プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

2014年 9月下旬 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

セーブデータのコピー速度について

2014/04/05 23:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:875件

セーブデータをPS PlusとUSBメモリー両方にバックアップしています。

不思議なのはUSBメモリーにコピーするよりも
PS Plusにアップロードする方が速いということです。

例えば、「龍が如く・維新」の11MBのデータで時間を計ってみると、
アップロード:約3.5秒
メモリーにコピー:約14秒

一方で、上書きするかどうかの確認画面が表示されるまでの時間は、
アップロード:約2秒
メモリーにコピー:約1秒

バックアップにかかる時間はアップロードする方が速いにもかかわらず、
上書きの確認画面が表示されるまでの時間はメモリーの方が速いという結果です。

使用しているUSBメモリーはI-O DATAのU3-MAX8Gです。

使用上、不都合があるわけではありませんが
ネットワークを通じたコピーの方が速いのは不思議です。
何かからくりがあるのでしょうか。
どのように思われますか。

書込番号:17383989

ナイスクチコミ!1


返信する
ひひがさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2014/04/06 00:05(1年以上前)

龍が如く維新って、ストーリー等のデータを保存するセーブデータと、ゲームのシステムを保存するデータの2種類がありますが、PS Plusにアップロード/ダウンロードするのは、ストーリー等を保存するデータだけ、メモリやHDDには両方のセーブデータを保存/読み出しします。

その差ではありませんか?

書込番号:17384111

ナイスクチコミ!2


ひひがさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2014/04/06 02:57(1年以上前)

すいません。

ちょっと気になったので、vita版龍が如く維新とモバイルwifiルータを使ってセーブデータの転送量を測ってみました。(vitaとPS4のセーブデータを共有して使っているので同じものと思われる)

龍が如く維新のセーブデータをアップロードし、転送量を見たところ約200kB強のデータ転送をしていました。

11MBからすると非常に少ないので、セーブデータを圧縮しているか、セーブデータの未記録分の領域を削っているかのどちらか、もしくは両方かなと推測します。

書込番号:17384367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件

2014/04/06 17:14(1年以上前)

ひひがさん、ご返信ありがとうございます。

なるほど、
データの差分だけを記録しているということはありえますね。

アップロードは差分だけ保存。
USBメモリーへは全体を上書き。

と考えればアップロードの方が速いのも説明できますね。

PS Plusへの加入を促すためにわざとメモリーへの書き込みを遅くしているのではと勘繰りたくなります。
いまだにUSB2.0ですしね。

書込番号:17386183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

リモートプレイに向いているVita機種

2014/03/25 00:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

スレ主 Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件

リモートプレイについて、私の場合PCH1000(有機EL)とPCH2000(IPS液晶)の両機種所有していて違いが見られたのでレポートしたいと思います(^^)b

 特に比べようと思った訳では無く、たまたまリモートプレイに於いて両機種間に明らかに違いが有るのを感じたので、裏付けやデータを計った訳では無いので私的意見としてのレポートである事をご了承下さい。

 まず気になったのはコントラスト・ラチチュードですね、有機ELモデルでリモートプレイしていた時には気付かなかったのですが、IPS液晶モデルを使用した時に「白飛び・黒潰れ」が見られ、コントラストが強い割には輪郭やエッジが若干ボヤける印象…改めて有機ELモデルに変えてみると、やはり違いが明確に…有機ELではコントラストも自然で「白飛び・黒潰れ」も見られず、その割に輪郭やエッジはボケる事無くシャープでダイレクト感が有りました。

 それともうひとつ気になったのがリモートプレイの肝である「アクセスレスポンス」ですね、試しにTVを点けたままリモートプレイをしてみたのですが、見た目に極端な遅延的な症状は見られないものの、実際にソフトをプレイしてみると特にアクションゲームに於いて有機ELでは気にならなかったのが、IPS液晶では動きが重い…支障を来す程ではないものの、比較してしまうともたつきが気になりました、因みに検証ソフトは「KNACK」「龍が如く 維新」「KILLZONE-SF」「WARFRAME」等です。

 通常のPS-Vita専用ソフトをプレイする分には有機ELモデルもIPS液晶モデルも遜色無く、気になる部分は殆んど無かったのですが、こと、PS4のリモートプレイでは圧倒的に有機ELモデルに軍配が上がると思います。

 ですので、PS4のリモートプレイを期にVitaをこれから購入しようと思っている方には有機ELモデルをお勧め致します、現行の3G/Wi-fiモデルか中古でWi-fi(PCH1000)モデルを探すと言う事になりますが、リモートプレイに限って言えばそれでも価値のある選択だと思います、それ程違いが有ります(^^ゞ

書込番号:17341937

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/25 00:58(1年以上前)

そーなんだ。
重たい初期型より軽いのが良かったけど、悩むわ〜。

書込番号:17341966

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件

2014/03/25 01:55(1年以上前)

>家電と車が好きっちゃさん

 …そうなんですよねぇ、私も新型(PCH-2000)の「軽量・薄型・省電力」に惹かれて購入したのですが、ディスプレイの違いはことのほか大きく、Vita専用ソフトやPSPのDLゲームを遊ぶ分には発色の違いは在れど、殆んど遜色無く良く出来た液晶だと感心していたのですが、比較してしまうとどうしても液晶のコントラストのキツさに目が疲れてしまうので、新型(PCH-2000)は高校生の娘に使用させて、もう1台旧型(PCH-1000)のWi-fiモデルを改めて購入した経緯があります(^^;

 そして今回のリモートプレイに於いて、その違いが顕著に見られたのでレポートさせて頂きました。

 「アクセスレスポンス」に関しても各ゲーム誌等でレビューされていましたが「今後アクションゲームや特に「対戦格闘」等のコンマ何秒の遅れが命取りになるシビアなゲームには厳しい」と指摘されていて、新型の液晶モデルでは更に顕著になると思われます。

 ですので、リモートプレイに限っては有機ELモデルを強くお勧めしたい所です、PS4のリモートプレイの為に初めてVitaを購入される方も多いみたいなので、特にリモートプレイメインで使用される方には有機ELモデルをお勧めします。

 ただ、アクションゲームをプレイしない人や、動画再生等やRPG・シミュレーションゲームしか遊ばない人であれば問題無いレベルではあると思います、今後のVita側のシステムアップデートで改善の余地もあるかも知れませんので念の為。

書込番号:17342053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2014/03/28 10:41(1年以上前)

やっぱり結構違うんですね。自分は新型を購入したのですが、正直画質にはガッカリしたんですよね。
リモートプレイ中心なら買い直す価値ありますかね?

書込番号:17353300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件

2014/03/28 13:22(1年以上前)

>ワケゾーさん

 画質のどんな所にがっかりされたのかにも因りますが、リモートプレイ中心にお使いになるなら個人的には買い換えは断然「アリ」だと思います(^^)b

 私は今も新型(PCH-2000)は持っていますが、VitaやPSP・ゲームアーカイブスのソフト専用機にして、リモートプレイには一切使用していません(^^;)

 有機ELの利点は、画素子自体が発光する構造が故に画像の制御がきめ細かに出来、発色も自然で遅延も微小である事。
反面、消費電力は多いのでバッテリー消費が早いですね。
 それと有機ELモデルは電源コネクタがminiUSBではなく専用コネクタ(付属)なので汎用性が無い点とPSボタンやSTART・SELECTボタンの形状が違うので、多少押し難いかも知れません…因みに私の場合はアシストグリップを装着して対処しています。

 新型に比べて多少重かったりしますが、私の場合はVitaの重さはそれが基準なので気になった事はありません、むしろ新型に比べ各パーツのクオリティが高いので気に入っていますd(^^)

 私と同じ様な理由でリモートプレイの画質にがっかりされたのだとしたら、有機ELモデルへの買い換えは満足の行く結果になると思います、出来れば両機種のデモ機が置いてある店頭で画質確認されれば尚ベストです(^-^ゞ

書込番号:17353771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2014/03/28 22:23(1年以上前)

なる程、色々詳しくありがとうございます。
以前読んだ記事に「ps4で描写した美しい画像がpsvの小さな画面にぎゅっと凝縮されてとても素晴らしい」とかってのを見た後だったので、余計に期待値が高くなってたのかもしれませんが、テレビモニターで見るのとのあまりの落差にガッカリしちゃたんですよねぇ。
有機ELモデル検討してみます(^^)

書込番号:17355246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信30

お気に入りに追加

標準

PS4の本命周辺機器登場⁉︎

2014/03/19 17:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

クチコミ投稿数:794件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

いつかは出るだろうと思ってたけど
こんな早いタイミングで発表されるとは思いませんでした。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140319_640298.html

正直PS4はAV機器的要素もイマイチだったのでスルーしていましたが
これが出たらPS4買おうかな。
さて、いつ発売されることやら。

書込番号:17321259

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:794件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

2014/03/19 17:48(1年以上前)

あぁ…
タイトルに機種依存文字って奴を使ってしまいました。
しかも正しくは「登場」ではなく「発表」ですね。
見にくい上に誤解を招くタイトルで申し訳ありません…

書込番号:17321271

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

2014/03/19 19:28(1年以上前)

イイですよねVRディスプレイ。
同梱版買っちゃったのに殆ど活用できてないPSカメラが大活躍してくれそぅです。
問題は、私がFPS苦手なことなのですがA^^;

書込番号:17321582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2014/03/19 19:53(1年以上前)

これは楽しみですねー。
価格次第では購入したいなぁ。

書込番号:17321679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2014/03/19 23:57(1年以上前)

フライトシューティング系とかだと高度を感じられて楽しそうですね。

エースコンバットとか出たらぜひ買いたい。

書込番号:17322768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

2014/03/20 01:44(1年以上前)

ゲームはもちろんGoogleのストリートビュー見るだけでも楽しいかも(^_^)
そう言えば以前、バーチャル空間を駆け抜けるジェットコースターを
似たような製品を用いて体験している様子の動画を見ました。
http://m.youtube.com/watch?v=GoQ0OXJCbaE
動画の男性は絶叫しながら腰抜かしていましたが、私もそんな体験をしてみたい。
立体視にも対応しているようですしスゴく楽しみです(^-^)

書込番号:17323048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/20 08:07(1年以上前)

自分はT2持ちですが、ジャイロや加速度センサとかT2についてたら良かったのにと思っていたので、かなり楽しみにしています。
唯一の不満は有機ELじゃないところなので、そこは何とかして欲しいなぁ。
あと、装着感がどうなのかも気になるところです。
T2は、1時間くらい使用しているとオデコが痛くなってくる。。。

書込番号:17323496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2014/03/20 09:09(1年以上前)

価格によっては、欲しいですね
40インチのテレビを買おうと思ってましたので……

今は、27インチのPC用ディスプレイで全部やってるので

5万円以内なら買うと思います

書込番号:17323618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2014/03/20 09:16(1年以上前)

通常のヘッドマウントディスプレイとしても使えますよね?

書込番号:17323639

ナイスクチコミ!3


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2014/03/20 17:45(1年以上前)

もう10年くらいひたすらに待ち続けたものがようやく形になってきたようでワクワクします。

でも例えばGT7とか、これに対応させるとなると車内デザインをドライバの視線が届く部分全部描かないといけなくなりますね……。製作者側の視点に経つと恐ろしいことにも思えますw

書込番号:17324928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

2014/03/20 19:31(1年以上前)

個人的には高くても購入しますが、やはり広く普及しないと
意味を成さないので戦略的な価格設定に期待しちゃいますね。

欲を言えば、画質、音質、質感等を徹底的に落とした廉価版と
細部までこだわった高級機種の二本立てで発売して欲しいです。

一番怖いのは発売直前になって、どこかの特許や権利関係に
触れてて発売中止になっちゃうみたいなパターンですね。

最近不調の任天堂がバーチャルボーイを引っ張り出して来て
最強の弁護士軍団が販売中止に追い込んだら・・・
悪夢ですな(^_^;; ありえないだろうけど。

書込番号:17325251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2014/03/20 21:33(1年以上前)

昔、まだTVがブラウン管の時代にTVほど場所を取らないので映画鑑賞用にヘッドマウントディスプレイにいろいろ手を出しましたが、どうしてもパッドの部分に汗がびっしょりで不快なのと、首が痛くなるのでこりごりした事があってどうにもあまりいい思い出がないんですよね〜。

googleグラスくらい軽量だったら興味も湧くのですが・・・
技術がそこまでいくのはまだまだ未来かな。

バーチャルの世界には興味あります。どんなゲームが出来るか楽しみですね。
.hackやソードアート・オンラインみたいなゲームばかりになる?

書込番号:17325666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/21 02:10(1年以上前)

こっ、これは‼

期待してしまって良いんでしょうね、ソニーさん?
問題は価格ですな。殿様商売にはせず戦略的な価格で攻めなければ自作PCに市場を持っていかれるぞ。

まあナーブギアほど大きくないのでよし。
ニューロリンカーのようなVR技術はまだまだ先だなぁ。加速じゃないよw

書込番号:17326595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/21 06:00(1年以上前)

アプリ込み10万迄なら、購入したい。

書込番号:17326795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/21 08:10(1年以上前)

コレに興味があるならOculus Riftも調べてみるといいですよ。
こちらはすでに開発版が3万円程度で購入可能になっていて、すでに数多くのゲームが対応しています。
PS4のものよりも視野角が広いらしいのでよりリアルだそうです。
PS4はWiiリモートをパクッたのと同じように今回もパクリですね。

書込番号:17327015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/21 12:03(1年以上前)

>開発版が3万円程度
ってことはその半額くらいで我々庶民は買えるか...

書込番号:17327647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/22 07:21(1年以上前)

年内の発売は無いそうです

書込番号:17330732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/23 08:44(1年以上前)

>>ひろあきちゃんさん
横からスイマセン…
モーフィアスもオキュラスも水平視野角は90度でアスペクト比も一緒なのでオキュラスの方が視野角広いということはないと思うのですが…
もしよろしければ、ひろあきちゃんさんの見解を教えて下さい。
自分が勘違いしているかもしれませんので…(^_^;)

書込番号:17334800

ナイスクチコミ!1


popos2さん
クチコミ投稿数:218件

2014/03/23 11:29(1年以上前)

面白そう。出たら買っちゃいそう!!

書込番号:17335315

ナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2014/03/23 19:25(1年以上前)

実際はどうなんでしょうね。ITmediaの記事だったか、両方使った記者さんの意見では、やはりriftの方が視野角自体は広く感じたと書いてました。ウェアラブル機器ですし、カタログスペックだけでは測りきれないところはあるんじゃないですかね。
まあそれぞれに強みがあるし、どちらにしてもまだ仕様は確定じゃない。現時点での出来栄えに対する比較はあまり細かいところまでする意義は薄いかもしれません。

書込番号:17336822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

2014/03/24 00:21(1年以上前)

今のところソニーから詳細が発表されてないしその上レンズ部分の写真撮影すら禁止らしいですね。
見た目には製品化寸前のフォルムなので、鉄は熱いうちに打てと言わんばかりのスピードで
年内にでも出るだろうと期待していましたが、今年中の発売は絶対ないそうですね…
まぁ残念ですがポジティブに考えれば、好き勝手に仕様についてアレコレとあやふやな事を言って
楽しめるのも発表されるまでの今のうちです。
という前提で「〜らしい」「〜なはずだ」という話題を楽しみましょう(^-^)

書込番号:17338214

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットショップ在庫

2014/03/12 14:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

クチコミ投稿数:4件

現在、ノジマオンラインでカメラ付きの初回版が購入できるようです。

発送目安: 5営業日
46,179円 (税込) 461円分ポイント還元

書込番号:17294909

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/03/15 00:02(1年以上前)

そのほかの在庫状況でございます

ソニーストアでは現在、First Limited Pack
           First Limited Pack with PlayStation(R)Camera

双方とも翌日出荷でお買い求いただけます。

消費税も上がることですし初回版はそろそろ終了みたいですね。

ほしい方はお早めに!



書込番号:17303896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Archival Disc

2014/03/11 23:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

プレイステーション5かな?

書込番号:17293033

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2014/03/11 23:15(1年以上前)

いえ、業務用です。

書込番号:17293082

ナイスクチコミ!0


sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/11 23:29(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/873/873965/

これのことですね?

書込番号:17293142

ナイスクチコミ!0


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

2014/03/12 20:07(1年以上前)

↑そうです。まだDiscは残りますね。

書込番号:17295789

ナイスクチコミ!0


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2014/03/12 21:27(1年以上前)

業務用途と言っても、上手くAV用途などに発展していく道を期待してしまいますね。
特に今みたいな4kや8kが目前に控えているタイミングともなると。ソニーとパナソニックのタッグですし。

ところで死ぬほど余談なんですが、昔趣味で書いてた未来を舞台にした小説の中で

「えーと……それ以前だと、BDとか、CDとかさ」
「DDとか?その次はED?」
「D……DVDってのはあったっけか……」
「ADは?」
「そんな、単純じゃないよ」

という会話を入れていたことをふと思い出して、存外単純だった! と軽く衝撃を受けている今日このごろですw

書込番号:17296081

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

クチコミ投稿数:2件

つい先ほど(1時間前くらい)ですが、いくつかの通販サイトを見ていたところ、セブンネットショッピングで「24時間以内で発送」となっていたのですが、表示更新の誤りではないかと思いながら、あきらめ半分で注文確定してみたら買えちゃいました!
たぶんキャンセル分ではないかと思いますが、以外とあるもんですね。
http://www.7netshopping.jp/game/ps/

書込番号:17278544

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/08 20:51(1年以上前)

良かったですね^^ おめでとうございます!!

書込番号:17280397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/03/09 20:55(1年以上前)

kunikunimatsuさん

ありがとうございます!

翌日決済し、本日の午前中に到着しました!
ソフトの購入はしていなかったのですが、カメラを使ったプレインストールされているものを使って家族で楽しみました(笑)

家族みんなで楽しめるソフトが出ればうれしいんですけどね^^;
これからソフトも購入して楽しんでいきたいと思います!

書込番号:17284915

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月下旬

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをお気に入り製品に追加する <499

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング