ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

2014年 6月13日 発売

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

軽量・薄型でカラフルな7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME176CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

(1757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートの不具合について

2015/09/22 06:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:71件 ASUS MeMO Pad 7 ME176CのオーナーASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

アプデ後の不具合どうですか?
こちらはアプデしてから数日後に時計ずれなどの不具合が発生、数日したら不具合は解消

この端末は毎度ながら諦めたときに本気だしますね

書込番号:19161602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
80486DXさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/22 09:51(1年以上前)

勝手ながら、時計のずれに関連した不具合ということで、私の立てたスレッドに内容を引用させて頂きました。
ご覧いただければ幸いです。

書込番号:19161963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:105件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

題名の通りなのですが、期待しちゃいけないのかぁ(^^;

今のままで十分なのですが、アップデートしてくれるといいなと思っての質問です。

書込番号:18059700

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2014/10/16 23:50(1年以上前)

Nexus 7は先に配信されるようですが…

書込番号:18059754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

2014/10/17 00:39(1年以上前)

MeMO Pad HD7やMeMO Pad7もGoogle Nexusと同様ASUS製です。
是非アップデートをご検討頂きたいものですね。

書込番号:18059911

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/17 06:27(1年以上前)

同じメーカーでも、製品の主旨が違うので、期待しない方がいいのでは?
アップデート来ない方に一票!

書込番号:18060243

ナイスクチコミ!3


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2014/10/17 20:01(1年以上前)

前モデルのHD7では4.2のままで4.4になることは無かったし、可能性は低いと思います。

書込番号:18062342

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/18 09:52(1年以上前)

>Nexus 7は先に配信されるようですが…
先にってことは後で配信されるとでも言いたいのかな?この人は。Googleリファレンス機Nexusと比較するセンスを疑う。
iPhone厨さんに一票!

書込番号:18064330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/18 11:31(1年以上前)

今はintelが作り直したカーネルがベースですからね。
5.0にするには完全に作り直さないといけないでしょうし無さそうですね。

一個人としてはして欲しいけどね。

書込番号:18064669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2014/11/03 19:26(1年以上前)

同じASUSのintei採用Zenfoneは来春Lollipopにアップデートされる事が発表されています。

http://m.gadgets.ndtv.com/mobiles/news/android-50-lollipop-update-confirmed-for-asus-zenfone-smartphones-612856

Intelとの理由で無い訳ではないです。
やるやらないはASUSがこの機種をどこまで面倒見る気があるかですね。

書込番号:18126776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:31件

2015/07/23 18:04(1年以上前)

詳しくはわからないのですが、これは違うものでしょうか?
http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_AST21/HelpDesk_Download/

ファームウェア
説明
ASUS MeMO Pad 8 (ME581CL) Software Image Version: V12.14.2.13
OS upgrades to Android Lollipop 5.0.1


書込番号:18992362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/07/24 12:59(1年以上前)

7インチはこちらですね

http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_7_ME176C/HelpDesk_Download/

ダウンロードしてみました
内蔵ストレージのroot直下に保存して再起動してみました
何も起こりませんでした
ZIPを解凍してみないと駄目なのかな?
別の機種だと ボリュームの+を押しながら電源ONにすると Bootメニューが出てくるともありますが
試していません

上手くいったら また書き込みます

とりあえず 通常の更新ではまだできなさそうですね。

書込番号:18994682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/09/20 17:03(1年以上前)

お待たせされました!!

Lollipopアップデート来ました。約30分程でアップデート完了。
セキュリティ再設定でESからでもmicroSDに書き込みできるのを確認しました。

書込番号:19157065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/09/20 18:10(1年以上前)

音を出すとブツブツ言うようになりました。
これは直ぐにでも直していただかないと、動画も
音楽もだめですね。

書込番号:19157198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/20 18:47(1年以上前)

この機種は5.0化後の不具合情報があちこちで挙がっているんだから、ひとまず4.4のままで保留しとけば良かったのに。
自分は大丈夫だと思ってアップデートしたのだから、ある程度仕方ない。

書込番号:19157294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEレンジャーが動作しない

2015/09/18 12:28(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 hide7370さん
クチコミ投稿数:73件

LINEレンジャー起動時に

「問題が発生したため、レンジャーを終了します。」

で全く動きません。


回線としては
ME176C 〜 (Bluetooth接続) 〜 Aterm MR03LN 〜 OCNモバイルONE

で100%起きます。
(LINEレンジャーは×でもmixiアプリやWebメール、通常のネット使用等は問題なし)



自宅でのWifi接続時
(ME176C 〜 Wifi 〜 Aterm WG1800HP 〜 マンションのCATV経由ネット)

には頻度は下がりますが、ゲームプレイ中に
同様のメッセージで突如落ちてしまうことはやはり発生します。


これまで使用していたNexus7(2012)ではBluetooth、Wifiどちらも
全くこの不具合はなく、故障したNexus7のかわりに
新品をおろしたME176Cでこの状況な為、ME176Cを疑っている次第です。


・そもそもスペック不足なのか。
・Wifiではたまにで、Bluetooth時に100%ダメなのはなぜか。
・何か設定等で回避できそうな部分があるか。


等々、このゲームに限らず思い当るところがあれば
お知恵を貸していただきたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:19150678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/20 11:51(1年以上前)

Lolipopベースです。

WifiでLINEレンジャーは動いてます。
無限のAutoモードで回していると、レベル21位で頻繁に落ちます。

落ちた時は、再起動して回避しています。
熱暴走かハード的な限界のようです。

Bluetooth接続は、うちもエラーです。起動できません。
Wifiあるのbluetoothでつなぐ理由がわからん。

書込番号:19156458

ナイスクチコミ!0


スレ主 hide7370さん
クチコミ投稿数:73件

2015/09/20 12:14(1年以上前)

> ぼるぼはかせさん


コメントありがとうございます。

ロリポップひとつ手前の4.4.2での
システム更新最新までは上げています。


無限モードはウエイブ19で確実に負けてしまいますが、
そこまで達する前に落ちる事もあります。

カメラレンズのあたりが非常に熱くなるので
スペック足りないんですかね…



> Wifiあるのbluetoothでつなぐ理由がわからん。

電池の持ちが倍近くいいからです。
モバイルルータをMR03LNに決めた理由のひとつです。
1日外出してるとWifi接続では足りなくなることもあって、
Bluetooth接続したいのです。

ぼるぼはかせさんもエラーということは、仕様なんですかね。

ロリポップ迷ってましたが
症状同じなら上げないでおこうと思ってます。

書込番号:19156502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート失敗?

2015/09/11 22:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 bokusanさん
クチコミ投稿数:72件

ロリポップにシステムアップデートして、この画面から動きません。
これって文鎮になったかな?

復旧出来ませんよね?

書込番号:19131650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2015/09/11 23:18(1年以上前)

いろいろ方法があると思いますが、とりあえずはリカバリーメニューを出す方法です。
http://androidnomori.blog.fc2.com/blog-entry-230.html

書込番号:19131779

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bokusanさん
クチコミ投稿数:72件

2015/09/11 23:19(1年以上前)

ありがとうございます。明日にでも試してみます!

書込番号:19131785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/11 23:46(1年以上前)

え?
初期化すら試さずに質問したの?

ここはメーカーサポートじゃないんだから自分でできることはやってから質問しなよ

書込番号:19131901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


パピロさん
クチコミ投稿数:10件

2015/09/16 19:34(1年以上前)

同様の症状で、音量+と電源ボタンで起動してもメニューが立ち上がりません。
復旧出来たのであれば教えていただきたいです。

書込番号:19145751

ナイスクチコミ!1


スレ主 bokusanさん
クチコミ投稿数:72件

2015/09/17 08:50(1年以上前)

おはようございます。
私も再起動、ファクトリーリセットを試した上での投稿でした。
そこのAndroidSDKから強制アップを試みましたが、パソコンから認識されずお手上げです。

ダメ元で修理に出しました。
メーカー保証は2ヶ月前に切れ、延長保証中ですが修理費高ければ文鎮覚悟です。

書込番号:19147269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ポコポコが起動しませんか

2015/08/12 21:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 yasu11111さん
クチコミ投稿数:1件

ポコポコをインストールしたのでしが、いざ起動しがようすると、問題が発生したため、ポコポコを終了します。と表示が出てき起動しませんから
対処方法があれば教えて下さい

書込番号:19046594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/09/10 19:03(1年以上前)

同じく私も同じ症状です。誰か助けてくださいm(_ _)m

書込番号:19128087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

lolipopへのアップデートができない

2015/08/23 12:53(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:2件

よろこんでアップデートしたら途中でエラーになっちゃいました。
手順はごく普通にシステム更新からアップデートの通知に従って、ダウンロード=>インストール開始で自動的に再起動がかかってドロイド君表示直後にドロイド君がコケてエラーになりました。端末は自動的にリカバリーされてkitkatで復帰しています。再挑戦を試みましたが、システム更新はアップデートが無いかの如き反応で、ここからは更新出来ない状況です。ファクトリーリセット後に再挑戦もしてみましたが状況は変らずです。対処方法についてみなさまのお知恵をおかしください。
なお、ASUSのサポートさまからはME176Cのサイトから以前から取れる「WW_V12.10.1.24_KKを適用しろ」とのアドバイスをうけましたが怖くて…。こちらについても情報等ご教示ください。

書込番号:19076157

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/23 13:09(1年以上前)

現状維持の方が、きっちり使えるでしょう(^-^)v

あれこれ手間掛けるなら、手間代で別の買えるかも(+_+)

書込番号:19076203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/23 13:33(1年以上前)

スレ主さんの責任ではないのに、OTAアップデートを見送ったのと同じ扱いになっているのでしょう。

OTAアップデートしない場合は、次にOTA通知が来る順番はかなり先になります。

バージョンの確認を何度か行い、次にまたOTA通知が来るのを待つのが良いと思います。

書込番号:19076270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/08/23 23:01(1年以上前)

HARE58さま、papic0さま アドバイスありがとうございました。現状に機能不全が有るわけでもないので、当面このままで様子見する事にします。
みなさまありがとうございました。

書込番号:19077858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/07 10:40(1年以上前)

既に解決済みとなっているが、lollipopへアップデート後に不具合が出ている人がいるようなので、失敗したのは寧ろ怪我の功名かも。

書込番号:19118433

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月13日

ASUS MeMO Pad 7 ME176Cをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング