プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

このページのスレッド一覧(全685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 9 | 2015年12月11日 08:10 |
![]() |
1 | 0 | 2015年12月7日 21:50 |
![]() |
11 | 7 | 2015年12月18日 09:59 |
![]() |
3 | 0 | 2015年12月6日 20:49 |
![]() |
6 | 9 | 2015年12月9日 12:06 |
![]() ![]() |
22 | 7 | 2015年12月5日 14:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 1TB ジェット・ブラック CUH-1200BB01
12月10日からキャンペーンが始まるみたいです。
http://www.jp.playstation.com/psn/store/cp/151210-PS4first/index.html
年末に向けて購入を考えている方はいかがでしょう?
5点

まあ、サービスする側としたら莫大な額になるとは思いますが、ユーザーからすれば微妙にケチくさい。
PSplusが一年間無料券くらいふるまってくれたら助かるんですがね。
書込番号:19385430 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1年間PSplus無料→約5000円を新規購入者全員へ、となると金額が単純に今回規格の5倍以上になりますね。
全員に1000円分→5人に1人5000円分なら経費は変わらないですが、
新規に購入しようという人がどっちに食いつくかってことですよね。
まあSCEは購入者の皆様に対して平等に、とかわけのわからんことを考えているかもしれませんが。
発売当初に買った人、値下げ前に買った人、今回のキャンペーン告知前に購入してPSN登録を済ませてしまった人への
配慮というものは感じられませんね。釣った魚にエサをやらないのは携帯各社などと同様です。
販売台数を伸ばしたいのは解りますが、こういうことをするから
「もう少し待てばもっとお得なキャンペーンがあるかも」と考えて買い控えしてしまう人もいるだろうし
「いつ頃が買い時ですか」とか「いくらなら買いですか」なんていう質問してくる人が出てくるのだと思います。
「35000円だと高いですよね」って、ここでレスしてる人の多くは40000円以上出して買ってて(自分もそうですけど)
35000円なら「充分安い」のにぐだぐだ言うなら買わなくていい、ってレスしたくなりますよね(^_^;
すみません、ちょっと熱くなってしまいましたが単なる独り言グチです・・・(^_^;
書込番号:19385586
2点

>発売当初に買った人、値下げ前に買った人、今回のキャンペーン告知前に購入してPSN登録を済ませてしまった人への配慮というものは感じられませんね。釣った魚にエサをやらないのは携帯各社などと同様です。
昨日たまたま気付いたのですが、PS VitaのPSストアで\1,203ぶんのチケットを貰える応募券が配布されてますね。テレビを占拠されてたのでPS3の方は判りませんが。
12月3日〜27日までの期間中にアーカイブスを合計\600以上購入した人のなかから抽選で選ばれた500名だけが対象だそうで「ケチくさい」と言われたら反論の余地はないですが、PSプラスのフリープレイなどと同様、釣った魚向けのエサではあるようです。
書込番号:19385780
0点

知らずに今日買って、さっきネット登録済ませたばかり。
1日待てば良かった。
書込番号:19390896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イッコージュンさん
12/3〜/27の期間内にアーカイブスのソフトを合計\600以上購入して応募券をダウンロードした人が対象ですから、12/9購入なら大丈夫ですよ。
12/2に購入してしまった人は残念ですが;
書込番号:19391651
0点

(10日からのPS4新規購入キャンペーンを)知らずに今日(PS4を)買って、さっきネット登録済ませたばかり。
1日待てば良かった。
という話では?
書込番号:19391792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cymere2000さん
ですねA^^;
私のレスの次だったもので「ネット登録」を応募券と取り違えておりました。
書込番号:19391888
0点

>イッコージュンさん
1000円分のPSstoreチケットはもったいなかったですが
せっかく買ったPS4ですので、本日発売のグラビティデイズを楽しんでくださいね♪
書込番号:19392110
0点

>耀騎さん
アーカイブスは購入予定ありません。
本体購入で適用されたかったです。
>spark-shootさん
グラビティディスは買いませんでした。
ウィッチャー買って遊んでます
これ終わってから、グラビティかな。
書込番号:19394085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 1TB ジェット・ブラック CUH-1200BB01
500G、1TBどちらでも良いようです。
1TBのほうは同梱版より安くなるみたいですのでソフトがダウンロードでなくてもよければおすすめです。
ちなみに同梱版はビックカメラ池袋、アウトレット館の上のソフマップにまだ在庫があるようです。
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
今年の2月頃にps4を購入しAossでwi-fiを設定し使っていたのですが、当初より接続が不安定で
ゲーム最中にネットが切断されることがありました。再接続しようと接続画面に行くも、wi-fi電波を
拾っていないのでPS4本体を再起動するしか再接続方法がありませんでした。
つい先日、久々しPS4を立ち上げるとwi-fiに繋がらなくなっていて、設定画面に行くも全てのwi-fi電波は拾っていませんでした。
何度も再起動しましたが状況わ変わらず、Aossでの接続設定も不可能です。
自宅ではパソコン3台、スマホ、タブレッド数台、PS3、AndroidTVは正常に接続されていて、
自宅がマンションだということもあり自宅以外の周りのwi-fiも全機器で問題なく拾えています。
この状況からすると、PS4で自宅のwi-fiは勿論、全てのwi-fi電波が拾えないのは、どう考えてもPS4に問題があり、
サポートセンターに連絡時、状況説明後に修理依頼となりました。
数日後プレステクリニックより「当社で検証した結果問題なくwi-fiに接続できるのでそのまま返します」との連絡が…
基盤の交換やPS4の初期化など特別なことは何もやらずに繋げたら繋がったとの回答だったので
「返していただいて、再度同じ状況の場合はどうしたらいいか」と尋ねると「当社では問題のでご自身でなんとかしてください」
との回答が…
私も素人ではないので全てのwi-fi電波が拾えていない時点でPS4に問題があるのは明確なのにこの対応…
現在は再検証を依頼して連絡待ちですが、このまま繋がらない場合は泣き寝入りでしょうか…
また、同じ症状に遭遇し、回復した方はいらっしゃいますか?
長文失礼しました。
0点

無線LAN親機の再起動は試みましたか?
それでもダメならPS4システムソフトウェアを再インストールしてみる。
通信面では個人的に有線LANで接続する方が、通信品質は安定すると思います…
(環境的に無理であれば仕方ありませんが…)
書込番号:19384069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クリニックの対応はさておき、ある特定のデバイスのみがSSIDを見付けられないというのはよくある話で、その対策が該当デバイスの再起動のみというのは、いまいち人事を尽くしていない様に思います。
・無線ルーターのステルス機能はONになっていないか。
・無線のチャンネルを変更しても変化はないか。
・無線の強度は強すぎないか。
・デバイスの近くに他に強い電磁波(電子レンジなど)はないか。
・デバイスの位置を変えても変化はないか。
等々、クリニックに出す前に確認すべき事が数多くあると思えます。
書込番号:19384101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信有り難うございます。
上記に書いて頂いた対策や検証は全て行いました。
問題なのは私のルーターの無線LAN信号だけ拾えていないのではなく、
マンションの場合は他の住人の無線LAN信号も拾えることがほとんどですし、
他のデバイス(パソコン、スマホ等)は他の住人の方の無線LAN信号も問題なく拾えています。
PS4が私の無線LAN信号のみ拾えない場合は色々と対応の仕方がありますが、
全ての無線LANの信号を拾えていないのでどうしようもなく、サポートセンターに相談し、
高騰で状況を確認していただいて、修理に出した次第です。>cymere2000さん
書込番号:19384120
0点

なるほど、書かれていない対策も実施されていたのですね。これは失礼しました。
ざっと思い付いたのはそれくらいなので、PS4が故障している可能性も含め私には原因は分かりませんが、一つだけ事実誤認をされています。
クリニックの対応自体は私も誠意がないなとは感じましたが、流石に嘘はついていないはずです。
つまり、SSIDを一切検出出来ないのではなく、少なくともクリニックでは検出出来ているという事です。
状況や環境の差で検出しうる可能性はあるのではないでしょうか。
書込番号:19384192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>私も素人ではないので全てのwi-fi電波が拾えていない時点でPS4に問題があるのは明確なのにこの対応…
? ワシから見ると、素人以下レベルにみえるけど?
マンションで、隣のSSIDがズラズラとならぶところは、2.4GHz帯は混信しまくるから、Wi-Fi使わないんだけど?
ってか、そんな集合住宅の混信しまくる環境で、PS4がWi-Fiでつながるの方が奇跡じゃね??。
PS4は、有線LANついているし。
http://sg.blog.jp/archives/51978404.html
http://sg.blog.jp/archives/51978401.html
据え置きゲーム機は有線、Wi-Fiも5GHz対応のスマホやタブレットは、5GHz帯だけに接続するように、2.4GHz帯を使うBluetooth、PC、スマホ類は全部オフ。
そこまで気を使って混信を防いでいても、上下、隣の連中が、配慮しないからね−。
書込番号:19384375
1点

>cymere2000さん
そうなんですよね!プレステクリニックで正常に繋がるのが不思議でたまりません。
テストアカウントを作成し、試しましたと言われたで、何かしらのアプリの相性とも
考えましたが、現段階では特にそのようなアプリも無いみたいです。
再依頼中なので連絡を待とうと思います。
>Maker-SGさん
同じ環境で、パソコン3台、スマホ&タブレット4台、PS3、AndroidTV、ブルーレイレコーダーは正常に切れること無く繋がっていますが?
そもそも私の自宅でPS4が全てのSSIDを拾えていないのが不可解と思っただけです。
書込番号:19384686
1点

先日プレステクリニックより基盤とアンテナ部分を交換したPS4が届きました。
すると全くSSIDが拾えなかったのに、交換後は問題なく拾え、無線接続も安定しいます。
原因は不明とのことですが、基盤、アンテナ部分を交換して私の環境で正常に繋がるようになったので、何らかの問題があったんでしょうね…
解決しました。ありがとうございます。
書込番号:19414655
4点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
こんばんは。
PS4をBTスピーカーから音声出力させる方法を見つけてしまいました♪
「なんだよそんなことかよ」っていうツッコミは受け付けません(笑)
既出だったらすみませんm(_ _)m
用意するもの:PS VitaTV(Vitaでもよい)
これは、VitaがBT機器からの音声出力ができることを利用した変則技です。
・VitaTVを任意の機器(スピーカー)とBT接続する
・VitaTVからPS4のリモートプレイを起動する
・PS4の音声がBT機器から出力される♪
自分はVitaTVは持っておらずVitaでの実践でしたが何の問題もありませんでした。
VitaTVでは未検証ですが大丈夫なはずです。
VitaTVをお勧めする理由は、PS4のコントローラー(DUALSHOCK4)に対応しているからです。
テレビの視聴とかL2R2ボタン、タッチパッドを使用しないゲームならVitaでも快適に操作できますが、
やはりDUALSHOCK4を握らないとPS4を操作している感が薄れてしまいます。
実際、Vitaでのプレイで、LIMBOは問題なくプレイできましたがメタルギアはめちゃ難しかったです。
ちなみに画面はPS4が接続しているモニター(テレビ)に表示されるのでVitaでも問題なしです。
あと、VitaTVは本体だけなら1万円程度で購入できることも大きいです。
まぁ、BTスピーカーを使うためだけに1万円出すのかって話ですけどね・・・(^_^;
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
PS4でPS2のゲームが出来るようになるは、ディスクを入れて遊べるようになるではなく、PS2アーカイブスとしての販売でしたね。国内の実施は未定ですが、海外は、5日から販売するそうですね。
書込番号:19379610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ん。まあ、PS3の状況をみれば予測出来ることかと。
あとはラインナップの充実ですかね。今のところサードを含めてやる気を感じないので。
関係ないですが、Wii Uでも良いからそろそろサターンやドリキャスのアーカイブやってくれないかなぁ。
書込番号:19379783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS2アーカイブスってPS3版とPS4版では全くの別物なのですよね?
現在ラインアップされているPS3版PS2アーカイブスがPS4でそのまま動くわけじゃないよね?
PS1アーカイブスもPS4へ移植して欲しいですね。
> そろそろサターンやドリキャスのアーカイブやってくれないかなぁ。
PS3発売前にメガドライブが動くようになると言っていたのはなんだったのでしょうかね?
書込番号:19386671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
>PS2アーカイブスってPS3版とPS4版では全くの別物なのですよね?
現在ラインアップされているPS3版PS2アーカイブスがPS4でそのまま動くわけじゃないよね?
PS4持ってないので私も気になってましたが、どうなんですかね?
Wii Uのバーチャルコンソールは優待するけど別会計なの、ごめんね。らしいですが、世の中世知辛くなりましたのでそうなのかな?
Vitaにも転送できるようにして欲しいですね。
勿論購入権利は共通で。
書込番号:19387597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS4のPS2アーカイブスの詳細が
・トロフィー対応
・1080pアップレンダリング
・配信対応
・シェアプレイ対応
・リモートプレイ対応
・2ndディスプレイ対応
てな感じでPS3のPS2アーカイブス機能とは別物みたいなのでPS4専用っぽい感じですね。
アーカイブスというより、簡易的なリマスターみたいな印象を受けます。
>Vitaにも転送できるようにして欲しいですね。
自分も個人的に今までのアーカイブス形式で良いのでVita単体でプレイ出来るようにして欲しいですね。
でもVitaのスペックでPS2エミュレーション可能なのかな?
書込番号:19388238
1点

やはり互換性がないのですね。
PS3版のPS2アーカイブスを購入し同じタイトルをPS4でやりたい場合は同じものを再度買い直すことになり出費がかさみます(泣)。
PS1アーカイブスの時はPSP、PS3、PS Vitaの3フォーマットで同じ作品を使いまわし出来たのにここへきて互換性を断ち切るとは。
PS4で初めて入った人は関係ないけど、PS1の頃からハードを買い続けてきたユーザー、いわばお得意様に対してひどい仕打ちですね(怒)。
まあまだPS4は買ってませんが(苦笑)。
書込番号:19388289
0点

>でもVitaのスペックでPS2エミュレーション可能なのかな?
可能なんじゃないですか?
グラディウスデラックスパックのVとWのように、初期のPSPのゲームってPS2のまんま移植でしょ?というゲーム多かったですから、2のレベルって今となってはそんなもんだと。
書込番号:19388325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ドリキャスのアーカイブ
PS4でDCエミュレーターが可能なら
https://shenmue.link/
PS4版シェンムー3の発売までにDC版シェンムー一章横須賀とシェンムー2のエミュレーター移植版がPS4で発売されるかもしれませんね。
書込番号:19388366
0点

PS2の成功例に倣って全部入りだった初期型PS3がなかなか売れず、後方互換を廃した第2期モデルから売れ始め且つ初期型の市場在庫が捌けた後も普及が鈍化しなかったことを鑑みると、市場は後方互換よりも価格で選んだことになります。
ただPS3が後方互換を廃した際に相応の反対意見が寄せられていたはずで、また初期型がプレミア値で取引されるようになったことで、互換にもある程度の需要があることはSCEIも理解しているはずです。
価格を重要視する一般層と機能を重視するマニア層。ソフトを積極的に購入してくれるのはマニア層でしょうけれど、一般層は人数の規模が違います。
メーカーとすれば両方とも取り込みたいはずで、ならば一部からしか求められない追加機能には追徴金を求めるようにしてはどうか?そうすればその機能が要らない人は安くハードを購入できるし、機能を求める人は金払いが良いので納得してくれるのでは?
で試しにPS3でゲームアーカイブスをリリースしたら売れちゃったのでしょう。そしてPSnowは予測ほど揮わなかったのではないでしょうか。だからこそ、まだろくに経っていないにも拘らず、XboxOneが360に互換し始めたこのタイミングで発表されたのではないかと思います。
順序だててみると、少なくともPSの互換方針を決めているのはSCEIではなく、我々ユーザーであることが解るはずです。
書込番号:19388892
1点

後方互換機能は新機種発売後の一定期間は必要だと思うんですよ。
任天堂を見てもGB→GBA→DS→3DSで必ず一世代前の後方互換を実現しています。サードパーティーへの配慮もあると思うのですよね。
互換を断ち切ると旧世代機での大作が発売される頃に世代が切り替わっていてビジネスが立ちいかなくなります。
PS版ドラクエ7の発売が遅れてPS2発売後にリリースされましたが互換のお蔭でドラクエ7は爆発的に売れましたね。
PS3初期型にPS2互換(メディア互換)を付けたのもPS2の多くの大作の売れ行きを阻害しないためもあったのではないですかね?
PS4でPS3互換を断ち切ったのはPS3が予定より売れず大作ソフトもPS2の時のように揃ってないから捨てても構わないと判断された可能性があります。
私がPS4を買わないのは互換が一切ないからです。PS3のディスクは使えないしアーカイブスも全部駄目では今までの資産が全く生かされません。
テレビ台にはPS3(初期型)の他、ブルーレイレコーダー2台居座っておりPS4を置くスペースはありません。
PS3をどかすと今までのPS/PS2/PS3資産が全て遊べなくなります。
PS2/PS3は互換を取るのが困難なことは理解できますが既にエミュレーターがあってコストアップ無しで出来るはずのPS互換も無しとは一体何を考えているのかね?
書込番号:19389177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

普通だと思いますが、安ければ欲しいという感覚が分かりません。
この金額で買っても良いなと思ったから聞いているんでしょうから欲しいなら買えば良いんじゃないでしょうか?
書込番号:19374884 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そこは価値観の違いだと思います。
欲しい物だけど
金額問わず出来るだけ最安値で買いたい
と思ってます。
返信ありがとうございました。
書込番号:19374889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いたって普通だと思います。有名店ならともかく地元の小さな店じゃ在庫処分みたいなものを掴まされるかもしれないのでもうしばらく待ちましょう。
書込番号:19374893
2点

ゲーム機の本体は12月、1月などは値上がりするイメージがあるんだけどね。
ボーナス、クリスマス、正月などは購入する人が増える時期なので品不足になりがちで値下がりより値上がりすることが多い気がします。
メーカー側が本体の値下げをしない限り徐々に値下がりするだけだから、待っていても大きく値下がりするのはあまり期待出来ないですね。
ソフトがセットの特別版など出れば多少はお得感はあるけどね。
ソフトと違って値動きが緩やかだから待ってもそんなには値下がりしませんね。数年待つとかなら別だけど。
最安値に関しても先着何名とかの特別なものを選ばない限りはそこまで差が出ないと思うけどね。
書込番号:19374943
4点

自分はショップの移転オープンの特別セール狙って買いに行きました
広告見ると中古品とか書いてたんですけど実際に行ってみたら1200AB(500GB)の未使用品でした
税込みで30024円
あと新年のセール狙うのも有りかと(早い段階で並ばなきゃだけど)
書込番号:19375029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ugs1さん
新品で30000円を切っているのを見つけたら買ってよいです。
それまでは「本体に35000円だしてでもやりたいゲーム」が出るまで買う必要はありません。
本当の「最安値」で買うって難しいですよ。
「欲しいと思った時の最安値」ってことですよね。あるいはそれに近い価格でですね。
発売当初のPS3ほどではないにしてもPS4もかなりぎりぎりの価格設定ですから
そんなに大きな価格変動(特に下がる方)はないと思われます。
書込番号:19377798
2点

大勢電器店の新春特別セール狙いで並んで買うなら都市部の店舗よりは郊外の店舗行った方が人が少なくて楽ですよ
自分が以前wiiを買った時は都市部の店舗には前日の晩からの人を筆頭に20人くらいならんでましたが、そのあと郊外の店舗行ったら2人だけでしたw
まあそれでも2時間半は待ちましたが先に並んでた人達と世間話したりトイレの時は席を確保して貰ったりして時間を潰しました
書込番号:19377866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



