プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

2014年 9月下旬 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

う〜ん

2016/02/26 18:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

買いたいけど
まだ不具合あるんですね
今までPS。PS2。PS3と買ってきて不具合は無かったのでよかったんですけど
PS4まだ不具合あるんなんて残念です。



書込番号:19632516

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2016/02/26 22:40(1年以上前)

どんな不具合があるのですか?

書込番号:19633550

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2016/02/26 23:01(1年以上前)

いや〜あの〜自分では説明難しいんですけど、他の人のコメント見てたらけっこう不具合あるみたいですよ。いきなり電源落ちたり、音が出なかったりするみたいです初期不良みたいな感じで。

書込番号:19633667

ナイスクチコミ!3


H74728さん
クチコミ投稿数:53件

2016/02/27 12:28(1年以上前)

音や映像出ないのは本体の問題と言うよりはケーブルの接触の問題の方が多いと思います
自分はケーブル差し直したら回復しましたし
ゲームやってる最中にシステムエラーで強制終了、ってのは有りましたね(今のところは1回だけですが)
ただ、こういうのってPCでも時々発生しますけどね

書込番号:19635327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2016/02/27 12:37(1年以上前)

そうなんですかぁ
ケーブルは自腹ですか?
ゲオ店やTSUTAYA店は税抜き約1200〜1600円でプラス保証2年付きってあるんですけど買った方がいいですかね?

書込番号:19635360

ナイスクチコミ!0


エリトさん
クチコミ投稿数:1602件Goodアンサー獲得:119件

2016/02/28 07:15(1年以上前)

もしやりたいことがあるなら購入してもいいかと思います。
ちなみにうちのメタスラver.は今のところ全く異常ありません。

書込番号:19638477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/02/28 07:47(1年以上前)

なるほど・・やりたいゲームはありますね!当たり外れがあるんですね。

書込番号:19638540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/02/29 12:06(1年以上前)

うちのPS4は最悪ですよ^^;
エラーコードCE-34878-0っていう
プリケーションエラーがソフトによるのですが出ます。
出来ないソフトは大体2分から3分で上記エラーでて
ホームに戻る。又起動しても上記を繰り返すため
サポートに送るも不具合無しで送り返されました。
出来ないソフトはオーダー・エボルボ・ストリートファイターV・ディビジョン体験版です。
ストVとほぼ同時期に買ったナルトは問題なく出来ています。
僕の本体は海外制作のソフトがダメな気がします。
ご参考まで

書込番号:19642726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/02/29 13:23(1年以上前)

マジっすか
なんか本体買いにくいなぁ・・・・

書込番号:19642992

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2016/02/29 16:50(1年以上前)

疑心暗鬼戦士ホンマヤンさんが何を心配しているかが解らないですわ。
購入する前からあれこれ心配しても「絵に描いた餅」状態ですので、エリトさんが書かれている様に本当に遊びたくて仕方が無い作品が発売されるまで購入を控えるのも一つの手ですの。

例えば、『ゲーム機発売日』に心配する点の一つに「ハードウェア(初期ロット)不良」がございますが、国内でPS4本体交換(ロット単位)が必要な問題はあまり聞いた事がありませんの。
PS4が発売してから2年経過しており、モデルチェンジも行われている状態でこちらは考え辛いですわ。
視点を変えて「システムソフトウェア不良(ゲームも含む)」ですが、ネットワーク経由でアップデートデータを配信する事が主流ですのでPSN接続不可以外で慌てる事もございませんわ。

次に初期不良はどの電化製品にもつきまといますのでPS4本体に限ったことではございませんわ。
壊れる時は購入初日でも壊れますし、壊れない時は販売終了となる時期になっても壊れませんの。
既に国内で250万台売り上げている中で問題の書き込みはどれ位あったのかしら。
私は「2014/2/22」に購入してから問題が起きた事はほとんど(※)ございませんわ。
※1度だけホーム画面表示中で無操作時にディスクがイジェクトされた事がある位でしたの(再発はありませんわ)。

各会社の延長保証は故障が心配ならば、内容を良く確認した(会社によって対応内容が異なる為)上で加入しては如何でしょう。
条件に合致すれば追加費用をかけずに修理などできますわ。

エラー「CE-34878-0」は、ゲームやアプリケーションなどに関わるものですし、全てのPS4で発生する訳ではございませんので本体の心配をしても仕方がありませんの。
私はまおじいさんの書かれている作品の内、「EVOLVE以外」は全てプレイしましたがエラーは全く出ていませんわ。
全てのPS4本体で起きているのでしたら問題ですが、こういった状況では個々の問題として対応する事になりますの。
それら一つ一つの事を心配する時間を別の事に利用した方がお得だと思いますわ。

書込番号:19643516

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:17件

2016/03/01 17:22(1年以上前)

僕も初期のPS4で5年保証付いてるやつですが
不具合出てないのはうらやましいです。
僕の友達のPS4もディスク勝手に吐き出す
不具合とやはりソフトによるのですがエラーで
まったく遊べないものがあるって言ってました。
もし、心配でしたらソニーのサポートフォーラム見て頂いたら
分かりますが発売された時から今でも同じエラーで悩んでる方の
書き込みありますので確認されることをお勧めします。

書込番号:19646819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/03/07 02:27(1年以上前)

疑心暗鬼戦士ホンマヤンさん

まおじいさんが言っているのはソフトのバグです。

システムソフトの不具合、ソフトのバグ、そしてハードの不具合は別に考えてください。

後、(ソフト・ハードを含めて)不具合が沢山あるように見えるのは、この機種が人気である証拠です。

単純な算数の問題です。既に全世界で3千700万台以上売れてます。例えば千台に1台で不具合が出たとしましょう。では不具合は合計何台になるでしょうか。

まあ、故障報告が少ないほうが良いと言うのでしたらXBox Oneを買うのもアリかと思います。日本全国で週に数百台しか売れていませんので、千台に1台で不具合出ても日本では殆ど不具合書き込みはありませんので。(ソフトは通販で普通に買えますので、マルチでしたら殆ど問題なく遊べます)

書込番号:19666414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/03/07 09:29(1年以上前)

ソニーもソフト側に問題があるって言ってますが
うちのPS4でエラー出るソフトをほかのPS4で
動かしたら問題無く動くんですよ。
友達の家では動くソフトを借りてやっても
うちのPS4ではエラー出ます。
これをソフト側の問題と言われてもねえ。

たとえ何分の1だったとしてもそれにたいして
何もしてもらえなかったら文句が出るのは当然でしょう。
外の人と同じ金額出して買ってるのに少数だから
仕方がないなんて納得できると思いますか??
逆に何万台のうちの1台だったとしたらそれは不良品として
交換又は修理というのがふつうでしょう。
それをしない所に問題があると思いませんか?
そういうことがあるというのを分かって買うなら問題はないでしょう。
しかし、スレ主様は、今治っていない不良がありますかとの質問だった為、
書かせて頂いたのですが

書込番号:19666884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/03/07 12:04(1年以上前)

事実誤認があるようですが、SCEは何もしなかったのではなく、検査をしても異常が無かったと言ってきているのです。

この違いは非常に大きく、検査には人件費を始め結構な経費が費やされています。
勿論、問題が解決しなければユーザーにとっては殆ど意味を成しませんが、それでも何もしていないとは言えません。

加えて、異常なしとの判定が出た場合の多くは、そのユーザーの環境依存に因るもので、例えば新品交換されても同様の症状がでたりします。

異常の出ないPS4をお持ちの友人がいるのでしたら、友人の環境でも自身のPS4に不具合が生じるのか、或いはその逆を試されては如何ですか。

書込番号:19667262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/03/07 17:28(1年以上前)

cymere2000さん

確かにそうですね。僕が言いたかったのは結局何も治らずに
返されたという事です。
友達のPS4もまともではないのです(ソフトは違いますが同じエラーは出ます)ので
試すことは難しいですが、僕の環境が悪いという事は今の家にいる限りPS4はエラーで
あそべないということですか?
ちなみにネットに繋がなければ大丈夫かを試したことはありますが
結果はだめでした。
最新のPS4買ってみようかと思っていたのですが
今のままだと買い替えても又同じエラーでて遊べないという事なのかな??
ディビジョンやりたいので買い替えも考えていました。

書込番号:19668163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/03/08 01:22(1年以上前)

いいえ、まおじいさんの環境が悪いから不具合が起きるのだと言っている訳ではありません。

不具合が起きている問題点をPS4だけに求めるべきではないと言っているに過ぎません。
勿論、まおじいさんのPS4が不具合品でSCEの検査がそれを見抜けなかったと云う可能性も大いにあります。
ですが同様に、検査結果異常なしと云うのであれば、それ以外の理由もあり得るのではないでしょうか。

私なら先に申し上げたように、友人の環境でも再現されるか等、一つ一つ問題を切り分けていき、それでもどうしてもPS4が原因の不具合だとの結論に達したら、改めて確認した内容を添えてSCEと交渉をします。

書込番号:19669943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/03/08 08:36(1年以上前)

cymere2000さん

なるほど、そういう意味でしたか。

不具合が出た時はこのPS4を売り飛ばして
新しいのに買い替えようと思ったのですが
僕のPS4を子供が買ってしまい同じことになったら
かわいそうなので新しいPS4を買ったら
友達にあげようと思っていました。
買う前にその友達の所に持って行って
検証してみようと思います。

スレ主様僕の事にスレ使ってしまいすいません。

書込番号:19670398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/03/08 09:06(1年以上前)

ぜんぜん大丈夫ですよ。
いろいろな意見があって。

書込番号:19670456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/03/09 04:55(1年以上前)

コントローラーの音飛び不具合は未だにありますので参考までに

書込番号:19673441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/03/11 11:31(1年以上前)

昨日1TBの本体購入してみました。
そうしたらエラー出ていたソフトも全く問題なく動きました。
その環境のまま本体だけを入れ替えましたら
前と全く同じエラーが出ますので本体側の問題と
結論付けしました。
それを元にもう一度ソニーに連絡してみようと思います。

今回の本体が良かったのかは分かりませんが
新しい本体ではエラーは出ていないと言う事だけ
報告させて頂きます。

早くみんながエラー無く遊べるといいのですが

書込番号:19681066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/03/11 11:46(1年以上前)

そうなんですか
それは良かったですね。
いろいろな情報ありがとうございます。

書込番号:19681095

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けスピーカー

2016/02/11 12:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:19件

アクロス AUDIO変換ケーブル 1.5m ステレオミニプラグ3.5mm-RCAピン×2 AVC104 https://www.amazon.co.jp/dp/B000FHHW3G/ref=cm_sw_r_li_awd_ctaVwbJH4GZKYこういうのを買って変換すれば使えますか?

書込番号:19578378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/02/11 14:26(1年以上前)

これを買ったとしてどこに使いたいの?
お持ちならわかると思いますがPS4に赤白端子なんかついてませんから
PS4の何かにさすならデュアルショックのステレオミニジャックしかないけどまさかねえ…

書込番号:19578576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/02/11 17:33(1年以上前)

>ごりらきゃっとさん
そのケーブルはアナログケーブルですが、PS4にはアナログオーディオ出力がないので使えません。
PS4でデジタル入力のないスピーカーを使うには、デジタル→アナログオーディオコンバーターが必要です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016834/SortID=19564167/?lid=myp_notice_comm#19567932
これでPS4の光デジタル音声出力をアナログ音声に変換します。

あとは、Bluetooth(スピーカー)を使えば無線接続で音を出すことも出来ますよ。
Bluetoothスピーカーは、4000円ぐらいで音質の良い物がたくさん出ています。

書込番号:19579112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2016/02/11 19:50(1年以上前)

どんな外付けスピーカをお使いか存じ上げませんが、光用のジャックがあれば光デジタルケーブルで接続してお使いになればいいのではないでしょうか。

そういえばPS4ってBluetooth経由でスピーカー出力可能なプロファイル、実装されんたんですか?
記憶が間違っていなければBluetooth経由の出力は未対応のままのはずです。

書込番号:19579597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/02/11 21:31(1年以上前)

>sky878さん
>そういえばPS4ってBluetooth経由でスピーカー出力可能なプロファイル、実装されんたんですか?

実装されたかどうかは知りません。
が、Bluetooth内蔵なら出来ると勝手に思い込んでました。
PS4のBluetoothはA2DPには未対応なんですね。失礼いたしました。

書込番号:19580004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 M堂さん
クチコミ投稿数:6件

先日1200番を購入しました。
時間を置いて起動するとたまに音がでません。
ネットでググると再起動 o rHDMIを挿し直すと鳴るとなっていたので試すと鳴りましたが・・・
頻繁にその問題が話題になっていたのは2014年頃。 旧型ps4の頃だと思います。

最近の話題でぐぐってもこの問題があまりでてこないのですが、
単にこれは初期不良なのでしょうか。それともずっとこの問題が治らないまま新型になっているのでしょうか。
皆様の新型ps4はどうでしょうか?

一応ケーブルも手持ちと交換してみましたが症状は変わらずなので、
ケーブルの問題ではないことは当方の環境だと判明しています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19568075

ナイスクチコミ!5


返信する
hin123さん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/08 20:34(1年以上前)

自分のは通常起動や再起動で、音がでないとかなったことないですね
テレビから音が出ないのですか?
別付けのオーディオなどですか?

書込番号:19569779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2016/02/09 10:48(1年以上前)

拙宅のPS4(ロンチ購入)も無音になることはないですね。
テレビ&シアターシステムの起動と被って瞬間的に音が途切れることはありますが…。

書込番号:19571574

ナイスクチコミ!4


スレ主 M堂さん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/10 19:39(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

音出ますか・・・う〜ん・・・でははやり初期バグとは無関係みたいですね。
ちなみにチャンネル変更(一度tv番組にする) して入力切り替えでゲーム画面に戻ると音がでました。
なんかtv側の問題のような気もしてきた><

色々検証したいのですが症状が稀なのでなかなか試せず・・・
何か進展があればまた質問させて頂きます。 ありがというございました!

書込番号:19576277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/02/10 20:49(1年以上前)

無関係な話かもしれませんが、私はモニターとPS3びWiiUの間にAVアンプを挟み、AVアンプへの入力をPS3やWiiUへ切り替えてモニターに写しています。
(モニターとゲーム機の間にHDMIセレクターを挟んでいるようなイメージが分かりやすいかもしれません。)

PS3は特に問題ありませんが、WiiUは70%程の確率で音が鳴りません。そのようなときは一度他の入力へ切り替え、またWiiUの入力へ戻すと音が鳴ります。

そして、AVアンプですが実は半年程前に交換しており、以前の環境では起きていない現象でした。
なので、私はこれを不具合とは認識せずどうもアンプがWiiUからの入力をタイミングによって拾いにくいのかな、と大した手間でもないので自己納得させています。

機器が全く違うので無関係かもしれませんが、状況が似ていたので参考まで。

書込番号:19576500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/02/14 20:38(1年以上前)

M堂さん

初期バグでも初期不良でもないですよ。
もっと良くググってみると分かりますが、HDMIはゲーム機に限らず、元々機器同士の相性の問題があります。
つまり、HDMI認証された機器同士でも相性が悪い事があるんです。

PS4は初期の段階で、HDMIの規格通りにネゴシエーション処理をしていたようで、私も度々音が出なくなる事がありました。
でも、今はそんな事はありません。
毎回音が出なくなる訳ではないので、どのバージョンのシステムソフトから改良されたか分かりませんが、相性問題を認識した上で幅を持たせたソフト作りをしたようです。(内部で何度かコネクションのリセットを掛けているのでしょうか?)

ハードウェア面では、一部ソニー製品もありますが、使っている部品の多くは大手メーカー品であり、多数の機器に部品を提供しているものです。特にHDMIはコネクターからコントローラーまで他社製品だったはずです。

アンチの人達は、すぐ初期バグとか初期不良とか言いますが、そう言う人たちのデマに踊らされる必要はありません。幅広く調べて自分なりに納得して下さい。

書込番号:19590545

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

コントローラーの充電不可

2016/02/08 02:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

去年夏の終わりに景品で新品(ゲオで購入レシート有り)を頂き
初期設定をしたあとほとんど使っていないPS4でしたが
PT3で録画したものがメディアプレイヤーで普通に見れるようになったので使ってみようかと
はじめたところふと気がつくとPS4と有線USBで繋いでいるのに背面のランプは青いまま
たしか充電の時はオレンジになるはず?なのにと思い有線で使っているのに
どんどん電池が減る始末
充電設定してスタンバイにしてもオレンジに点灯せず。
って事は充電してないじゃん!!
試しに背面のリセットボタンを押したりしましたがかわらずです。

最初に満充電してからPS4にUSBで繋いだままだしスタンバイ中もコントローラーは充電する設定にしていたのに
ほとんど使用していないのにコントローラーが壊れるって・・・
これって購入店とかでコントローラーだけ交換とかならないですよね?^^;
ほぼ使っていないだけにハズレを引いて悔しいやら
本体が壊れないだけ運がいいのやらわかりませんが
コントローラーが使えないとただの置物なだけに困りものです。
そういやPS3の時もコントローラーが1年未満で突然壊れて反応しなくなって
追加購入したなぁ。

ほとんど使っていないPS4なのでこのまま使わず置物のままで必要になったら新しいコントローラーを
購入してもいいんですけどね・・・。
今は23万のカメラ購入前で無駄な出費は控えたいんですよね・・・

書込番号:19567742

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/08 06:26(1年以上前)

たぶん壊れてません。
充電していないので青いのです。

充電するほどコントローラの電池が減っていないと思われます。

仕様です。

書込番号:19567871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2016/02/08 11:48(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
返信どうもです。
充電残りを見ると1/3しかありません。
それでもですかね?

書込番号:19568450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/08 12:08(1年以上前)

いや、それはおかしいですね。本体のUSB給電ができていない可能性も・・・

スマホ等のアダプタからもUSB給電できませんか?

書込番号:19568495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/08 12:10(1年以上前)

すみません間違えました。

×スマホ等のアダプタからもUSB給電
○スマホ等のアダプタからもUSB充電

書込番号:19568503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件

2016/02/08 12:32(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
スマホや無線マウスで使用してるUSB充電器でも同じです。
オレンジにならずです。
満充電で半年立たずに放電してリチウム電池が逝ったとかは考えにくいんですよね。
ソニーの説明には1年に一度の充電と書かれてますし。

まぁ普段は録画した動画はPS3を使いプロジェクターで見てるので今PS4が使えないからと
不便するものでもないしいいんですけどね。
初期型PS3の時に続いて連続で半年でのコントローラー故障に唖然としました(;・∀・)

書込番号:19568568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/02/08 12:49(1年以上前)

実は私の本体付属のコントローラも1度交換されました。
症状はL2、R2を押したら、たまに戻ってこない。
でした。

発売日購入後8ヶ月目でした。

コントローラだけ郵送後、8日位で新品になって戻ってきました。修理代は保証期間で無しです。

私は同じく発売日にもうひとつコントローラを購入していたので困りませんでしたが1週間で戻ってこないの?と驚きました。

書込番号:19568629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度4

2016/02/11 02:38(1年以上前)

一応試すのならばケーブルの変更を。
もしかすると断線しているかもしれません。

iPhoneではないのならばAndroid用のMicro-USB(Bタイプ)ケーブルで代替可能です。

これで無理だったならサポートを頼るしかないですね。。

書込番号:19577456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2016/02/11 03:31(1年以上前)

他の充電器でも充電されのであれば、早く修理に出した方が気が楽ですよ。オンラインで受け付けもしてますし。
幸い購入のレシートもあることですし、コントローラも殆ど使用してないと診断書に書けばいいかと思いますよ。

自分も最近修理に出しました。
購入したコントローラがたまに勝手に動くことがあったので出したのですが修理中に症状が起こらなかったのでそのまま返却になりましたが(>_<)
その後は特に問題ありませんww

ただサポートの方で対応がよくて、症状が出なかったので向こうから、もう少し預けてもらって検証させてもらえないのかと打診がありました。是非にと頼みましたww
費用も掛からなかったので1回修理に出したらいいかと思いますよ。

書込番号:19577497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 まさか自分が

2016/02/07 11:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

クチコミ投稿数:5件

交換してもらえない不良品に当たるとは。
購入2日目から2〜5時間程プレイ中に急にブツっと電源が切れる。
電源入れても青ランプ点滅数秒で切れる。
電源ケーブル抜いて放置後は復帰するも毎回自動セーフモードでストレージチェックする為負担が危惧される。
ゲーム中に限らず、YouTubeや本体設定中にも発生。
修理に出すも現象再現出来ず返送。
電源ケーブル抜いて数秒だとすぐまた電源が切れる為、熱を疑うも暖房付けて室温15度、冷却ファンで直接冷風を当てて冷やしながらでも再発。
今日に至っては前の晩アップデートダウンロード中スタンバイで放置したはずが電源が切れてる。
ネットの書き込みを見ると前から同じ症状のは何件か報告されてたが、最近ここ数ヶ月以内の同様の報告が多い様に見受けられる。
修理対応担当者はこっちの環境一つも確認しないし、現象再現出来無いからって開けても無いし、再現出来ないなら自分だけの環境に原因があるのかと疑うも交換してもらえない為確認も出来ず、他にも同じ症状の報告があるしネットの書き込みはその後が分からないしどうしたらいいのかフンづまり状態。

書込番号:19565078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:27件

2016/02/07 15:18(1年以上前)

購入2日目の初期不良なので普通に考えれば販売店で交換ではないのかな?
それでも修理に出したのはなんか訳あり?

メーカーに修理に出しても交換にはなりませんよ
故障が再現できれば修理するだけです

書込番号:19565741

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2016/02/07 15:23(1年以上前)

新品購入時、販売店の大手家電量販店(黄色い)より全てメーカー対応との念押しがあった為直接メーカーに送りました。販売店で交換してくれるのであれば交換して欲しいですが…

書込番号:19565754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


1akiさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/19 10:28(1年以上前)

東京都下さん
普通に考えれば販売店に落ち度は全く無いので、店によっては「親切で」交換してくれるかもしれませんが、初期不良はメーカーに送るのが普通です。
昔コジマでPSP-2000買った時も「故障の場合はソニーへ〜」と口頭で告げられたうえ、注意書が書かれた紙を別途で渡されましたし。

書込番号:19887628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/05/23 16:53(1年以上前)

勘違いされているようですね。
家電量販店の初期不良交換は親切で行われている訳ではありません。
家電メーカーはサポート窓口の数が限定されている為、その代行を行っているにすぎません。
当然、初期不良として扱われた商品の保証はメーカー側へ請求されています。

ただ、このシステムですと初期不良認定のハードルの高さは量販店が決める為、かなり低くなります。
メーカーも体力がある内は量販店のいうがままに、はいはいと応えていたのでしょうが、それも辛くなってきたのでしょう。

最近では、交換対応こそ量販店が行うものの、その前に消費者がメーカーからの承認を得る必要となるケースが増えてきています。
SONYは更に厳しく、全ての対応を自社で行う事により、不良品の精査を行い可能な限り交換対応を減らす様にしているのでしょう。
まあ、現実的にもゲーム機やパソコン等の不具合は、その種類も量も非常に多いので無理からぬ事なのかもしれません。

書込番号:19898855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1akiさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/15 08:56(1年以上前)

>ただ、このシステムですと初期不良認定のハードルの高さは量販店が決める為、かなり低くなります。

うん、そこらへんは量販店の裁量で決められちゃうよね、量販店に交換義務は無いから初期不良であっても「メーカーとやりとりしてくれ」って言われたら終わりだし。
そもそも量販店は商品を売るのが仕事であって、悪いのは杜撰なチェックで不良品を出荷したメーカーであり、量販店は完全にとばっちり。
特に、すぐに壊れやすい・最初から壊れてる事の多いソニー製品なんか初期不良交換多すぎてやってられない。
だから「親切だと交換してくれるけど、親切じゃない量販店は交換してくれないよ」って意味でコメントしたんだけど、理解出来ませんでしたか?

>現実的にもゲーム機やパソコン等の不具合は、その種類も量も非常に多いので無理からぬ事なのかもしれません。

いや別に家電でも不具合多い製品なんて沢山ありますよ?
特にソニーはバッテリーが爆発するパソコンとか1年ちょいで壊れる不良品とかを平気で売り付けてくるから気を付けないとね。
まあ近年は任天堂も耐久性や品質がソニー並に落ちたけどね・・・。

ソニータイマーは伊達じゃない、ゲートキーパーやデビットマニングも伊達じゃない。

書込番号:20202188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/15 12:08(1年以上前)

書かれている情報だけ見ると給電側は大丈夫なのでしょうか。
事象が頻発(短時間で再発)するのでしたら、販売店の店員さんに事情を説明して直接事象を見てもらった上で調査依頼の相談をして貰ってはどうでしょう。
最近類似事例が多いという事ですが、検索しても最近多くなった様に感じませんがどの様に調べたのでしょうか。

>1akiさん
ソニータイマーは「保証期間後にすぐ壊れるタイマー」という都市伝説で、今回の件とは何の関係もありません。
知っている単語を並べても脈絡が無くて意味がわかりません。

書込番号:20202554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1akiさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/30 16:12(1年以上前)

「火の無いところに煙は立たない」

ソニーは良く壊れるからソニータイマーなんて単語が生まれたんですよ。
東芝タイマーもパナソニックタイマーもシャープタイマーも任天堂タイマーもマイクロソフトタイマーも聞いた事が無いでしょう?
当然ソニー製品にタイマーは搭載していないですよ、ただ他社より脆弱で壊れやすいからタイマーなんて言われて揶揄されてる、それだけの事です。
まあ壊れた事が無いソニーファンからすれば都市伝説だーと擁護する気持ちは分かりますがね……トピ主さんみたく購入後短期間に壊れたら目が覚めるでしょうw
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC

ゲートキーパーやデビッドマニングはソニーがどれだけ汚い裏工作をしていたか、こちらはタイマーと違ってググればバカでも分かる歴然とした事実です。
超有名な事件ですが、もしも本当に知らないなら一回でいいからググって調べてみて下さい。

書込番号:20251832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/31 23:09(1年以上前)

>knight_rider_2013さん
大丈夫ですよ。自分もカスタマーとの付き合いは同じようにダメダメでしたから。
全く修理する気はありませんよ。
1年使用などであれば、壊れていないなら売って買い直す方が精神的に楽ですが、買って2日はないですね。

>1akiさん
勉強になりました。やっぱりというのが感想ですね。
PS3は4台中3台、PS4は3台中2台など過去に不良やらタイマー発動も精度がスゴイ、今月買えたVRもしっかり左ズレしてますw
今のPS4も起動時にブツブツ何度も途切れ、5分ぐらいしてやっと画面が出ますし、いつ壊れるやらです。

書込番号:20619800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 オーディオ環境について

2016/02/07 02:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB

スレ主 mik_kさん
クチコミ投稿数:3件

先週PS4を購入し、疑問に思うことがあるので質問させていただきます

私の家の環境は、
モニターRL2460HT
http://www.benq.co.jp/product/monitor/rl2460ht
スピーカーはR1000TCN
http://www.edifier.com/int/en/speakers/r1000tcn-2.0-powered-bookshelf
を使っています

以前PS3を使っていたときは映像はHDMIで出力し、音声はアナログで出力しそのままスピーカーに繋げていたのですが、
PS4だとそれが無理になりました

モニターから音を出すとそれはもうひどい音だったので、
モニターのヘッドホンジャックと、コントローラーのヘッドホンジャックから、それぞれスピーカーと繋げてみましたが
私の気のせいかもしれませんが、PCやPS3を直接つなげたときに比べるとどうも安っぽい音のように感じてしまいます(元々高級なスピーカーではないのですが…)

モニターやコントローラーを介すと音質の劣化などあるのでしょうか?
比較しようにも光入力のスピーカーがないので分かりません

また、光デジタルからアナログに変換する場合、どのような製品を購入すればいいのでしょうか
AVの知識に疎く、ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:19564167

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABの満足度5

2016/02/07 04:33(1年以上前)

2000円位から光デジタル→アナログ変換器は色々ありますが、スレ主さんの環境においてと云う事であれば私なら一切の投資をしません。
現資産にお金を掛けるよりもスピーカーを買い換える方が遙かに建設的だと思えるからです。

因みに、DS4の機構はちょっと判りませんが、モニターを経由する場合には劣化と云うか全て2chPCMへデータが変換されます。加えてステレオミニジャックからの出力には劣化もあると思います。

書込番号:19564234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/02/07 08:26(1年以上前)

>mik_kさん
とりあえずアナログ変換してR1000TCNを使いたいのでしたら、これをお勧めしておきます。

デジタル→アナログオーディオコンバーター Digital to Analogオーディオ変換器
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E2%86%92%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-Digital-Analog%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E5%A4%89%E6%8F%9B%E5%99%A8-%E5%90%8C%E8%BB%B8%E7%AB%AF%E5%AD%90%E5%85%A5%E5%8A%9B-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%90SsSlct%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%91/dp/B00GIHV8G4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1454800188&sr=8-1&keywords=%E5%85%89%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB+%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0+%E5%A4%89%E6%8F%9B

PS4ではないですが、私もこれを購入して安価(1、380円)な割には問題なく使えてます。
注意が必要なのは、2chオーディオ用(PCM)なのでビットストリーム(5.1ch Surround)には対応していないことです。
PS4の光デジタル出力をPCMに設定して使用してください。(ビットストリームだとノイズしか出ません)

書込番号:19564516

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/02/07 09:43(1年以上前)

モニターのヘッドホン出力やコントローラの出力に関してはRCAケーブルに変換して繋いだとしても音質的にはあまり期待出来ないでしょうね。
LINEOUTと違いヘッドホン出力などは大音量で出力する前提で作られていないので、その点で音質的なデメリットがあるかと思います。
接続するだけなら変換機器などで接続すれば良いのですが、スピーカーの価格を考えると無理矢理変換機器で変換し接続するよりは、光デジタル入力があるパワードスピーカーに買い換えた方が良いかなと思います。変換機器にコストをかけるにはスピーカーの価格が見合ってない気がしますね。光デジタル入力があるスピーカーに投資した方が効果は感じやすいかと思います。

書込番号:19564726

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/02/07 10:39(1年以上前)

こんにちは

>モニターのヘッドホンジャックと、コントローラーのヘッドホンジャックから、それぞれスピーカーと繋げてみましたが 私の気のせいかもしれませんが、PCやPS3を直接つなげたときに比べるとどうも安っぽい音のように感じてしまいます

PS4コントローラのイヤホン(ヘッドホン)ジャックは、初期状態では、ヘッドセット用(マイク付イヤホン)になっています。

まだその設定を変更していないなら、

PS4の設定画面 あるいはコントローラーのホームボタン長押しで、周辺機器(オーディオ出力)の設定が出来ますのでヘッドフォン用に変更して試してみてはいかがでしょう。

[ヘッドホンへの出力] → [すべての音声]

書込番号:19564892

ナイスクチコミ!2


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2016/02/07 18:46(1年以上前)

BenQのRL2460HT って ラインアウトなかったっけ?
その辺、ねたになりそうだな。

書込番号:19566296

ナイスクチコミ!1


スレ主 mik_kさん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/07 23:44(1年以上前)

みなさん助言ありがとうございます
まとめて返信で失礼します


オススメされたスピーカーの買い替えを考え
自分なりに探してみましたが、光入力のついた手頃な値段のスピーカーとなるとなかなか難しくて・・・

まるるうさんのオススメされたコンバーターを使えば、ケーブル代含めて2000円に収まりそうなので
ひとまずそれで凌ごうと思います

また、助言大変勉強になりました
ありがとうございました

書込番号:19567451

ナイスクチコミ!0


スレ主 mik_kさん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/07 23:46(1年以上前)

みなさんにgoodアンサーをお付けしたいのですが、
3人までしか付けられないのですね

最初にお答えいただいた3名に付けさせていただきます

書込番号:19567459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/02/08 07:06(1年以上前)

>mik_kさん
>まるるうさんのオススメされたコンバーターを使えば、ケーブル代含めて2000円に収まりそうなので

コンバーターに30センチ位の光ケーブルが付属しています。安物ですが。
RCAピンケーブルだけ用意してください。手持ちがあればケーブルはとりあえず必要ないです。

書込番号:19567918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/02/08 07:20(1年以上前)

>mik_kさん
すみません。Amazonのレビュー読んだら光ケーブルは付属してないみたいなことが書いてありますね。
私が昨年12月に買ったときは付属していたのですが。輸入品だからその都度違うのかな。

書込番号:19567932

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月下旬

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをお気に入り製品に追加する <499

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング