ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

2014年 6月13日 発売

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

軽量・薄型でカラフルな7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME176CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

(1757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さん試してm(_ _)m音声検索タップ時の音

2015/02/24 13:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 cartrainさん
クチコミ投稿数:1件

先日家電量販店にてME176のブラックを購入しました。
保護フィルムもバッチリ張り終え、充電もし終えていざ使い始めたところ、
まん丸い白地にオレンジのマイクの形のアイコンをタップした際の、『ピコ』っという音とそのまま戻るボタンをタップした際の『トゥトゥン』と音が出る時と同時に『パチッ』というような静電気のような音が、常にではないですが、頻繁に鳴ります…
(設定で、通常のタップ音をoffにすると異音がはっきり判ります)
実は買って数日だった為初期不良対応で新しいものが届きました。
早速開封したところやはり同じ…なのです。
皆さんのはいかがですか?
皆さんのご意見を参考にいたしたく思います。

書込番号:18513076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ASUS MeMO Pad 7 ME176CのオーナーASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

2015/02/25 20:20(1年以上前)

ほぼ仕様じゃないでしょうか…うちもバチバチ鳴ってます。

書込番号:18517842

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2015/02/26 13:04(1年以上前)

鳴りますけど鳴ることの何が問題なのでしょうか?

書込番号:18520047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mobizen画面共有出来ない

2015/02/21 12:02(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

PCにMobizenで画面共有したいのですが、
接続しても、「ブーストモードを有効にしてください」と表示され、画面共有できません。
タブレットはUSBデバッグをONにしていてMobizenもインストール済みです。
PCはWindowsxp、ME176のドライバは手動でインストール済み、問題無く認識しています。
タブレットは何回か初期化しましたが無理でした、、、
Mobizenで画面共有に成功した方いらっしゃいますか?
他にいい方法があれば教えて下されば嬉しいです。

書込番号:18501336

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/02/21 15:13(1年以上前)

お困りと、思って、サーチしてみました。(※)
そしたら、アプリの作者のFAQがヒットしたけど、「詳しい情報を書いてね」だった。
質問した人だけに、回答したのだろうか?



(※)
FAQ.接続できません、Mobizen
http://help.mobizen.com/en/forums/topic/%e6%8e%a5%e7%b6%9a%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%9b%e3%82%93-2/#post-241504

書込番号:18501820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2015/02/21 18:30(1年以上前)

HARE58さん返信ありがとうございます。
添付URLを参考にフォーラムに端末の情報を載せて質問しました。
早く対応してもらいたいです、、、
ありがとうございました。

書込番号:18502409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2015/03/15 18:07(1年以上前)

Mobizenのフォーラムに投稿した後メールが来てまして、2月8日に、、、(;´Д`)
「あなたの要求が受信され、私たちのサポートスタッフによって検討されている。」
とのことでした。
期待ふくらませてMobizen後でインストールしてみます!
有難うございました!

書込番号:18581914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再起動時のロック画面

2015/02/17 19:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 をわんさん
クチコミ投稿数:2件

再起動した際にロック画面の壁紙がズームされて表示されてしまうのですが
同じ症状の方はおられますか?

また対処法はありますか?

書込番号:18488056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:105件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

Windows8.1で作成したデータをマウントしているSDカードへ
USBケーブルやクラウドを使わずCOPYしたいのですが、
ESファイルエクスプローラーやAirDroidではなかなか上手くいかず困っております。

皆さんどのようにCOPYされているのかご教授お願い致します。

書込番号:18473631

ナイスクチコミ!0


返信する
cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件

2015/02/14 06:22(1年以上前)

wifi下であれば「無線LANファイル転送」等のアプリ使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mbapp.ftpserver&hl=ja

書込番号:18473909

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/02/14 08:25(1年以上前)

>ESファイルエクスプローラーやAirDroidではなかなか上手くいかず困っております。

ESファイルエクスプローラが最新版でなければ、アップデートしてください。

Kitkatになり、SDカードへの書き込みが制限された後、各ファイラのSDカード書き込み対応が進みました。

書込番号:18474160

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2015/02/14 11:21(1年以上前)

私は素直に、Windowsのファイル共有機能で。

エクスプローラーのネットワークの所で、対象となるPCを認識しないことがありますが。認識したときに共有先のフォルダへのショートカットを作っておけば、ネットワークが繋がっていれば直接入ることが出来ます。または、「アドレスの編集」で直接入力。

書込番号:18474614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

2015/02/14 12:11(1年以上前)

papic0さん

ES ファイルエクスプローラーを最新版にしました。
その後、リモートマネージャ画面に表示されたftpアドレスをWindows8.1(エクスプローラ)に入力しました。
その後、Windows8.1(エクスプローラ)に表示されたディレクトリのどこを見ればmicroSDにアクセスでき
るのでしょうか。どうしても見つけられなくて。。。

恐縮ですが、ご教授お願い致します。

書込番号:18474780

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2015/02/14 13:48(1年以上前)

1.まず、タブレット側で、SDカードのドライブに「共有」を設定。
2.PC側のIEで、「ネットワーク」を開く。すると、LAN内に繋がれているPCの一覧が出る。
 …でない場合は、しばらく放置して再トライ。
 …または、上のURLを入力するような所で、「アドレスの編集」で、「\\タブレットPCのPC名\D」(SDカードがD:ならD(コロン無し))。
これで、PC側からSDカードが見られるようになります。

書込番号:18475084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

2015/03/05 23:21(1年以上前)

>1.まず、タブレット側で、SDカードのドライブに「共有」を設定。

ごめんなさい。どうしても、これが出来なかったです(>_<)

書込番号:18547301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/10 17:45(1年以上前)

>「ネットワーク」を開く。すると、LAN内に繋がれているPCの一覧が出る。

別なOSのタブレットと勘違いしているのか、或いは説明不足か。

個人的にはタブレット側に何らかのアプリを入れない素の状態で、WindowsPCのネットワーク一覧にAndroid端末をリストアップさせる方法を知りたい所。

書込番号:18564192

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ後で頻繁に再起動

2015/02/09 23:35(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:2件

バージョンアップ後に頻繁に再起動します。
修理に出したら、「症状が再現できないので修理不可能」と回答されました。

帰ってきたタブレットが
初期化によって直ったのかと思ったら、
やっぱり直ってなかったです。

なんで、再起動するのかアプリをいろいろいじっていたら
どうやら黒猫のウィズをやると、
ゲーム終了後に必ず再起動することが分かりました。

それでサポートセンターに電話したら、

 アプリの問題なのでサポート対象外

とのこと。
こちらから、

 アプリ終了後に再起動される
 アプリ終了後にアプリをログオフしても再起動される
 だから端末の問題なのではないか

ということを延々と説明するもきいてもらえず。
コールセンターの担当者を変更してもらって、
ようやく端末の不具合可能性を認識してもらい、
動作確認の修理をしてもらうことになりました。

ここで質問なんですが、
私以外に黒猫のウィズをやっていて、
再起動が頻繁に発生する人っていますでしょうか?
私だけならやっぱり私の端末の問題でしょうから、
再度症状が確認できないという回答がきても、
粘り強く修理をお願いするつもりですが、
みんな再起動するようなら、
このタブレット機種そのものの容量不足と思い、
修理を諦めるつもりです。

再起動しない人でも構いませんので、
ご意見いただけると助かります

書込番号:18458828

ナイスクチコミ!1


返信する
メトラさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:38件

2015/02/10 01:09(1年以上前)

>>コールセンターの担当者を変更してもらって、ようやく端末の不具合可能性を認識してもらい
お客様()の強い要望だから致し方なく点検受付しただけでしょうね。
修理を行うか否かにかかわらず、5ケタの点検費用請求が来ることもありますが、きちんと支払いましょうね。

書込番号:18459110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2015/02/13 20:58(1年以上前)

多分、負担が掛かり発熱し、再起動してるのだと思います。
僕も、充電しながらゲームをした後スリープにすると、高確率で再起動します。
端末の温度がだいたい37度以上の時ですかね、、、
それに、イヤホンに雑音も入るので腹が立ち、販売店経由で修理に出すと基盤交換となりました。
もちろん無料です。
それからはスリープ復帰直後はもたつくものの、再起動はなくなりましたが、
イヤホンの雑音は前と変わらず、、、
もう返品しようか考え中です、、、

書込番号:18472656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/02/14 00:04(1年以上前)

>多分、負担が掛かり発熱し、再起動してるのだと思います

確かに、本体がかなり熱くなってます。

私はゲームやりながら音楽聴いていると、
音がちょくちょくとぎれて停止します。

購入後約半年たってるんで返品は無理ですが、
保証期間中なんでしっかりと修理してもらうよう交渉してみます。

ご回答、ありがとうございました

書込番号:18473453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MicroSDカードの音楽を再生するには?

2015/02/04 00:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 tanekuroさん
クチコミ投稿数:4件

パソコンとつないで、MeMo Padに装着したMicroSDカードに音楽(MP3)を入れたのですが、「音楽」や「Play ミュージック」のアプリを開いても直接は表示されません。

いちいちファイルを開いてからなら再生できるのですが、アプリから直接(できれば内部ストレージに入れたものと一緒に)再生することはできないのでしょうか。

書込番号:18437092

ナイスクチコミ!0


返信する
cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件

2015/02/04 02:38(1年以上前)

 Moobo音楽プレーヤー を ASUS MeMO Pad 7 ME572CL で 使っていますが、sdカードの内容も一覧に入りますよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=yong.media.moobo.musicplayer&hl=ja

書込番号:18437259

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanekuroさん
クチコミ投稿数:4件

2015/02/04 12:42(1年以上前)

ありがとうございます。早速ダウンロードしてみましたが、やっぱり出てきません。

MicroSDカードのmusicと書いてあるフォルダに入れてあるのですが、それが間違っているのでしょうか。
それとも、Moobo Music側で何か設定が必要なのでしょうか。

書込番号:18438046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:10件 ASUS MeMO Pad 7 ME176CのオーナーASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

2015/02/05 22:21(1年以上前)

SDカードと内部ストレージの両方とも認識しています。
最初はSDカードのほうは認識してなかったのですが、気がついたら認識してくれてました。
なので、解決策はあるようですが…答えが提供できません(無能

書込番号:18442989

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanekuroさん
クチコミ投稿数:4件

2015/02/14 17:01(1年以上前)

ありがとうございます。

やはりどうしてもMicroSDの方の曲は出てきません。(T_T)
何が違うんでしょう?

書込番号:18475677

ナイスクチコミ!0


chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:28件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2015/02/14 22:54(1年以上前)

少し面倒ですが、状況を切り分けてみたら如何かしら。

1)同じ曲をMicroSDではなく、本体内部ストレージに転送した場合の挙動は?
2)音楽のファイル形式を変えて転送することはできませんか?
 ->具体的には、MP3->mp4やAAC等に変換してMemoPadに転送
 ->言うまでもありませんが、拡張子だけ変えてもダメですよ。
3)Media Goのような、音楽転送・管理ソフトを使用して、音楽を転送してみる。
 ->私はMicroSDへの音楽転送はこの方法を使っていて、
  これまでどの端末でも障害が起きたことはありません。
4)本体のメディア情報データベースが破損している可能性もあるので、アプリから、「メディアストレージ」を探し、データを消去して再起動し、しばし待つ(データベース構築には、これまでの端末の使用状態によっては時間がかかります。内部/MicroSDとも元ファイルは消えませんのでご心配なく)。

書込番号:18477130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/22 10:29(1年以上前)

最近、質問して回答が書き込まれているのに、放置している輩が目立つ。
試したのか?解決したのか?その位返答するのが礼儀では?

書込番号:18504966

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanekuroさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/25 16:46(1年以上前)

解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:18997911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月13日

ASUS MeMO Pad 7 ME176Cをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング