ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

2014年 6月13日 発売

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

軽量・薄型でカラフルな7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME176CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

(924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
131

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

添付の手順通り、Google+で申請を済ませてテスターとして登録されたのですが、Google PlayのどこからDL出来るのか判りません。
何方かご存知に方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けないでしょうか?

書込番号:18272541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/15 13:51(1年以上前)


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/15 14:01(1年以上前)

MS Office Mobileって、いまだにAndroid5.0非対応なところがダメダメ。

書込番号:18272595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2014/12/15 15:24(1年以上前)

>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehub&hl=ja

「タブレットは対象外」だけどapkを直にDLしてインストールする分には出来る。
ロリポは知らん。

書込番号:18272773

ナイスクチコミ!0


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2014/12/16 10:15(1年以上前)

Google play

1っちゃんねる さんへ;

> ダメかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehub&hl=ja

早速のご連絡有難う御座いました。しかしながら、添付の様に当端末には対応していないとの事でDLする事が出来ませんでした。

書込番号:18275216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンドロイドバージョンアップ状況は?

2014/12/12 13:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:74件

子供(小6)用に安価なタブレットを検討中で評価も高い本製品に絞りつつありますが、本製品及びASUSのアンドロイドのバージョンアップは期待して良いのかどうかの参考にしたく今までのアップ状況、感想について教えて頂きたく宜しくお願いします。ハードが耐えれるまではアップしてより便利に気持ち良く長く使いたいとの思いから質問させて頂きました。出来れば『メーカーに聞けば』は無しでお願いします。

書込番号:18262374

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/12 14:41(1年以上前)

Androidのバージョンアップは、マイナーバージョンならありうるでしょうが、4から5とかのメジャーバージョンアップはないでしょう。

書込番号:18262460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2014/12/12 15:03(1年以上前)

Android5.0を期待するなら、Nexus 7 一択。

書込番号:18262503

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2014/12/12 15:39(1年以上前)

>ハードが耐えれるまではアップしてより便利に気持ち良く長く使いたい

-->

nexus7以外のアンドロイドにはバージョアップは基本的にないですね。
マイナーなレベルアップはある。
iPadのように無料で大幅に機能が変わる驚きはないです。

レベルアップでも常用ソフトがおかしくなることはあるのにね。

書込番号:18262568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2014/12/12 16:56(1年以上前)

レスして頂いた皆さん有難う御座います。
Nexus7以外でも遅まきながらバージョンアップがあるんではないかと勝手に思い込んでいました。実際はそう言うものなんですね。それぞれの長所短所を見比べながらもう少し思案してみます。

書込番号:18262734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

省電力設定について

2014/12/11 10:37(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 toshi(^O^)さん
クチコミ投稿数:189件

先日、この機種のブルーをヨドバシで買いました。
まだあまり使用していませんが、電池のもちが悪いような気がしています。
Wi-Fiを切っていても、気づいたら電源が落ちています。
計っていないので、具体的な時間は出せませんが…

電池のもちはこんなものなんですかね。
スペックだと、9時間くらいになっていると思いますが、そんなに持たない気がします。
使い方と設定次第で改善すると良いのですが。
そこで、
皆様の設定、工夫等教えて頂けないでしょうか?

使用用途は、文書閲覧、写真や動画鑑賞、インターネットくらいです。
省電力設定は最適、アプリはau Wi-Fi接続ツールをインストール、使わないアプリは無効化してあります。
とりあえず、省電力設定を超省電力モードにしてみます。

書込番号:18258585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/11 14:03(1年以上前)

>電池のもちが悪いような気がしています。・・・計っていないので、具体的な時間は出せませんが…
主観ではなく、一度Battery Mixのようなアプリで減り方・消費しているアプリの種類などを客観的に計ったらどうだろう。
そのデータを示して質問すると、より期待する答えが返って来るかも。
スペックはあくまでメーカーの「カタログスペック」なり。

書込番号:18259139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/11 16:16(1年以上前)

画面の明るさによって、バッテリーの減りは大きく左右されます。
メーカーの9時間というのは、最大輝度で表示し続けて9時間もつということではありません。
Nexus9でBattery mixで調べてわかった消費電力を食っている一番のものはディスプレイでした。

書込番号:18259440

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toshi(^O^)さん
クチコミ投稿数:189件

2014/12/11 16:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

fumifumi++さん
仰るとおりです。早速バッテリーミックスを入れました。
電池のもちが悪い気がする、とは、スマートフォンのURBANO K01と比較して感じたことでした。
URBANOは、3時間くらいのスリープで電池が急激に減ったりはしません。MeMOだと、スリープにしておくだけでみるみるうちに電池が減っていきます。

iPhone厨さん
大抵の場合、ディスプレイが一番電池を食いますよね。
今回、URBANOと比較して、スリープ時の電池消費が大きいなと思い質問しました。

書込番号:18259486

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2014/12/11 17:26(1年以上前)


スレ主 toshi(^O^)さん
クチコミ投稿数:189件

2014/12/15 10:05(1年以上前)

MAD_Mさん

ありがとうございます。
こんなに情報があったんですね、ご指摘ありがとうございます。
省電力設定をオフにするだけで、劇的に改善しました。

皆様有難うございました。

書込番号:18272078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイコン、ウィジェットの削除の仕方

2014/12/09 19:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 tammy29さん
クチコミ投稿数:2件

初めてのタブレットで四苦八苦しています。
トップ画面のアイコン及びウィジェットの削除の仕方を教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:18253677

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/09 19:54(1年以上前)

指で長押しして、左端のx印の領域にドラッグすると削除できます。

アンインストールとは違います。

書込番号:18253689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tammy29さん
クチコミ投稿数:2件

2014/12/09 20:16(1年以上前)

本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:18253761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Unextは見れますか?

2014/11/27 20:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 puu1219さん
クチコミ投稿数:3件

Unextを見るために他社のタブレット端末を購入しましたが、見れないということで返品した為に他のものを探しています。
このタブレットでUnextは見れますか?ネット環境は整っています。

書込番号:18213645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/28 01:12(1年以上前)

Unextに聞くほうが早いと思う

書込番号:18214717

ナイスクチコミ!1


スレ主 puu1219さん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/28 01:45(1年以上前)

そうしてみます。

書込番号:18214797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/06 01:12(1年以上前)

TWONKYBEAMをインストールすれば普通にご覧になれますよ

書込番号:18241622

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 puu1219さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/08 14:06(1年以上前)

ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:18249539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 入力できず困っています

2014/11/25 20:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:5件

9月に購入しました。分かりづらい文章だったらすみません
3日前くらいから急に起動後、最初のパスワードを入力するところでとまり、
使用できなくなりました。入力画面は出るのですが、テンキー!?が出ず
パスワードを打ち込むことができません。
カメラ、電卓、メモ、オーディオ〜は使えますが
メモでキー入力はできません。(手描き入力はできました)
LINE、メールは届き、通知も出ます。
これはどういった症状で、どうすれば治るでしょうか
パスワードを間違えたり忘れたりもないですし、
起動、再起動も普通にできるので困っています。
どなかかアドバイスをお願いします。

書込番号:18206277

ナイスクチコミ!12


返信する
DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/25 20:52(1年以上前)

現在、テンキーが出て来ない状況で、最初のパスワード画面からその先へ進めるのでしょうか? どんなアプリを使っても、ソフトウェアキーボードが全く出てこないという事でしょうか?

キーボードのアプリ、Google日本語入力などをインストールしてみてもキーボードは出てこないでしょうか?

最終手段としては、初期化という方法もありますが。

書込番号:18206409

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2014/11/25 20:59(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
起動後、最初のパスワード入力が出来ないので
ホームへいくことが出来ない状態です
検索窓も出ますが入力できません
ソフトウェアキーボードが全くでてこない…
という状況かと;

やはり初期化・・・でしょうか(泣

書込番号:18206439

ナイスクチコミ!7


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/25 21:19(1年以上前)

一応、usbキーボードを繋ぐという手段がありますが、ケーブルが必要だし、キーボードを繋いだとしても、それで入力出来るかどうかは分かりません。

書込番号:18206535

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/11/25 21:35(1年以上前)

ありがとうございます。
USBキーボード・・・
なるほど。調べてみました
ケーブルも思ったより安価であって(100均にまで!)
初期化して画像等が消えてしまうよりは
試してみない手はないですよね。
試してまた結果をご報告したいと思います。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:18206645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

2014/11/25 23:02(1年以上前)

>・・起動後、最初のパスワードを入力するところでとまり、

とありますが、
私の場合、起動後は、ロック画面が表示され、何もアイコンがないところを
スワイプするとロックは解除できます。
この画面でパスワードを入力するようにうながされるのでしょうか?

またはブラウザを起動しGoogleのログイン画面が表示されているように思えるのですが・・
違っていたらごめんなさい。

書込番号:18207104

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2014/11/25 23:54(1年以上前)

猫ひげ6PONさん
返信ありがとうございます。

起動すると、
時間とお天気マーク?!と入力バー?がまず表示されます
下にgのマークも。

入力バーをタッチするとカチっと音がするだけです
普通はここでテンキーが出てきてパスワード(パスコード?)を入力していました。
色々とスワイプしても何も動かずです
上を下にスライドさせるとクイック設定が表示されます

明日、USBキーボードをつなげてみて試してみようかと
考えています。


書込番号:18207339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/27 09:55(1年以上前)

なんらかの障害でIMEがシャットダウンしてしまったとかで機能していないかもしれません。
電源ボタンを長押ししての再起動を試しましたか

書込番号:18211978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2014/11/27 11:57(1年以上前)

みなさん親切なご返答をありがとうございました。今日購入店に行き、キーボードを繋げてみてもらい、無事復活することが出来ました〜。はっきりとした原因は分かりませんが;データも消える事なく良かったです。
アドバイスに本当に感謝します。

書込番号:18212238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/28 01:47(1年以上前)

最初から販売店に行けば早いのに

書込番号:18214799

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月13日

ASUS MeMO Pad 7 ME176Cをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング