ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

2014年 6月13日 発売

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

軽量・薄型でカラフルな7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME176CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

(1757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電しながらの使用が追いつかない

2014/08/28 01:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:3件

充電しながらでもバッテリー切れになるのは仕様なんでしょうか?
それ以外は特に問題はないのですがかなり頻繁に使うので困ってます。

書込番号:17876268

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/28 05:38(1年以上前)

充電器は純正のものをお使いでしょうか?
もしくは、ちゃんと2.1A出力のものをお使いでしょうか?

また、不要なアプリが沢山動いていれば、当然バッテリーの消費が早くて充電が追いつかないこともあります。
一度、Batterymixを入れて、バッテリーを消費しているアプリを確認しましょう。

書込番号:17876441

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/28 20:08(1年以上前)

テスターを通すと付属充電器で大体5.1V-1.2A位で充電されてました。

最大消費電力が7Wですので最大負荷で使用すると0.88W足りません。

ゲーム等負荷のかかるアプリを使用すると充電が追いつかない事は有り得る感じですね。

書込番号:17878275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/08/31 00:59(1年以上前)

iphoneさんありがとうございます一度確認してみます。
らいちさん計測結果助かりました。
充電器変えるしかなさそうですね・・・

書込番号:17885770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホンでの音割れとノイズ

2014/08/27 12:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 noboreenさん
クチコミ投稿数:2件

どなたか知見があれば教えて下さい。

背面スピーカーからの音は良いのですが、
イヤホンからの音が割れます。
音声コントロールバーの中心から右に音量アップすると
とたんに音が悪くなります。
youtubeも音楽も同様です。イヤホンを変えても同じでした。
audio wizardで調整しても良くなりません。
何か調整方法があるのでしょうか?

又、アプリをインストールすると充電できなくなりました。
どのアプリか特定出来なかったため、期化した処、
充電は出来るようになりましたが、相変わらず音が悪いです。

初期不良なのでしょうか?
知見のある方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17874115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/08/27 17:10(1年以上前)

私は、旧ミーもパッド8のユーザーです。新型では有りませんが…

私の場合は、以下の様にして使用しています。参考にされて下さい。

使用イアフォン SONY MDR-EX650 インピーダンス(交流抵抗)16Ω、 SONY MDR-EX310SL 16オーム

ノートPCより無料音楽再生アプリ SONY【 Media Go】をインストールして、ツール、CDインポート設定、FLACでCDよりリッピングしてノートPCに取り込んでします。

それをミーもパッド8のマイクロSDカードを転送先に指定して転送。
転送時、AACかmp3(圧縮音源)に指定されますので、どちらかにしてビットレート値の高いものを選択し転送。
あまり変わらないので、どちらでも結構です。
ちなみにAAC方が後から出来た規格なので、とりあえずAACでビットレート値の高いものを選択されて見ては如何でしょうか。

再生ソフト、 プリインストールされている音楽再生ソフト【 Google Play Music 】の場合

Listen NOWをタップ

設定をタップ

イコライザーをタップ

@ 5バンドイコライザー

A バスブースト

B 3D効果(サラウンド)

@〜Bで音質、音色調整を行って下さい。

他にはPlayストアより無料体験版「Neutron(Eval)」と言う音楽再生アプリをインストールして使用してみて下さい。
試用期間中、気に入れば購入して使用しても良いと思います。気に入らなければアンインストールして下さい。

@EQ 4バンドイコライザー

Aディザ処理、サラウンド

Bプリアンプ等

その他はこれも無料体験版で「PowerAmp」も試してみても良いと思います。

これも無料体験版で気に入れば、購入、気に入らなければアンインストールして下さい。

とりあえず、このあたりで様子を見てみて、まだその様な感じで有れば、又、書き込んで下さい。


書込番号:17874651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/08/27 17:23(1年以上前)

追記…

充電に関しては、初期不良の可能性も有りますので下記迄早急に連絡して下さい。
又、初期不良の交換期限はASUSの場合、購入されてから14日間なので注意して下さい。

http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CCoQFjAA&url=http%3A%2F%2Fwww.asus.com%2Fjp%2Fsupport%2FCallUs&ei=tpT9U9bwC8zl8AXE4oDoDg&usg=AFQjCNFjda5HTLvH4onzgyPJkMr9Hi9eDw&sig2=U5ktj6zzYPZVWMq0G9lu3A&bvm=bv.74035653,d.dGc

書込番号:17874685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/28 20:15(1年以上前)

私も同様にイアホンの左の音割れが酷かったので修理対応中です。

修理だと2.3週間かかるので初期不良対応期間(購入後二週間)の内なら販売店に交換を申し出る方が断然良いですよ。

私は初期不良期間に一度もイアホンを使わなかったので気づくのが遅れてしまいました。

書込番号:17878307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 noboreenさん
クチコミ投稿数:2件

2014/08/30 21:09(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。

結局、充電できなくなったため、無事初期不良で交換出来ました。


フェニックス7さん  アプリインストールしてみましたが駄目でした。
          ソフトでは解決出来ないハードの問題だったようです。
          すぐASUSに電話しましたが繋がらず、メールは返信来ました。

らいちさん     コメントにあったようにASUSは時間が掛かりそうだったので、
          販売店のヨドバシに連絡した処、宅急便の引取ですぐ代替品が来て
          今手元にあります。

充電終わったら、再度設定してみま〜す。

書込番号:17884964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBコネクターが抜けません…

2014/08/26 23:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:4件

本日、MEMO PAD7 を手に入れました。

差し込み口が硬いという、口コミを読ませてもらいましたが、

最初の充電操作で、本体からUSBコネクターが抜けなくて困っています。
充電はできているので、差し込み方は正常だと思います。

抜き方のコツとかあるのでしょうか?
それとも、不良品なのでしょうか?

ASUSとは電話はつながらずで…

アドバイスいただけるとうれしいです。

書込番号:17873045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kacalotさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2014/08/28 20:20(1年以上前)

確かに固いですね。
nexus7(2012)の時も最初は固かったので
使ってくうちにちょうどよくなればいいのですが…

書込番号:17878324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/08/28 20:50(1年以上前)

ありがとうございます。

今朝なんとか抜けました。

またよろしくお願いします。

書込番号:17878434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/29 14:14(1年以上前)

私も付属ケーブルは抜けにくいのでelecomとか市販のケーブル使ってます。

書込番号:17880573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

2014/08/29 15:28(1年以上前)

結構きついですよね。

かみさんも、”固〜い”って言っていました。

なので、ASUS MeMO Pad HD7のものをつかっていますが、

そのうちに、オウルテックのOWL-CBJ15SMU-BKを別のに使って快適なので、

もう一本買おうかなぁって思っています。

書込番号:17880731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/29 18:31(1年以上前)

そうですね。

私も、市販のケーブルを使うことにします。

ありがとうございました。

書込番号:17881051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/03 20:47(1年以上前)

スマホのやつとか試してみました。DOCOMO純正品は入りやすいです。なんでと思ったら、差し込む時の角度も関係ありでした。ただ、少し削るといいのかも。僕は面倒なので、当たりがでるまでワセリンを塗ったところ、スポットと行くようになりました。

書込番号:17897879

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリの強制終了について

2014/08/26 11:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:2件

白猫プロジェクトのクエスト途中で
強制終了してしまいます。
他のゲームアプリでも
強制終了してしまいます。
ですが、動画、ネットサーフィンなどは
快適です。
これは不具合ですか?
同じような方、アプリ強制終了しない方が
いらっしゃいましたらレスお願いします。

書込番号:17870950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/08/26 11:52(1年以上前)

白猫プロジェクトはかなりメモリ食いなアプリなので
メモリ不足なだけだと思います

書込番号:17871035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/08/27 12:41(1年以上前)

返信ありがとうございました。
そうだったんですね。
安心しました!

書込番号:17874105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

教本は?  教えてください

2014/08/24 23:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:10件

初めて投稿させていただきます。
お試し用にと、価格.comをみて安価で評判の良いこの製品を購入しました。
初タブレットで初アンドロイドです。(スマホはiphone)
購入時、店員さんに「使い方の本はありますか?」と尋ねたところ、
「この製品専用の本はありませんね〜。」と言われてしまいました。
”この本を見れば50%程度理解できる・使いこなせる!!”
という本はないでしょうか?
皆さん専門的な質問でお恥ずかしいですが、本屋さんで聞いても
きっとわからないと思いこちらで質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17866983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/24 23:28(1年以上前)

こんばんは☆

i phoneをお使いなら、教本なくても
すぐ慣れるしわかるかと思います。

iosよりアンドロイドの方が自由度が高いので、
いろいろと、すんなりできることがiosより
多いので使い方により便利かと思われます

アンドロイドはバージョンにより、
見た目等が多少は違いますが、
根本操作等はi phone触られていたのなら似通っているところが多いので、
大丈夫だと思いますので
気にせず買われればいいかと思います

書込番号:17867052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/08/24 23:41(1年以上前)

「Nexus 7」関係の本。
これなら、Androidの基本は説明されています。

書込番号:17867096

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ムテ吉さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/25 00:30(1年以上前)

私もスマホはiphoneで初アンドロイドで先週8インチの方を購入しました
使い方はそんなに難しく無いと思います

AppStore=Playストア
iphoneはウイルス対策は不要ですがアンドロイドは必要です
マイクロSDカードが使える
後はiphoneと同じような物です

書込番号:17867242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/08/25 00:35(1年以上前)

「午後のリプトン」さん、「キハ65」さん早速の返信有難うございます。
お恥ずかしいですが、そんなにiphoneも使いこなしてはないのです。(「宝の持ち腐れ」です)
教えていただいた「Nexus 7」の本を買ってみようと思います。
どうも有難うございました。
皆さんの書き込みの文が理解できるようになるまで頑張ります!

最近値が上がってますね。7月下旬のほぼ底値?!で買えてほくそ笑んでます。

書込番号:17867254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/25 06:07(1年以上前)

ここにマニュアルがあります、必要な最低限?のことはかかれてますよ。(120?ページほど有ります)
ここまでのマニュアルを提供しているのは珍しいかな?
Androidは初物でした、教本が無かったのですが、ここで使い方を覚えました。
これのお陰で、本を買わずに助かったかな?
今は持っていませんが、カバーはどうしようもなく処分に困っていますが。

http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_7_ME176C/HelpDesk_manual/

書込番号:17867528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/08/25 14:11(1年以上前)

もう他の方が沢山書かれていますので、皆さんの言われる通りなのですが、使い方が分からなねれば、初心者マークを付けて「これこれをこうしたいのですが…」等とスレッドを上げてもらったら、諸先輩方が助けてくれますので、購入を検討されておられる様でしたら安心して購入検討をされて下さい。

又、何かトラブルが起こった時も早めに皆さんに相談して下さい。初期不良交換等は購入して14日間とか期間が有ったりしますので…

ちなみに私は、スマホはiPhone5s、タブレットは旧ミーモパッド8を使用しています。
セキュリティーソフトはウイルスバスターモバイル2年版をインストールして使用していますが、最近iPhoneに対応したのか値上がりしたので、ノートンモバイル2年版の方が信頼度も高くお安い感じですね。
タブレット初心者でしたら有料版のセキュリティーソフトをインストールして使用した方が安心かもしれませんね。

書込番号:17868431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/08/25 19:24(1年以上前)

あやももあきさん アプリ次第なんで、仮に教科書本を買っても、その際は載ってない場合もあります。

その為の「Google先生です」。

何か解らなくなったらその都度「Google」で検索する癖を付けましょう。

更に、検索して解らない事があれば、その部分をココで質問すれば良いのです。

書込番号:17869057

ナイスクチコミ!1


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2014/08/25 21:27(1年以上前)

iPhoneがウィルス対策不要でAndroidは必要ってどういう意味なんだろう?
どちらもサンドボックスで守られているので、他のアプリに影響を及ぼすアプリは作れないのに。
ただしスパイウェアはどちらも作れるので、iPhoneが一概に安全だともいえない。
審査がある分Androidより多少マシってぐらい。

書込番号:17869501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/08/25 21:52(1年以上前)

ムテ吉さん、モモのお父さん、フェニックスさん、Radeonが 好き!さん、MAD Mさん
返信有難うございます。
1つ1つの返信が有難く、また勉強になります。
もう少しの時間このままでいさせてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:17869606

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/08/28 00:26(1年以上前)

初投稿みたいなので、ここのクチコミ掲示板の利用ガイドとか読まれた方がいいかも。

書込番号:17876131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/08/28 21:01(1年以上前)

皆様有難うございました。
「Nexus7 Android 4.4」の本を買ってきました。
Asusのマニュアルと併せて熟読します!
またよろしくお願いいたします。

書込番号:17878466

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プラグ抜き差しが硬い ><

2014/08/24 19:08(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:55件

充電ケーブルを本体に抜き差しする時、硬いです。この製品はこういう物なのでしょうか?
本体コネクター部が削れそうな勢いです。

普段、iPad mini Retinaを使っているので、違和感があります。

書込番号:17866151

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:7件 せ〜じの部屋♪ 

2014/08/24 19:33(1年以上前)

自分のもかなり固いです。

はめるときも、抜くときも結構気を使ってしまいますよね


(;´Д`)

書込番号:17866225

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2014/08/24 22:17(1年以上前)

のんきさん回答ありがとうございました(^_^)

やはりプラグ硬いんですね (^_^;)
私も気を使ってしまいます ><

書込番号:17866812

ナイスクチコミ!1


ムテ吉さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/25 00:34(1年以上前)

私も固かったですね
始めは表と裏逆?と思って何度も端子の形確認しました(笑)

使いこんだら少しは柔らかくなるかな? と思いながら使っています

書込番号:17867250

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Shindy.さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/25 22:51(1年以上前)

ボクのも硬かったですけど、違うケーブル使えばスムーズに使えてます。
僕の場合はケーブル自体が硬いやつでした!

書込番号:17869843 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2014/08/29 23:50(1年以上前)

ムテ吉さん、Shindy.さん回答ありがとうございました m(_ _)m

毎回思いますが、硬いですよね〜 ><

次回機は改善して欲しい所ですね。他にプラグが抜けない方のレビューとかありますし…。

書込番号:17882137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月13日

ASUS MeMO Pad 7 ME176Cをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング