ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

2014年 6月13日 発売

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

軽量・薄型でカラフルな7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME176CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

(1757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームアプリについて

2014/07/19 22:13(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 kounin3さん
クチコミ投稿数:3件

主にこのタブレットをネット検索用に使おうと思っていますが、今スマホのアプリでドリフトスピリッツをやっています、このタブレットでも問題なくゲームのインストール、プレイはできるでしょうか?タブレットの購入初めてなのでよろしくお願いします。

書込番号:17749933

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/07/20 21:52(1年以上前)

ネット検索、ドリフトスピリッツ位のゲームで有れば、特に問題無いと思いますよ。

ドリフトスピリッツは、インストールして少しやった程度ですが、何の問題も無く使用出来ましたよ。(グーグルプレイ対応)

今回のミーモパッド7は、アンドロイドOS 4.4.2がプリインストールされていて、ネット閲覧も比較的快適に出来るタブレットなので、安心して購入検討をされて下さい。

書込番号:17753288

ナイスクチコミ!3


スレ主 kounin3さん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/20 22:25(1年以上前)

どうもありがとうございました。検討します。

書込番号:17753422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5 たいしょんブログ 

2014/07/20 23:06(1年以上前)

FIFA公認の1.2GBのサッカーゲームをしておりますが、すごく動きが滑らかで快適ですよ^^

Intel入ってるだけあり、スレ主さまの要望にも応えてくれる端末だと思います。

書込番号:17753594

ナイスクチコミ!2


スレ主 kounin3さん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/21 10:13(1年以上前)

ありがとうございます、メインはネットサーフィンなんでそれなりにできればと思いました。

書込番号:17754688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

SONYの「TV SideView」の動作環境について

2014/07/19 10:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:5件

SONYの「TV SideView」の動作環境についての質問させて頂きます。
SONYのページでは対応機種に載っていませんので実際動作するのかわかりません。
購入前に知りたいと思い質問させて頂きました。

書込番号:17747770

ナイスクチコミ!0


返信する
papy2さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/19 11:39(1年以上前)

私もTV SideViewがまともに動くのか心配でしたが、外部予約、外からの視聴等
問題なく動作しますよ。

書込番号:17747926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/07/20 08:32(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。これで安心して購入することができます。

書込番号:17750997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/14 11:41(1年以上前)

はじめまして。
購入検討しております。

お出かけ転送も問題ないですか?

書込番号:17934743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/09/14 12:59(1年以上前)

>問題なく動作しますよ。

ここで質問されている使用者さんは支障をきたしていると思いますけども
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012942/#17912606

MeMO Pad7 ME176C では出来る方と出来ない方が混在しているのでは?

書込番号:17934987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/14 15:56(1年以上前)

了解しました。

nexusかipad miniにしたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:17935502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

54Mbps 以上の速度は出ない?

2014/07/18 18:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 OrionHitsさん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは。
ME176でタブレットデビューした者です。

当機は11nに対応しているとの事ですが、54Mbpsまでしか速度が出ません。(感度(レベル)は最高の状態です)
当方のネット環境が悪いのかとも思いましたが、他の機器(ノートPC)では約300Mbpsの速度が出ていました。

ME176ユーザーで、「ウチのは速度出てるよー!」という方、何かアドバイスをいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。


書込番号:17745547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/07/18 18:18(1年以上前)

接続時に選んだ無線親機のSSIDを再確認。

書込番号:17745559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/07/18 18:28(1年以上前)

11n接続でルータが300mbps対応でも、クライアントの仕様で最大LINK速度は、75,150,300と色々だよ。300は11nの4倍速仕様。
タブレットは元々本体性能が低いので、最大75とか珍しく無い。

なお、レノボのノートpcにも100mbps未満の最大リンク速度のがある。
一番安い奴とか…

この機種の最大リンク速度を先に確認することを勧める。

書込番号:17745577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/07/18 19:02(1年以上前)

リンク速度は同じ地点にいても時々刻々変化するので、ルーターの近くで確認することをお勧めします。

書込番号:17745653

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/07/18 19:37(1年以上前)

> 他の機器(ノートPC)では約300Mbpsの速度が出ていました。

そのノートPCと同じSSIDに接続し、無線ルーターの近くでリンク速度を確認して下さい。

書込番号:17745730

ナイスクチコミ!0


スレ主 OrionHitsさん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/21 22:17(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。

他の機器で速度がでているSSIDに繋げてみても、やはり54Mbps。(ルーターの近くで)

>>最大LINK速度は、75,150,300と色々だよ。

11nでも必ずしも最大リンク速度が300Mbpsとは限らないのですね。
勉強になります。

当機の最大リンク速度って、どうやって調べれば良いのでしょうか?
マニュアルに記載あるか探してみます。

ありがとうございました ♪




書込番号:17756915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSの掴み

2014/07/18 13:53(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 (*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件

レビューで、GPSのつかみがわるいという報告があるのですが、皆さんどうですか?
nexus73Gモデル(2012)を持っていますが、nexusはすぐにGPS掴むので、街歩きに重宝してます。

本機の場合は、スマホテザリングしてGoogoleMapかその他ナビソフトだと思うのですが、どうでしょうね?

書込番号:17745044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/07/18 13:58(1年以上前)

屋外では、スマートフォンばかりで、あまり外で使用した事は有りませんが、GPSのつかみが悪いと感じた事は有りません。

普通に使えてましたよ。

書込番号:17745053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5 たいしょんブログ 

2014/07/18 15:21(1年以上前)

僕も普通にナビ用途で使ってますし、掴みが悪いという実感は全くないです(´ω`)

ちなみにGooglemap使用です♪

書込番号:17745218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 (*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件

2014/07/18 18:16(1年以上前)

皆さまご返信ありがとうございます。

GPSの掴みは大丈夫そうですね?
それほど厳密なものを望んでいるわけではないのですが、GPSのつかみが遅いと街歩きに不便なので、
知りたかったです。

他のユーザーの方で、GPSはどうでしょうか?

書込番号:17745556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

2014/07/20 11:42(1年以上前)

既に1時間半以上過ぎていますが、この状態が続いています。

「地図マピオン」をインストールして使おうとしたのですが、現在地が掴めなかったので、次に「NAVITIMEドライブサポーター」をインストールして試みたのですが、結果、同様に現在地を掴めませんでした。GPSが悪いのか設定が悪いのかわかりませんが、現在のところ使えません。

書込番号:17751652

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 (*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件

2014/07/20 12:47(1年以上前)

現在場所がGPSの受信出来ない場所にいるのでは?
屋外で、屋根のないところ、高層ビルの影にならないところでどうですかね?

書込番号:17751829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/20 14:14(1年以上前)

(*^◯^*)さん

大変参考になりました。

書込番号:17752047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 (*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件

2014/08/15 13:39(1年以上前)

みなさんありがとう。
まあ大丈夫そうですね

書込番号:17836942

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2014/08/15 17:40(1年以上前)

再起動したらいいんじゃ無いでしょうか?

書込番号:17837521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

先週中学生の息子が初タブレットとして、こちらの製品を購入し、主にパズドラなどのゲームを楽しんでいるのですが、何度もフリーズしてしまうそうです。
モンスターストライクというアプリはフリーズだけでなく、アプリ自体が2度消えてしまい、バックアップもとっていなかったのでやり直しすることに。
本体の初期不良なのか、アプリが合わないのか、私も知識に疎く原因が分からなくて困っています。
どなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください(>人<;)

書込番号:17740926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/07/17 08:11(1年以上前)

アプリが消えるというのがどのような状態なのかはわかりませんが、アプリのアイコンがなくなったのだと思います。

タブレットを初期化してから、アプリをインストールするのが良いと思います。

書込番号:17740950 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/17 08:20(1年以上前)

購入1週間でパズドラ程度を使ってフリーズが多いのは、明らかに異常です。
早めに購入店に相談して初期不良対応してもらった方がいいですよ。
ASUSのサポートはイマイチらしいので、購入店に相談するのが一番です。

書込番号:17740974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/07/17 11:25(1年以上前)

papic0さん、さっそくの返信ありがとうございます!
初期化ということは一度購入時の状態に戻すということですよね。ゲームごとのバックアップをとってからやって見ますね。

iPhone厨さん、返信ありがとうございます。
初期化でも効果がないようでしたら、早々に連絡してみます。ネットで購入したので、こういう時は面倒ですね(~_~;)

書込番号:17741390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/07/17 14:43(1年以上前)

確かに、パズドラ程度のゲームで、そう言った状態になるのは異常だと思います。

ASUSは、台湾のメーカーで、ミーモパッドは安くて使えるタブレットとして現在有名ですが、初期不良も結構報告されていますので、度々その様な症状になる様でしたら、早めに購入店(ネット購入先)に連絡して初期不良交換の相談をされた方が良いと思います。

書込番号:17741962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/07/17 16:44(1年以上前)

フェニックスさん、ありがとうございます。
段々不安になってきました(^◇^;)
でも初期不良が多いのですね。
皆さんに相談して良かったです。購入先に相談する勇気?も湧きました!

書込番号:17742223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2014/07/17 21:13(1年以上前)

僕も先月末にMeMO Padを購入しましたが、数日使用したらバッテリー関係がおかしかったみたいで、ついには電源が入らなくなりました。
ASUSのサポートは、初期不良となるのが購入から14日以内で、それ以降は修理対応になってしまうようです。
僕はすぐにコールセンターに電話しましたが、担当が対応中とかで全くオペレーターに繋がりませんでした。
購入したのがamazonだったので、amazonで交換手続きをしたらすぐに代品を送ってくれましたよ。
とにかく、おかしいと感じたら早めの対応をおススメします。

書込番号:17743005

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2014/07/17 21:42(1年以上前)

ランディ・Kさん、情報ありがとうございます。

息子もAmazonで購入だったので心強いです!ASUSでなくAmazonの方に明日連絡してみます。

書込番号:17743138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/07/17 21:55(1年以上前)

Amazonだったら、そう言った対応も、キチンとしてくれると思いますよ。

連絡の際、振込明細、納品書、保証書などを確認の上、連絡された方が良いでしょう。

書込番号:17743202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/19 17:23(1年以上前)

手頃な値段なので気になっていたんですが、不安ですね。14日で使いまくりしたとしても症状でない場合もあるでしょうし…Amazon以外で買うなら延長保証は必要かもしれないですね。

書込番号:17748906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/07/20 08:17(1年以上前)

おかげさまで次の日Amazonに連絡したところ交換品を送ってくれることになり、その日の夜には商品も届きました。
asusのサポートセンターだとアプリの不具合かもしれないのでそちらに一度聞いてみて下さいと言われたのですが、その後私も色々試したところ、写真ギャラリーや音楽を開いている時や再起動中にもフリーズしたので、交換の手続きを進めることにしました。
交換品の方は今のところ不具合は見られないです。(まだそれほど試してはいませんが)
色々と相談にのっていただき、ありがとうございました(*^^*)

書込番号:17750964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメのmicroSDカードは?

2014/07/16 21:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:70件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

MeMO Pad 7用に、microSDカードをamazonで購入したいのですが、どのメーカーのどのタイプにしようか迷っています。
64GBまで対応ということで、64GBか32GBを検討中なんですが、microSDHCとかいろいろタイプがあるのと、メーカーによって価格もバラバラですよね。
日本製以外にも台湾製とかいろいろあるようですが、このタブレット自体それほど高いものではないので、あまり高価なカードを購入するのもどうかなと迷っています。
何かオススメありましたら、教えてください。

書込番号:17739469

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/16 21:17(1年以上前)

上海問屋以外でSDカードとか買ったことないですね。
上海問屋オリジナルで不具合に会ったことないですね。

書込番号:17739477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/16 21:19(1年以上前)

東芝やSANDISKあたりでいかがでしょうか?

東芝
SD-C032GR7AR30 [32GB]
http://kakaku.com/item/K0000532347/
\1,469

東芝
SD-C064GR7AR30 [64GB]
http://kakaku.com/item/K0000532346/
\3,197

SANDISK
SDSDQUA-064G-U46A [64GB]
http://kakaku.com/item/K0000372846/
\3,813

書込番号:17739485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/07/16 21:22(1年以上前)

私も東芝かサンディスクがいいと思います(>_<)b

書込番号:17739500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/07/17 05:44(1年以上前)

私も東芝やSANDISKをお勧めいたします。

パッケージへの実装は、台湾や中国でもシリコンダイ(フラッシュメモリーのチップ自体)は、東芝とSANDISKの殆どの製品は、メイドイン四日市(東芝四日市工場)で作られるています。

https://www.youtube.com/watch?v=gp2T1AzIUok&list=PLriS-K0o2iGss7PwmzMgk0OFv-nu4WLXI

書込番号:17740716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2014/07/17 21:01(1年以上前)

みなさん、貴重な情報をありがとうございます。
東芝orサンディスクで探してみようと思います。
同じ商品でも、実店舗とネットではこんなにも価格の差があるなんてビックリですね。
ネットで買った方が断然安いですね。
ちなみに、タブレットもSDカードの抜き差しは電源をOFFにしてからすべきでしょうか?

書込番号:17742953

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/17 21:06(1年以上前)

基本的には電源を切ってから抜き差しした方が良いです(何かアプリが抑えているかもしれませんし)。

書込番号:17742977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/07/17 21:23(1年以上前)

タブレットもSDカードの抜き差しは電源 をOFFにしてからすべきでしょうか?

職業柄よくそのようなテストを行いますが、まあ電源を切ってからの方が安全だと思います(>_<)b

書込番号:17743049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2014/07/17 21:26(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

書込番号:17743067

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月13日

ASUS MeMO Pad 7 ME176Cをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング