ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

2014年 6月13日 発売

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

軽量・薄型でカラフルな7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME176CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

(1757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

aptXに対応してました

2015/05/17 13:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 水柿さん
クチコミ投稿数:2件

ふと箱裏を見てみるとBluetoothの高音質コーデックであるapt-Xの表記。
ちゃんと検証してませんが、無圧縮FLACなんかと併せて無線DAP母艦としての使用も期待できそうです。

書込番号:18784726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデート来ました

2015/01/14 20:54(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件

さて何が変わったんだろう?

書込番号:18370565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

2015/01/14 23:01(1年以上前)

早速、”アップデートを確認”すると・・・”ビジーです”とのことで行えませんでした。

どんなアップデートだったのでしょうか。

教えていただけると幸いです。

書込番号:18371098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2015/01/15 18:43(1年以上前)

メモリ解放のデザイン変更

先程アップデートしてみましたが、LINEツムツムの音が出なくなる問題が解消されたような気がします。まだ数回試しただけですが、
あとは、今回のアップデートを終えるとシステム更新の単独アプリが追加されてました。
あとは、しょうもないことですが、クイック設定のメモリ解放のアイコンから空き容量が直感的に分かるデザインになりました。
また、発見があれば報告します!

書込番号:18373186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/21 08:24(1年以上前)

アップロードの影響でしょうか、BluetoothをONにしなくても
バッテリーの減りが「並」になった気がします。

アップロード前:充電100%状態でスリープ→半日で残り10%前後
アップロード後:BluetoothをON/OFF関わらず、充電100%→スリープ→半日で残り90%前後

一方で、
・全体的に動きが重くなった気がする(3D系のゲームすると顕著)
・PCケース開閉によるスリープ状態からの復帰の反応が遅く、稀に再起動する(個体差?)

BluetoothのONを忘れさえしなければ、アップロード前の方が良かったかも。
とりあえずもう少し使ってみます。

書込番号:18391309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/22 08:30(1年以上前)

BluetoothをOFFにしたらバッテリー減りが早い現象が再発しました・・・
動きは重いし、勝手に再起動するようになるし、もうダメかも。

書込番号:18394338

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件

2015/01/24 17:30(1年以上前)

アップロードって何?

書込番号:18401902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/24 21:17(1年以上前)

すいません、アップデートしたら、でした。

書込番号:18402667

ナイスクチコミ!0


tkbjさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/26 19:30(1年以上前)

アップデートが最悪です。
画面タッチが利かなくなって、勝手に再起動するなど、ちょっとやばいです。
皆さんはいかがなんでしょう。

そもそもバッテリーの持ちが悪いのはあきらめましたが、それ以外は快適でした。
どっかにバージョンダウンの方法があったようなので、後で探そうと思います。

書込番号:18409465

ナイスクチコミ!0


みの4さん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/27 14:35(1年以上前)

わたしもアップデートしてから再起動繰り返し・・・!!
全く使えなくなってしまい
どうしたもんかと困り果てています
どなたか対応策教えていただけると助かります〜(ToT)

書込番号:18412102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電池の保ち…… 微妙ですね。

2015/01/05 18:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

画面が大きいからGALAXYノート3より早く消耗するのかな?

ブームビーチを朝方4回。
昼頃4回。
いま4回遊んだらバッテリー残量31%
なかなかですね〜。

純正アダプターが1.3Aだから充電時間は長い。

それでも、大画面で遊べるのは楽しい。
操作性も良いし。
YouTubeやGyaO等の動画も普通に見る事が出来る。

この値段で買えるタブレット。
最高ですね♪

買って正解でした。

あとは…
保護フィルムは必要なのかな?

自宅でしか使わないけどカバーやケースは必要なのかな?

イエローを買いましたが、何度みても「ゴールド」って感じですね。

あればグリーンが欲しかった( ̄□ ̄;)!!


書込番号:18339347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/05 18:38(1年以上前)

自宅で違うタブレット使ってますが裸で使ってます。使い倒して適度に買い換えと割りきってるので。

書込番号:18339358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/06 09:02(1年以上前)

使ったらその分減るのは仕方ないですね。
画面暗くするくらいしか思いつきません。

書込番号:18341456

ナイスクチコミ!1


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2015/01/06 11:14(1年以上前)

過去ログにある対策をすれば多少マシになる。

書込番号:18341738

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa8765さん
クチコミ投稿数:507件

2015/01/09 15:12(1年以上前)

丸一日使ってみて不具合と言えば・・・

アプリゲーム中にチャットボタンを押してもキーボードが表示されることが少ない。

ゲームを終了させたいのに「バック・ホーム」ボタンが出てきません。

上下をスワイプするらしいのですが、高確率で出てきません。

電源ボタンを押して画面を閉じるしか出来無いと、データーが飛ばないか心配です。

書込番号:18351804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 tym_1101さん
クチコミ投稿数:44件

11月14日にシステム更新があったようで更新してみたところ
Bluetoothオフでバッテリーが酷く消費される現象が直ったようです。
Verは「JP-3.2.23.191」です。
バッテリーミックスの表示では1時間あたり0.3%程の減りのようです。

書込番号:18212478

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tym_1101さん
クチコミ投稿数:44件

2014/12/17 15:28(1年以上前)

先月末に上記の書き込みをしましたがどうもたまたまだったようで、BTオン運用に戻ってしまいました。
何かがきっかけで元に戻ってしまったのか何なのか。
不確かな情報を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:18279191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 毎日BEERさん
クチコミ投稿数:70件

以前他スレにて書き込みをさせていただいてました。
対応機種ではないので、playストアでのインストールは出来ませんが、tv side view2.81とプラグイン1.3.1にて、tv side viewの機能がすべて使用できるようになりました。
ご報告まで。

書込番号:18128160

ナイスクチコミ!1


返信する
edomidoriさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/01 18:58(1年以上前)

今日は、私もそれが出来ると有り難いです。どの様にやったのですか?
宜しくお願いします。

書込番号:18227319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 毎日BEERさん
クチコミ投稿数:70件

2014/12/04 19:09(1年以上前)

Apk Downloaderというアプリを使用してTV SideView本体とプラグインをダウンロード。
プラグインは、別の対応スマホにて課金します。
同じアカウントなら使えるはずです。

プラグインも今なら無料のようです。
http://www.sony.jp/tvsideview/bd/coupon/

書込番号:18237104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/12/23 22:07(1年以上前)

毎日BEERさま

ご質問させてください。

画面を拝見させて頂きましたが、
「お出かけ転送」が見当たらないのですが、

お出かけ転送は出来ていますでしょうか ?
宜しくお願い致します。

書込番号:18299484

ナイスクチコミ!0


スレ主 毎日BEERさん
クチコミ投稿数:70件

2014/12/24 18:54(1年以上前)

問題なく出来てます。
バージョンアップで別項目になって使いやすくなってます。

書込番号:18301861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:70件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

最安値価格もついに1万5千円を切りましたね。
1万5千円前後のタブレットとしては、贅沢すぎる仕様だと思います。
あれもしたい、これもしたいなど、酷使するであろう人ならば全然物足りないと思いますが、とりあえずウェブ・メール・YouTubeくらいならば、全然問題なく使えます。
これを5年も6年も使おうと考えるのはちょっとアレですが、2年はストレスなく使えるのではないでしょうか。
2年経てば、同じ価格帯で、もっといいのが発売されるでしょうし、2年使って買い替えるとしても1万5千円は相当安いと思います。
僕もそうでしたが、確かに初期不良はゼロではありません。
でも、2週間以内ならば、交換してもらえるので、安心して購入できると思いますよ。
参考までに、僕はweb、メール、YouTube、dマガジン、kindle、スケジュール管理をメインで使っていますが、問題ありません。
microSDHC 32GBをamazonで1500円ほどで購入して使っています。
ASUS無料のクラウドもあるので、16GBでも十分使えますよ。

書込番号:17789642

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月13日

ASUS MeMO Pad 7 ME176Cをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング