プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

このページのスレッド一覧(全685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2014年2月23日 16:26 |
![]() |
2 | 1 | 2014年2月23日 15:14 |
![]() |
3 | 7 | 2014年3月2日 20:43 |
![]() |
1 | 10 | 2014年2月23日 15:48 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2014年3月1日 02:37 |
![]() |
0 | 4 | 2014年2月24日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
PS4コントローラー用のUSBから、USB-DAC付のアンプに接続したところ音が出ました。(出力は弱いですが)
PCモニターでPS4を遊んでいる方で音に不満がある方には試してみる価値はあると思います。
本来の使用方法ではないので、ご注意を・・・。
PS4の電源を入れてから、アンプと接続して下さい。
設定の「ヘッドセットとヘッドホン」ですべての音声の選択をお忘れなく。
※アンプ TOPPING TP30 使用 8000円位(中華製)
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
今後のバージョンアップで使えるUSB機器は増えていくのでしょうが
今までPS3で普通に使えていたUSBキーボード(ソニー製SCPH-10240)でさえ使えない状態です
書込番号:17227523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS4の電源投入前にUSBキーボードを指しておけば認識しました。
失礼しました
書込番号:17227566
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
PCのモニターを使い、今までPS3では映像出力をHDMI⇒DVI-Iケーブルで映ってましたが、PS4では映らなくなってしまいました。
テレビのHDMIにつなぐと、映ります。
PS4のHDCPの為、いまのファームウエアでは映らないのでしょうか?
1点

PS4側のシステムアップデートで映るようにはしないと思いますよ。下位互換が足を引っ張るからPS3互換を省いたわけですから。
今はTVやPCモニターも安いですから新しいものを購入したほうがよいかも。
書込番号:17227628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オフィシャルホームページで「HDMI出力でゲーム画面のキャプチャーができますか」の質問に対して「今後のアップデートで対応予定」と回答していました。
そのアップデートで見られないかと思って聞いてみました。いつかわかりませんが。
書込番号:17227697
1点

HDMI V1.4の受信側器機の認証が必要とありますが、これに関連する?
書込番号:17228263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードを起動して、480Pでは映ることができました。
でも、PS4起動後720P、1080Pを選択できません。
HDMI⇒DVI-Dケーブルが悪いのか、結構海外では映らないトラブルが出ているようです。
PCのモニターはHDCP対応ですが、なぜですかね。
書込番号:17255231
1点

モニターの型番を書かないのはなぜですか?
書込番号:17255262
0点

PC-VL570KGの付属モニターはF20W31です
2007年製でかなり古いのと、特定パソコン向けで
AV機器接続を想定していないみたいなので
表示できるかわかりません。
書込番号:17257162
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
インターネットに繋がないとゲームはできないのか?
初期の状態でハードディスクの空き容量はどのくらいありますか?
龍が如く 維新のインストール容量はどのくらいでしょうか
アカウントはPS3とは別に登録するのでしょうか?
同じアカウントではダメなのか?
DVDは再生可能
ブルーレイも再生可能
CDは再生不可能
ゲームはPS4のみ
であっていますか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:17227414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS3と同じアカウントでOKでした。
FF14は、同じアカウントでログイン
出来ましたが、ベータ版なのでキャラ
は
新規作成です
しかし、昨日はブレイヤーが大杉。
書込番号:17227429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

宝くじ当てたいさん
返信ありがとうございます。
同アカウント登録できることがわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:17227475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Q.インターネットに繋がないとゲームはできないのか?
A.オンライン専用ゲーム以外はプレイ可能です。(しかし,UPDATEに対応出来ないのでおススメしません)
Q.初期の状態でハードディスクの空き容量はどのくらいありますか?
A.500GBのHDDですが,実際使えるのは409GBです。
とりあえず,自分が分かってる知識で回答します。
Q.龍が如く 維新のインストール容量はどのくらいでしょうか
A.プレイしながらインストールしていますので,細かくは解りませんが40GBくらいだと思います。
Q.アカウントはPS3とは別に登録するのでしょうか?
A.PS3で使っていたアカウントはそのまま使用できます。
Q.DVDは再生可能
ブルーレイも再生可能
CDは再生不可能
ゲームはPS4のみ
であっていますか?
A.現時点ではあっています。いずれ『PlayStation Now』でPS1〜PS3のソフトがストリーミングでプレイ出来る様になるみたいですが…(日本の時期は未定)
書込番号:17227481
0点

コピー・貼り付けを繰り返して使っていたら『とりあえず,自分が分かってる知識で回答します。』が文中に混入してしまいました…
すいません。
書込番号:17227495
0点

担々麺さん
詳しく教えていただいてありがとございます。
インストールで40GBですか?
今後のパッケージソフトはこのようにインストールの容量は
多いのでしょうか?
初期で約400GBじゃ足りないですね。
削除しながら使うのも面倒ですね。
書込番号:17227522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS4発売前に500GBのHDDでは、直ぐ容量不足になるみたい口コミを見たので、自分は1TBのSSHDに換装しました。
書込番号:17227559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

担々麺さん
私はまだ購入していませんが
購入したら、HDDは交換したいと思います。
外したHDDはどうしたらいいのか?
他に使い道はありますか?
外付けなどで利用可能でしょうか?
PS3のHDDも交換したことがありません。
書込番号:17227599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の場合は,不要になったHDDはケース(2.5インチ用)に入れてフォーマットして500GBの外付けHDDとしてPC用に使います。
PS4のHDD換装は非常に簡単で誰にでも出来ます。(動画も公開されているのでそれを見た後,作業すれば楽です)
精密プラスドライバーがあれば5分足らずで終わります。
あとUSBメモリが必要なので,もし持っていなかったら800MBが入るUSBメモリを用意する必要があります。
書込番号:17227639
0点

担々麺さん
何度もいろいろ教えていただいてありがとうございます。
これですべて解決です。
購入しても安心です。
ありがとうございました。
書込番号:17227659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はドライブ交換はまだですが、取り出した500GBHDDはPS3に着ける人が多い模様。
なお「龍が如く 維新」は23.8GBのもよう。
書込番号:17227669
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
家の状況■JCOM加入。無線ラン2台■バッファロー1台、WIFIゲーマーズ1台
■一軒家(木造2F建て)無線ランともに2F設置■PS4 2F設置■
■プレイ2F
おもにWIFIゲーマーズに登録(3DS3台 スマホ4台 PC1台 VITA1台 WIIU1台 PS41台)
バッファローは接続がよく切れるため使用してません。
状況はVITAリモートプレイ中(ナック)映像乱れる、音の延滞、操作の延滞
挙句には接続が切れる。一番楽しみにしていたのでショックです。
単に一つの機器で接続しすぎなのか、機器の問題(速度的な)なのか、わかりません。
1Fで(VITA、PC等、YOUTUBEなどの動画はちゃんと観れます)
新しい無線ラン機器を買った方が良いでしょうか?それともほかに原因があるのでしょうか?
その他でプレイしてる時はうまく繋がってます。(WIIU、VITA単、PC等)
どなたか良き解決方法お願いします
0点

無線lan機器の機器名は書かれた方が良いですね。仕様等。
他は繋がっているけど、繋がらないは良くあります。他無線lanとの干渉・設定、接続機器の動画転送容量で追いつかない遅延など
先ず、細かく切り分けすればして原因特定すれば良いのですが、難しいのであれば5GHz帯のルーター買った方が良いでしょう。
書込番号:17227306
1点

PS4側のリモートプレイの設定からVITAとPS4を直接接続するようにしてみてください。
屋外からの接続は不可になりますが、木造であるなら屋内の殆どの場所でプレイ可能になると思います。
屋外から接続する場合は環境の見直しが必要です。
接続自体はされていることから、アクセスポイント側の問題でしょう。
検索してみたところ、現在接続している機器は11gまでの対応でPS4、PSVで最も早く接続可能な11nに対応していません。
環境を見直す場合11n対応の製品をお勧めします。11nにも色々ありますが、PS4、PSVともに11nのなかでは最も基本的(理論値150Mbps、2.4GHz帯)なものしか対応していないので11n対応であればどれでも問題無いのではないでしょうか。
現状での応急策としてはPS4側を有線接続にすると無線接続がPSVに専念できるので症状が緩和する可能性があります。
書込番号:17230934
0点

皆様有り難うございます。
返信遅れましてすいません。あれからELECOMのWRC−1167GHBKを
購入しました(5GHZ対応)。しかしやはり改善できませんでした。
PSVITAでは5GHZは拾ってくれませんでした。(PSVITAでは対応してないみたいでした。)
PS4本体を有線でと考えたんですが、LAN本体が2Fの離れた部屋にあるため、困っています。
各ドアを開けっ放しになりますし(線をつなげると)迷ってます。
私と同じような方はどのようにして改善しているのでしょうか?
VITA本体の電波状況は60〜65ぐらいでキープしてます。
見る限りほかの方たちはさほど延滞なしにPLAYを楽しめてるみたいですね。(うらやましいです)
やはり皆さんはPS4本体を有線で繋いでいるのでしょうか?
書込番号:17241386
1点

あれからlanケーブル30mを買いまして、何とかps4本体と直接繋ぎました。
結果は大正解でした。リモートプレイも何とか出来る範囲まで行きました。
まだ少し延滞がありますが、、、、でも最初に比べれば雲泥の差です。
やはり直で繋がないとダメだったんですね。
でも、家の扉の下の端に穴が空きましたが、、、
皆様有難うございました。
書込番号:17248831
0点

なにはともあれ改善して良かったです。
我が家はうさぎ小屋の狭さなので特に問題は発生していません。
リモートプレーは寝転がって遊べるので便利ですよね。
書込番号:17249618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
昨日、無事に買いました。ナックも入れちゃいましたが、もうハードディスク交換したら、ナックは、キーを入れても入れること出来ないのでしょうか?500GB少ないと購入前から思っていましたが、購入してやっぱり1TBに交換してみたい、なと思いました。
書込番号:17226735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じアカウントでサインインすれば、再ダウンロード出来ますよ
安心してHDDを換装して下さい
私も早い内にHDD換装予定です
書込番号:17226756
0点

ゲーム自体はアカウント管理です
一台きりなのでPS4の登録を解除すれば
本体のHDDを変えて再登録をすればダウンロード可能なはずです
たぶんナックのダウンロードコードの紙にある
ダウンロードに失敗した場合の手順を新しいHDDでやればいいと思います
書込番号:17226779
0点

「いつも使うPS4」を設定されている場合は一度解除してください。
その上でHDDの換装し、KNACKをダウンロードしたアカウントでサインインすれば問題ありません。
注意としてHDDを換装する場合、USBメモリを使ってシステムインストールしなければなりませんので、1GBくらいのUSBメモリを用意しておいてください。
書込番号:17230776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入後すぐにHDDを交換したのですが、その際に手持ちのUSBメモリでは厚みがありすぎてPS4につっかえたのが焦りました(^^;
書込番号:17231647
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


