ASUS MeMO Pad 7 ME176C
軽量・薄型でカラフルな7型タブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C
早速、”アップデートを確認”すると・・・”ビジーです”とのことで行えませんでした。
どんなアップデートだったのでしょうか。
教えていただけると幸いです。
書込番号:18371098
0点

先程アップデートしてみましたが、LINEツムツムの音が出なくなる問題が解消されたような気がします。まだ数回試しただけですが、
あとは、今回のアップデートを終えるとシステム更新の単独アプリが追加されてました。
あとは、しょうもないことですが、クイック設定のメモリ解放のアイコンから空き容量が直感的に分かるデザインになりました。
また、発見があれば報告します!
書込番号:18373186
0点

アップロードの影響でしょうか、BluetoothをONにしなくても
バッテリーの減りが「並」になった気がします。
アップロード前:充電100%状態でスリープ→半日で残り10%前後
アップロード後:BluetoothをON/OFF関わらず、充電100%→スリープ→半日で残り90%前後
一方で、
・全体的に動きが重くなった気がする(3D系のゲームすると顕著)
・PCケース開閉によるスリープ状態からの復帰の反応が遅く、稀に再起動する(個体差?)
BluetoothのONを忘れさえしなければ、アップロード前の方が良かったかも。
とりあえずもう少し使ってみます。
書込番号:18391309
0点

BluetoothをOFFにしたらバッテリー減りが早い現象が再発しました・・・
動きは重いし、勝手に再起動するようになるし、もうダメかも。
書込番号:18394338
0点

アップデートが最悪です。
画面タッチが利かなくなって、勝手に再起動するなど、ちょっとやばいです。
皆さんはいかがなんでしょう。
そもそもバッテリーの持ちが悪いのはあきらめましたが、それ以外は快適でした。
どっかにバージョンダウンの方法があったようなので、後で探そうと思います。
書込番号:18409465
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/02/07 13:54:40 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/26 22:57:59 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/13 12:38:43 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/24 22:42:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/27 19:29:25 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/11 16:21:37 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/10 19:55:05 |
![]() ![]() |
10 | 2017/02/06 2:33:17 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/28 22:52:55 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/03 8:16:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





