プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

2014年 9月下旬 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のクチコミ掲示板

(7234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

ブラウザ、使いにくい!

2014/02/24 09:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001

クチコミ投稿数:2409件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度1

PS3のブラウザを使っていましたが、メモリが小さい為か(256kb?)、
以前はスムーズだったのに、最近のサイトについていけず、よくフリーズするようになってしまいました。

でも、それ以外は非常に使いやすいブラウザでした。

でも頻発するフリーズには辟易していたので
PS4を購入しました。

表示スピードは文句なしです。もちろんフリーズも皆無!

しかし・・・スピード以外は全てPS3に負けています!
わかっていたことですが
PS3用のBTキーボードは接続はできますが機能しないボタンが多くて
現段階ではほとんど使いものになりません。
(PS用の△○□×やR、L、PSは不可!)

また、PS3使用時はブラウザを見るときも
BDリモコンを片手で気軽に使えていたのですが
接続できなくなっています。

そして、ブラウザの表示ですが
PS3の場合、テキスト文字の大きさを
かなり大きくでき、離れて見るテレビの場合、
数m、離れての視聴でも十分見やすい大きさでした。

ところがPS4はテキストが3段階のズームしかできず
一番、大きなテキストでも小さすぎてテレビで使うブラウザとしては疑問です。
PCなら近距離なので小さいテキストでも大丈夫なのですが
なぜTVで見るブラウザなのに大きくできないのか?

それに、サイトのページを切り替える度に、いちいち小さなテキストに戻ってしまい、
テキストの大きさを固定することができません。

他にも・・・難点はありますが、とにかくスピード以外は
PS3と比べて、あまりにも お粗末!

いくら新製品と言えども
PS3で できていたことを
なぜできないのか?
ソニーにとって初めてのゲーム機でもあるまいし!

私はPS3ではゲームは一切せず、
メディアプレーヤーとして重宝していました。
PCは持っていますが、それとは別にリビングで気軽にできるブラウザ、DLNA、
CDを内臓HDDにリッピングしての音楽プレーヤーとしてマルチに使える万能機でした。
そういう使い方をしている人はけっこう多いですね。

そのうち、修正される箇所もあるのでしょうが
CDはピックアップ部の構造がハード的に違うので無理でしょうね。

当面はPS3を手放せそうにありません。

また、他の方が言っていたように
ブラウザを起動すると強制的にプレイストアに移動する現象もあったり・・・
(他の方が教えてくれた対処法で回避しましたが)

いくら新製品と言え、ちょっと点検不足すぎなのではないでしょうか?
日本は他国と比べて販売が遅かったので
ちゃんと用意周到にしてくれているのかと思っていたのにガッカリです!

ソニーさん、早く修正してください!
期待していたのに、これではブラウザは使いものになりません!


こう書くと、
「ゲーム機にブラウザ機能を求めるな!」や「TVにPCつなげばいいじゃん!」
という人がいるのでしょうが
それはPSのブラウザを使わない人目線の意見です。

書込番号:17230700

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/24 09:58(1年以上前)

PS3の時もそうでしたが後からアップデートで改善される事もあります
PS3も発売当初から比べてかなり改善されとても使いやすいマシンになりました
ただやはりブラウザは使う気になれない程度でした
これからの改善に期待ですね
最近はゲームやハードの説明書も薄くネットで確認をみたいな感じになってるので
ブラウザを快適には必要になると思います

書込番号:17230783

ナイスクチコミ!1


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2014/02/24 10:24(1年以上前)

>私はPS3ではゲームは一切せず、
メディアプレーヤーとして重宝していました。

メーカーの判断で上記関係の機能は切捨てたものが
PS4だと思ってます。

SONY の財政再建が懸かっていますので
ユーザーの期待に対応する可能性は低いかも・・・

書込番号:17230856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2409件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度1

2014/02/24 10:52(1年以上前)

>メーカーの判断で上記関係の機能は切捨てたものが
  PS4だと思ってます。





ちがうと思います。

CDは再生できなくなりましたが
BDやDVDは再生可能で
MusicUnlimited等の音楽のストリーミング再生、
MP3やnasne導入も計画されていることを(・・・つまりDLNAも)
考慮すると
依然としてかなりのメディアプレーヤー機能ぶりだと思います。

書込番号:17230920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/24 13:57(1年以上前)

ゲーム機として売っているので、優先順位として、どうしても他機能は後回しになってるのかと思います。
今後のメジャーアップデートを繰り返すことによって、PS3並かそれ以上に仕上がってくると思います。

書込番号:17231487

ナイスクチコミ!3


PLAYUSERさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/24 15:26(1年以上前)

CDの読み込みは対応しているので、アップデートで対応可能だと思いますよ。
たぶんコスト削減の為にライセンス料ケチったのでは?

あとMP3に関してもソニーの音楽配信のアプリが入っているので、そっちを使って欲しいのでは?
30日無料なので、使ってみましたが、ゲーム中も流せるのでレベアゲ等の作業中には嬉しい仕様ですね。まぁ千円払う程ではないですけど...

DLNAもまだ非対応で、噂では本社が口を出しているらしいです。SCE単体なら導入しているはずですから。

書込番号:17231684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001の満足度1

2014/02/24 16:59(1年以上前)

>PLAYUSERさん

 CDの読み込みは対応しているので、アップデートで対応可能だと思いますよ。



-----------------


えっ?本当ですか?
私はPS4関連のどこを探してもCD再生の項目を見つけることはできませんでした。

そのソース元、教えていただけますか?


私の認識ではCD、DVD、BDはそれぞれに異なる波長のレーザーを使用しているので
現状、DVDとBDの再生には対応していても
波長の異なるCDに対応するには
ハード的に無理なのではないかという認識なのですが?


--------------

 ↓



(某サイトより)

CDでは波長780nmの赤外線半導体レーザー(レーザーダイオード)、
DVDでは波長650nmの赤色レーザーが使われ、
Blu-ray DiscやHD DVDなどの次世代DVD用ピックアップでは、波長405nmの紫青色レーザー

書込番号:17231956

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2014/02/24 17:14(1年以上前)

ズポックさん

横レス失礼します。

現状の混合ドライブで、ピックアップがCDに対応していないドライブを作る方が、コスト的には掛かる気がします。
(そんなピックアップの需要が他にないから)

ちなみにドライブ自体にCDの読み取り機能を持っているという記事は存在します、少し古い記事ですが。
下の記事の中程に赤字で訂正書きが入ってる部分です。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130325_593036.html

書込番号:17232005

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電源オフにしてから止まるまで

2014/02/24 00:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:73件

みなさんの本体は、どんな感じですか?


@何かのソフトで遊んでいる時に、PSボタンでメニュー画面(インストールしているゲームソフトなどの一覧で)を操作し、メニューの端から端までスクロールすると、滑らかに動くが、たまに引っかかる。

A電源をオフにしてから、ライトが消えて完全に電源が切れるまでに時間がかかる。


みなさんは、どんなか感じですか?

書込番号:17230066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
NaoLove7さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2014/02/24 00:53(1年以上前)

こんにちは。

1につきましては、私はブラウザ閲覧以外ではないですね。ちゃんとヌルヌル動いています。

2は、タイム測りまして平均12秒ぐらいでした。

書込番号:17230087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2014/02/24 00:55(1年以上前)

ブラウザ閲覧用の時は、引っかかる感じですか?
自分は、ゲームでオンラインモードやってる時にそうなります。

厳密には、ネットワーク通信してるとなるんですかね?

書込番号:17230095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/24 00:59(1年以上前)

1.何かのソフトで遊んでいる時に、PSボタンでメニュー画面(インストールしているゲームソフトなどの一覧で)を操作し、メニューの端から端までスクロールすると、滑らかに動くが、たまに引っかかる。

→ 滑らかでした。


2.電源をオフにしてから、ライトが消えて完全に電源が切れるまでに時間がかかる。

→ 画面が消えるまでが約10秒/ライトが消えるまでさらに5秒程度でした。

書込番号:17230103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2014/02/24 01:03(1年以上前)

お二方ともご返事ありがとうございます。

具体的には、@はコールオブデューティゴーストのオンラインマルチプレイで、ロビーに入ってから、部屋で対戦が始まる時にステージの、背景でロードされてる時になります。

書込番号:17230115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NaoLove7さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000のオーナープレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度4

2014/02/25 00:37(1年以上前)

>>Mac初心者です^^;さん

私はアサシン購入しており、マルチがありますが特に遅いこともなく動いています。

書込番号:17233904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のHDMIケーブルについて

2014/02/23 20:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:151件

こちらの書き込みを拝見しているうちに、急に欲しくなり、近所のゲオに電話して在庫を確保しました。
SCEのサイトで、HDMIが付属されている事は分かったのですが、ARC対応なのか記載がありませんでした。
ご存知の方がいましたら、ご連絡お願い致します。

書込番号:17228735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/02/23 20:29(1年以上前)

ホームシアターとかに音声を出力するとかじゃなければARCは気にしなくて良いと思うのですが。

書込番号:17228788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件

2014/02/23 20:53(1年以上前)

大変申し訳ありません。
環境を書き込まず、分かりづらい質問でした。
やや古いですが、ONKYOのV20HDXを2,1のまま使っております。
最近のHDMIケーブル売り場は、ほぼARC対応ケーブルですが、同梱品という事で少し心配でした。

書込番号:17228908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/02/23 21:10(1年以上前)

PS4がHDMI1.4a対応のようなので、ケーブルも1.4a対応なのではないでしょうかね。
1.3が8年前の規格ですからね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_4

書込番号:17229005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2014/02/23 21:23(1年以上前)

ありがとうございます。
バッチリ解決しました。
取り置き状態なので、とりあえず買ってきます。
今日はもう遅いので、来週末にゆっくり開封しようと思います。

書込番号:17229069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NN-1さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/24 12:23(1年以上前)

あれ?
HDMIの「1.**」とかの規格ってケーブルではなく機器側の規格でしたよね。
ケーブルはコネクタの5種類と伝送速度2種類しかなかったと思いましたけど??

以前はパッケージに1.**対応とかの表示がされてましたが消費者に誤解を与えると言う理由で禁止されたはずです。
実際使えなくなるような規格変更ならコネクタなどに規格を表示しないと一般の人が扱えないですから規格として不合格になりそうなものですよ。

上の伝送速度も規格内にある長距離とか周囲に強力なノイズ出す機器でもない限り通常使えます。
短距離でノイズも普通レベルで使えないのは規格を満たさない物か断線とかの不良品か、でしょう。

書込番号:17231170

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

PSストアのHD動画再生で映像が停止する

2014/02/23 20:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:97件

PSストア上のHD動画を再生すると結構な頻度で再生が停止しませんか?
昨日の昼過ぎぐらいならMG5GZのオープニングもきちんと再生されていたと思ったんですが、
昨日の夕方くらいには停止しまくる状態となっていました。

パソコンでは10MB/sくらい出るので回線が原因ではないと思われます。

発売直後でストアのサーバが帯域不足なのか。または、PS4の初期不良なのか。

なお、HDDはcrucial M500の960MBに換装しています。

皆さんの環境ではどのような状態でしょうか?

書込番号:17228683

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件

2014/02/23 23:24(1年以上前)

初期搭載のHDDに交換してストアの動画再生を試してみました。
結果はSSDと変わりませんでした。

ゲームのプレイには支障がないので、サーバーへのアクセス過多、
ルーター不調、プロバイダーの帯域制限(KNACKだけで35GB)あたりが
原因ではないかと現状は推測しています。

国内の利用者が少ない明日の早朝に再度試して、原因の切り分けを行う予定です。

書込番号:17229793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2014/02/24 00:06(1年以上前)

PS3で龍が如くのPVをダウンロードしながらの再生を試してみました。
結果はダウンロードが追いつかず、バッファー動作頻発でした。

ストアへのアクセス過多が原因でしょうか。

PS4のストア動画再生はストリーミングのみなので、現状から改善されなければ、
PS4でストアのHD動画再生は厳しいままかもしれません。

徐々に落ち着いてくるとは思いますが・・・

書込番号:17229969

ナイスクチコミ!1


J...aqさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/24 04:45(1年以上前)

10MB/sということは80Mbpsと言うことですよね。
そこまで高速で駒落ちするならサーバー側が混雑では。
HDDを500GBから960MBに減らしているのが原因かもね。

私のところでは特に問題はありませんが、利用者が一気に増加しアクセスも集中する発売後すぐなのでね。

書込番号:17230320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2014/02/24 06:51(1年以上前)

J...aqさん、情報ありがとうございます。

今朝6時くらいに試したところ、再生が停止することはありませんでした。
やはり混雑が原因のようです。

あと、SSDの容量は960GBの間違いです。
960MBはないですよね・・・

書込番号:17230426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000

クチコミ投稿数:1283件 プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000の満足度5

PS4でキャプチャした動画やスクショをUSBメモリにバックアップ出来ますか?
自分なりに調べましたが分からなかったので……

今、標準のHDDなので早い内に1.5TBのHDDに換装予定なので、キャプチャした動画やスクショをUSBメモリにバックアップ出来ないかと思いまして……

書込番号:17228585

ナイスクチコミ!0


返信する
Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2014/02/23 21:21(1年以上前)

できなかったはずです。もし出来るのなら私も知りたい(笑)。

書込番号:17229059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/24 09:43(1年以上前)

スクリーンショットはTwitterやFacebookに投稿後PCやスマホで保存すればいいんじゃないでしょうか?
PS4からの投稿画像は低解像度と高解像度で末尾のURLが違うとの記事をどこかで見ましたよ

書込番号:17230745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 ファミコンからスーパーファミコンって

2014/02/23 19:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01

クチコミ投稿数:416件

進化に衝撃を受けましたが、プレイステーション4も進化の衝撃に手が震えましたか?

書込番号:17228481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2014/02/23 19:33(1年以上前)

書込番号:17228539

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/02/23 19:40(1年以上前)

とにかくグラフィックがいいと思います コントロ−ラ−はなかなか面白かったですね♪

書込番号:17228568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/23 19:40(1年以上前)

個人的にはPS3からPS4の進化に衝撃も受けなかったですし手も震えませんでした。

書込番号:17228569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:416件

2014/02/23 19:43(1年以上前)

柴犬飼ってるよさん。ファミコンからスーパーファミコンに買い替えた時は進化にビビりましたか?

書込番号:17228588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/23 20:32(1年以上前)

PS4ですか?
昨日しばらく動かして満足しましたw
っうか、社会人でそれなりに多忙なんで、KNACKで少し遊んで満足しました。
KNACK自体、ゲームとして易し過ぎず、難し過ぎず、なんとも無難な難易度ですね。
後日、インディーズ?のゲームでも購入してみようかとは思いますけど。なんか残念な結果になりそうだし。
描画が綺麗なのはわかりましたが、ゲーム機としてゲームタイトルが貧弱なのは致命傷でしょうね。
PS3のゲームタイトルで面白そうなのがあるので、PS3本体を買おうかと思っていますw

オンラインゲームはキーボード前提じゃない仕様なのでチャット等がPCより退化しているので最初から負けています。
ネット経由でお友達と協労出来るのがオンラインの最大の売りですが、PS4がこの層に受け入れられるかどうか。
チャットが不自由な分、見ず知らずのネットユーザーと協労関係が築き難いのでマイナス。
(見ず知らずとスカプなんて想定外w)

PS4はPSNを前提に構築されていますが、FBとか普通に受け入れられる海外と違って国内は匿名性が好まれる傾向が強いので当分伸び悩むんじゃないでしょうかね。
正直、リアルとの紐付きの強いPSNで見ず知らずの他人と匿名性の強いネット環境で友人関係は作りづらい。

他人と関わらないで済む動画配信とかそっちの用途で当分重宝しそう。



書込番号:17228801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/23 21:06(1年以上前)

ストロング15さん、

ファミコンやスーパーファミコンの当時の事はよく知らないですが、エミュでの感想なら衝撃は受けました。例えば音楽や画面に表示される情報量とか別次元と言えるぐらい別物でした。

PS3は画質も綺麗だったし今でも十分に通用できると思います。確かにPS4は画質は綺麗だと思いますが、性能の良いモニターやテレビでじっくり見比べないと違いがはっきりとは分からないと思います。私はそんな性能の良いモニターは持ってないので衝撃は受けなかったです。後々にでも素晴らしいモニターを買ってから見比べたりすれば衝撃は受けるかもしれません。

PS4ではゲームをフルインストールできる様になった事は素晴らしいと思いますが、PCやXbox360で普通にできてた事なので衝撃は受けなかったです。


書込番号:17228982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/23 21:07(1年以上前)

内蔵HDDって500Gでは不足なんでしょうか?
2.5インチで500G以上って換装するにもお値段が…
まぁ、そのうち3.5インチ用の延長SATAケーブルと装着ベイでもどっかが売りそうですが。

書込番号:17228990

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/02/23 23:05(1年以上前)

メモリの選択や使用されているパーツを見ると物凄く進化したなあってのはありますよ

HDDはPS3の時からあったsataケーブルを少しだけ細工して接続できるのではないでしょうかね

書込番号:17229695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/23 23:21(1年以上前)

sky878さん

そうなんですか?
PS2はありましたが、PS3は持ってません。
そろそろ買い時でしょうか?

PS4はログインから良く分からなくて困りました。
ヂュアルショックだかショックウェーブからがどうとか、なにそれ?って感じ。
まぁ、コントローラーのことレッテル貼りして、そう差別化してるんだろうなぁ〜と推測しましたが。
いろいろと、伝わっているつもりでいるのか、不親切なところがありますね。
分かるユーザーだけ従ってくれば良くて、分からないユーザーは邪魔だから分かるまで来なくていいよ!って感じ?

ハードが進化していようが、ソフトで何が出来るか分からないとPCと同じことです。
PCが今、ハードで出来ることが一巡して進化が停滞している。

PS4を遊んでいることをツイートしてくれ、ってなんかユーザーを手先に使っているし…
その前にユーザーに遊ばせて欲しいんですが。。

書込番号:17229777

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/02/24 00:12(1年以上前)

スレチ申し訳ありません。

ゲートキーパー1109さん、買いかどうかはただ単純に欲しいと思ったら買い替え時なのではないでしょうか。
PS4のログインとはアカウント作成のことでしょうか。

それともユーザー選択のことでしょうか。
どっちにしろ、PCと変わらないですよ。一つのPS4で多人数が利用できるだけの話です。
一つのアカウントで同じゲームをするとセーブデータは共有されてしまいますし、オンラインIDもひとつしか使えません。
それをユーザーという機能で同じPS4でゲームをしてもセーブデータを別にしたり違うIDでプレイできるようにした機能ですから。

また、コントローラーに関してもレッテル貼りはしていないかと。
言葉の通り二つの振動機構を積んだコントローラーってことではないでしょうか。それ以前にPSの頃からデュアルショックという名前ですし差別化もしていなですし、それに商品名ですし・・・

分かりやすい分かりやすくない以前に、自身で調べればわかることですし邪魔扱いもこれっぽちもしてないような。
というかただの商品名なだけですから。

>>ハードが進化していようが、ソフトで何が出来るか分からないとPCと同じことです。
PCが今、ハードで出来ることが一巡して進化が停滞している。

ハードが進化するからソフト側できることが増えるんですよ。PCとゲーム機は比べるもんじゃないです。
ゲーム機はゲームをする機械なんですから。ソフトで何ができるかわからないっていうのがわからないです。

>>PS4を遊んでいることをツイートしてくれ、ってなんかユーザーを手先に使っているし…
その前にユーザーに遊ばせて欲しいんですが。。

逆ですよ、シェア機能を積んだだけの話です。私は今こういうゲームでこういうことして遊んでます〜やっている方がいたら遊びましょ〜、みたいな感じですよ。結果販売促進にもつながるのかもしれませんがこういった機能はPS4に限った話ではないです。

それに遊びたいのなら買えばいいじゃないですか。

書込番号:17229986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/24 01:35(1年以上前)

sky878さん

不勉強ですいません。
ログインの件です、はい。
ヂュアル?なにそれ?って思って、もしかして、このコントローラーかな?と思ってよく見たんですが
どこにもそんな商標表示はなくて、裏にWIRELESS CONTROLLERとだけ表示されてましたね。
ググってネットの情報から教えてもらわないとわかりませんでした。

ログインは確かに、家族で共有するには便利ですね。
でも、そういう機能紹介が全然されてなかったようですが。

まぁ、ハードが進化してソフトで何か出来ることが増えたなら、それを期待します。
とりあえず、PCと同じことしかさせてないのでは勿体ないので。

書込番号:17230186

ナイスクチコミ!0


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2014/02/24 02:11(1年以上前)

 えっと、私の経験ではFC→SFCに変わった時はさほど感激はなかったと記憶しています…確かにFCのドット絵から比べてそれが細かくなって拡大・縮小が出来る様になったのは凄いと思いましたが、どちらかと言えば初めてメガドライブの格ゲーやった時の方が感動しました(;^^A

 今迄のゲーム機の経緯で1番感激したのは初代PSですかねぇ…特にFF-VIIが発売された時にはそれまで2DだったRPGが3Dになった事が驚愕でした、今にして思えばポリゴンカクカクにテクスチャー貼っただけでしたが当時にしてみれば初めての体験だったので、かなり記憶に残っています。

 …少々話が逸れましたが、PS3→PS4への進化の度合いはFC→SFCの8ビット機→16ビット機への進化とは単純に比べ難いですが、結論から言うとPS3→PS4は「衝撃」を覚える程の進化ではありません。

 私はPS3と比べられるソフトは「アサシンクリードBF」と「FF-XIV β版」だけですが、アサシンクリードはPS4の方がかなり綺麗で動きが滑らかに感じました。
 何よりもFF-XIVはPS3版に比べ、グラフィックはクリアだし他プレイヤーが突然ワープしたり(同方向に走っている時等によく起きる)混雑している所等で他プレイヤーはおろか敵の姿さえ表示されない時がちょくちょくあったのが全く無くなった…等、グラフィックエンジンや8GB GDDR5のハイスピードメモリに依る恩恵が素晴らしく、そこには感激しました。

 何れにしても、感動の度合いは人其々違いますので何とも言い難い質問ですが、PS3からは明らかに正当進化している事は間違い無さそうです。

書込番号:17230231

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/02/24 02:44(1年以上前)

ゲートキーパー1109さん、先ずは、購入されていたのですね申し訳ありませんでした。
確かにワイヤレスコントローラーとしか記載はないですが箱に記載されている内容物欄にはしっかりとDUALSHOCK4と記載れていますよ。

ログインなどといった機能は+αなものなので、紹介などが省かれ気味ではありますね。
そういった点ではしっかりと書いた方がいいのかなとは思いますが、ネットで調べれば公式で紹介とまでは言いませんが書き込まれているので何とも言えませんね。

今はネットが普及しているのでこういった付加価値を取扱説明書にしっかりとは記載せずネットでの紹介が増えています。
昔は、わからない=取扱説明書ですが今は、わからない=ネットの方がある意味正しいのかなとは思います。

まあ、この値段で10万弱クラスのPCと同等レベルのゲームができるからこそ価値があるのですがね。
結局のところその価値を見出すものはユーザーやハードメーカより、ソフトメーカーなんですが・・・w

またまたすれ違い申し訳ありませんでした。

書込番号:17230254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2014/02/24 03:09(1年以上前)

進化とはグラフィックの話でよいのかしら?
FCからSFCへの進化は小学生だったのであまり覚えておりません。
グラフィックで最初に衝撃を受けたのはメガCDのシルフィールドの1面です。
背景で味方艦隊が敵の攻撃を受けて木っ端微塵に砕け散るのですが、
そのポリゴンの散らばりっぷりに衝撃を受けました。

グラフィックに興味を持ち始めたのはバーチャファイター2くらいからでしょうか。
当時雑誌で1からどれだけ進化をしたかをポリゴン数などしきりにアピールしていた
のを今でも覚えています。

話はそれましたがPS3からPS4へのグラの進化ですか。
2から3への進化に比べたら正直感じにくいですね。
PS3とのマルチで比べたら同じソフトでも違いはわかるのですが、、、
ONEも所持しており、デッドライジング3など遊んでます。
確かに綺麗になっていますが感動するほどでもないです。

まぁ未発売のソフトで凄そうなのが数多くあるのでそれらが出てからですね。

他のところでも書きましたが、60fで遊べるソフトが増えたことの方が
進化を感じやすいかなと思います。

書込番号:17230273

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2014/02/24 07:30(1年以上前)

スーファミのF-ZEROの衝撃は結構すごかったです。
PS4はそこまでは感じてないです、すごいんでしょうけどね。

書込番号:17230486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/24 08:11(1年以上前)

時代背景があるので一概に計れる物でもないですね
ソフトにもよるしちなみにスーパーファミコンは背景の多重スクロールに凄さを感じました

PS4はどちらかと言うとホーム画面に感動しました
ゲームは情報でも知っていた事もあるのですが
ホーム画面のサクサク感はやはり手に取るとビックリです
PSストアがサクサクと動きますゲーム中でも見れるのもちょとした感動でした

書込番号:17230555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度5

2014/02/24 14:06(1年以上前)

ファミコンからスーファミの時はお!とはなったけど手が震える程の感動はなかった。
スーファミ→プレステ・セガサターンが一番衝撃的だったかな。ポリゴンとムービー多用で。
あとPS2→PS3もグラフィックの進化に感動した。特にメタルギアのデモ見て。
PS4は買いましたけど、スゴイとは思うけど手は震えてないw

書込番号:17231515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01のオーナープレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01の満足度4

2014/02/24 14:50(1年以上前)



凄過ぎて発狂したわマジで息ずかい荒かった。

マジで予想以上こえてた。

ファミコンからPS4へみたいな感じ ファミコンじゃたとえようがない感動、うそだと思うなら買ってみなさい。

かならおすすめPS4やったらPS3がごみに見えてくるps3捨ててもぜんぜん痛くないゲームも売ったし

信じない人はずっとps3していれば、いいきっと後悔する。 マジですごいビーたーも買ったし最高の誕生日だぜ

書込番号:17231603

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABを新規書き込みプレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月下旬

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをお気に入り製品に追加する <499

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング