ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

2014年 6月13日 発売

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

軽量・薄型でカラフルな7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME176CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

(1757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USBテザリング

2014/10/03 20:32(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:4件

家のwifiにつないだこのme176をUSBで無線LAN子機の無いデスクトップパソコン(windows8.1 64bit)つないで、USBテザリングを使用としてるんですが
タブ側から、USBテザリングをオンにしてもPCに変化が起こりません。
PCのデバイスマネージャを見ると、他のデバイス>RNDISが黄色!三角付きで出てきて、このデバイスのドライバーがインストールされていません(コード28)となり、ドライバーの更新を押しても見つかりません。
asusのサポートページからひろって来たadb_driverを手動で選んで更新しようとしても更新プログラムが発見できませんでしたと言われてしまいます。
いろいろggってandroidSDKも入れたのですが改善せず。
このタブでUSBテザリングできてる方いますか?

書込番号:18010073

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2014/10/03 21:20(1年以上前)

普通はNexus7 (2013) LTEモデル+SIMカードのような組み合わせでないとUSBテザリングは使用出来ないので、ASUS MeMO Pad 7でUSBテザリングは出来ないと思いますが…

書込番号:18010282

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/10/03 22:14(1年以上前)

通常、Wi-FiでなくLTE等に接続していないと、テザリング出来ませんよ。

素直に、デスクトップPC用に以下のようなUSB無線LAN子機を用意しましょう。
http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/

書込番号:18010533

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/03 22:44(1年以上前)

>家のwifiにつないだこのme176をUSBで無線LAN子機の無いデスクトップパソコン(windows8.1 64bit)つないで、USBテザリングを使用としてるんですが

「家のwifiにつないだ」という点でテザリングができません。
キハ65さんが書かれておられるように、SIMによるインターネット接続を他の端末に共有させることがテザリングです。

インターネット接続を共有する側のパソコンとは、WiFiでもUSBでもBluetoothでも良いですが、タブレット側はSIMでインターネットに接続する必要があります。

書込番号:18010653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/10/03 23:11(1年以上前)

あ、やっぱりSIMのじゃないとダメなんですね…
失礼しました
メニューにはUSBテザリングの項目があったものですからできるもんだと思いこんでました
回答ありがとうございました

書込番号:18010768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/10/03 23:14(1年以上前)

キハ様のものに補足を入れて一番細かく書いていただいたpapic様の回答をBAに選ばせていただきました。他の回答者の方々もありがとうございました。

書込番号:18010780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/10/04 00:38(1年以上前)

(1)

(2)

たぶん出来るんじゃないかと思い今テストしてました。
私のタブレットはASUS MeMoPad8 ME180A です。
ダブレットのUSBテザリングをONにするとネットに繋がり
ネットが普通に見れます。

出来ないとの書き込みでしたので本当に繋がってるいるか
検証に時間が掛かり返事が遅れて・・・
もう、解決済みになってたりして(^^;)アリャリャ

1枚目の写真ですが、USBテザリングはOFFです。
2枚目の写真ですが、USBテザリングはONです。
比べると分かると思いますが、ローカルエリア接続が現れます。
そして普通にブラウザでネット観覧も出来てまして
この書き込みも、その接続で書いてます。

ただし・・・
この接続だとPC側に不具合が出ていて、やたら重いのなんのって・・・
PCが思う様に動かないのです。(^^;)
PCはWindows 8.1 Update 64bitです。

書込番号:18011074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/10/04 02:11(1年以上前)

(1)

(2)

(3)

【1枚目】
 タブレットのUSBテザリングをONにするとデバイスマネージャーに
 「Remote NDIS based Internet Sharing Device」が現れます。

【2枚目】
 「Remote NDIS based Internet Sharing Device」のプロパティです。

【3枚目】
 タブレットのUSBテザリング設定画面です。

私のPCのWindows 8.1 Update 64bit OSでは
Remote NDIS based Internet Sharing Device用のドライバーは自動で認識しました。
(!)タブレットはUSBデバッグモードで接続させてます。

あれから再度いろいろと確認しましたが
間違いなく私のタブレットではUSBテザリングは可能です。

書込番号:18011267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/10/04 10:15(1年以上前)

検証ありがとうございます。
自動認識でいけるんですか…
最初につないだ時にミスったのか相性悪いのか…
今度帰省するときにでもこのタブ持ってって検証してみます。
イグ様ありがとうございました。

書込番号:18011982

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種でDQMSL遊んでる方居ますか?

2014/09/30 21:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:211件

telecast Tpad P79HDという中華padでDQMSL遊んでいたのですが、他にさまざまなゲームアプリを
遊びたいためASUS MeMO Pad 7 ME176を買い足しし、こちらにDQMSLを引越しし、しばらくは遊べていました。

 しかし、1日くらい無事に遊べていたと思ったら、急に立ち上がらなくなりました。

 そこで、いろいろ調べていたら、この機種ではスクエニのアプリは動かないものが多い!
というアマゾンの口コミを見つけてびっくり。

 さらに電池の減りが異常に早い、異常に熱くなるなど初期不良もおおいとか・・・
 DQMSLをはじめとしたsukueniアプリをこれで運用している方いましたら、安定した運用方法や、禁忌事項など伝授していただけないでしょうか?

書込番号:17999451

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/09/30 22:12(1年以上前)

>1日くらい無事に遊べていたと思ったら、急に立ち上がらなくなりました。<

 「データの引き継ぎ設定」→「 DQMSLをアンインストール」→
 「再起動」→「DQMSLをインストール」→
 「ID、秘密のパスワード、あいことば、を入力」して再度続きからする。
 を、試しても動作がまた不安定になるんですか?

書込番号:17999709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2014/10/01 23:16(1年以上前)

 データ引継ぎ直後で、新しい秘密のパスワード、あいことば、をまだ設定できていませんでした。
そのため運営に連絡し、新しい秘密のパスワード、あいことばを発行していただき、今は無事に起動できたため
新しい秘密のパスワード、あいことばを設定し、今のところは無事に起動していますが、異常に熱くなり、
ゲーム中に勝手に再起動したりしています。
 そのため、何か根本的に対策が必要なのか悩んでいるのです。

書込番号:18003748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/10/02 08:54(1年以上前)

>異常に熱くなり、ゲーム中に勝手に再起動したりしています。<
 CPUが「熱暴走」して再起動してると言う事ですね。

 お暇な時にで良いですのでちょっとテストして欲しいんですけど・・・
 この「Real Racing 3」は「DQMSL」より一段と熱の発生とバッテリー消耗をします。
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ea.games.r3_na&hl=ja
 もしDQMSL以上の重いゲーム等でも異常に熱が出たり再起動をするのであれば
 一度ASUSサポートに相談した方が良いと思います。

書込番号:18004638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良と言われて・・・はや1ヶ月経過

2014/09/30 17:44(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

SDカードが入らない・・・中の接触部分が折れてる模様・・・なので、サポートディスクへ電話いたしました。
初期不良ですので交換しますとの事で9/2に宅急便でサポートへ
2週間音沙汰ありませんでした。
ひょっとして・・・到着してない?と思い電話。
只今、商品が品薄なので、台湾の本社から代替品の到着は2〜3ヶ月お待ちいただきます
と、驚天動地なご返事。
修理なら最短2週間で・・・ケースによっては1ヶ月
泣く泣く、修理にしてもらいましたが、まだ手元にも届きません。
Webで修理状況が問合せ可能なのですが、9/29あたりから「このwebは悪意あるプログラムに〜云々」でメーカーHPにも接続できない始末。
 こんなメーカ対応は初めてで、面食らいました。

書込番号:17998733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/30 18:17(1年以上前)

初期不良なら販売店に行くとすぐ交換してもらえたのに。

ASUSは海外メーカーですので修理が遅いのは仕方ないと思いましょう。
ちなみの私も修理に出しましたが送ってから帰ってくるまで2週間ちょいでした。

書込番号:17998825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/09/30 18:26(1年以上前)

オイラのノートPCは、約1月だったな、マザーボードを海外から取り寄せてると説明を受けた。

でも、2〜3カ月はあり得ないでしょう。
要交渉だな。

購入価格の証明が出来るなら、ASUSに返金を要求すると良いよ。それで別のを買えば良い。

書込番号:17998846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度1

2014/10/01 10:44(1年以上前)

HPの閲覧は本日から出来るようになりました。
色々アドバイスありがとうございます。
ネット販売店だったので、メーカーの方が早いかな?と思ってしまいましたが、やはり販売店と交渉すればよかったと後悔しています。
サポートは、ASUAと別法人みたいですね。
HPでは昨日、修理完了になっていました。
う〜ん、単なる偶然でしょうか?
無事戻ってきますように!

書込番号:18001242

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

テザリング

2014/09/25 00:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 サトTINさん
クチコミ投稿数:5件

子機としては可能とのことですが、親機としては可能でしょうか?
シムはOCNモバイルONEを使っての場合です。

書込番号:17978266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/25 00:23(1年以上前)

これSIMささりませんよ。

書込番号:17978302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2014/09/25 00:24(1年以上前)

SIMスロットがありませんが…

書込番号:17978304

ナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/25 07:47(1年以上前)

au版のことかな?

書込番号:17978825

ナイスクチコミ!2


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件

2014/09/25 22:00(1年以上前)

設定画面にテザリングの項目があるから出来るんじゃ無いかな?

書込番号:17981287

ナイスクチコミ!1


スレ主 サトTINさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/26 18:56(1年以上前)

シムささりませんでしたすいません;;

書込番号:17984070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 制限付きプロフィール

2014/09/24 23:13(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:23件

購入してすぐに、子供用に制限付きプロフィールを設定しようとユーザーを切り替えしたところ、最初のセットアップで落ちてしまい画面が真っ黒のままで何も出来なくなります。
ユーザーを削除して再起動や初期化しても再度設定しようとすると発生してしまうので、店に初期不良として交換してもらったのですが交換した物も同様でした。
最初のはE70Kで、交換したのはE80Kで、JP-3.1.23.161です。
これは故障か個体差による不具合なのでしょうか?
もしそうなら再度初期不良で交換しないといけないので、ググっても見つからないので皆様にお聞きしたく思います。

書込番号:17978049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/25 00:21(1年以上前)

先ずカスタマーサービスに電話したらどうですか。

書込番号:17978298 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/09/25 00:53(1年以上前)

最初の時にカスタマーサービスにはメールで問い合わせたところ、修理対応だということで店に問い合わせし初期不良で交換となりました。
しかし、連続して同じ症状が出るとハードウェアよりソフトウェアの不具合なのかと思って皆様は何事も無くユーザーの追加が出来るのかと思い問い合わせしたのです。

書込番号:17978388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キーボードとSDへの音楽取り込み

2014/09/22 23:13(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:3件

最近某携帯会社のキャンペーンで貰い使い始めました。
愛用のスマートフォンがキーボード打ちでタブレットでもしていたのですが、打ちにくく、キーボードほしいなと思って相談させて頂きます。
予算は3000円前後でキーボードのみでも構いません。
オススメってありますか?

あと、自宅PCがWindowsXPでネット接続してないのですが、タブレット中心にしたくて32GBSDにMedia Playerから音楽を入れたいのですが、同期だけではSD自体に音楽が入ったのですが聞けませんでした。
どうすればいいでしょうか?

書込番号:17969648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/23 13:17(1年以上前)

家で使う、とにかく安い、なら
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002WC9F6Y?cache=924730b0dd14b4120888ece73e1154d9&pi=AC_SX110_SY165_QL70&qid=1411445368&sr=8-5#ref=mp_s_a_1_5
とか良いかも

音楽はSDにちゃんと音楽ファイルが入っていたらGoogle play music というアプリですぐに表示されるかと思いますけど、どうでしょう

書込番号:17971762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/09/24 17:04(1年以上前)

コメントありがとうございます。

解決しました!

書込番号:17976440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月13日

ASUS MeMO Pad 7 ME176Cをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング