ASUS MeMO Pad 8 ME181C のクチコミ掲示板

2014年 6月20日 発売

ASUS MeMO Pad 8 ME181C

薄型・軽量でスリムベゼルの8型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのオークション

ASUS MeMO Pad 8 ME181CASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月20日

  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8 ME181Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME181C

ASUS MeMO Pad 8 ME181C のクチコミ掲示板

(225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad 8 ME181C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8 ME181Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 8 ME181Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 デュアル画面について

2014/09/26 19:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME181C

スレ主 青空114さん
クチコミ投稿数:2件

ME181Cを購入し使用して1ヶ月ほどです。
この機種にはデュアル画面 という機能があるとネットでみつけました。
クイック設定からアイコンがあるのでそれをクリックする事で画面が2分割
される機能と思いますが。

このアイコンがクイック設定の項目の中に無いのですが、何か別の設定が
必要なのでしょうか?

ご存じの方ご指導宜しくお願いします。

書込番号:17984276

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/09/26 20:58(1年以上前)

青空114さん
> この機種にはデュアル画面 という機能があるとネットでみつけました。

それは au 版の「MeMO Pad 8 AST21」ですね。

ME181 にはその機能はありません。

書込番号:17984565

ナイスクチコミ!0


スレ主 青空114さん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/28 08:07(1年以上前)

そうなんですね!

はやとちり、してしまいました(;´д`)

いまでも十分なので、楽しみます。

ありがとうございました!

書込番号:17990200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ガジェットの天気予報の地域

2014/09/24 01:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME181C

クチコミ投稿数:45件

先週の土曜日に購入しました。とても気に入っています。画面は大きいし
字が見やすくなって、綺麗になりました。

 初期設定で、天気予報を表示するのに、地域を以前は指定出来ていました。
GPSの位置情報で地域が設定されたのですが、そこが違っていたので、手動で
直そうとしましたが、最初にGPSで設定された地域を変更できません。
(削除も出来ません)

 どなたか、地域を変更させる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示ください。よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:17974536

ナイスクチコミ!0


返信する
panda7184さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 ASUS MeMO Pad 8 ME181CのオーナーASUS MeMO Pad 8 ME181Cの満足度4 pandaごはんだ のROOM 

2014/09/24 05:54(1年以上前)

GPSを一度OFFにしてみてください。
あとGPS表示で聞きなれない地名が出て僕も焦りましたが,
よく調べたら合っていましたよ。

書込番号:17974812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

iso再生できますか?

2014/09/11 17:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME181C

クチコミ投稿数:317件

mx動画プレイヤー等で4G越えのiso再生できますか?

要はDVD等の映画を見たいのですが…

書込番号:17924588

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/11 17:26(1年以上前)

市販のDVDをISOデータでリッピングして見るのは犯罪ですよ。
ここで誰も答えてくれない価格コムあるあるですね。

書込番号:17924611

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

P8Z77-VのWi-Fi GOでの接続について

2014/09/10 22:13(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME181C

スレ主 yoshioitreさん
クチコミ投稿数:1件

初めて登録して、質問させていただきます。

M/B:ASUS P8Z77-Vに付いているWi-FiGOを使用してWifiにつなげようとしたのですが
IPアドレスの取得で躓いて接続できませんでした。
IPアドレスの競合かと思い、IPアドレスを指定して接続したのですが
Wifiに接続はされるのですが本機からネットに繋ぐと
接続できません というエラーがでてしまいます。

iPhone及びPSVitaは問題なく使用できているのですが
本機だけ使用できない状態です。
なにか特別な設定が必要なのでしょうか?

書込番号:17922206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/09/11 11:20(1年以上前)

yoshioitre さん
ここでのお話しは参考になりますかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14107924734

話しを読んでるとWi-Fi GOはネットに繋げる機能じゃなくて
PCとの連携に使う機能な感じに見えますけども

書込番号:17923731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME181C

光ではなくOCN ADSLなんですが、ビデオオンデマンドなどの動画が止まらずにスムーズに見ることはできますか?
やはりタブレットでは光じゃないと動画をスムーズに見ることはできませんか?
もし見られる製品があれば教えてください!

書込番号:17869019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2014/08/25 19:18(1年以上前)

ADSLの実効速度によります。
ADSLはNTTの基地局から離れると速度が低下します。
よって、速度を測ってみないことには何とも言えません。

書込番号:17869045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/08/25 19:39(1年以上前)

ADSL+無線LANの場合どちらか、あるいは両方ボトルネックになることがある。それと設定不良も考えられる。

ノートPCがあれば無線親機にLANケーブルでつなぎADSL回線の実効速度を測り、
次にLANケーブルを外し無線接続にしていつもPCを使っている場所から計測する。
速度計測サイトの例:Radish http://netspeed.studio-radish.com/
あとADSLは交換局からの距離も重要だから路線長も計っておく。
NTT東 https://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT西 https://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ryuijiko.html
距離が4km以内だったら速度計測でもまずまずの数値が出ていると思う。4km以上になると
急激に回線速度が落ち100kbps以下ということもある。
※以前ADSLで接続していたときは路線長600mで契約速度12Mbpsに対し有線接続で実効速度10.4Mbps
出ていたので動画ストリームもファイルダウンロードでもなんの不自由もなかった。

有線接続と無線接続で数値が大きく違う場合は無線区間がボトルネックになっている。
有線/無線とも低い値しか出ない場合はADSL回線が低速ということ。
有線/無線とも結構高い数値が出ているのに動画が満足に見られない場合は動画サイトが混み合っていることが多い。

書込番号:17869096

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/25 19:41(1年以上前)

スピードテスト・回線速度診断|光ファイバー・ADSL ... - 価格.com
http://kakaku.com/bb/speed.asp

上記のサイトで速度を測ってみて下さい。
ビデオのストリーミングだと高画質なものなら6Mbpsくらいは出ているかと思います。
そうなると上記のサイトで10Mbpsくらいは出ていないと途中で再生が止まる事もしばしばかと思います。

書込番号:17869101

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/08/25 22:05(1年以上前)

WiFiで飛ばしたタブレットの測定結果

うちもADSLですが問題なくスムーズに動画見れています。
実速は下記です。ご参考まで。

<有線で繋いだPC>
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/25 21:35:41
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :8.9M(8,899,617bps)
上り速度 :0.9M(887,647bps)
線路距離長:1160m
伝送損失 :27dB

<WiFiで飛ばしたタブレット>
(本機種ではありません。)
下り速度 :6.34M
上り速度 :0.74M

書込番号:17869668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2014/08/26 08:58(1年以上前)

ノートだろうとタブレットだろうと、必要な回線速度は同じですよ。
伝送品質が違うなら変わってきますけど。

書込番号:17870715

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/08/26 14:18(1年以上前)

ADSL ではなく、モバイルルータ経由ですが、例えば Youtube の高画質動画 (Full HD 1080p となっているもの) を MeMO Pad 8 ME181 上の Youtube アプリで再生した場合、再生画質を 720p にしても 2Mbps くらいのダウンロード速度があれば途切れることなく再生できました。(Youtube アプリでは 1080p の設定ができる機種が限られるようで、私の手持ちの機器では 720p が最高でした)

1Mbps 以下だとバッファリングが何度か発生しましたが。


なお、通信速度は RBB TODAY 速度計測アプリによるものです。

ストリーミングと同時に計測したのではなく、前後に計測したものですが、状況に左右されるのでおおよその値と捉えてください。

書込番号:17871387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/08/27 11:47(1年以上前)

ADSLの実効速度

測定日時 :2014/08/27 11:41:25
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:ODN
下り速度 :7.8M(7,779,809bps)
上り速度 :0.9M(859,804bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

こういう結果だったんですが、これじゃ動画が止まる可能性があるということでしょうか?

書込番号:17873980

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/27 11:50(1年以上前)

>>下り速度 :7.8M(7,779,809bps)
>>こういう結果だったんですが、これじゃ動画が止まる可能性があるということでしょうか?

12Mにしては速度が速いですね。
7.8Mbps出ているので、よほど画質の良い動画配信出ない限りは問題ないです。
ほとんどの動画の配信では動画が止まらずに再生できます。

書込番号:17873987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/08/27 11:50(1年以上前)

ごめんなさい!
こちらでした

測定日時 :2014/08/27 11:48:22
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:OCN
下り速度 :7.7M(7,734,824bps)
上り速度 :0.9M(860,082bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

これじゃ止まる可能性ということでしょうか?

書込番号:17873988

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/08/27 12:19(1年以上前)

バーチャファイターさん
> これじゃ止まる可能性ということでしょうか?

これって PC を有線 LAN 接続して確認されたのでしょうか?

そうであれば、kokonoe_hさんも書かれていますが、7Mbps も出ていれば多くの動画配信サービスについては十分ではないでしょうか。

ビデオオンデマンドサービスによっては、いくつかの回線品質 (速度) 向けに解像度や画質が違うものを用意していることも多いでしょうし。


あとはタブレットと無線 LAN 親機の間の通信速度が 7Mbps 以上出るかどうかですね。

こちらについてはご自宅での無線 LAN 環境に依存するので一概には言えませんが、無線 LAN 親機が 802.11n 以上の対応機種で、タブレットの間の距離が近いとか、障害物があまりなければ大丈夫でしょう。(802.11g でも 7Mbps 以上出る場合も多いですが)

もしタブレットでの視聴で問題が出たのなら、それは ADSL 等が原因なのではなく、無線 LAN 環境が原因の場合がほとんどでしょうから、無線 LAN 環境の改善 (親機の買換えや中継器の導入など) について検討するのがよいでしょう。


ちなみに、動画サイト (もしくはビデオオンデマンドサービス) として想定されているのはどこでしょうか?

ざくっと調べてみたのですが、Hulu は最大 3.5Mbps、NHK オンデマンドは 3Mbps 程度でしたが、スカパー!オンデマンドは 12Mbps を想定しているそうで...

書込番号:17874050

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/27 12:29(1年以上前)

>>→アクセスポイント(無線LANルータ2〜3台)→PCや端末が20台

たまにとんでもなくビットレートが高いフルHDサービスがありますね。
スカパーHDのビットレートがそのくらい高いので、そのままの画質で配信するのでしょう。

途中で止まらないようにするには配信の倍くらいあった方が良いですね。

>>これじゃ止まる可能性ということでしょうか?

7.7Mbps出ていれば、ほとんどの動画配信サービスで止まらなく再生できます。
無線LANで見る場合は、家の場所(壁越し)によっては速度が低下しますので7.7Mbpsほどは出ない事も多いです。
SD画質の動画配信は1〜3Mbps程度が多いかと思います。その場合は問題ないかと思います。

書込番号:17874073

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/08/27 13:12(1年以上前)

下り速度 :7.7Mなら問題なさそうですね。あとはWiFiでどれくらい速度が落ちるかですね。

書込番号:17874196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/08/28 14:25(1年以上前)

無料試聴できるコンテンツがあるところや、
テストページがあるところもありますので、
利用する予定のサービスでそういうのが無いか調べて見て実際に試して見るのが確実だと思います。

ネットに繋がってるのですから試してみましょう。

書込番号:17877486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

4000円も値上がり!?

2014/08/22 14:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME181C

ちょっと前まで18000円ぐらいだったのに、22000円に!?
買おうとした矢先に・・・
何かあったんですか?

書込番号:17858819

ナイスクチコミ!1


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/08/22 14:52(1年以上前)

最安値グループのショップで売り切れた (在庫がなくなった) ということでしょう。

価格.com ではよくある話です。

書込番号:17858828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/08/22 15:05(1年以上前)

あらあ、そうなんですね。
今度からすぐに買うことにします。
ありがとうございました。

書込番号:17858838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/08/22 18:48(1年以上前)

ヨドバシアキバでも先週に比べて約4千円(すいません少々曖昧です)も値上げされていて驚きました。
またすぐに元に戻るといいのですが...

書込番号:17859317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


direngreyさん
クチコミ投稿数:53件

2014/08/23 02:23(1年以上前)

急な円安が原因じゃないですか?
今104円目前ですし。
円安憎し

書込番号:17860588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/08/23 18:40(1年以上前)

ME581CLと言う更なる新型が発表済みですし早くも流通在庫の調整が行われてる可能性があります。為替相場に敏感に反応しているのも有ります。

この手のゲジェッツトは、様子見てたら買い時を逃すなんて良くあります。

書込番号:17862620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/08/23 18:41(1年以上前)

ゲジェッツト×
ガジェット○

書込番号:17862627

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2014/08/23 19:23(1年以上前)

有名量販店より安い通販専門店には注意を。
店頭在庫を持っているわけでは無いので、事前の納期の説明とはちがうこと珍しくありませんし。サポートは期待できません。
最安で買うと、安物買いの…になるリスクは承知の上で。

店の評価にも留意を。
ショップ評価数が有名店に対して異様に多かったり、評価が不自然に高かったり、クチコミに参加もしていないIDから数行の良い評価ばかりが書き込まれている店は、サクラで評価をつり上げています。悪い評価から読むくらいの用心で。

書込番号:17862750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2014/08/24 09:16(1年以上前)

価格に対するただのグチだったのですが、
返信してくださってありがとうございます。
また、貴重な情報を教えてくださって、ありがとうございました。

書込番号:17864560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS MeMO Pad 8 ME181C」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8 ME181Cを新規書き込みASUS MeMO Pad 8 ME181Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 8 ME181C
ASUS

ASUS MeMO Pad 8 ME181C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月20日

ASUS MeMO Pad 8 ME181Cをお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング