ASUS MeMO Pad 7 ME176C
軽量・薄型でカラフルな7型タブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

このページのスレッド一覧(全226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年7月8日 21:53 |
![]() |
2 | 1 | 2014年7月8日 21:51 |
![]() |
3 | 3 | 2014年7月8日 18:28 |
![]() |
3 | 6 | 2014年7月7日 23:36 |
![]() |
3 | 4 | 2014年7月7日 20:23 |
![]() |
3 | 2 | 2014年7月7日 12:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C
NAVIelite起動時に、たまに問題が発生しましたと出てきます。
他にも上手くナビゲーション出来なかったり…
上記アプリを使用している方はコメントくれると助かりますm(_ _)m
書込番号:17712615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C
こんばんは この機種の購入を検討しています。
質問ですが店頭の展示品を確認した所、本体のMicroUSB(充電)の差込口付近が
MicroUSBの爪で削れて傷ついていました。
充電の度に傷が付いていく様で少々、不安に思います。
購入された方で同様の現象の方はおられますか?
参考に教えて下さい。宜しくお願いします。
1点

ボクのも傷つきました…。
僕の場合は、付属のUSBケーブルの爪が非常に堅くて抜き差しを試していると、気づいたら傷ついてたって感じです。
書込番号:17712604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C
使用目的は自宅にて、ゲーム(黒猫のウィズ)やHuluの視聴がメイン予定です。
ただ、ASUS MeMO Pad では Huluは再生出来ないという書き込みをみつけました。
ASUS MeMO Pad 7で 再生出来ている方がいらしたら
教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000011385/SortID=17074203/
8インチのやつですね。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140216/1055256/?ST=trnmobile&P=4
日経トレンディ
そして個人ブログから、使用できるとのこと
http://blog.livedoor.jp/hulu_sumaho/archives/36208857.html
書込番号:17711072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上記の回答者様が申し上げておられる情報は、2013年7月に販売されているASUS MeMO Pad HD7のことではないでしょうか?
個人ブログの情報も更新日時は2014年1月のものですので、恐らく違うと思います。
書込番号:17711801
1点

あら、HDの方じゃないのですね。失礼しました。
Atomプロセッサーですか…対応アプリが限られそうですが8インチでの動作報告を参考にして、あとは持っている方の経験が出るのを待つしかないかと。
書込番号:17711856
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C
お騒がせします。
昨日、郵送で送られてきて外れ当たったのか悪戦苦闘しています。
マイクロSDが抜けません。
動画のデータを入れようと思ったのですが、SDを押そうが飛び出してきません。
昨日差し込んだ時は、抜き差しできたと思うのですが、、、、、
爪で引っかけて取り出そうとしても無理そうです。
何か方法はないでしょうか?
1点

結局、本体ではなくマイクロSDが悪いとわかりました。
いつも買ってるメーカーのが無くて違う新興メーカーのを買ったのですが
微妙に形状が違うみたいで、それが駄目だったみたいです。
張り込んで東芝のを買いました。
ばっちり直りました。。。。。
書込番号:17709312
0点

あら、どこのメーカーのものでしたか?(他の方の参考になるかもしれないので)
規格上は同じハズなので作りが悪いのでしょう。
書込番号:17709361
0点

言っていいのかな?
あくまで個体差でこれだけだったのかもわかりません。
Team
というメーカーです。
新しいタブレットに差し込んでも多少引っかかって出しにくかったですね
スマホのPQIは問題なく抜き差し出来ました。
並べて比較すると微妙に違うようです。
差し込まれる機種によったら問題ないかもわかりませんけどね。
書込番号:17709435
0点

Teamですね。
PCのメモリーの方では良く出てくる会社です。
台湾に本社を置く会社になります。
メモリの不良で日本のサポートに電話を掛けたことがありますが、とてもフレンドリーな日本法人でした。
Teamジャパンのサポートにタブレットに入れたら引っかかって取れないというと、新しいのに交換してくれるかもしれません。
支社
株式会社Teamジャパン
http://www.teamgroup.com.tw/post/post/data/jp/28/0/945245.html
書込番号:17709503
1点

本体もビックカメラの方で新品に交換してくれました。
土曜日に買ったばかりなんで、気持ちよく新品にしてくれました。
その代り保護フィルムとマイクロSD買いなおして3500円の出費です。
せっかく安く買ったと思ったらそこそこの価格になりました(涙)
書込番号:17709548
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ブラウザによっては、画像の長押しで保存できます。
ただし、保存に対応していない画像は、長押ししても保存できません。
書込番号:17705814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真を指でしばらく押してみて下さい。
写真(画像)の保存が出来ます。
著作権保護で保存が不可能な写真(画像)もたまにあります。この場合は無理です。
書込番号:17705897
1点

>[Androidの基本テク] ウェブ上の画像をスマホに保存したい
>ダウンロードしたい画像の上で長押しタップする。メニューが表示されるので「画像を保存」を選択しよう。画像のダウンロードがバックグラウンドで行われる。
http://www.excite.co.jp/News/android/20121130/Androidsmart_46278.html
書込番号:17705905
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

2A以上の表記があれば使えると思います。
書込番号:17707170
2点

当方で所持しているバッテリーは2Aに対応しているので、大丈夫そうです。
返信ありがとうございました。
書込番号:17707273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





