ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

2014年 6月13日 発売

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

軽量・薄型でカラフルな7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME176CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

(481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン挿した時、認識しますか?

2014/08/07 14:36(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 TKmaru.さん
クチコミ投稿数:1件

購入後、iPhone付属品のイヤホンを挿して音楽を聴こうとしたのですが、認識しませんでした。

使用するイヤホンが悪いのでしょうか。

皆さんのは普通にイヤホンから音が出ますか?

書込番号:17810747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/08/07 15:10(1年以上前)

普通に出ますよ。

イアフォンを変えて見て、もう一度試してみては…

それで出なければ、初期不良を疑う必要が有りそうですね。

書込番号:17810821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/08/07 15:28(1年以上前)

iPhone付属のEarPodsは4極

コントローラーなしの普通のイヤホンは3極

iPhone付属の”EarPods”は中間にコントローラーがあってコネクタは4極になっているから、通常の3極接続端子では上手く再生できないことがある。通常のイヤホン(3極)だったら問題ないはず。

書込番号:17810855

ナイスクチコミ!2


nobu44さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/07 15:42(1年以上前)

公式HP見ると4極も対応してるみたいですね
アップルの物が駄目なのか

イヤホンジャックを覆う様なケースを使ってる場合奥まで刺さらないで
認識できない場合もあるかも(スマホで経験w)

書込番号:17810891

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2014/08/07 15:51(1年以上前)

Nexus 7 2013は認識します。

書込番号:17810911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2014/08/07 21:13(1年以上前)

奥までしっかり刺さっていないと、認識しませんよ。

書込番号:17811771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/08/07 21:19(1年以上前)

店頭のASUS MeMO Pad 7に手持ちのApple EarPodsを挿して試してみましたけど、正しくステレオで音が出て、センターボタンのリモコンも効きましたよ。ただ、ジャックがもんのすごく固くてちゃんと奥まで入れるのにEarPodsのプラグが壊れるんじゃないかと思う位の相当な力を要しました。

書込番号:17811789

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

出先で楽天競馬の投票をしたいと思い投票ボタンを押したのですが、ほとんどが投票画面にならなくて元の画面のままです。たまに投票画面が出て投票できるときも1−2回ありました。入金などのボタンも使えません。
パソコンでは、問題なくできるのですが、何か設定が必要なのでしょうか?もし、楽天競馬を使われている方がいたら教えてください。お願いします。

書込番号:17803707

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/05 11:34(1年以上前)

楽天競馬の利用は、Flash playerが使えるブラウザでないとダメなのでは?
Androidは4.0以降は標準ではFlashをサポートしていませんので、よく使うなら、Windowsタブレットを買った方がいいですよ。

書込番号:17803836

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/08/05 20:00(1年以上前)

>出先で楽天競馬の投票をしたいと

実際に楽天競馬で試したことはありませんが、フラッシュならドルフィンブラウザが対応しています。

書込番号:17805006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/06 01:53(1年以上前)

僕自身は競馬をやらないので、ネットからの情報になるんですが、
以下の類似スレにて書き込みをさせていただいているので、参考にしていただければと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012942/SortID=17728976/#tab

実際に試されても使えない可能性がありますので、その際はお詫び申し上げます。
また「楽天競馬」と「JRAのIPATでのFLASH投票」の違いすら分かっておりませんので、
的外れな返信内容でしたら、重ねてお詫び申し上げます。

書込番号:17806213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/08/06 16:49(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。教えていただいたドルフィンブラウザを入れてそこから楽天競馬
をやりましたら投票もできましたし、動画も見れるようになりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:17807777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

USBマスストレージ

2014/08/04 08:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 xoroxoroさん
クチコミ投稿数:18件

USBで接続すると、メディア(MTP)とカメラとしてしか認識しません。動画等、比較的大きいサイズのファイルを転送したいのでマスストレージとして認識させたいのです。調べた所、マスストレージ機能がないものもあるようですが、この端末では不可能なのでしょうか?

書込番号:17800318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2014/08/04 16:31(1年以上前)

MTPならファイル転送できますよ。

書込番号:17801336

ナイスクチコミ!1


スレ主 xoroxoroさん
クチコミ投稿数:18件

2014/08/04 18:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
MTPで転送は出来るのですが、いかんせん動画データなどになると時間が掛かってしまいます‥

以前使っていたタブレットはマスストレージで認識する事で、FirefileCopy等の高速転送ツールを使用していましたが、MTPではそちらのツールが使用できません。

使えない場合、他の方はどのようにして転送をしているのでしょうか??(SDを外して読んだりしているのでしょうか?)

書込番号:17801525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2014/08/04 21:15(1年以上前)

見当違いの回答だったらごめんなさい。
僕は、パソコンとMeMO PadをUSBで繋いで音楽や動画を転送していましたが、microSDに直でパソコンからコピーした方が早かったです。
microSDの抜き差しは面倒ですが、データの転送にはストレスを感じませんでした。
ちなみに使ったmicroSDはSDHC Class10 32GB TOSHIBA製です。

書込番号:17802141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 単語登録の仕方

2014/08/03 21:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:8件

はじめてのAndroidの為、単語登録(ユーザー辞書登録?)の仕方がわからず困っています。
いろいろ検索してみて、設定→言語と入力・・・までたどり着いたのですが、その先がわかりません。
設定の仕方を教えてください。
よろしくお願いします <(_"_)>

書込番号:17799150

ナイスクチコミ!3


返信する
MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2014/08/03 22:00(1年以上前)

キーボードを出した状態でMenuボタンを押すと入力方法などの画面が出ますが、スクロールさせると下の方にユーザー辞書のボタンが出てきます。

書込番号:17799268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/08/03 22:05(1年以上前)

ありがとうございます!
こんな所にあったんですね〜♪
何時間もあ〜でもない、こ〜でもないと試して本当に困っていました。
無事に登録して呼び出すことができました。
本当に助かりました <(_"_)>

書込番号:17799287

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2014/08/03 22:06(1年以上前)

IMEはFSKARENと思われますが、下記リンクの69ページ参照。
http://emobile.jp/products/gs03/download/torisetu/GS03_manual_V3_00_Chapter03.pdf

書込番号:17799290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2014/08/03 22:14(1年以上前)

キハ65さん、ありがとうございます!
無事に解決しました!(*^_^*)

書込番号:17799314

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの感度は良いですか?

2014/08/01 20:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:32件

自分の部屋で使おうと考えているのですが、この旗手のWi-Fi感度は良いですか?


部屋とルータが離れているので、感度の悪い機種だと電波が届かないのです

部屋からルータまでの距離は、壁を挟んで5mほどです

書込番号:17792013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:7件 せ〜じの部屋♪ 

2014/08/01 20:24(1年以上前)

我が家の環境も同じような感じですが、
問題なくつながりますよ♪

書込番号:17792028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/08/01 20:31(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます

さきほどは5mと言ったのですが、よく考えたら8m、多めに見積もって10mほどでした  

すいませんが、5mではなく10mではどうですか?

他の方も5mの場合ではなく10mの場合でお願いします

書込番号:17792048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/08/01 20:43(1年以上前)

無線環境は個人でおおきく異なるから具体的な数字ではあなたの
環境ではだれにも答えられない。

この製品自体は標準的だろう。

書込番号:17792081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2014/08/01 21:04(1年以上前)

無線LANルータの性能と、ご自宅のつくりにもよりますが、ごく普通の感度だと思いますよ。
きわめて感度が悪いわけではないので、安心していいと思います。

書込番号:17792158

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/08/06 20:09(1年以上前)

「感度の悪い機種」「電波が届かない」というのは具体的には?

書込番号:17808332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/10 15:40(1年以上前)

この機種の弱点でもあるのですが、電波系(Wiーfi、GPS)の受信感度は、Nexus7(2012)と比較するとかなり悪いです。
Wi-fiの電波強度をアプリで調べるとnexus7の60%くらいの強さかなと思います。
何台かで受信距離チェックすると最初につながらなくなります。
nexus7でアンテナがフルについている場所で、1個2個ゲージが下のときがよくあります。
また、ゲームアプリでの強制終了は非常に多いです。
起動はほぼすべてしますが、ほぼすべて強制終了で終わります。
結構な確立で、ネットゲーム系は再ログイン時に損してることが多いです。
イメージ的にはネットと通信するときに強制終了する感じです。
これは今まで検証のしにくかったAtom起用のため仕方ないかもしれません。
その面では非常に不満もありますが、バックカメラはありがたいです。
ラインはじめSNSやインターネットメインに使うなら非常に良いです。
一台持ちならnexus7、二台持ちとして追加ならコスパからいってありです。

書込番号:17820934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/10 15:55(1年以上前)

ちなみに10メートルで遮蔽物が多いとフルで受信することはまずないです。
間にドアが1つあったと仮定すると、アンテナが1本だけついたり消えたりという感じになる気がします。
それどころか、3メートル距離でもドアなどがあるとアンテナがフルゲージにならないことが多いです。
(自分の使用環境がまさにそれです)
この機種の電波は本当に弱いという実感です。
使えないことはないと思いますが、遅くなったり不安定になったりよくします。
今までに電波の届かないという感じがあるのならnexus7をお勧めします。
ルーターの近くで使う分には良い機種だと思います。

書込番号:17820967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 MHL出力

2014/07/31 16:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:1件

こちらの商品はMHL出力に対応してますか?
非対応ならば似たような価格帯の商品でMHL対応の物があればご紹介いただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:17788601

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2014/07/31 18:15(1年以上前)

取り敢えずMHL出力には対応していません。
http://gadgets.ndtv.com/asus-memo-pad-7-me176c-1658-vs-dell-venue-8-1527

書込番号:17788735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/07/31 18:21(1年以上前)

SlimPortでいいならネクサスでいいんだけど

MHLがいいならついてるのほとんどキャリアのスマホだから
中古白ロムで探してみてください

書込番号:17788754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月13日

ASUS MeMO Pad 7 ME176Cをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング