プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ×FIFA 14 2014 FIFA World Cup Brazil Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10002
ノジマオンライ ンで銀行振込をしてPS4を買いたいのですが、どこで振込と安いですか?また届くまでどれくらいかかりますか?
私は名古屋に住んでます
書込番号:17780549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持っている銀行口座次第では?
振込先はジャパンネット銀行と三菱東京UFJ銀行なので、同一銀行なら手数料は無料になったりすることもあります。
http://online.nojima.co.jp/front/contents/enj_guide02/#04
コンビニ決済なら無料なのでコンビニで払うのが一番だと思いますけどね。
http://online.nojima.co.jp/front/contents/enj_guide02/#03
他の物を購入した時にクレジットカード決済は申し込みした二日後に届きました。
書込番号:17780640
6点

コンビニは限度額があり1万以上は無理ですよ
書込番号:17780912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記のサイトをみて自分に合った銀行をチョイスされてみてはどうでしょう?
情報が間違っている可能性もあるので、銀行のサイトも合わせて確認されるといいでしょう。
http://www13.plala.or.jp/wanpe/doc/EconomyLife03.html
ネットバンキングが振込手数料無料ってあるようですが、これから口座開設とかやってたら2〜3日すぐに経ってしまうと思います。
配達日数は、ノジマの問い合わせフォームで聞いた方が明確な回答が得られると思います。
ノジマ側の振込確認が何時とか、振込確認後の発送は何時とか、配送会社はどことか教えてもらえるんじゃないかな。
http://online.nojima.co.jp/front/contents/otoiawase_madoguchi/
書込番号:17781322
3点

まあ、新規でこんな質問なんて、予想通りゼッタイ放置ですよね
書込番号:17805882
3点

まあ、質問出してる間にノジマオンラインより安いお店がでてきてそちらに目移りしたのでしょう。
あきらかな捨てアカの質問に対しては、回答する行為の自己満足のみで、レスやお礼は期待してはいけません。(笑)
書込番号:17806194
5点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
プレステ4とテレビを直接接続しないでBOSEのホームシアターのシステムに接続してそこからテレビに接続しています。
ノイズがひどいです。特に起動時によく出ます。しばらくすると安定したなぁーと思ったらまた出ます。
毎回毎回ではありません。
そのシステムにはBDレコーダーも接続されています。
レコーダーの出力には何も問題はなく映りプレステ4のときだけノイズが出ます。プレステ3のときは正常に映っていました。
サポセンに電話したらHDMIケーブルを変えてみたらどうかと言う事を言われ、変えてみましたが同じ現象がでます。
再度サポセンに電話したら送ってくれと言う事なので送りました。
しばらくたって連絡が入りそういう現象は出ないと言われ、も少しよく見てくれと頼みました。
そしたらしばらくたって連絡が入りノイズの現象を確認しましたので本体基盤を交換しますと言われて家に送られてきました。家で再度システム経由で接続してみるとやはりノイズがでます。
誰か同じような現象な方はみえませんか?
2点

Bose のV35でPS3もPS4も利用していますが、同じような症状は一度も発生していません。
ケーブルの不良でないならばPS4が怪しいですね。
BOSEのシステムと接続せずに同様の症状が発生すればPS4側の要因の可能性が高くなると思いますので、試してみて下さい。
書込番号:17769505
2点

boseのLifestyle235ですに接続しています。
以前のプレステ3では大丈夫だったのに4だとこういった現象がでます。
上にも書きましたがサポセンにノイズの現象を確認してもらって本体基盤を変えてもらっています。その時テレビに直接接続して確認してもらっているはずだから基盤に問題があったのでしょう。
物が帰ってきて違うテレビに接続したらノイズはでませんでした。
またBOSEに接続したらノイズが出たので再起動したら出ませんでした。
BOSEに問題があるとしたら何故プレステ3は映ったのでしょうね…
何故レコーダーは問題なく映るのでしょうね・・・・
疑問だらけです。
もう一つむかつくことが出てきました。
セーブデーターをUSBメモリから本体にコピーしようとしたら、USBストレージ機器が接続されていません。と表示されます。
もう、お手上げです。
書込番号:17769831
1点

usbのコピーは解決できました。差し込みが甘かったようです。すみません。
以前、ノイズの方は解決できてません。
書込番号:17769930
3点

HDMIってさ、順番と相性があるので、HDCPを切ったら安定することがある。
それと、AVシステムとディスプレイはスプリッターで分岐することを推奨。
http://sg.blog.jp/archives/51981953.html
HDCP絡みで、表示が安定しないのは、MacのHD4000のバグが有名。
http://sg.blog.jp/archives/51933041.html
この重大なバグも放置されたまま、うやむやになっている。
書込番号:17770239
2点

HDCPはオフにしました。そして電源を入れる順番もモニター→アンプ→プレステの順番にしてみました。前よりはノイズの出る回数が減ったような気がします。HDMIスプリッターは試していません。
しばらくこれで様子見ていきたいと思います。
書込番号:17776614
1点

HDMiポートは変更してみましたか?
自分は赤混じりのノイズが、最初のログイン画面でなりメニュー画面では消える現象になった事が有りますが、以後そのポートはps3でもノイズがでるようになり使えなくなりました。(偶然壊れたのか謎です)
書込番号:17777361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その手がありましたね。
今日も起動しましたがノイズは出ませんでした。
しばらく様子を見て駄目ならポート変えてみます。
書込番号:17779799
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
綺麗な画像が面白いゲームではない。ゲーム好きなら昔ながらのトランプでもボードゲームでも面白いと思う。ハードの性能はかなりのレベルに達していると思う。その性能を使える技術者がいないだけ。ソフトはまだまだ数パーセントしかハードの性能を叩けてないんじゃないかな。日本人には無理。絵は上手いんだけど、プログラミングにかんしてはレベル低い。見た目で誤魔化してたり。マルチコアも64ビットも全然使いこなせてない。最高の解像度で綺麗な映像でゲームがしたいならスパコンがいいんじゃないかな。性能比較はナンセンス。
1点

ほわっと あーゆー とーきんぐ あばうと???
書込番号:17767163
9点

クチコミじゃなくてレビューに書けばいいのに
書込番号:17768229 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

日本人には無理とか、上から目線で書いている割には誰にでも書けることしか書いていない。
書込番号:17768429
14点

〜人には無理とか、そのような発言の仕方は問題がありますよ?
書込番号:17768623
10点

人種差別ヘイトスピーチ丸出しの大きな釣り針だなぁ。
書込番号:17768638
7点

ここの掲示板にTwitterみたいな意味のない書き込みをする人って時々出てきますね。
価格.com 掲示板 利用ルールを読まずに利用する人が結構いるのかもしれませんね。
書込番号:17774056
7点

発売してからまだ1年たってないハードを貶す事がナンセンス。
書込番号:17786262 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゲーム好きなら昔ながらのトランプでもボードゲームでも面白いと思う。
ビデオゲーム好きにボードゲーム薦めるとか
せめてデジタry
書込番号:17794634
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
来週あたりに,PS4でBlu-ray 3Dが視聴可能になるUPDATEがあるみたいです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140724_659287.html
発売当初は,PS4でBlu-ray 3Dが視聴出来ないと言われていましたが,プログラムUPDATEで観れる様になるのは驚きです。
けど,3Dが全く騒がれなくなった現在では,このUPDATEを心待ちにしていた人はごく少数だと思いますが…
それよりも,PS3の時みたいにPS4もどんどん進化して,いずれPS〜PS3のソフトがエミュレータ等でプレイ出来る日を心待ちしています。
4点

PS nowというクラウドサービスがあるのでPS4でアーカイブスは配信されませんよ。クラウドサービスが失敗に終われば配信するかもしれませんが・・・。
書込番号:17768225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。
拙宅のは虎の子の初期型でメーカーサービスが終了してしまったもので、この調子でPS3の起動機会を減らしてくれると故障のリスクが減って助かります。
…が、さすがにエミュレートは…例えPS nowがコケたとしても厳しそうな気がしますね。
初代PS・PS2・PSPあたりまでならソフトウエアエミュレートでもどうにかなりそうな気がしないでもありませんが、さすがにPS3(≒Cell BE)の処理能力をPS4上でソフトだけで再現するのは厳しそうですしPS Vitaはインターフェイスが違い過ぎます(←PS Vitaをコントローラーにするなら可能性はありますが意味ありませんしw)。
だからこそ拙宅ではPS3に頑張ってもらわなきゃいけませんので、AV機能は総べてPS4に引継いじゃいたいです。
書込番号:17768292
2点

3Dはメーカーや業界が期待していたほど需要がないのが残念ですよね
既存の3Dは飛び出す3Dというより奥行きがある立体画像だし、個人的には子供の頃に見てた飛び出す絵本みたいな感覚なんですよね…
ソフト次第なのかハード次第なのか製作次第なのかはわかりませんが
私的には3Dのアップデートより早急にMP3やCDの読み込みを可能にしてほしいですね。
ゲームをしながらBGMを自分のMP3とかに出来たら嬉しいのですが現状ではミュージックアンリミテッド?とかいうのしかそれが出来ない事が逆にユーザーを不快にさせてる気がします
書込番号:17776359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
ゲームも全然でないし、ゲーム機の役割を果たしてないんだよな。
ようやくTorne連携とかできるようになるみたいだけど、
DLNAとかメディアサーバーとかゲーム機以外の機能を早急に追加して、
PS3みたいなAV機能を持ったゲーム機という位置づけじゃないと
もう間が持たせられないんじゃないか?
いくら据え置き機とはいえ、ゲームが主体という考え方は、
もう無理だと思うよ。
7点

「PS4 Media Server」がリリースされるまで買わないと思います
私もDLNA機能が買い替えの最低条件です
書込番号:17759737
4点

自分もDLNA機能待ちです。
白い本体が出るのが遅いし、いつまで待たせるのかって感じもしますが、
それがイマイチなSONYの一面なんだろうと諦めながら待っています。
書込番号:17761628
2点

予約開始に飛びつきましたが、情報を集めて行く内にアレできないコレできない・・・で、結局キャンセルしちゃいましたよ・・・
お約束としては、先代のPS3にできてた事は一通りこなして欲しかったですよね。 年を越しての販売開始で程良く機能が増えているかとも思いましたが、(´・ω・`)…な状態のままでしたしね。
メディアプレーヤー目的でしたが、結局PCからTVへ映す方向で落ち着いてしまいましたね。フィルタとか入れればほぼ再生できますしね。
PS4が機能面でPS3を完全に超えるのはいつ頃でしょうかね・・・?
書込番号:17762234
2点

うーん、PS4ってPS3と互換性がないから全くの新機種として買うか買わないかだと思うんですけど。
なので今のPS4の方向性のほうがしっくりくると思いますよ。
PS3で出来る事はPS3を維持したらよいことですし・・・。
ゲームの種類、数が揃うのはいつものことですがこれからですね。
欲しいゲームが出たときが買い時なんだと思いますよ。
メディアサーバー機能もNASストレージで可能ですしコスパは上です。
TV側の機能が充実し始めているのもポイントですね。
正直この手の機能が目玉ではない気がしますが・・・。
書込番号:17762589
3点

やだ、私PS4ではゲームしかしていないわ…
書込番号:17762861
7点

PS3はAVとしても優秀だったし自分も多用してたけど
今はむしろタブレットやその他の機器の台頭?でそういった役目は薄くなっていると思う
実際今自分もそういった用途では一切使っていない
今はむしろゲーム機として特化させる事が重要だと思う
ソフトは元々1年目はそう出ないだろう
人気シリーズなどはPS4を省く事はほぼ無いだろうから焦る事もない
書込番号:17763740
5点

れいじさんさま
同感です。2ちゃんあたりですと「激しく同意」でしょうか。
PS4のライバルって実は↓(これ)かも知れないですね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/23/news097.html
ベンチだけならゲフォの8800GTS並です。(PS3は6600でしたっけ?)「オマケ」で釣るsonyの気持ちもわかりますが肝心の「主機能」をさしおいて「オマケ」の強化はやめて頂きたいものです。
れいじさんさまのおっしゃる通り、ソフト勝負で「住み分ける時代」だと思います。実際、sonyはPS4を「マルチメディアプレイヤー」とは一言も言っていない気が…「遊び広がる」。消費者も本質を見ま違わないようにしないと。ハードで利益を出すよりゲームソフト、それもDLコンテンテンツのほうが…
と、言うことは??PS4の「狙い」「本質」もある程度教えてくれているように感じます。
「高機能な」エクスペリアのタブ、どこのメーカー製でしたっけ?
書込番号:17769697
0点

う〜ん、DNLAが搭載されたらどうなるのでしょうか、疑問です。
レコーダーで録画されたものを見る?音楽を聴く?
録画されたものはDTCP-IPにまだ対応していないので不明ですが。
正直この程だったらPCとTV繋げば済む話で、ゲームもしたいっていうなら少し高くはなるけど8万程のBTOPC買った方がより多くのゲームも出来るしそっちの方がいいじゃないって思う。ようわらかんとです。
DNLAをPC以外では使ったことがない自分としては、ゲーム機にそういった機能がないと買う買わないに直結するほどの機能なのかなって感じです。
でも、まあ今後はPS3並みにAV方面にも手を出していくらしいですし対応する的な事をちらほら見たりしますし今後あるのではないでしょうか。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130924_616515.html
何と言うか、PS4がどういう考えにそって開発されたのかが最重要ですね。そこがあやふやだから分かりにくい。
書込番号:17790153
1点

DLNAは「torne(レコ×トルネ)」や「nasneACCESS」辺りのアプリを強化することでいずれ対応していくと思いますが、PS4ならではのゲームソフトが出揃わないうちからAV機能ばかり強化していくと初期のPS3のように実像がボケてしまって、下手するとPS4の普及に悪影響を及ぼしかねません。
現段階のSCEIが執るべき対応はサードを含めて市場を牽引するようなゲームソフトの開発あるいはゲーム開発環境の整備であるべきで、TVに繋がったAV端末としてのPSを求めるユーザーはまだPS3を手放すべきではないというコトでしょう。
そぅは申しましても先日のアップデートによって拙宅のPS3はゲームに専念できるようになりましたので、肩の荷が下りたと思います^^
拙宅のはPS2ソフトにも対応している初期型なもので、メーカーサポートが切れたのを機会に先日 初めて分解掃除してみたのですが、何年分ものホコリが堆積していて焦らされましたから…;
書込番号:17790702
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
少し気になっていたんですが、
Plus会員のセーブデータオンライン自動バックアップ機能の不具合って改善されたんでしょうか?
私のPS4でもどこかの段階でのファームウェアからセーブデータが自動でアップロードされなくなりまして、
特に現在までのファームウェアのバージョンによる改善項目にも記載がないもので気になってました。
あとホーム画面上のアカウントをFacebookの画像にされてるかたいらっしゃいますか?
それもなぜか私のPS4ですと画像が表示されず進入禁止の様なマークになっています。
何回かPS APPやアバターなど切り替えてから戻しても変化なしです。
(ちなみにこのFacebook、PS APP、アバターのどの画像をしようするかの切替画面ではしっかりFacebookのプロフィール画像がでる。)
こんな不具合が出る方いらっしゃいますか?
大方PS4には満足で楽しんでいますがまだ細かいバグありますね。
サポートはあまり的を得た答えや改善の約束などはなく少し腑に落ちない感じはします。
2点

私の場合、PS PLUS自動アップロードは改善されていますね。Facebookの方はそういった設定していないのでわかりません。
書込番号:17744052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速ご回答いただきありがとうございます^^
改善されているようで良かったです。
できれば気になっていたのでアップデート情報は詳細に記載をお願いしたいですね。
facebookの方はどうなっているのでしょうか。
利用されておられる方いらっしゃったら是非情報を共有していただけると幸いです。
書込番号:17747038
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


