プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

2014年 9月下旬 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

(2820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ128

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームソフトのDL版は魅力は?

2014/03/02 09:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

タイトル通りです。

DL版はパッケージやディスク、マニュアルがオンライン上になっている分『安い!』というのが売りのようですが、それは定価での話で、実際の市場価格はディスク版のほうが安いように思います。

お店に行かなくてもすぐにプレイできるという意味では利点があるのでしょうが、プレイに飽きたときに転売できないというのは大きなデメリットのように思います。


みなさんはどちらを買いますか?買ってますか?

書込番号:17254630

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に22件の返信があります。


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2014/03/02 22:03(1年以上前)

>ズアさん
DL版で画質落としてるソフトなんてあるんですか? そういう話は初めて聞きました。
具体的なタイトルとか聞いてもいいですか?

書込番号:17257619

ナイスクチコミ!1


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/02 22:27(1年以上前)

ヱダさん
バトルフィールド4ですが記事が見つかりませんでしたすいません
ダウンロード容量が大きすぎるからとか書いてあったと思うのですが

書込番号:17257763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2014/03/02 23:03(1年以上前)

やはり,DL版で最大のメリットはディスク&カードの交換が不要だという点でしょうね。
価格に関しては,値引きが適用されるのでパッケージ版の方が実質安く買えますからね。

今回,PS4はVitaでリモートプレイが出来るので,外出先でプレイしたくなった時にPS4に挿入されているソフトしか出来ず,複数のソフトをプレイしたいの有ればDL版を購入するしかないので,PS4ポータブル(Vita)として使いたいのであればDL版がおススメです。

自分は,パッケージ版でビニールを剥がして開封する楽しみが忘れられない為,DL版でしかないソフト以外はパッケージ版を購入しています。

書込番号:17257970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/03/02 23:03(1年以上前)

多分DL版でも画質は変わりません。
画質を落とすのは皆さんが思っている以上に手間な作業が発生します。
メーカがお金かけてまでやるとは思えません。

それなら画質綺麗なんだから頑張ってダウンロードしてって感じになるでしょう。

因みにうちは光回線ですが、ナック、コントラスト、FIFA14、信長の野望、ストライダー飛竜をダウンロードして2時間放っておいたら、いつの間にか終わってました。
全部で大体50GB位です。

ずーっと見ていたわけではないので、どれくらいの時間で終わったのか分かりませんが、ナックの35GBではプログレスバーで17分(ダウンロード時間)と出てました。
遅い回線でも2時間はかからないでしょう。

画質落としてまで時間短縮するほどではないですね。

書込番号:17257972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2014/03/02 23:38(1年以上前)

Freedom of Freedomさん

ダウンロード時間があと何分と表示されるのは
プレイを始められる様になるまでの時間です。
実際にはその後もダウンロードは続きます。

ゲームタイトルのアイコンにカーソルを合わせて【OPTINS】ボタン → 【情報】と押すと
全体のダウンロード状況が確認できます。

書込番号:17258161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/03/03 00:29(1年以上前)

バッハの平均律さん

そうだったんですか。知らなかったです。ルータが2階で1階に無線で飛ばしているのでもう少し時間かかるんじゃない?って思ってたんですよね。だから2時間放っておいたんです。

でも、2時間後には5タイトルとアップデートデータがダウンロード完了していたことは確認しました。
50GB位なら2時間かからないようです。

書込番号:17258353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2504件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2014/03/03 02:47(1年以上前)

自分は売るという事をあまりしないので、
DL版です!
収納場所も無いですし、あと神経質なので、
ディスク出し入れがちょっと面倒に感じていたので・・・

PS3までパッケージでしたが、
3DSからはDL版優先で買ってます♪
PS4も買ったらDL版買います!

>50GB位なら2時間かからないようです。
実平均50Mbpsはかなり快適なネット環境ですね。。
1時間で20GBダウンロードできれば速い部類だと思います!
遅い環境だと1GB/時とか、それ以下の人も居ます・・・

書込番号:17258612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件

2014/03/03 08:16(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございました。

DL版のメリットはディスクの出し入れが無いということが多く挙げられてますが、ディスクの出し入れというのはどういうタイミングであるんでしょうか?

またDL版をどんどんHDDに入れていくとします。現在のHDD容量は500GBですから、ナックを例に挙げると1タイトル30GB程度とすると15タイトル入れれるかどうかってとこですよね?
仮にHDDを大容量のものに交換したいと思ったときに、そのデータの引継ぎはどのように行うんでしょうか?
DLコード?さえあればいつでもDLできるということでしょうか?

追加質問になりますが、どなたかよろしくお願いします。

書込番号:17258964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2014/03/03 08:55(1年以上前)

Disc交換は立ち上げるソフトを変える度にキーディスクとしてそのタイトルのDiscを挿入する必要があります。

Disc版でもフルインストールのためDL版とHDDの容量占有量は変わらないと思われます。

ソフトの占める容量はソフトによってまちまちなので何を入れるかによって15そふと入ったり入らなかったりするでしょう。

1度ダウンロードしたソフトは購入履歴から対応するハードへの再度ダウンロードが可能なのでHDDが一杯になったら消してしまうのがいいかと。

書込番号:17259035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/03 09:14(1年以上前)

ダウンロード版のメリットは同時期に同時進行して遊んでいるタイトルがある際に出し入れをする必要がない、ということにつきます、僕の場合。
例えば、フレンド等とマルチプレイをするゲームと1人で進めて行くゲームが同時期だったり、結構ありませんか?
メディアの出し入れがないだけでゲームを切り替える気持ちも随分高まります。

逆を言えばどちらか片方がデータであればもう片方はディスクでいいとも思ってます。

書込番号:17259079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2014/03/03 09:56(1年以上前)

皆さん意外にDL版を購入する意見が多くて正直驚きました。
ちなみに私はDL専用ソフト以外は断然DISC派です。
コレクター気質があるので今までソフトを売った事はないですが、
確かに売れるというのも大きなメリットではあります。

しかし、本当の理由はDL版が余りにも高すぎるからです!
はっきりいって異常とも思える超強気の価格設定です。
新作購入限定で言えば確かに値段の差は微々たるものですが、
半年、1年(或いはそれ以上)経てば名作でも結構半額以下に中古は値下がりします。
参考までに、PS3で出た某有名人気クソゲーに至っては数ヶ月ぐらいで980円ぐらいになったこともありましたしね。
一方、DL販売の方はそういった市場の実勢価格を全く無視して発売当初の値段で売り続けています。
上記の980円ゲームをいまだに5000円以上で販売しているメーカーの気がしれません。
DL販売でもたまにセールで割引をしていることがありますが、その時ですら中古よりも高い事が殆どです。
そもそも物流コストが0で、在庫を抱えるリスクも、品薄で売り時を逃して損をするリスクもないのですから、
最低限価格調査を常に行って実勢価格と同額かそれより若干安い値段を提示してくれない限りは
DL版を買おうと言う気には到底なれません。
新作について言えば、私の場合はコレクター魂で新作を発売日に買うのは限定版がある時のみですので、
限定特典がつかないDL版を買う気はさらに失せますね。

DISC交換の手間はたしかにあるのですが…
参考になりませんが個人的に一度やり始めたら飽きるまで違うゲームをしないので私は全く気にならないですね^^;

書込番号:17259175

ナイスクチコミ!6


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2014/03/03 12:06(1年以上前)

PSP以降、パッケージ版とダウンロード版が併売されている場合はダウンロード版を優先的に選んでいます。
逆にパッケージ版を購入しているものは、購入の段階でダウンロード版が流通していないソフトか或いはダウンロード購入が面倒な海外版に大半を占められています。

ダウンロード版を優先している理由としては、
・機器認証台数の範囲内であれば、家族とソフトを共有できる(むかしPSPは5台までOKでした)
・予約し損ねたタイトルでも、漏れなく発売日に購入できる
・保管場所を確保する必要がない
・物理的な破損・紛失がない
からです。
逆にパッケージ版のメリットは飽きたソフトを下取りに出せたり仲間と貸し借りできることだと思うのですが、そもそも私は下取りに出す習慣がなく&ファミコン時代から貸したきり戻ってこないソフトが大量にあるもので、中古ソフトを安く購入できる以外にはメリットを享受できる立場にないのです。
あ、あとパッケージ版は紙の説明書を見ながらプレイできるってメリットもありますね。←コレも簡単に説明書を呼出せるPS VitaやPS4では、私にとって然ほどのメリットともなりません。


>仮にHDDを大容量のものに交換したいと思ったときに、そのデータの引継ぎはどのように行うんでしょうか?

基本はバックアップ&リストアですが、PSP・PS3・PS Vitaであれば、購入したのと同じアカウントでサインインすればPSストア或いはダウンロードリストから再入手可能です。
PS4も同様(「ダウンロードリスト」⇒「ライブラリ」に名称変更)で、且つ同時起動2台の範囲であれば台数無制限でダウンロード&インストールできるようになりました。
http://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/play.html
前までは、ゲームやその追加コンテンツは何度でも再入手可能であったのに対し映像作品は初回だけしかダウンロードできなかったのですが、システムが更新されたようで、セル版であれば映像作品も再入手可能に変更されています。
ただし、それに併せてセル版の取扱いを止められてしまったタイトルですとかPS3では相変わらず買えるのにPS4は販売さえされていないタイトルも在りますし、権利者の思惑(?)で流動的に替えられている様子ですので、ストレージ換装に際しては事前にご確認されておくことをおススメします。

書込番号:17259446

ナイスクチコミ!1


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2014/03/03 17:17(1年以上前)

>ズアさん
ありがとうございます。まさにそのDL版BF4を自分買っていますw
Freedom of Freedomさんが仰るように、正直「えー、そんなことあるのかなあ」と懐疑心がもたげますが、仮に確かな話ならDL版に対するスタンスを根底から揺るがしそうです。

なんだかんだ言ってもアンケートとったりすれば、次世代機に期待することで一番になるのはやはり「グラフィックの良さ」そこが削られてしまうのじゃあお話にならないですからね……。
とは言え、もしもDL版で容量を削ったりするのであれば、手間暇を考えると途中挿入されるムービーの圧縮率を高める、とかになりそうな気がするので、単純なグラフィックの低下とはちょっと違うかもしれませんけど。

書込番号:17260336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/03 20:07(1年以上前)

DL版はプレイしたらクソゲーだったりしたことを想像すると、自分的にはハードルが高いですね。
せめてDL専用タイトルか、もしくはベセスダソフトのオープンワールドRPGが大好きなので、そのあたりで新作が出たらいつでもプレイできるようにDL版を購入するかもです。

書込番号:17260899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/03 21:50(1年以上前)

私の場合は、PS3だとパッケージ版
PS4、PSVitaはDL版ですね
PS4やPSVitaの場合、同時に幾つものソフトを起動できるので、入れ替えの手間がないDL版は便利です

DLに時間が掛かるということですが、回線が空いてる時間帯なら速いですよ
午前4時頃にナック(35GB)をDLしたところ、4分で終了しました

PS3ですと自動DLする時間を指定できますが…PS4は指定できるのでしょうか?
メニューの階層が深くなったため、まだ把握しきれず確認できていませんが

書込番号:17261451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/03 22:55(1年以上前)

35Gが4分って
PCでUSB3.0のHDDにデータ移動するより速いよ

書込番号:17261842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/03 23:29(1年以上前)

>アイス氷さん

私も驚きました
NTTのフレッツ光ホームで1Gの契約しているのですが…
午前4時18分にDL開始して、4時22分に終了メッセージが出ましたので間違いないと思います
もっともSSDに換装しているせいかもしれませんが(;・∀・)

ちなみに…うちのPCで、外付けHDDはLaCieの2TBを使ってますが、コピー時の転送速度が170〜200MB出ていますので、大体35GBで3分ちょっとくらいですね
ソフトはExtremeCopyを使っています

書込番号:17262005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/04 00:35(1年以上前)

先程の書き込みのあと、気になったので色々調べてみました

ナックは4.4GBまでDLしたところでプレイ可能になるようですね
終了メセージがこの段階で表示されたのであれば、1分で1GBといったところ

というか、この可能性が高いですね…さすがに35GBで4分は自分でも早過ぎだとは思ってました(苦笑)
無用な混乱を招いてしまいました、申し訳ないです(_ _;)

となるとDLに掛かる時間がわからなくなってしまいました
ゲーム開始に必要な容量はゲーム毎に違うでしょうから…必要な容量をストアに表示して欲しいですね

書込番号:17262276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/05 10:08(1年以上前)

最近になってパッケージ版を4本買った事を後悔してます
やはり入れ替えはめんどくさいですね
PS3や特にVITAは容量がと思いがあったが
今回は変わらないし
DL版のメリットは多い
・入れ替え不要
・ハードの乗り換えもできある意味半永久
・入れ替えないので外でのリモートで遊べる

ナックはちょこちょこやるがやはり入れ替えがめんどくさい
もちろんパッケージ版のメリットも捨てがたいが
用途によって使い分けがいいと思う



書込番号:17267032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1903件

2014/03/14 22:42(1年以上前)

レス遅くなってスミマセン。

PSをやっていた頃に比べると、ゲームをとっかえひっかえ楽しむ暇も無いので、みなさんの評価やレビューなどを参考に自分に合いそうなものをDL購入するのがよさそうに思えてきましたね。

体験版とかも試してみて、楽しめそうなゲームのみ選びたいと思います。もちろん先々は店頭購入も試してみたいと思います。

いろいろご意見ありがとうございました。

書込番号:17303569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハードディスクを換装してから

2014/03/11 20:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

クチコミ投稿数:269件

ハードディスクを換装する前は、インターネットのNAT2でした、今日、ハードディスクを換装してから、NAT3になりました、皆さん宜しくお願いします。

書込番号:17292329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/12 14:47(1年以上前)

通常、HDDを変えただけでNAT2からNAT3に変わることはありえません。

以下、確認してみてください。

1.ネットワークはいじってないか
2.元のHDDに戻したらどうか
3.初期化したらどうか

書込番号:17294947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/12 14:49(1年以上前)

NTTのCTUで光電話ともう一つ機械があります、全部でNTTの機械は3つです、CTUからLANケーブルがでて、NECのWG1800HPにつないで、そこから、無線LANをしています。

書込番号:17294955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/12 15:03(1年以上前)

ネットワークをいじっているって?
どういう意味ですか?

書込番号:17294979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/12 15:17(1年以上前)

一回、初期化してみます、今、PS4の初期化していますよ。
仕事から帰ってきてから、また、ソフトウェアを入れ直しです。

書込番号:17295011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/12 15:27(1年以上前)

よくそんなちしきでかんそうしたな(^^;

がんばれ(^^)

書込番号:17295036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/12 16:32(1年以上前)

初期化の前に、パソコンやスマホ等ネットに接続している機器を全て電源OFFまたは、Wi-FiをOFFにし、ルーターを再起動。
その後PS4のみ接続して変化が有るか確認してみては?

書込番号:17295189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

2014/03/12 19:01(1年以上前)

2重ルーターなんじゃないんですか...

確かNECの無線LANって最初はルーターモードの設定でしたし。

取り敢えず言えるのは、ここで聞いたりネットワークをいじるとは何ですか、と言っているあたりご自分で設定を変えるのは止めた方が賢明です。

こんなに情報、ネットワークを設定が分からない状況なら業者に聞くなり、設定を変えてもらうなどしてもらってください。

ここは業者じゃないです。
PS4のユーザー、一般の方の書き込み場です。

書込番号:17295578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/12 23:46(1年以上前)

こんなの?

写真のような機器からLANケーブルで

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1800hp/

↑のルーターに繋がっている状態でしょうか?

ルーター等はいじってなくて、PS4のネットワーク設定しかいじってないならルーターを再起動して、PS4のみ接続している状態で再度PS4のネットワーク設をやり直し、変化が無いか確認してみましょう。

書込番号:17296777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/12 23:54(1年以上前)

Toytoyhoo さん
どうもありがとうございます。
NAT2になりました。
無線LANルーターとNTTの機械を、全部スイッチを切りました。
入れたら、なおりました。
ここの方、皆さん優しい方ばかりです。自分が知識が、ないうえに、優しい回答くださって。こんな自分ですけど、今後とも宜しくお願いします。

書込番号:17296822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/12 23:57(1年以上前)

Toytoyhoo さん
画像までだしてくれて、本当にどうもありがとうございました。

ここの皆さん本当にどうもありがとうございました。 今後とも宜しくお願いします。本当に知識が無いので。

書込番号:17296836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/13 00:06(1年以上前)

もし家でiPhoneやiPadを使用しているなら再発する可能性がありますが、使用していないならこの書き込みは忘れて下さい。

また、Wi-Fi接続する機器が多すぎても同じ様な状態になる可能性がありますが、これも関係ないなら忘れて下さい。

とにかく戻って良かったですね。

書込番号:17296876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/13 00:31(1年以上前)

今度は、VITAがなっています、iPhoneとiPadを持っていて、iPhoneは、使っています、どうも御指摘ありがとうございました。

書込番号:17296957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/13 00:58(1年以上前)

iPhoneやiPadを固定IPで利用すると回避出来ると思いますが、難しいかな?

あと、お持ちの無線LANルーターの同時接続数は10台以下推奨の様ですが、質問者様がアップされたPS4の画面にあるような高いセキュリティーを利用している場合、これよりも少ない接続数であっても不安定になりがちです。
使用頻度が少ない機器はなるべくWi-FiをOFFにするなど対策が必要かもしれません。
複数のSSIDが使えるルーターならば別のSSIDで試してみても良いかも。

PS4だけ優先したいならPS4だけLANケーブルでルーターと繋げれば簡単ではありますが。

書込番号:17297046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2014/03/13 01:03(1年以上前)

どうするのかな?詳しく説明をお願いします。
知識がないから、わからないかも。

書込番号:17297057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/13 01:19(1年以上前)

PS4は、無線では、NATタイプ2なのに、直でさしたら、NATタイプ3になります、なんでかな?

書込番号:17297082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/13 01:26(1年以上前)

「iPhone」「 固定IP」などで検索すれば写真付きで説明されているサイトがいくつも出てきますが、まずはそちらを見て自分で出来るか判断してください。

実行する場合はiPhoneのバックアップをしてからやりましょう。
よく分からない場合はやらない方がいいかも。

書込番号:17297092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/13 01:28(1年以上前)

接続方法を変えたら、その都度ネットワーク設定をやり直しましょう。

と言うかもう寝ますw

書込番号:17297096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/13 13:15(1年以上前)

プロトコルを解放しかないですね。

書込番号:17298279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/03/13 13:44(1年以上前)

こんにちは。

PCをお持ちなら、プログラムとファイルの検索からcmd.exeを実行。
コマンドプロンプトが開きますので、tracert www.google.comと入力しEnterキー

経由ルートがトレースされますので、その結果プロバイダ、たとえばntt.setup等の表示の前にローカルIPアドレス(たとえば192.168.0.1とか4つの数字のみの物)が一つであれば二重ルーターにはなっていません。

もしnttなんちゃら(プロバイダ)の前にローカルIPアドレスが2つや3つあるようなら2重、3重ルーターになってます。
(終わったらexitと入力してEnterキーでコマンドプロンプトを了出来ます)

2重ルーターになっていた場合の、お持ちの機器の操作方法などはその製品の掲示板で質問するか、ご自分で調べるなどしてください。
2重ルーターにはなっていなかった場合で、PS4のIPアドレスの固定やポート開放する場合については既にその説明などが書かれたサイトのリンクを紹介している方がいますのでそちらを参考にしてみてください。

ちなみにvitaは持ってないのでよくわかりませんw

書込番号:17298353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/13 15:03(1年以上前)

プロトコルを解放するしかないです。
本当に、残念

書込番号:17298525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブの音

2014/03/07 21:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

DVDを再生していると下記の動画と同じ音がしますこれは初期不良でしょうか?

URL http://m.youtube.com/watch?v=VRS28FjgBAI
YouTubeでPS4のドライブの音で検索

ゲームソフトをまだ購入してないので、DVDでしか試していません他の方はどうでしょうか?
返信宜しくお願いします。

書込番号:17276568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:294件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/07 22:24(1年以上前)

これ、DVDドライブじゃ無くてHDDにアクセスしてる時の音だと思う。

至って正常品ですよ。私のも同じ音がしてましたし。

書込番号:17276689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/07 22:29(1年以上前)

どうしてもその音が気になって神経触るなら、HDDをSSDに換装するしか方法は無いと思う。2〜3秒程度しか高速化しないけど、PS4がもう1台買えるぐらいのお金が掛かるのでおすすめはしない。

書込番号:17276707

ナイスクチコミ!1


ひひがさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/07 22:36(1年以上前)

映像DVDの再生で一時停止中や、メニュー表示中に似たような音が私のPS4でもします。
再生中はこの音はしません。

念のため、再生したDiscの面に傷がついていないか確認しておいたほうがよいかと思います。
(私のPS4で再生したDiscを見たところ、傷はつきませんでした。)

書込番号:17276727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2014/03/07 23:10(1年以上前)

・早送りするとその音が鳴りっぱなしになります
・再生してるときも5秒鳴って2・3秒無音を繰り返したりしてます
・読み込むときにキュイーンと音が鳴るときも聞こえます
・傷は特に無いです
・HDDとは違うような体験版DLしましたが

書込番号:17276856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/08 04:51(1年以上前)

まぁ、多分、PSクリニックに点検出しても異常なしで返却されると思う。

自分で、どうしても納得いかなかったらクリニックにすぐに点検に出すべきでしょう。

異常なしで返却された場合って、往復分の送料請求されるのかな?これは要確認ですよ。

書込番号:17277511

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/08 09:13(1年以上前)

初期不良っていうより、読み込みヘッドが動きまわっているような音だと思います...多分ですが。

HDDの音ではないのは確かです。
HDDがこんな音をたて始めたら即交換してください。
その前にHDDがこんな音をたて始めたら多分読み込み不良など、データ破損したりアクセスしにくくなるかと思います。
カリカリカリという音までは正常品ですが、この音がHDDならアクセスアーム大暴れしてますよ。

ディスクとの相性などで、読み込み不良が出たりして読み込みヘッドが上下動いている音な気がします。

サポートに出したとして、異常とみなされるかはちょっと微妙ですね...

取り敢えず、サポートで確認なさってみてはいかがでしょうか。多分サポートに送ってくれと言われるとは思いますが...

書込番号:17277997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2014/03/08 14:33(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
とりあえずゲームソフトを注文して更に検証したいと思います
sky878さんや他の方鳴らないでしょうか?

書込番号:17279011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/08 18:56(1年以上前)

自分が持っているDVDはどれもフォーマット形式が合わず見れないので確認できませんが、ゲーム(BF4)をしているときはこんな音は出ませんよ。

憶測でしかないですが、ディスクとの兼ね合いなような気がします...
あくまでも憶測ですが...w

書込番号:17279957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2014/03/10 12:41(1年以上前)

ゲームソフトではなりませんでした
DVD再生したときだけなので、個体差があるかもしれませんが気にしないことにします。

それよりゲームソフトをインストールしたときの音には驚きましたがその後は静かでPS3の時よりは良いですね

書込番号:17287180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ひひがさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/10 18:56(1年以上前)

別の映像DVD(ROM)も試してみましたが、私のPS4はメニュー、一時停止、高倍速再生時以外はやはりこの音はしませんでした。

ゲームDiscのインストールがうるさいのは、BDの回転数が6倍速になったからだそうです。
PS3のBDの回転数は2倍速。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130924_616515.html

インストール時はうるさいけど、終わった(と思う)らかなり静かですね。(^-^)

書込番号:17288122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2014/03/12 12:34(1年以上前)

ひひがさん情報ありがとうございます
床への音の伝わりを抑えるいい方法無いかな?
今はデスクトップPCに付属しているプラスチックの使ってますが。

書込番号:17294581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/03/12 12:40(1年以上前)

ダイソーで売っている滑り止めマットがそれなりに振動を吸収してくれてオススメだったりしますよ

書込番号:17294597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2014/03/12 18:48(1年以上前)

〉滑り止めマットがそれなりに
家に耐震ジェルマットが在ったのでそれを使ってみようと思います

いい考え有り難う御座いました。

書込番号:17295537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS4のHDDを容量が多いのに交換

2014/03/06 04:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

クチコミ投稿数:269件

交換した人は、メーカーと容量は、何処にしましたか?
交換する時、手袋とかつけた方がいいですか?
できれば、交換するとしたら、1TB〜1.5TBですね。
皆さんお手柔らかに、宜しくお願いします。

書込番号:17270193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:269件

2014/03/07 22:47(1年以上前)

自分も今日、Amazonで注文しました。
HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1.5TB 5400rpm 32MB SATA 6.0Gb/s 0S03634
来るのは、20日前後になりますね。
触っては、いけない所は、どこですか?

書込番号:17276768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/07 22:53(1年以上前)

>手袋はSATAや電源の接続部分の金属に触れなければ大丈夫。

書きましたが?

それより重要な事を書いてますが。
静電気を逃がしてから作業するなら大抵大丈夫です。

書込番号:17276786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2014/03/07 23:44(1年以上前)

 基本的に端子部分と裏面の基盤が見える部分は触らないように気を付けました。

 季節的に静電気が起きやすい季節なので、着る服とかで毛糸のセーターやフリース等の帯電し易い服は避けるべきかと(^^)b
 あとは高いものじゃなくても使い捨てのラテックスの手袋等があると安心ですね。

 …作業的には簡単な作業なので、私は素手でやりましたが問題ありませんでしたが、人によっては帯電し易い人もいるでしょうから念の為に対策を施した方が良いかも知れませんね(^^ゞ

書込番号:17276995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/08 00:21(1年以上前)

怖いので、静電気手袋買いますね。
皆さん本当にどうもありがとうございます。

書込番号:17277140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/08 12:46(1年以上前)

ヨドバシのは、HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1.5TB 5400rpm 32MB SATA 6.0Gb/s 0S03634
同じですかね?
宜しくお願いします。

書込番号:17278656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2014/03/08 18:38(1年以上前)

ようやく、2TBの物が出たな〜。

http://kakaku.com/item/K0000630630/

書込番号:17279892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/03/08 19:38(1年以上前)

>ようやく、2TBの物が出たな〜。

サムスンってwww

書込番号:17280121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/08 20:19(1年以上前)

>サムスンってwww
だからなんなの?

製品として問題なければ良い。2TBのをいち早く投入した姿勢は評価できるけど?
ただ私は多少値段が高くてもHGSTへの信頼を買うが。

書込番号:17280276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2014/03/08 20:35(1年以上前)

その辺の話は置いておくとして、実際PS4で認識できる記憶装置の最大容量はいくつなのかな?

物理的にはこの2TBが最大となるのでしょうが、理論値はどうなんだろう。

書込番号:17280334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2014/03/08 20:36(1年以上前)

>製品として問題なければ良い。
>ただ私は多少値段が高くてもHGSTへの信頼を買うが。

って、結局買わんのかいっw

書込番号:17280336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/08 23:19(1年以上前)

>って、結局買わんのかいっw

はいっw
大切なデータが突然吹き飛ぶような確率は減らしたいので。パソコンならバックアップを沢山することでどうにかなりますがね。PS4なら絶対に信用できるものをと思います。
ああ、交換した500GBのHDDは流用なんかせずにそのまま保管する事をおすすめします。
HDDが急に故障した時はそれからまた複製。メーカーに修理に出す時は取り出したHDDでないと受け付けてくれない場合もあるかもわかりませんしね。

サムスンのSSDなら考えるというか昔買いましたが、今なら他社のが性能が良いので買わないかな。

書込番号:17281141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2014/03/09 00:56(1年以上前)

買いますよ。ヨドバシでネット注文しました。ハードディスクとかは、つけたこと無いから、不安ですね。本当に大丈夫かな、ちゃんと起動してくれるかなとか。

書込番号:17281470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2014/03/09 05:20(1年以上前)

買いましたよ、ヨドバシでネット注文しました。

書込番号:17281785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/03/09 07:23(1年以上前)

>スワットちゃん

そもそもビビり過ぎw

書込番号:17281953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2014/03/09 22:33(1年以上前)

その通りです。
みっともないです。

書込番号:17285438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/03/09 22:33(1年以上前)

そういえば、どっかの雑誌で3.5インチの4TBに換装してましたね。ムリヤリ別に電源ユニットつけてましたが、ちゃんと認識してたみたいです。

書込番号:17285439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2014/03/09 23:31(1年以上前)

>4TBに換装

あびせたおしさん、情報ありがとうございます。取敢えず、2TBの壁は超えているのですね。
そうなると、内蔵HDDを今すぐ替えるよりも、いずれ対応することを信じて大容量の外付けHDDの増設を待つのも有りかな。

書込番号:17285749

ナイスクチコミ!0


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2014/03/10 02:35(1年以上前)

 2TBとか4TBとかって…勿論容量は多い方が良いのかも知れませんが、対費用効果を考えると現実的では無いような気がします。

 現段階では1GB当りの価格で考えるとHDDで1.5TB、SSHDで1.0TB辺りが安くて一般人が手を出しやすいのではないでしょうか。


>メーカーに修理に出す時は取り出したHDDでないと受け付けてくれない場合もあるかもわかりませんしね。

 それは無いです、私は今年の初めにHDDを予め用意する為にサポートに確認しました。
 メーカーに依ると、自分でHDDを換装しても保証の対象外になる事は無いそうです、保証の対象外になるのは次の場合です。

・当然ですが換装したHDD本体
・換装したHDDが要因となった故障
・換装したHDDの相性等による本体の不具合
・HDD交換時に於ける本体の破損や不具合

 …だそうです。

 つまりは換装は「やっても構わない」と言う事らしく、但し飽くまでも「自己責任で」と言う事ですね(^^ゞ

書込番号:17286188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2014/03/11 19:28(1年以上前)

今日、届いてつけました、ドキドキしながらつけました、不具合が起こらないいなって思いながら。できました。
皆さん本当に指導してくれて、どうもありがとうございました。
閉じます。

書込番号:17292029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2014/03/11 19:41(1年以上前)

>スワットちゃんさん

無事に換装出来たようで良かったですね。

書込番号:17292067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

psプラス無料

2014/03/09 20:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

PS4本体購入者向けPlayStationPlus 3ヶ月利用権プレゼントキャンペーンをご利用いただく方も、本キャンペーンの対象ですと書いてありましたが、
15日間無料お試しチケットにPlayStationPlus 3ヶ月無料利用権の期間をプラスする事はできるでしょか?

返信お願いします。

書込番号:17284815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/09 20:39(1年以上前)

制限はないはずですから、3ケ月無料利用権の期間が延長されると思いますよ。

3月31日までに対象ソフトを購入するともらえるやつですよね。

書込番号:17284839

ナイスクチコミ!1


sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/09 20:45(1年以上前)

>3ケ月無料利用権の期間が延長されると思いますよ。

3ケ月無料利用権の期間にプラス15日間期間が延長されると思いますよ。

書込番号:17284868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/09 20:59(1年以上前)

3カ月無料券2つと
15日無料券4つと
1年と90日のチケットを
全部入れてみましたが問題なく入りました

書込番号:17284937

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/09 22:08(1年以上前)

3ヶ月無料+15日無料+15日無料で
4ヶ月無料になりましたよ♪

書込番号:17285305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2014/03/11 12:41(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました。
早速やってみます

書込番号:17290866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイについて

2014/03/08 01:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

スレ主 S.A.2000さん
クチコミ投稿数:2件

ディスプレイの応答速度(GTG)は、5msで大丈夫ですか?
ディスプレイを使っているかたは、応答速度と型番とどんな感じかを教えてください。

書込番号:17277245

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2014/03/08 02:51(1年以上前)

応答速度ということは遅延ではなく残像についての話ですよね。
5msあれば特に問題ないと思いますよ。

自分は格ゲーとSTGは三菱の272WXというモニタを使用しています。
それ以外はプラズマテレビでプレイしてます。

上記のモニタは応答速度3.5msだったと思います。

書込番号:17277441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/09 19:41(1年以上前)

自分も5ms
みんゴルとかでも問題と感じた事は全くない
格ゲーとかも問題ないと思う

書込番号:17284549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/10 15:02(1年以上前)

応答速度を気にされているということはFPSですかね?

モニターでFPSしていますが、応答速度5msで大丈夫です。ただ、多分そんなに値段変わらず2msぐらいもあると思いますよ。まぁそこまで如実な差はないかと思いますけど早いに越したことはないので。

因みにサイズは23インチぐらいがベストかと思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:17287512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

2014/03/10 18:31(1年以上前)

私自身 混同していたことを否定できないのですが、応答速度と表示遅延では意味が違うようです。
応答速度;映像の書換えに要する時間(色の変化を反映させるのに要する時間)
表示遅延;映像信号を受けてから表示するまでに要する時間
もちろん共に早いに超したことはないのですが、応答速度はどちらかと申しますと残像や3Dのクロストークなど見栄えに関わる値のようで、操作に対する反応などゲーム性により深く関わり且つ重視すべきなのは表示遅延のようです。
http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20100909088/

私はそこまで優れた反射神経を持ち合わせていませんし斯様な機材も持ち合わせていないので確認の手段がないのですが、EIZOのFS2333は表示遅延0.05フレーム未満&応答速度3.4ms(GtoG)だそうで、他のモニタやTVの表示テストで指標に使われそうなほど激速ですね;
http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cFORIS/
因みに余談ですが、拙宅のテレビは「シネマスムース」を切った状態で表示遅延約2フレームだそうです。
http://www16.plala.or.jp/xbox360/review/vt3/viera-vt3.html
コレが早いのだか遅いのだか分りませんが、上述した通り少なくとも私の反射神経では遅延を体感できておりません。
…でもPCエンジンでリリースされた「F1サーカス」並に激速のゲームがリリースされたとしたら、表示遅延を言い訳に負け惜しみしちゃうでしょうねA^^;

書込番号:17288057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 S.A.2000さん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/11 01:48(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。
5msで問題ないようなので、表示遅延も気にしながら検討してみたいと思います。

書込番号:17289804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月下旬

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをお気に入り製品に追加する <499

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング