プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

2014年 9月下旬 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:640件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4 画像庫&価格レポ修正 

こんばんわm(._.)m
場違いだったらスイマセン(^^;


今までは何も気にしてませんでしたが、ゲームによってはフレンドさんとマッチングしなかったり、パーティーを組んでても突然一部のフレンドさんだけ音声が聞こえなくなったりします。


最近ではTHE CREWと言うゲームをダウンロードしましてやってるのですが、接続状況の確認をしたらNATタイプ2モードレートとなっており、『あなたの接続は改善出来ます』と出て来て、何やら難しい方法が出て来ました。


そこで、色々と調べてルーターの設定にてポート開放を試みました。サイトを見ながら沢山数字入力しました!

※僕は、ONU(ルーター機能無し)→WSR-1166DHP(バッファローのWi-Fiルーター)→PS4有線接続

その状態で一度PS4の接続テストをしたら、NATタイプ2のままでTHE CREWでも変わらずでした。。。



なので、ルーターのDMZと言う設定をいじってみたら、PS4の接続テストでは相変わらずNATタイプ2でしたがTHE CREW内では
NATタイプ オープン『あなたの接続は正しく設定されています。』と出てきました。


これはつまり、ポート開放が上手くいってなかったと言う事でしょうか??


あと、DMZ経由でポート開放すると危ないと口コミで見かけたのですが、基本的にPCは使わず、PS4やPS3でのオンラインゲームや、Wi-Fi経由でスマートフォンでYouTubeなどを見てるだけなら大丈夫でしょうか??


場違いかも知れませんがどこで質問したら良いのか分からなかったので、、、回答よろしくお願いします!m(._.)m

書込番号:19127813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2015/09/10 19:59(1年以上前)

具体的な設定内容が書かれていないので回答し辛いですが、サービスポートの設定の場合、基本的にポート番号に対応したサービスが利用出来るか、利用出来ないかのどちらかだと思いますので別要因で状況が変わった可能性もあります。

製品にもよりますが、DMZ空間は外部から不正アクセス(ツール含む)で使用されるサービスポートの通信も許可されますのでセキュリティの観点ではあまりオススメしません。

書込番号:19128231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/09/10 23:30(1年以上前)

私もポートの解放には詳しくはないのですが、目的はマルチプレイでのマッチングの改善ですよね。

最初が、
PS4:NATタイプ2
THE CREW:モデレート

再設定後、
PS4:NATタイプ2
THE CREW:オープン

ルーターを挟んでいる限り、大抵はNATタイプ2のままだと思いますが、マッチングに支障あります?
ゲームのNATタイプがオープンに改善されたのでしたら、殆ど目的を達していると思うのですが、未だにマルチプレイで支障が生じていると云う事でしょうか?

書込番号:19129013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

初期型のファンノイズが酷い

2015/09/10 00:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

PS4のファンの音が五月蝿いと思いませんか?

PS3の初期モデルと同レベルと言ってもいいでしょう
PS3より静かと語っていたのは間違いと思えるほどの騒音だと思うのですが。

書込番号:19126385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2015/09/10 01:12(1年以上前)

いえ、全然。

PS4が静かだなどとは微塵も思いませんが、今私の目の前にあるPS3とPS4の初期型(共に発売日に購入したもの)では天と地ほどにその騒音に差があります。といいますか、初期型PS3の爆音は本当に凄まじい。

書込番号:19126446

ナイスクチコミ!8


turukouさん
クチコミ投稿数:11件

2015/09/10 13:29(1年以上前)

高負荷時は48db以上になりPS3初期型のdbを超えることもあるでしょう
ただうるさいかうるさくないかは個人の判断や設置環境によって変わると思います
私の個人的な意見は...ウ ル サ イ、最新のCS機のくせにどうにかならなかったのか?って感じですw

書込番号:19127493

ナイスクチコミ!4


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2015/09/10 23:25(1年以上前)

60GBモデルは末期に買ったので音の違いがあるかも、それでも形が変わったps3と比べると五月蝿いです

PS3より静かと上記の写真の様に発表していただけに残念
薄型化が良いとか言われてデサインを重視しすぎたのだと思います。

書込番号:19128993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2015/09/11 23:11(1年以上前)

そんなに五月蠅いですかね?
うちはPS3よりも基本的に静かですよ。
メタギアをプレイしてる最中は物凄い爆音がして壊れたかと思いましたが、
他のゲームではほぼ無音なので、負荷次第で大きく変わるようですね。
表のグラフは多分平均値の事でしょうから。

書込番号:19131757

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2015/09/12 15:02(1年以上前)

CECHH00と比べりゃCUH-1000は可愛いものです。
確かにうるさくいな、と感じますが、階段制御からPID制御に変わっているのでさほどうるささを感じません。
CECHH00だと全開付近でファンが回りっぱなし、そこから回転が落ちる事はないレベルでしたからね。
分解してグリスを変えて多少差が出ましたが、全開付近で回るのは避けられませんでした。

CECH2000辺りからかなりファンの音は静かになりました。それと比べるとPS4の方が数段うるさいですが、初期や中期と比べりゃPS4の方が静かです。

書込番号:19133504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2015/09/14 15:49(1年以上前)

PS4はついこの前まではとても静かでした。
ファンの音は聞こえないけどHDDの駆動音は聞こえるくらいに。
たこわささんも書いていらっしゃるように、
MGSV:TPPをプレイすると、ダイソンの掃除機かと思うほどの爆音になります。

膨大な演算処理により相当な負荷がかかっているのだと思われます。
他のゲームでは今のところ、そこまで激しく爆音になることはありません。

書込番号:19139385

ナイスクチコミ!1


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2015/09/14 20:19(1年以上前)

返信頂きありがとうございます。
メタルギアはアイテム開発画面とか凄い音しますよね
基本的に負荷がかかってることが多いので、PS4の耳障りのファンの音をどうにかして欲しかったです。(何故劣化するんだ)

書込番号:19140018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2015/09/14 21:13(1年以上前)

基本的にはCPUにしてもGPUにしてもシュアリンクが進んでいても尚、それ以上の高性能化により消費電力やそれに伴う発熱は増すばかりです。
その代表的な存在ともいえるIntelのCPUを見ても、Pentium初登場依頼そのCPUクーラーのサイズはトカゲが恐竜に進化するかの如く巨大化しています。
ファンの静音技術も進んではいるでしょうが、その騒音もまた増すばかりです。

ファン自体の騒音を減らす方法以外には、ケースの気密性を高めたり振動や音を吸収する素材を使う方法などもありますが、ありていに言ってこれらは冷却性とトレードオフであり、プロセッサの冷却には優先されません。

個人的には私も静かな方がありがたいですし、スレ主さんのお気持ちも判りますが、もし仮にPS5なるものが世に出るとすれば「劣化」と云うよりは「進歩」によってよりうるさいゲーム機になるのではないでしょうか。

書込番号:19140205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2015/09/21 09:40(1年以上前)

私は初代のPS3買ってませんが、価格コムの書き込みを見ると結構うるさかったようです。

PS4は初期型ではあれくらいの騒音かと思います。
今後シュリンクされていきますとファンの回転数も減りますので静かになります。
今後10年近くはこのスペックでやっていきますので、最初はうるさい位の高スペックでなければなりません。

ただし、うるさい事には変わりがありません。
Air Mechなどは静かなんですけど、ウィッチャー3なんてディスク版を買ってしまったから、超高負荷の処理によるファンの騒音に加えて、ドライブのフル回転で、時にはゲームのセリフが聞き辛くなる事もあります。(ダウンロード版を買うべきだったか・・・)

SCEさん、シュリンクを急いで下さい。

書込番号:19158974

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2015/09/24 21:15(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
なんかPS4は排気量が少ない気がしますPS4では手をかざしても、モワッとしてるだけな感じです。

いっそのことTVラックの中入れたいです(壊れそうだけど)

ドライブの音は最初の読込が終われば止まってるのでまだ良いのですが

書込番号:19170131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

省エネ設定について

2015/09/08 23:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

皆様にお尋ねします本体の省エネ設定に「アプリケーションを中断したままスタンバイモードにする」と言うのがありますが、皆さんはオンにされてますか?宜しくお願いします。

書込番号:19123294

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/09/08 23:29(1年以上前)

設定はしていますが、機能的には特に不要ですね。
初期設定がどうだったか覚えていないですが、なくても困りませんね。

書込番号:19123331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/09/09 18:35(1年以上前)

まあこういうものは人それぞれだと思いますが、、、

私はオンですね
携帯機やVitaTVを使用していますので一回一回タイトルに戻らなくて済むメリットが私にはあるので、、、
(たまに飛ばせないタイトルロゴとかもありますし、、、)

アップデートで出来るようになったときはうれしかったです
CECがある機器と接続していますが逆にホームメニューに戻してからスタンバイにしないと画面が出力されるときにはもうゲームが始まってたりします
それぐらい立ち上がりの速さに違いはあると思います

書込番号:19125237

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2015/09/09 20:02(1年以上前)

うーん・・・ちときになるのは消費電力ですね・・・どのくらいの上がるでしょうかね(~_~;)

書込番号:19125445

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/09/10 18:52(1年以上前)

消費電力が気になるのら、不使用時はスリープではなくオフにしましょう。

書込番号:19128062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/09/10 23:59(1年以上前)

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2015/06/ps4-1469.html

スタンバイ時におけるSuspend ON-OFFでの消費電力の差はざっと3〜4倍というところのようですね。

書込番号:19129091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2015/09/11 00:00(1年以上前)

旧型でも待機消費電力は8Wくらい。一日十円もしない。この時期は停電、落雷が怖いので、サージカットやUPSをつけていると安心かな?
http://sg.blog.jp/archives/51981930.html
MGS5が思ったより難しいので先に進まず、他のゲームと差し替えてやるのが面倒なので、新型買って2台体勢でやろうかと検討中。

書込番号:19129094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件 メモリーズオフ インフィニティ 

2015/09/11 22:19(1年以上前)

すみませんMaker-SGさんにもお礼としてグッドアンサー入れたかったのですが3つまでしか付けられないので

このレスでお礼とさせて頂きますm(__)m(本当は解決済みと一緒に返事をすればよかったのですが間違って返信をクリックしちゃいました><)

書込番号:19131566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

DLNA対応でメディアプレイヤー再生

2015/09/07 03:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

DLNA対応しメディアプレイヤーのアプリでPC内の動画を再生できるようになった
のは良いのですが

PC内にある地デジ録画の生tsデータを再生すると”音声が対応していない”とエラーが出て再生できず
さらに再生されれば画質はSD並みの低画質
これはSONYのPS4の仕様なのでしょうか?
何か自分の設定が悪くてそうなるのかわからないでいます。

PS3ではこんな事はなく地デジ画質で再生されます。

書込番号:19117949

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:83件

2015/10/11 10:33(1年以上前)

こんにちわ。横から失礼いたします。ディーガなどのレコーダーの地デジ録画はみれないということですか?

書込番号:19217242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 HDD交換について

2015/09/03 07:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

スレ主 fukuuraさん
クチコミ投稿数:23件

PS3のHDDの具合が悪くなったので初期型PS4のHDDをSSHDに交換して取り外したHDDをPS3に取り付けようかと考えています。
このような事は可能でしょうか?
皆様の意見を聞きたいのでお願いします。

書込番号:19106369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2015/09/03 08:19(1年以上前)

それは勿論可能で、また実際にやっている人も多いでしょうが、具合の悪くなったHDDでは今度はPS3が正常に動かなくなるのではないでしょうか。

書込番号:19106433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/09/03 09:12(1年以上前)

>具合の悪くなったHDDでは今度はPS3が正常に動かなくなるのではないでしょうか。

よく読みましょう。
>>PS3のHDDの具合が悪くなったので初期型PS4のHDDをSSHDに交換して取り外したHDDをPS3に取り付けようかと考えています。

具合が悪くなった、PS3の、HDDを取り外して、初期型PS4のHDDをSSHDに交換して取り外した、PS4の、HDDを、PS3に取り付けようか

という話だと思います。

書込番号:19106528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度5

2015/09/03 09:45(1年以上前)

ああ!本当だ。
スレ主さんには大変失礼致しました。

書込番号:19106588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kendyさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/03 10:16(1年以上前)

可能です。

初期PS4購入時に、HGSTの1.5TBのHDDに交換しました。
もともとPS4に入っていたSamsungのHDDはPS3に入れました。
フォーマットした後にUSBメモリ経由でシステムソフトウェアをインストールする事で今日まで問題なく使えています。

ご参考になれば…。

書込番号:19106635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fukuuraさん
クチコミ投稿数:23件

2015/09/03 12:28(1年以上前)

大丈夫ですよ!
ありがとうございました❗

書込番号:19106881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 fukuuraさん
クチコミ投稿数:23件

2015/09/04 13:36(1年以上前)

ありがとうございます❗
フォーマットはHDDを取り外す前にPS4でしておかないとだめなんでしょうか?
それともPS3に入れ換えて設定するときにしてくれるのでしょうか?

書込番号:19109861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kendyさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/04 18:53(1年以上前)

こちらのページを参考になさってはいかがでしょう?

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/270

書込番号:19110474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度4

2015/09/07 01:04(1年以上前)

もう解決してしまっているかと思いますが、フォーマットは必要ありませんよ。
本体(シリアル等)とHDDが紐付されていますから、そのシリアルとHDDに登録されている情報の整合性が取れなくなるとフォーマットを促されます。

書込番号:19117848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信27

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

プレステーションプラスは購入しないほうがいいでしょう
システムメンテナンスが多すぎて明らかにソフトを買えと言わんばかりです
ps3は無料だったそうですがps4のやりかたはてんてんてん

書込番号:19065018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/08/19 17:46(1年以上前)

PsPlusはPS3でも有料です。

書込番号:19065102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2015/08/20 08:19(1年以上前)

ぶっちゃけ24時間DOS攻撃を常に受けてるからPSN落ちまくってるんだよね。

書込番号:19066917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2015/08/20 12:51(1年以上前)

PS Plus契約していますが、PSN関係なくフリープレイや、セーブデータのバックアップを使う身としては
別に有用じゃないとは思いませんが?
PSPlusってオンライン対戦などいろいろな機能がありますが、自分に合ったものがあると思った場合は費用対効果で
検討するといいんじゃないかと思っています。

書込番号:19067471

ナイスクチコミ!5


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/08/20 18:58(1年以上前)

確かに車のレースゲームはいいと思うので買いたいと思いました
でもFFはレベル6でログイン出来なくなったので買う気が失せました〜
早くモーフィアスが出ないかな〜
EVE Valkyrieなんて良いと思いませんか?
>かつきーさん
>takazoozooさん
>Freedom of Freedomさん

書込番号:19068186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/08/20 19:16(1年以上前)

おおっと私はこういう切り返し好きですよ。(^-^)/

EVEを知りませんでしたので、ちょっと調べてみました。
確かにVRだと面白そうですね。
ただ、家族が画面見えそうもないので、モーフィアスの購入予定がないんですよね〜
PS4のスペックでは難しそうですが、モーフィアスとTV出力が同時にできるなら購入検討します。

あ、スターウォーズがアップデートでモーフィアス対応になったら家族の反対を押しきってでも購入しちゃうかもしれません。

書込番号:19068227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2015/08/20 20:13(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

モーフィアスはゲーム画面をテレビにも出力出来るように設計されていると見られています。
VRゲームは未体験者にその面白さを伝えるのが難しいですから、少しでもそれを緩和し、またそこから新しい遊びへと繋げようと色々工夫がこらされているのですね。

先のE3 2015では、モーフィアスを被ったプレイヤと、それ以外の最大4人のプレイヤで非対称バトルを繰り広げるデモンストレーションを展示してもいました。1台のPS4でモーフィアスとテレビ画面用それぞれにゲーム映像をレンダリングしています。
モーフィアスにはHDMI出力が備わっているので、モーフィアスに表示されている映像をそのままテレビに映したり、まったく別の映像を出力することも可能なわけです。

もちろん、まだ開発中の物ですから、現時点で仕様について断言は出来ませんけどね。

書込番号:19068385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2015/08/20 20:25(1年以上前)

>ヱダさん

どこかのサイトで、展示会で使用したモーフィアスは試作版のためFullHDではなかったが、製品版ではFullHDを目指して開発を進めてる。みたいなコメントを見たような気がするんですよね。

もし、PS4でFullHDの右目用、左目用、TV出力用の3映像をリアルタイムレンダリング可能ならば対応ソフト次第で即買い決定です。

書込番号:19068424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/08/21 17:09(1年以上前)

http://kakariko.hatenablog.com/entry/2015/03/24/185447
この画面見たらシューテングではなく
宇宙に飛び出して見たくなりませんか

書込番号:19070687

ナイスクチコミ!1


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/08/21 17:38(1年以上前)

すみませんつい興奮してしまいました
まだ出てもいないパーツに
ウイーのコントローラーが画期的だったように
今回のモーフィアスにゲームの転換期のように思えていたもので
陳謝m(_ _)m

書込番号:19070735

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/08/26 13:42(1年以上前)

私もProject Morpheusに期待しています。
来年の後半でしたっけ?楽しみですよね^^

なお発売が待ち切れない方は、もしも都心に出向くことがあったらぜひ秋葉原にあるマウスコンピュータの常設展示場をお訪ねください。
まだ製品版ではないためか映像の粗さが目立ちますが、Oculus RiftのDK2を体験できますよ。
Morpheusそのものではないですが、フレームレートを除けばかなり仕様が近いので、イメージはつかめると思います。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20140213_635156.html
TGSなどと違って常設ですし、私は並ばずに試遊できましたよv^^
ちなみに私が試遊したのは、タイトルは不明ですが美少女(?)キャラクターと行動を共にするSFシューティングでして、操作法が判らずただ周囲をキョロキョロすることしか出来ませんでしたが、テレビゲームとは明らかに異質の存在感を体験できました。
早くコレでエースコンバットしたいです!

書込番号:19084732

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/08/26 13:54(1年以上前)

ゴメンなさい。
その後 調べてみたのですが、私が体験したのはもしかしたらDK1だったのかも知れません。
何しろあの至近距離でモニタを見た経験が少ないもので、粗く見えても「こんなものだろ」と勝手に決めつけてしまっていた可能性を否めません。

書込番号:19084755

ナイスクチコミ!0


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/08/26 17:11(1年以上前)

>耀騎さん
DK1とはオキュラスですか?
モーフィアスかオキュラスか検討してモーフィアスにしたのですが
WIN10がXBOXの宣伝をすごくしていますよね
動きが悪いのでWIN7に戻しましたけど
どうでしょうマイクロソフトの力は?ソニーより強い気がするのですが
プレステだけはソニータイマーが無いと信じて買ったんですが(昔デジカメでソニータイマーやられました)

書込番号:19085127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2015/09/05 06:28(1年以上前)

シバ爺さん

間違っていたらすみません、ひょっとしてですが、冗談で言っているのではなく、ソニータイマーを信じていますか?
あれはデマですし、殆どの人は冗談でソニータイマーと言う言葉を使っています。
まあ「週に数回使っても一日数時間使っても、等しく一年過ぎたら壊れる」なんて言葉を変えると「魔法回路が発動しました」と言っているようなものですけど、それでも信じてしまうのが先入観の恐ろしいところではあります。

バルキリーの動画見ました。モーフィアスでプレイしたら凄いでしょうね。
私の好みとしては、機体はあまり方向を変えずに、首の動きに連動して機銃が動くタイプが良いです。そうすればバーチャル酔いが激減しますので、一晩中でもプレイできます。

あと、キッチンなども期待しています。
http://www.famitsu.com/news/201506/19081286.html


モーフィアスとオキュラスですが、目指すところが大きく異なっています。
オキュラスは「VRでどれだけ凄いものができるか」を目指している人たちが多く集まって開発を進めています。多くのコンテンツは高スペックPCでなければならないそうです。(今は多少変わったかも知れませんが)

逆にモーフィアスはSCEとサードパーティーが「どれだけ手軽にVRコンテンツを楽しめるか」を目指して開発を進めています。つまりクォリティが高いだけではダメで、逆に画像のクォリティが低くても良く、とにかく楽しいものが求められています。いずれマインクラフトのようなドット絵のゲームもモーフィアスに現れるかも知れませんね。

レーシングゲームのように動きの激しいものはVR酔いに襲われるため、ゲームとしてはリリースする事ができないそうでざんねんですが、モンハンのモーフィアス版とかも出して欲しいですね。プレイヤーは固定されたバリスタでモンスターを打ちまくるとかなら酔いませんし。

あと、3Dシアターにいるような感覚で3D映画を楽しめるアプリも出して欲しいです。

書込番号:19111803

ナイスクチコミ!2


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/09/06 01:56(1年以上前)

いやいや冗談ではなく本当にサイバーショットの動画と画像の切り替えが壊れたんですよ〜保証期間が過ぎてすぐに〜あとKACIO
の製品に買いなおして3年ぐらい故障はないです〜でも最近は10年の倉庫補充に対応しているのはエアコンぐらいですからね〜
>takazoozooさん

書込番号:19114574

ナイスクチコミ!0


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/09/08 17:41(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
>takazoozooさん
返信相手を間違っていましたすみませんm(_)m
家電製品に限らず今の商品は精密機械をコンパクトに集約してますから、どのメーカーがどのタイミングで壊れるのかとわかりませんよね
ソニータイマーもたまたまのタイミングで壊れた人が多くて単語が出来たのだと思っています。
もし本当にそんなプログラムがあれば暴露されてメーカーは無くなっているでしょうから〜
スマホを今年買った人が20センチ位落として液晶ではなく裏にヒビが入り修理に6000円かかった〜
メモリースティックデュオでないと使えません〜
アイボシリーズ終売です〜
など残念なメーカーであることは間違いなく私の中では壊れやすい日本製品だとの認識です。
PS4のスレなので最後に機械のことを書きます。
画像が綺麗なのが売り物ですが、PS3・PS4・XBOX・PCの動画がユウチューブで有りますがPCが一番綺麗じゃないか?でも操作性を考えると
まだゲーム機に軍配があがりますか〜今後のゲームメーカーさんに期待です・・・スターウォーズ期待してます
本体・・・ファンの熱風が気になります、熱暴走しないかな〜自作機のPCの水冷モーターが壊れ熱暴走でCPUがいった経験あり。
悪いことでだらけではありませんこのコントローラーは凄い。試作を繰り返したのがわかるほどの出来の良さ
それはスタッフに感謝と賞賛をたたえたいです
以上

書込番号:19122180

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2015/09/08 21:33(1年以上前)

ご質問に気付くのが遅れて畏れ入ります。


>DK1とはオキュラスですか?

そうです。
DK1の「DK」はDevelopment Kit(開発キット)の略で、本来「DK1」とは呼称されていないのですが、既に「〜2」がリリースされているので便宜上「〜1」と表現させていただきました。
要はOculus Rift用のゲームやアプリを制作する開発者が動作確認するための先行モデルと受止めてください。
おそらく製品版はさらに改善されるはずですが、現時点で我々一般人が最新のVR-HMDを体験するためには、ゲームショウやIT系の展示会に赴くか上レスで紹介したような特別展示場で先行モデルを被るしかないと思います。


>どうでしょうマイクロソフトの力は?ソニーより強い気がするのですが

まずMorpheusは未体験なので比較評価できません。
その上で私が体験したOculus Riftに限って申上げますと、HDテレビで見る映像とは異質のものでした。
正直なところPS4はおろかPS2にさえ劣るほどOculus Riftの映像は粗かったのですが、でもキャラクターの実在感はHDテレビに映し出されたどのゲームよりも勝っているように思えました。Morpheusが拙宅のPS4に繋がる日が楽しみです。

なお誤解されているようなので申添えますが、確かにOculus RiftはWindowsやXboxにも対応してますが、Microsoftの製品ではありません。Oculus VR社というインディーズ系企業が有志から費用を募って開発したもので、現在はFacebookに買収されています。
Microsoft製のHMDは「Microsoft HoloLens」というものになります。
https://www.microsoft.com/microsoft-hololens/
こちらはMorpheusやOculusのように仮想空間に入り込むVR技術ではなく、現実空間に仮想物を描き出すAR技術となりますね。
PV通りに出来れば凄いですが、現代技術があそこまで到達できるものなのか、お手並み拝見といったところです。

書込番号:19122900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2015/09/08 23:02(1年以上前)

テレビゲームの行く末はやはりVRなのでしょうね。最初は視覚聴覚だけですが、その内それ以外の感覚すら表現される日が来るのかもしれません。

ただ、例えば桃鉄のようなゲームはどうなっていくのでしょうかね。すごろくのコマを自分の足で進むように進化するのでしょうか。そうなのかもしれませんが、個人的には100年後にもこたつに入ってみかんでも食べながら家族でゲームを楽しむような文化は残っていて欲しいものです。

書込番号:19123243

ナイスクチコミ!0


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/09/09 15:55(1年以上前)

>耀騎さん
残念ながらリンク先に移動できませんでした。
でも貴重な情報ありがとうございます。
そう どうせなら3D映画も綺麗に見たいし〜今までの商品は7万以上しますからモーフィアスかオキュラスあたりで突破口となって値段を下げて欲しいものです。
こたつに入ってみかん食べながら全員ヘルメットの様なものをかぶって変な動きをしていたら確かに傍から見るとさぞ不気味でしょう。
でも可能性はゼロではないところが笑えるのですが
あ想像したら寒気が・・・

書込番号:19124925

ナイスクチコミ!0


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/09/09 17:30(1年以上前)

>耀騎さん
なるほどホロレンズですか〜エプソンもモベリオってのがありますがやはり値段が高い
でも色々なメーカーからコンセプトの違う商品が出てくるとそのうち
価格競争アンド汎用性の高さとかも問題になってきてそのうち誰でも手に出来る時代になるでしょう
わくわく

書込番号:19125099

ナイスクチコミ!0


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/09/11 17:48(1年以上前)

スレが次々と〜
もうそろそろいいかな
キョロキョロ
暴走モードスイッチON


(その1)
上のこたつにもう少し
ハーレム世界に入り絶世の美女に囲まれ鼻の下を伸ばしニヤニヤしているお父さん
イケメンの俳優に口説かれモジモジしているお母さん
手をブンブン振り回してゾンビを倒している息子
魔法少女になって両手を上げて呪文を詠唱している娘
その時長男の夫婦と孫に会いに来たお爺さんとお婆さんが
まあ玄関の鍵もかけずに無用心だね〜とか言いながら
入ってきて〜居間を開け・・・
異様な4人の姿を見て固まった二人
う〜んほのぼの
ほのぼのチガウー バシィ!
突っ込みありがとう
(一人ボケ・ツッコミでした)

書込番号:19130774

ナイスクチコミ!0


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/09/11 18:05(1年以上前)

(その2)
公園のベンチに座りのんびりと
そこに学校帰りの小学生が4人
ん?カバンをごそごそ
小さな箱と?
4人とも同じデザインのメガネ?サングラス?をかけましたね〜
ピコピコと       ああVRゲーム機
この公園をバトルフィールドに設定してるんですね〜
なるほど 自分で育成したモンスターを戦わせる・・・ゲームの進化は恐ろしい!
おやおや買い物袋を下げたおばさんが公園を横切ってますよ〜
あっ
全員がその方向にボタン連打・・・
おばさんを攻撃してるんですね〜
しかし平然と おばさんは通り過ぎました

一人がぼそりと
(伝説のモンスター オバタリアンは強い)

書込番号:19130822

ナイスクチコミ!0


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/09/11 18:41(1年以上前)

(その3)
「世界の海を探検」
やったー
購入!!!
取り扱い説明書?リアルすぎるのでご注意ください
はぁ
実際にスキューバーダイミングに行けない貧乏人だからこのゲーム買ったのに・・・
まあいいやリアルすぎる位じゃないと・・・まさかサメが襲ってきたり・・・
まあゲームだからそれもありだよねー逆に食っちゃうかもなんてね
世界か〜まずは水の綺麗な南国だよね〜
スイッチON
おお!
水綺麗!!!!!!
カラフルな魚〜〜〜
あれアニメのモデルの魚じゃん!ちっこい!かわいい!
珊瑚礁も綺麗!!!!!
確かにリアルすぎて怖い!よくここまで再現出来たね〜水中に居る時の上からの光!
テレビでは見たことあるけどゲームでここまで再現できるとはうーん感動!
本当に時間を忘れる・・・サメも海蛇も出てこないしいいよ!200点!
・・・・・・・?????うん
息苦しくなって来た?????
タンクのパラメーターは?    酸素残量ゼロ!!!!
ちょっとまって!!!
息ができない    まさか     ゲームなのに    うそだろ〜〜〜    苦しい・・・

ガクッ!!!





その後 心臓発作・呼吸困難等の事件が続発した為 このソフトの検証をした結果 光を使った強い催眠効果を発揮するプログラム
が見つかりすぐに廃盤となる!
しかし裏社会では高額な値段で売買されていることを誰も知らない。
(ブラックユーモアです)





(現段階では創作・空想ですよ〜何年か後には実現しても)


書込番号:19130909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2015/09/20 03:37(1年以上前)

製品名がPlayStation VRに決まりましたね。
あと価格はPS4本体と同程度になると、SCEの社長が言ったという噂が。
私はCamera買ってないので、買うとしたらCamera同梱版ですね。

ゲームショーなどでPlayStation VRを体験した人達は、その凄さは体験してみないと分からないって言ってますね。
発売が待ち遠しいです。

書込番号:19155708

ナイスクチコミ!0


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/09/24 14:14(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
誰ももう見ないと思っていましたヽ(・∀・)ノ
本体と同価格
嬉しいです〜パソより高いゲーム本体+VR機械で10万超えは・・・
ありがたい情報です(TдT) アリガトウ
そろそろ3ケ月が過ぎますので最初に買ったドラクエヒーローズが孫にうけていたのですが
それ以外が出来なくなります〜
まあお遊びで360度ゲーム機をシュミレートしたのですがアニメの様に時間移動とか魔法とかの技を使えないので
ワンクール分のストーリーが出来ませんでした警察の取り調べでこの機械を使うストーリーは出来ていましたが文章力が不足していまして
まあ理系の人間にはこの辺が限界でしょうねm(_ _)m

書込番号:19169138

ナイスクチコミ!0


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2015/09/27 16:48(1年以上前)

やられました〜
買って3ヶ月もたたないのに起動しません
ロゴは出ますがスタートボタンを押して終了してください〜
まいった・・・
PS4エラー おいおい検索したらいっぱい出てきた
で私のは?
CE−34335−8
ハードディスクに関連したエラー???
どうせSSDに換装する予定だったから練習・・・
おいおいプラスティックの止めダケカイ・・・硬い・・・
なんとか箱を開けました〜ビスとめ一個???
くるくる   あららハードディスクが取れた・・・
えっ?コネクターは?
再度こねこねしてビス止め…治った
さすがソニー
そりゃ差込だけのビス一本じゃあ接触不良は発生しますよね〜
困ったメーカーですね
早くVR発売してくださいそれでソニー製品は最後にしますのでm(_ _)m

書込番号:19178850

ナイスクチコミ!0


スレ主 シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/07 17:18(1年以上前)

一月六日
とても期待していましたが・・・
もしかして

企画会議
A「大丈夫ですかね〜ここまで消費者を偽って」
B「いいんだよこれはPS4を5000万台売るための手法だから」
議長「おいおいやばい話は無しにしてくれ」
議長「とにかく順調に売れている!モーフィアス もといVRは手段だ!わかっているな!」
C「大人不在の時に子供だけで長時間使用したら結果は目に見えてますからね〜」
B「発作を起こして親が帰って来た時VRつけて死んでたらしゃれになんないすからねーーー」
議長「そう!本社からの通達はSONYOUの赤字部門の穴埋めだからどんな手段でもOKらしい〜で、俺らもやってんだから〜」
A「責任問題はないでしょうね?」
B「まあイベント用メガネにHMZを入れたんだから10分位は大丈夫でしょう。」
議長「あとは16年上期を後期にずらして・・・売れるだけ売ってVRは中止と発表!」
議長「その後PS5を出してチャンチャン!」


消費者不在の会議です!

書込番号:19468887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2016/01/07 20:49(1年以上前)

ダイジョウブですか?(;゚д゚)

書込番号:19469492

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月下旬

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをお気に入り製品に追加する <499

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング