『使い始めてから3年とうとう』のクチコミ掲示板

2014年 6月13日 発売

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

軽量・薄型でカラフルな7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME176CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

『使い始めてから3年とうとう』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

使い始めてから3年とうとう

2017/11/12 18:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 kyamagata0さん
クチコミ投稿数:9件

ほとんどパソコンの電源を入れず、こればっかり使ってました。
電池の持ちが悪くなったとは思っていましたが
その電池が膨張してディスプレイが剥離。。
とうとうadaptorに接続しても容量0%電池マークに?マークが出るようになりました。再起動したところasusロゴで無限ループ。。
裏蓋開けてみる。膨張した電池がフレキを圧迫しているように見えたので
電池を指でぐりってやって潰したら、起動するようになりました。
電池だけ売ってませんか
思いのほかintelcpuの性能がよくもう少し使い続けたいので

書込番号:21352865

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2017/11/12 18:59(1年以上前)

アマゾンなどで、「バッテリー C11P1304」で探せばありますy

書込番号:21352941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2017/11/12 19:03(1年以上前)

修正
さきほどのは間違いです。それはME173対応でした。

ME176C対応は、バッテリーは「C11Pn5H」ですね。

書込番号:21352952

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyamagata0さん
クチコミ投稿数:9件

2017/11/12 19:15(1年以上前)

返信ありがとうございます!C11P1304とC11Pn5Hは同一との情報もあるみたいですね

書込番号:21352989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/12/24 22:42(1年以上前)

もう既に解決しているかもしれませんが、自分も同じ悩みを持っていたため本日購入し、C11P1304を装填してみたところ無事利用継続出来ました。
密林でMr.Supplyさんで取り扱っている互換バッテリーを装填してみましたが、問題なく充電・稼働出来ているようです。参考までに。

以下URLです。

https://www.amazon.co.jp/MR-SUPPLY-ME173X-Li-Polymer-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-C11P1304/dp/B01JBKLJWW

書込番号:21457779

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月13日

ASUS MeMO Pad 7 ME176Cをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング