ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

2014年 6月13日 発売

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

軽量・薄型でカラフルな7型タブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション

ASUS MeMO Pad 7 ME176CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日

  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 7 ME176Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ASUS MeMO Pad 7 ME176C のクチコミ掲示板

(1757件)
RSS

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お薦めの”保護ガラス”

2015/10/17 17:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:105件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

現在2台の端末に、
ELECOM ASUS MemoPad7 ME176C シェルカバー 液晶保護フィルム付き クリア TB-AS176APVCR
についている”保護フィルム”を付けていますが、
外へ持ち出すことが多くなり、最近、液晶画面が割れないか不安になってきました。

そこで、”保護ガラス”の購入を考えています。

お薦めの”保護ガラス”があれば教えていただけると幸いです。
※自分でも探しているのですが、迷っています。

書込番号:19235251

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/10/17 18:19(1年以上前)

液晶画面の割れ対策なら
個人的には保護ガラスよりカバーを変えた方が効果が大きいと思います。
手帳型が使い辛いなら、ソフトタイプとか。(TB-AS176APVCRはハードタイプ透明ですよね?)
TPU素材ならラバーよりは見栄えがよろしいかと(半透明)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00POPO5PM

勿論、打ち所が悪ければ対策しても割れますが。。。

書込番号:19235339

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/10/17 18:19(1年以上前)

そもそも、フィルムやガラスは気休めですよ。
原価が安く、利益率が極めて高いので、周辺機器メーカーが必死に売り込もうとしているだけです。

フィルムは細かいキズが簡単につきますし、すぐに汚れたり滑りが悪くなったりします。
ガラスにしても、固いとがった物にぶつけたら、いずれにしても割れます。
保護ガラスだけ割れて、本体は無事というケースもありますが、その場合も、そもそも保護ガラスが柔だっただけで、本当に保護ガラスが役に立ったかどうかはわかりません。

きちんと守りたいなら、手帳型カバーを使うなどの対策の方がずっと効果的でしょう。

書込番号:19235341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/10/17 18:28(1年以上前)

保護ガラスって、何から保護するのだろ。

書込番号:19235366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度5

2015/12/25 23:44(1年以上前)

いろいろアドバイス有り難うございました。

落として割ったっという方が多いようなので、またじっくり検討したいと思います。

書込番号:19434359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

また充電できなくなった

2015/09/17 22:53(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:8件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度1

半年の間で2回も充電できなくなるのは
製品としてどーよ?と思うところ。
この製品だけなのか、ASUSのは全部なのかはわからないけど、
とてもがっかり。

USB給電するものの、画面に電池のマークが出ないときは
なにをしたらいいのだろう・・・
また修理だすか・・・

書込番号:19149379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:3件 ASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度1

2015/09/20 20:44(1年以上前)

電源が入れば「正常」と言うメーカーですから。

しかし困りましたね。
私が使ってた時も同じ現象は多々。
付属の充電器では充電できず、他社のアダプターで充電はしてましたが
それでも、何度か端子と本体の抜き差しをしないと認識せず充電は出来ませんでした。

メーカーに問い合わせるも「そのような現象を受けてないので・・・」で終わり。

やはり買った時点で残念。

書込番号:19157608

ナイスクチコミ!0


kotatanoさん
クチコミ投稿数:1件

2015/12/02 21:27(1年以上前)

僕はそんなことありませんが。
やっぱ当たりはずれがあるようですね。
初期化してみてはいかがでしょうか。
僕は、重くなった時や何か悪い症状が出たときには初期化してます。
カメラが落としてから立ち上がらなくなったのにはとてもッショックを受けましたがw
カメラはやっぱ物理的なほうみたいで直りませんでしたw

書込番号:19370858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

TV SideViewについて

2015/06/03 20:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:2件

お出かけ転送とかしたいのですが、現在は使用できるのでしょうか?

書込番号:18836491

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/06/04 03:30(1年以上前)

どこでも視聴?

書込番号:18837579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件 ASUS MeMO Pad 7 ME176CのオーナーASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2015/08/15 09:13(1年以上前)

スマホにテレビサイドビューインストールしてたら apk downloaderを使えば視聴できますよ

書込番号:19053244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件 ASUS MeMO Pad 7 ME176CのオーナーASUS MeMO Pad 7 ME176Cの満足度4

2015/11/28 12:25(1年以上前)

もう使えなくなりましたね…

書込番号:19358077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダウンロードアプリについて

2015/11/26 21:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 horieyuiさん
クチコミ投稿数:76件

いつのまにか、「ダウンロート」という名前のアプリ(背景が緑で下向き矢印が表示されているアイコン)がなくなってました。
[設定]-[アプリ]-[すべて]の欄にはきちんと表示されていますが、ホーム画面中央下のホームボタン(小さい四角が6つ並んでいるボタン)を押してアプリ一覧画面を出しても、その画面には[ダウンロード]アプリがありません。
このボタンは、ダウンロードしたファイルが一目でわかるので、重宝していたのですが……。
皆さんは、この[ダウンロード]アプリはありますか?
初期化しても、戻りません。何か復活させる方法をご存じの方、いらっしゃいますか?

書込番号:19353954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

時計の遅れは無くなりましたが

2015/11/23 19:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件

逆に進むようになりましたw

書込番号:19345185

ナイスクチコミ!2


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/11/23 19:22(1年以上前)

NTPのアプリでも入れて同期させることで良いのではないでしょうか?

例:ClockSync

書込番号:19345201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー追加できません

2014/07/10 21:13(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

クチコミ投稿数:3件

設定のユーザーとプロフィールでユーザーを追加登録すると思いますが、所有者+1人しか登録できず、3人目以降登録する事が出来ません。追加ボタン(+の所)もグレー表示になっており反応しません。
初期化してみてもダメでした。
対応策わかる人いらっしゃいませんか?

書込番号:17718723

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/11 06:40(1年以上前)

ウチも同じ症状です!asusのサポートにメールで確認中です。1度目の返信では、初期化を指示されましたがダメだったので…。個体差なんですかねぇ…?

書込番号:17719888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/11 09:07(1年以上前)

買ったばかりで私も同じ症状です(私は8インチですが)。サポートセンターに電話すると初期化するように言われました。
でも改善されません。買ったばかりで初めからその機能が使えないのだから交換してくださいと言うと、一度確認してからになりますと言われました。これでもめました。
ネットで検索するとサポートセンターの評判があまりにも酷いので、不安になり、購入した量販店の方に連絡しました。
すると店頭においてある商品(7インチも8インチも)も同じくユーザーの追加が出来ないそうです。
量販店さんからメーカーに問い合わせしてくれることになってます。
今のところこういった状況です。

書込番号:17720218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/11 18:44(1年以上前)

私もサポートセンターに問い合わせしましたがその場で回答がでず
本社に確認依頼をするとの事でした。
いつ対応出来るかわからないが待ってほしいと言われ、1週間経っても連絡がなければ再度かけ直してとの事です。
買った量販店で初期不良扱いとして交換してらえますかね?
megusukeyamaさんの様に量販店のも同症状だと困りますが。。

書込番号:17721643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/07/11 21:16(1年以上前)

当方もまったく同じ症状です。個体差というよりも最大8人までのアカウント対応の設定になっていないのでは?
逆に登録出来た方いるのでしょうか?

書込番号:17722150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/12 02:42(1年以上前)

本当、できた例があるのか知りたいですね。出来ない仕様ならアップデートで一斉対応に期待するし。asusからのメールには“一般的には8つのユーザー登録ができます。”って書いてきてましたけどね。一般的ってなんだろう…。

書込番号:17723190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/14 23:28(1年以上前)

本日店頭で試してきましたが、それもユーザー追加はできませんでした。
カピバラ33さんの言われる通り3人目を追加できる人はいるのでしょうか。。。?

書込番号:17733536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/15 03:58(1年以上前)

asusのサポートからメール届きました!

“ME176CはCPUスペックの関係上、マルチユーザーアカウントが二つしか作成できません。上記の仕様により、お客様のご申告の事象につきましては、本機の仕様となります。”

だそうです。とても丁寧に謝罪文も書かれていて、感じは良いのですが。…いやいや、結構大きな問題でしょう。カタログに思いっきり8人て載っちゃってるしね。メールには“スペックの訂正については現在検討中”とも書かれていましたが、これ、カタログを訂正するって意味じゃないですよね…?

書込番号:17733969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/07/15 09:14(1年以上前)

昨日 量販店さんより連絡いただきました。私の購入した8インチのほうはカタログにマルチユーザーの
記載が無く、動作保障対象外とか・・・(怒)


カタログにユーザー追加の記載がある7インチについては、明確な回答はまだだそうです。

でも、ひどくないですか?
サポートセンターのひとはユーザー追加ができるのを前提で初期化するように言ったし、できなかったら、商品を確認してから新しいのを送ると言いました。新しいのを送ってくれても結局できないってことですよね〜
ちゃんとME181と言いましたし・・・
カタログに記載してないからって・・・どういうこと?

量販店さんはとりあえず7インチのほうはカタログに記載もあるし、回答を待って、対応を考えるとおっしゃっていました。

量販店さんもスペックはおなじでサイズが違うだけの認識で販売しているし、私には返品・他の機種に変更も対応してくれると言ってくれました。

もともとマルチユーザーの機能は購入してから知ったので、私の持っているものが不良品でないのなら、このままでいいか〜って思ってます。

ただこの先、他の部分で不具合が出た時にASUSに不安はありますが・・・

サポートセンターの人からも電話があるはずなのですが、9日に明日(10日に)電話かけますと言いながら、いまだに連絡なしです。



書込番号:17734372

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/07/24 20:33(1年以上前)

MeMo Pad 7 製品カタログ[改訂版] 2014.6

「最大8人までアカウントを作成できます」

ビックカメラの店頭展示機で確かめてみたら、
Memo Pad 7 も Memo Pad 8 も2アカウントまで追加したらそれ以上はグレー表示になって追加できませんね。

Asus サイト上の Memo Pad 7 のカタログと
店頭配布されている Memo Pad 8 のカタログは、表紙と裏面しか無いみたいなので、
Memo Pad 7 カタログの写真を撮ってみました。

記録として上げておきます。
MeMo Pad 7 のカタログには「最大8人までアカウントを作成できます」とあるのが確認できると思います。

書込番号:17766386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/09 17:09(1年以上前)

MEMO PAD 8でも2アカウントまで可能とのことですが、具体的にどこから設定できるのでしょうか。
(ちなみにこれはgoogleアカウントで良かったでしょうか)
また2つ目のアカウント作成後は、ユーザーの切り替えはどこから行えるようになるのでしょうか。
ご存知の方宜しくお願い致します。

書込番号:18760089

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2015/07/03 20:21(1年以上前)

>MEMO PAD 8でも2アカウントまで可能とのことですが、具体的にどこから設定できるのでしょうか。

追加アカウントの話とズレていますし、機種も違うようなので、
該当のカテゴリーに新規に質問しましょう。

価格.com - ASUS ASUS MeMO Pad 8 ME581C のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014322/#tab

書込番号:18932628

ナイスクチコミ!0


Jnyrdnさん
クチコミ投稿数:1件

2015/11/15 22:45(1年以上前)

ユーザーの追加の件はmemo pad系だけでなく、zen padなども同様のようでした。
この機能を目的とされている場合は、期待通りに動作するかを
確認された方が良いと思います。

書込番号:19321471

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad 7 ME176C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 7 ME176Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 7 ME176Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 7 ME176C
ASUS

ASUS MeMO Pad 7 ME176C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月13日

ASUS MeMO Pad 7 ME176Cをお気に入り製品に追加する <761

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング