014年2月28日 00:54 |
![]() |
1 | 4 | 2014年2月27日 22:45 |
![]() ![]() |
60 | 20 | 2014年2月27日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
ご教授願います。
PS4を購入しPS3バトルフィールド4引き継ぎ1000円キャンペーンを使いたいのですが
ストアでは定価決算表示となってしまいます★(ToT)
同一アカウントと言うことですが何故かPS4側は強制入力させられた実名がトップ
PS3と同じアカウント名がサブになってしまっているのが原因と思われるのですが・・
トロフィーは引き継がれていますが何をしても同一アカウントになってくれません。
他のゲームの引き継ぎキャンペーンでも同じ問題を解決された方
分かる方がいらっしゃいましたら是非ともご教授願います。m(__)m
書込番号:17226131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純に実名登録したアカウントを一度サインアウトして、PS3で使っていたアカウントでサインインしてみてはどうでしょう?
または、新しくユーザーを作ってそっちでサインインしてみるのもアリだと思います。
ただし、「いつも使うPS4」の設定は1アカウントのみなので注意してくださいね。
的が外れてたらゴメンナサイ
書込番号:17226188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たおたおたーさん早速の返信ありがとうございます♪
昨日ご教授通り新しくアカウントを作ろうかと思ったんですが
何故か年齢入力の時点で
『条件を満たしていません。』
っと蹴られてしまいました★(ToT)
毎回モバイル系の設定は自力で何とかしてきましたが
今回も知恵熱を出しそうな勢いですよ★(^o^;)
書込番号:17226338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たおたおたーさん、皆さん捕捉です。
実名登録はPS4登録時に強制的に進むのです★
アカウント設定で実名を使わないにチェックを入れても画面表示は何も変わりませんでした。
書込番号:17226359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サブアカウントだと、生年月日的に18歳以下じゃないと作れないんですがマスターアカウントですか?
書込番号:17226510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS3でサインインしてコード入力して優待権利を落とす。
そのあとPS4のストアで確か1050円で買えましたよ!
BF4をインストールしたら始めてタイトルの後PS3からのデータ引き継ぎで終了。同一アカウントです。
でPS3でBF4をサブでもやっていましたが、それはPS4で新しいユーザを作るでPS3のサブアカでサインインして
BF4を始める。同じくタイトルの後PS3からのデータ引き継ぎで終了。
これでPS4で本垢、サブアカでもBF4のバトルログ表示はされてますし、トロフィーも引き継がれてます。
書込番号:17227587
1点

たおたおたーさんありがとうございます♪
生年月日入力は実年齢の40歳以上にしております!(笑)
初めに登録した年齢と一緒だとダメなんでしょうかね?(^o^;)
書込番号:17228355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごきハリアーさんありがとうございます♪
コード入力?
まさにそれかもしれません!(^o^;)
てっきり同じアカウントで入れば良いのかと思っておりました★( ̄▽ ̄;)
申し訳ございませんが入力コードの入手方法を詳しく教えて頂けないでしょうか?
これから夜勤なので明日の朝に実戦となりますが
何せ当方古い人間なので予備知識がないとサクっと出来ないんですよね★
宜しくお願いします。m(__)m
書込番号:17228394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごきハリアーさん!
会社に到着しキャンペーンコードについて調べてみました。
コードはBF4のケースの中にあるんですね?
明日家に帰ったら早速ケースを朝探しして試してみたいと思います。p(^-^)q
解決までの光が見えてきました♪
たおたおたーさん
ごきハリアーさん
ありがとうございます。m(__)m
書込番号:17228707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごきハリアーさんありがとうございました♪
無事プロダクトコードを発掘し只今お値打ち価格でダウンロード中です!p(^-^)q
いやはや・・
恥ずかしくて恥ずかしくて・・・・(^o^;)
上記アカウント名でBF4をプレイしていますので
ゲーム内でお会いしたら宜しくお願いします。m(__)m
書込番号:17230552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たおたおたーさんありがとうございました♪
BF4パッケージ内のプロダクトコードを入力しなければイケなかった様です。m(__)m
教訓!
パッケージ内同胞物はよく確認。
様々な書き込みも調べ尽くす事。。
お騒がせ、お手数をおかけしました。m(__)m
書込番号:17230568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スイマセン、私もBF4を1000円で引き継ぎしたのですが、PS4でオンライン対戦するには、plusに加入しないとできないのでしょうか?インストール終わってもマルチプレイの選択がないのですが。
書込番号:17244253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GR35さん
plus加入必須ですね・・・
書込番号:17244259
1点

GR35さん!
plusに加入する事により回線の安定化が見込まれるそうですよ!
た確かにPS3では無料で楽しめましたが
やはりログインを拒まれたり固まる事が多かったですからね☆(^o^;)
今は3ヶ月無料キャンペーンで楽しんでますがコマ送り状態に陥ったのが1回だけです。
書込番号:17244735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

darumaさん、hiroさん、ありがとうございます。残念ながらPS4ではBF4やCODのマルチプレイは無料で出来なくなってしまったのですね!FPS系のマルチプレイしかやらないので払うしかないんですね。
マルチプレイさえ出来れば、他のオンラインコンテンツ何てどうでもいいのですが・・・
書込番号:17246409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
現在PS4はリビングにあります。ですので深夜にならないとガッツリできません。
VITAのリモートプレイに期待していたのですが、いかんせん操作が辛い。
そこでリモートプレイ中にPS4のコントローラーを繋げてみると、こいつ動くぞ!?となりましたが、
VITAとPS4が自分のアカウントとヒモ付されているので、コントローラーはゲストログインor別アカウントになります。
(自分のアカウントでログインするとリモートプレイが切断される。)
そこで新規にアカウントを作ってそっちでリモートプレイ。コントローラーで操作を試そうと思い、VITAを別のアカウントでリモートプレイ設定をしようと試みたのですがエラーが発生します。
(別のアカウントにログインしようとしています?(詳細忘れた)とでます)
どなたかいい方法ご存知ないでしょうか?
またはバージョンアップでVITAとコントローラーが繋げれるとかの情報とか?
VITAでの操作を私は慣れましたでもいいのでいろいろ教えて下さい。
因みにBFのゲームをしようと思っています。
0点

詳しくはわかりませんがPs4非公式マニュアルという
サイトにデュアルショック4でリモートプレイを
操作する方法という記事が載っていますよ
書込番号:17246048
0点

回答にはなってませんが面白い遊び方を聞いてニヤニヤしています。
VITAのクレードルに差しっぱなら電源も気にせずに遊べますね。
書込番号:17246062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>oshofさん
情報ありがとうございます。
サイトを拝見致しましたが、VITAを初期化してアカウントを変えないといけないらしく、
無理っぽいですね。
ソース
http://ps4.hatenablog.com/entry/2014/02/02/172947
>ピスタチオ99さん
モニターとして使えたらとってもいいんですが、
現状だとVITA用とPS4と2つアカウントがいりますorz
書込番号:17246211
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
BD再生時ですがPS3との違いに戸惑っております。
環境
使用しているAVアンプ:ONKYO TX-SA705
使用したBD:アイアンマン3
症状
PS4からの出力で、DTS HDマスターで再生されない
ステレオで再生されている(センタースピーカーから音が出ていない)
状況
切り分けとしてPS3で、同ソフトを再生したところ、AVアンプ側ではDTSで再生されている事を示すランプが点灯し、センタースピーカーからも音が出ています。→AVアンプ側の設定は問題ないはず?
次に、このPS3と繋いでいたHDMIケーブルにPS4を接続しBDを再生した所、問題の症状になります。この時、PS4側の音声出力設定や、BD再生中に選択出来るオプションメニューの切り替えを色々組み合わせても改善されません。
ここからは推測ですが、多分PS3とPS4ではHDMIの出力が違いがあるのかなと漠然とですが思っています。今後のアップデートで修正されるのか、それともこのままなのか・・・
他の方で同様の症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?正直何とも気持ちが悪い状況です。(´ノω・`)
1点

他の人の書き込みで、PS3で問題のない設定でPS4の設定をいじっても直らないので、アンプをいじったら直ったとの記載を見たことがありますので、アンプの設定を初期化してもう一度アンプ側の設定をし直してはどうですか?
書込番号:17241481
1点

私も初期設定にて同じことが起きましたが下記の内容で解決できましたです。
ちなみにPS4にはサウンド設定とビデオ設定の中にそれぞれ音声出力を設定する項目がありますがどちらも設定しましたでしょうか?
どちらかでダイレクトにしてどちらかでリニアとドルビーとDTSが選べる項目が存在した気がしますが。
記憶があやふやでスミマセン
書込番号:17241591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、HDMIではなく光出力を使ってAVアンプに繋いだ所、こちらではDTSでの受信が可能でした。
冷静になって手持ちのBDレコーダーで再生してもDTS HDマスターで再生されなかったため、もしかすると、HDMIケーブルや、AVアンプ自体の問題なのかなぁと今は思っています(´ノω・`)
PS3だとバッチリ出るんだけどなぁ・・・PS3が特別なんだろうか・・・・・・・
ゴマームリルさん>
PS4側ではおっしゃる通りどちらも、試しております。そうですよね、普通に出ますよね(^^;
9832312eさん>
アンプ側で受信ソースが確認できるのですが、PS4側でどんな設定をしてもPCMとかになってしまいます。何となくですが、PS3で使っていた線を普通に繋いでもダメだったため少しモヤモヤしています・・・・
書込番号:17245409
0点

BD再生中にオプションボタンを押して、音声出力をビットストリーム(ダイレクト)は試されたでしょうか。
試しておられたらスレ汚し失礼。
書込番号:17246190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
ID名入れたのですが結局後から入れた本名が有効になっちゃうんですねこれ
これは本名も結局のとこ変えて遊んでもいいものなんでしょうか?
とかいいながら変えちゃってVitaリモートとか試しながら遊んでいますが^^;
しかしいいですねPLUS
まさかナックとは別で最初からフリーのゲームが2本落とせるとは思いませんでした
しばらくFF14で探索したりもしそうです
3点

たしかに、初期設定のあのID登録は
紛らわしいですよね…(^^;
フリーは何されてんすか〜?
ではでは、PS4&リモートお楽しみあれ〜(^-^)
書込番号:17244908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗で申し訳ありませんが教えて下さい。
本名ではなくオンラインID表示にしたいんですが、プライバシー設定→名前とプロフィール写真→私の実名とプロフィール写真をゲームで表示する。のチェックを外す。
これで良いのでしょうか?
書込番号:17245579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バウンドさん
それで問題ないです。
ただ自分の画面は本名表示のままです。
最初はこれで戸惑いました(-_-)
書込番号:17245927
1点

いいじゃん。本名で名を轟かしてください。
そもそも世界では顔出しとか普通らしいし。
僕は匿名で言いたい放題ですが(^o^)
書込番号:17245967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうこざいます。これで安心しました。
しかし自分の画面では本名のままではわかりにくいですね…と言うかわからん。w
当然私の画面も自分の本名のままなので、てっきり周囲にも本名のままなのかと思いました…。
これは改善してもらえるようにソニーに提案します。皆さんありがとうございました。
書込番号:17246068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
初回起動のディスクをセットして最小限のインストールを完了したあともプレイしてる最中に裏でインストールされてる
バックグラウンドインストールを行っていると思うのですが、ゲームを途中でやめて(プレイ時間にもよると思うのですが、起動時から一時間後ぐらいにやめたとして)ディスクを抜いてしまっても、インストールはされ続けているんでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないです。
0点

まだダウンロード版しか試していませんので経験談は申し上げられませんが、インストールの意味が解っていたら、その作業中にディスクを抜こうなんて考えは起きないはずです。どこからデータ持ってくるんですかw
なおインストールが終わる前に別ユーザーに切替えたりスタンバイモードに入ったりしても、バックグラウンドでインストール作業は継続されるようです。←当然ディスクは入れ放しにしておく必要があります。
書込番号:17240674
1点

ご意見ありがとうございます。
普通に考えて耀騎 さんの言う通りなんですw
なぜこうゆう質問をしたかと言いますと、「インストール完了」のお知らせが無かったものですから。「インストールの準備ができました」のお知らせは来たのですが。
書込番号:17241064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「インストール完了」のお知らせが無かったものですから。
拙宅のPS4でそのタイミングは別のコンテンツを起動させていたもので状況が違うかも知れませんが、確か画面の左上に長方形の枠で表示されたはずです。←そんなに何本もインストールしていないもので記憶が曖昧ですがA^^;
ただそんなに長い時間 表示されていた印象はありませんので、見落としてしまった可能性はないですか?
或いはその告知はないけれどインストールされているはずのソフトを起動してみるとか…?
書込番号:17241439
0点

返答のほう遅くなり申し訳ありません。
ソフトのほうは起動してみましけど、
とくに問題なくプレイ出来てるんですよねw
無事フルインストールできたとみていいんですかねw
書込番号:17245532
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
発売日・次の日限定で1年分のPSNに加入したら1000円分のチケットを全員にプレゼントと書いてあったので即効買いましたが注意書きに小さく→ 本キャンペーンは、「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」を新規に購入または継続して購入された方は対象外となります。って皆さん気づいてました?もっと大きく書くべきじゃね?
書込番号:17236537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

注意書きをわざわざ大きく書くことなんてありません
小さくても書いてあることが重要なのです
それが世の常です
書込番号:17236581
14点

おいしい話しには裏があるのは常識
確かめてから買うものですよ。
書込番号:17236803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.jp.playstation.com/psn/plus/camp_201402/?EMCID=jGMpsplus-webtop_a001
PSPlus「12ヶ月利用権」を新規または継続してご購入いただいた方全員にプレゼント!」と、目立つように表示されていました。
また、注意事項の欄には
※本キャンペーンは、「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」を新規に購入または継続して購入された方は対象外となります。
と、こちらも通常の大きさの文字で明記されていました。
書込番号:17236832
10点

皆さん返信ありがとうございます。
私が言いたいのは1000円分貰えるから1年分先払いするのにそれが無効になるような重要な事を他の注意書きと一緒にチョコチョコ書いてんじゃねーよ!!と言いたいのですよ。せめて
「12ヶ月利用権」を新規または継続してご購入いただいた方全員にプレゼント!」ぐらいの大きさもしくわそのすぐ下ぐらいに一ヶ月・三ヶ月無料をご利用の方は対象外ですと入れるべきだろうともうしたいのです。
書込番号:17236989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こういったキャンペーンってのは、消費者の気持ちを先走らせる効果があるんですよね。
で、ちゃんと読んでいない人が、引っかかる。
キャンペーンみたいなのは、絶対、全てを読んでおく必要がありますよ。
自分もそういった経験を過去にしているので、ちゃんと規約やルール、手続きなど
全て読んでおくようにしましょう。
良い勉強になったと思えばいいです。
書込番号:17237357
3点

>発売日・次の日限定で1年分のPSNに加入したら1000円分のチケットを全員にプレゼント
「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」が対象であるようには理解できません
書込番号:17237405
5点

私はキャンペーンに乗ったクチですが、確かに、良く読むと、解釈に迷いますね。
3ヶ月無料利用権を同タイミングで購入したときは、本当に対象外なのでしょうか。。。?
プレゼントは、1ヶ月でも、3ヶ月でもなく、12ヶ月利用権を購入していただいた場合ですよ、という念押しのような気もするのですが。。。
>2月22日(土)・2月23日(日)の2日間限定でPS Plus12ヶ月利用権を新規でご購入または継続してご購入いただいた方全員にPSN℠チケット1,000円分をプレゼントいたします!みなさま、ふるってご参加ください。
>※本キャンペーンは、「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」を新規に購入または継続して購入された方は対象外となります
書込番号:17237463
1点

日本語分からん人のために英文表記もしてってことじゃね?(^^)
書込番号:17237576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の落ち度を指摘してもなにもならないですよ。
ちゃんと注意事項という項目を作ってあったんですから。
書込番号:17237826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんすでに仰ってますが、今回の件で勉強されないと、これからの人生もっともっと損します。
その度に同様の文句を言ったところで、記載があるのであれば、到底その理屈は通りません。
何のために小さくても書いてあるのか。提供側が自分たちを守るためです。
スレ主さんも、相手が提供してきている情報はしっかりと確認して、自分を守りましょう。
書込番号:17238729
1点

良く読まない方が悪い的な意見が多いですが、
大手企業が消費者をひっかけるような販売方法を取るのは
不誠実だし、企業倫理的に最低だと思います。
ソニーはバイオはダメだって思ってましたが、
それ以外もダメですね。会社が劣化してるんですね。
書込番号:17240758
2点

>>ソニーはバイオはダメだって思ってましたが、
それ以外もダメですね。会社が劣化してるんですね。
それとこれは全く関係ないかと思います。
どのメーカー(種類問わず)、広告etc...どれを見ても注意書きは小さかったり、隅っこに見にくくかいてあるものです。
それに今まで気づかなかったのかと言われれば、ありえないかと思います。
保険などですら注意書きが小さく書いてある時代です、今回のものは読もうと思ったら読める範囲の文字数の注意書きかつ説明書きなはずですが。
書込番号:17240809
1点

http://www.jp.playstation.com/psn/plus/camp_201402/?EMCID=jGMpsplus-webtop_a001
※現在ご加入中の方でも、対象期間中にPS Plus12ヶ月利用権を追加購入することで本キャンペーンをご利用頂けます。
ってちゃんと書いてありますけど。。
それとも1ヶ月×12や3ヶ月×4で12ヶ月とか買ったんでしょうか。
とりあえず、内容を理解していないのか、ネガキャンなのか判りませんけど
変な書き込みが多くて気になったので。
書込番号:17241020
0点

風来人三世さん、今回は無料の3ヶ月利用権を手に入れているが、3ヶ月利用権を手に入れていたら新たに12ヶ月利用権を購入しても対象外なのはおかしいとのことじゃないのでしょうか。
書込番号:17241077
0点

えーと・・?
普通その場合にNGだったら、注意事項に
PS Plus 3ヶ月「無料」利用者は対象外です
みたいな文言があると思いますよ。
※本キャンペーンは、「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」を新規に購入または継続して購入された方は対象外となります。
↑では、1ヶ月が入ってるのもおかしいし、3ヶ月無料とも一言も書いてないです。
Plusには1ヶ月、3ヶ月、12ヶ月の利用権があって、
今回のキャンペーンでは12ヶ月を買った人が対象ですよ
って言う注意事項にしか見えませんけど・・・。
書込番号:17241279
3点

風来人三世さん、お恥ずかしいです。
ちょっと読み間違いをしていました・・・
それが正しいです。申し訳ありませんでした。
書込番号:17241417
0点

アンターさん・風来さんの回答でようやく謎がとけました!私の間違えで三ヶ月無料利用権キャンペーンとはまったく関係なく別のキャンペーンとして12ヵ月利用権を買えば1000円分のチケットをプレゼントって事ですね!すっきりしました。
書込番号:17241572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フラムさん
私の勘違いで三ヶ月無料利用権を購入してる場合は対象外ですと受け取ってしまってました。
ですから自分は1年分購入したので対象に入ってるって事なんですね。
ありがとうございます。
書込番号:17241633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS Plus12ヶ月利用権を期間内に購入して対象になっていても、更に新しく1ヶ月や3ヶ月のものを購入してしまうと対象から外れてしまう、という意味とも取れる。
日常ではちょっと捻くれた考えだが、本来の日本語的には「〜となります」は変化することだから、対象から外れてしまうと考える方が正しいように思う。
本来なら、『「PS Plus 1ヶ月利用権」、「PS Plus 3ヶ月利用権」は、本キャンペーンの対象ではありません』などと記載すべき。
世の中、間違った「〜となります」ばっかりで本当にイライラする・・・
あの表現に違和感を感じない人が羨ましい
書込番号:17245233
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



