プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

このページのスレッド一覧(全282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2014年2月26日 05:41 |
![]() |
61 | 11 | 2014年11月8日 23:59 |
![]() |
0 | 3 | 2014年2月25日 20:03 |
![]() |
274 | 19 | 2014年2月28日 14:08 |
![]() |
3 | 4 | 2014年2月25日 19:54 |
![]() |
1 | 4 | 2014年2月25日 17:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
箱から出してゲームを始める前にシステム初期化を掛けないと不安定になるような話を友人から聞いたのですが、初期化って皆さんやっていますか?
プレイ前に初期化したパターンとしてないパターンでは安定性が違うのでしょうか?
箱から出して初期設定を済ませていざプレイを始めたら不安定でバグだらけとか、突然、ネットワークに接続できなかったとの報告もありました。
0点

HDDを交換したので自然と初期化の流れになりました。
現時点では問題なくBF4を楽しめています。
書込番号:17236585
0点

うーん、不具合が多発してる事例って、ほとんど初期化してない機種が多いのかな?
初期化すると凄く安定するとか聞いたのですが。
書込番号:17236609
0点

HDD上に出荷時からバグデータが生成されてたようなケースってありましたか?
時々、HDD上に生成されたバグデータが悪さをするようなこともあるみたいで。
0KBのファイルとかTEMP作業ファイルとか通常は削除されるようなファイルが残ったままになるケースもあるとか。
書込番号:17236635
1点

購入してから特にソフトのインストールや設定をしていないならいいかもしれないですね。
また、既にインストールしたりしていても、それが苦にならないなら、セーフモードからのPS4の初期化(システムソフトウェアの再インストール)をする価値はあります。
パソコンと同じでクリーンインストールですね。
書込番号:17236691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化していませんわ。
前世代の「PS3」も初期化していませんが、5年以上特に不具合(不安定事象)も無く利用できていますの。
ちなみにハードディスクの不良セクタを復旧するには物理フォーマットが必要なのですが、PS4はそこまでされているのかしらね。
初期化をされた方のお話を聞くと「500GB〜1.5TB」を物理フォーマットしたとは思えない時間で作業が完了していますのでクイックフォーマットしている気がしますの。
書込番号:17236958
0点

不良セクタの出ているHDDは初期化では無く新品への交換が一般的です。(HDDの中古はやめたほうがいいです。前のオーナーがどれぐらい使用してたのかも不明ですし。)
私が言っているのは不良セクタのことでは無く、起動時にテンポラリ作業ファイルやバグデータが残ったまま削除されずにそのファイル群が悪さをして不安定にしているのではと言う話です。
書込番号:17238481
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
DVDを再生したときの画質はPS4とPS3どちらが高画質ですか?
PS4システムソフトウェアver1.61でDVDの画質の改善されているみたいなので気になります。
書込番号:17236148 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

PS3はアップスケーリングができますがPS4は確か出来なかったはずてすのでPS3が綺麗だと思います。
バージョンアップで差のような機能がつけばわけりませんが。
書込番号:17236180 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も興味があって PS4とPS3で同じDVDを同じ環境で比べてみましたが
PS4の方が処理能力等の違いからか 精鋭感や音の立ち上がり等
(DVDの元の画質にもよると思いますが) Tony Bennett An American ClassicのDVDでは PS4の方が良いです
ブルーレイでも比較しましたが はっとするような
キリリとした画質で
まるで4K画質に近づいた感がありました
PS3の画質が少し甘く見えてしまいます
あくまで比較した場合で PS3でもかなり画質は良いと思いますが
明らかに PS4が勝っているかな?
あくまで 個人的な印象ですが
書込番号:17236298
10点

PS4のブルーレイ再生画質が4Kに近づいた?
マジですか。
PS4のDVD/ブルーレイの操作性が終わってる、
DVDのアップスケーリングも無い、などなど聞いていたので
PS4のブルーレイ/DVD再生機能は最初から使用していませんでした。
ゼログラビティのブルーレイがもうすぐ届くので
来たら比較してみまーす。
書込番号:17236695
2点

720p画質のアップスケーリングなどもうどうでもいいですね。
PS3に任せておけばいいでしょ。
それより1080pから4Kへのアップスケーリングがポイントでしょ。
書込番号:17238759
5点

>PS4は3D対応ですか?
PS4は対応しているようですが、ソフトがまだ対応していません。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13080
書込番号:17239273
2点

なるほど、やっぱりPS4の方が高画質ですか。
比較画像とかあれば分かりやすいですね。
どこかに比較画像ないですかね?
書込番号:17240189 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>4K画質に近づいた
何をもって4K画質とおっしゃられているのでしょうか?
4K画質の一番の特徴は解像度の違いでは無いのでしょうか。
貴殿のテレビは、ハイビジョン(4Kの1/4しかない解像度)でしょう?
書込番号:17249760
3点

PS4と初期型PS3でDVDとBDを比較してみましたが画質音質共にPS3の方が良かったですね。
PS4の画質は全体的にノイジーで立体感も無く、音もこれがビットストリームかと疑うほどの細い音で広がりも薄れ、PCM出力にすると更に酷い音になります。
まさかBD/DVDプレーヤーとしてここまで酷いとは思ってもいませんでしたね。
逆に久しぶりにPS3でDVDを観てアップコン性能の良さを再確認しました。
BD/DVDプレーヤーとしての点数を付けると100点満点中、PS3が75〜80点、PS4は30〜40点というところでしょうか、PS4はまるでDELLのPCに付属しているような安いドライブ並みの再生品質。
これはあくまで私個人の主観であり、決してアンチでもネガキャンでもありませんので。
書込番号:17253804
16点

既知かもしれませんが、PS4もファームウェアのアップデートによりPS3同等以上になりました。
書込番号:18146181 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
FF14では、マウス機能として使えるタッチパッドですが、
タッチパッドをタップしても、なかなかクリックした扱いになりません。
(シングルタップでダブルタップした事になっていたり、タップしても反応しなかったりする)
なお、タップの仕方は親指全体で「べたっ」とタップしてみたり、
「ちょんっ」という感じで軽くタップしてみたりも試していますが、どうもうまくいかない事が多いです。
※タッチパッドを押し込んではいません。
皆さんのコントローラーではどうでしょうか?
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
同じ状態ですの。
カーソルの移動は問題が無いのでクリック操作に限った事象の様に感じますわ。
コントローラーというよりもソフトウェア側が原因の気がしますのでFF14のフォーラムで報告したいと思いますの。
書込番号:17235896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
同様の状況でうまく操作できなかったのですが
タッチパッド部をダブルタップすると正常に動作しましたよ。
タッチパッド部を押し込むクリック操作では操作できませんでした。
ベータなのでメーカーに意見できるチャンスなので
この際いろいろ報告したほうがよさそうですね
書込番号:17236232
0点

>kiznaさん
>とりがらさん
返信ありがとうございます。
書き込み後、FF14を数時間プレイしていました。
その結果、「タッチパッドをダブルタップ」=「クリック操作」になる。が正しい反応の様な気がしてきました・・・
タッチパッドについての詳しい説明が探しても見つからなかったので、
憶測の話になりますが、恐らくはダブルタップ=「クリック操作」の考えで正しいのだろうと思います。
(誤操作防止の為と考えるとダブルタップが必要になる理由になるかな・・・)
書込番号:17236721
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
自分は無線で
設定→ネットワーク→ネットワーク診断→失敗→時間内にipアドレスが取得できませんでした。
通信出来る状態でもこれすると通信出来なくなる。ps4無線の立ちあげがおそういせいなのかな。
なんで失敗するのps4だけなる。 やるとおかしくなるやらなければ通信できる。
家はeo光1gmbpsと多機能無線ルーターレンタル
1点

理解出来る日本語で書き込んでください。
書込番号:17235234 スマートフォンサイトからの書き込み
69点


べつに困ってないけど、一応報告しただけ、もしかして日本語読めない人いました?(あ・・・察し)
サポートで聞くぐらいなら報告しないわ(笑)
たまに自己表現の批判する人いるけど、ぜんぜん気にしてないからマジでぜんぜん(興奮)
書込番号:17235569
2点

あくまでも好意で報告しただけだから、べつに困ってない。
好意スラ受け止めないとわ・・・
あまりつっかからないでくださいね反射的に反撃してしまうから、、、
書込番号:17235665
0点

>そんな報告をするな
どうして命令されなければいけないのですか?
嫌なら見なければいいあくまでも好意でやってるので、こころは広く持ちましょう。
ここは皆さんの情報共有の場であって批判する場ではありません
あまりつっからないでください反射的にコメントしてしまいます。ぺんたぶでコメントしてるのでたまに間違う
批判はイラン
書込番号:17235709
0点

確認してみました。
無事完了しましたが、NATタイプの診断がタイプ2だったりタイプ3だったりと不安定です。
もしかしたら無線ルーターの問題かもしれませんね。
使用しているルーター:NEC Aterm WG1800HP
書込番号:17235755
0点

起動時にネット診断するときれるのかも、
ps4の回線速度は平均50mみたいですね。うちは1ギガでも50〜60です。
書込番号:17235783
1点


>ps4の回線速度は平均50mみたいですね。うちは1ギガでも50〜60です。
折角回線が早いのなら無線ではなく有線で接続されては?
書込番号:17235881
2点

5回程試しましたが問題なく接続できますわ(無線ルータはNECのAtermWR9500Nを使用して1m位の距離で使用してみましたの)。
まず無線環境を確かめては如何かしら(無線ルータの機種や接続構成など参考になる情報が殆どありませんわ)。
※他の機器が大丈夫というだけでは殆ど切り分けもできていませんの。
また、好意の報告でしたらカテゴリは「雑談」や「その他」にされた方が良かったのではないかしら。
書込番号:17235941 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

他のスレでも文章がめちゃくちゃだったりするのに指摘する人がいないので皆さんスルーかと思っていたのですがやはり気になる人はいるのですね。むしろどのスレにも親切な回答がついていて回答者の皆さんの優しさを感じますね。
肝心なスレの内容ですが、PCでも突然無線が切れたりということはあるのでもう少し検証数が増えるとはっきりするかもしれませんね。後程試してみようと思います。
書込番号:17236383 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ケーブル直結した方が何かと良いですよ
私は、ケーブル直結出来る物は直結です
書込番号:17236768
4点

通信速度の話があったので、計測してみました。
有線LAN接続で、100Mbps超えました。
Wi-Fi接続だと、50Mbpsが頭打ちの様な気がします。
ISP:auひかり マンションミニギガ
書込番号:17236775
2点

書き込み分類が違うから誤解を招く。
書込番号:17236839 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>この人の考え方が、初期不良・・・なの?
ナイスが21名ですか・・・。
スレ主さんには大変失礼ですが、スレッドに書き込んだ以上は閲覧者を求めているわけですから
もう少しマナーに気をつけたほうが良いと思いますよ。
明らかに最初の文面は理解しがたい日本語かと思います。
書込番号:17237916
31点

まぁ、読めなくは無いですね。
だけども、句読点が無いと読みづらい文であるのは確かかな。
書込番号:17241926 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

再度、質問を確認しました。
省略しすぎたと思います。
回答は得られましたので、今後は以後注意します。
書込番号:17247359
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
自分で撮ったデジカメの画像や動画を外付けHDDにフォルダに分けて管理しています。PS3では、USB経由で接続して、大画面液晶テレビで快適に見れていたのですが、PS4はできますか?PS4では、外付けHDDの使い方がかなり限定されているようなのですが・・・。
0点

PS4で外付けは今のところ使えません。
USB3.0に対応してるので、今後のアプデで使えるようになるかもしれませんね。
書込番号:17234694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>たおたおたーさん
お答えいただきましてありがとうございます。
確かにsonyのホームページには、外付けHDD不可となっています。ただ、ゲームアプリ本体やゲームデーターを入れることができないというだけで、ゲームデータのバックアップには使用可能という情報もあったと思います。私はまだ実機を持っていないので、試すことができないのですが、やっておられる方がいましたら、お教え下さい。
書込番号:17235926
0点

USBマスストレージへは今の所セーブデータのバックアップのみ
使えるようです・・・
(外付けHDD使えないし、使えてもかなり限定的な使用)
>>自分で撮ったデジカメの画像や動画を外付けHDDにフォルダに分けて管理しています。
それ以前に、今の所こういった使い方(外部から音楽&動画の保存&再生)が不可能みたいです・・・
書込番号:17236365
0点

>>カタログ君さん
お答えいただきましてありがとうございます。今後のアップデートに期待します。
書込番号:17236689
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
全世界でかなりの人が購入に至り遊んでいると思うのですがライブを選択しても何十人程しかサムネイルが表示されないみたいですがこんなものなんでしょうか。
しかも外人ばかり(笑)
サーバーに制限などあり全員のプレイは見れないとかあるんでしょうか
あと結構ボヤけた映像になったり静止画状態だとくっきり映ったりとイマイチ不満です。
PS4内での回線速度計だと下り50Mあるみたいですが…
みなさんの環境ではいかかでしょうか?
書込番号:17234422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LIVE映像の画質は確かに悪いですね。外国人の私生活風景タレ流ししているのが多い気がするw何がしたいのか謎w
書込番号:17234896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

朝食はミニサラダさんありがとうございます
確かに外人の私生活流し多いですねww
その内プレイルーム使って放送禁止的なライブ流しそうでヒヤヒヤですよ
頼むから使用停止とかにならないように願いますね
書込番号:17234983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

開始早々はかなり悪い画質でも暫くしたら段階的綺麗になる場合もあるようです。
それでもあくまでも配信画質ですけどね。
確かにもう少し絞込み検索(国別とか)は欲しいですし万人が検索に引っかかるようにして欲しいですよね。(自分で配信したものをタイトル検索かけても引っかからなかった)
-------以外個人調べ
実況者と観覧者でどれぐらいのタイムラグが発生しているかは定かでありませんし、環境に依存するとは思いますが、自分がLIVEにしてスマホで確認した感じだと約1分以上のラグがありました。
で、他者のLIVEをPS4で観覧した場合とスマホで観覧した場合ですと30秒近くスマホが遅かったです。
そう考えると実況者(リアルタイム)とPS4での観覧者とのズレはだいたい30秒前後くらいなのではないかなと思います。
【配信タイムラグ比較】※個人調べ
小 PS4 < PC < スマホ 大
またUstreamなどで投稿された書込みのPS4への反映(実況者のLIVE画面内書込み)は1分近くかかっているように感じます。
実況者の中にはPCで自分の配信動画を確認しながらされてる方もいます。
今のところこれが最もリアルタイムに近いんじゃないでしょうかね。
書込番号:17235114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

orange_outlineさん返信ありがとうございます
なるほど!確認したらタイムラグも確かにありますね
進化してヴォイスチャットなどになってもこれではとても使えなさそうですね
ニコ生に対応してくれたらいいんですけど…
それにしても配信してる日本人少なすぎ(笑)
書込番号:17236234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



