AW-10SV2M のクチコミ掲示板

2014年 8月20日 発売

AW-10SV2M

洗濯槽が汚れない「マジックドラム」採用の縦型洗濯乾燥機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○ AW-10SV2Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AW-10SV2M の後に発売された製品AW-10SV2MとAW-10SV3Mを比較する

AW-10SV3M
AW-10SV3MAW-10SV3M

AW-10SV3M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 7月中旬

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-10SV2Mの価格比較
  • AW-10SV2Mのスペック・仕様
  • AW-10SV2Mのレビュー
  • AW-10SV2Mのクチコミ
  • AW-10SV2Mの画像・動画
  • AW-10SV2Mのピックアップリスト
  • AW-10SV2Mのオークション

AW-10SV2M東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サテンゴールド] 発売日:2014年 8月20日

  • AW-10SV2Mの価格比較
  • AW-10SV2Mのスペック・仕様
  • AW-10SV2Mのレビュー
  • AW-10SV2Mのクチコミ
  • AW-10SV2Mの画像・動画
  • AW-10SV2Mのピックアップリスト
  • AW-10SV2Mのオークション

AW-10SV2M のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AW-10SV2M」のクチコミ掲示板に
AW-10SV2Mを新規書き込みAW-10SV2Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

池袋特価

2015/07/23 21:48(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10SV2M

クチコミ投稿数:5件

池袋のビックで全部込みで74,000円で購入しました。
値段交渉しましたが、もっと安くなりそうでした。
皆さんはどうですか?

書込番号:18993014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
al6100さん
クチコミ投稿数:15件

2015/07/25 15:14(1年以上前)

池袋の何店ですか?
アウトレット店の情報でしょうか

書込番号:18997704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > AW-10SV2M

今まで 日立のBW-dv8e を使っていたのですが壊れたので買い替えです

こちらの製品は 落し蓋のような 洗濯キャップが 別売でないとのメーカーからの返事でした

毛布などのネットはあるようなのですが お布団を選択する際 問題はありませんか?

日立のときは キャップを使わなかった時はお布団がやぶれましたが キャップをつけてからは
問題なくなりました。

どなたか使っていらっしゃる方 よろしくお願いいたします。

書込番号:18972089

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2015/07/17 19:11(1年以上前)

AW-70VLを使用しています。
ダブルの羊毛混のベッドパットを100均の洗濯ネットに入れて洗っています。
破けることなく洗えていますが、折り目の部分の綿が多少固まった感じになります。

書込番号:18974891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2015/07/17 21:45(1年以上前)

ありがとうございます  
少し希望が持てました

洗濯ネットが大きいものがあるのですね
一番期待しているのが 羽毛ふとん とか 枕です  今までは洗濯キャップをつけて
浮かないようにできていたのですが  羽毛布団(シングル)が入るネットがあれば
大丈夫かと思うのですが 羽毛布団の方がかさばりますよね
“(^_^;)”

取扱い説明書に布団は洗えないと書いてあって ショックを受けたところでした

何故 東芝だけ 洗濯キャップがないのか不思議です

書込番号:18975432

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2015/07/18 14:13(1年以上前)

 日立、パナの毛布コースは、パルセーターは回転せず、洗濯槽が回転するタイプです。
だからキャップが別売りで用意されています。
パルセーターが回転しないので、粉末洗剤は溶け残ることがあります。
液体洗剤の使用をお勧めします。
 東芝は洗濯槽は回転せず、パルセーターが回転して洗います。
専用の毛布ネットは一般の洗濯ネットとは違い、
中のものが傷みにくいように底が厚くなっています。

 東芝の縦型洗濯機は肌掛け布団は洗えますが、
シングルの羽毛布団は洗濯ネットに入らないでしょう。
我が家では洗いません。

書込番号:18977039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 乾かない

2015/06/12 12:09(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10SV2M

スレ主 gaurinaさん
クチコミ投稿数:10件

肌着とタオル類を線を4時間以上乾燥させてまだ乾いておらず
さらに手動で90分。
これで乾いてないって正常なんですか?

修理に来てもらったけど、どこも異常なし。
ちなみにちゃんと線より下の量だし、一度出してほぐしてます。

洗濯機を買って1ヶ月、3回ほど乾燥機能を使いましたが毎回乾きません。
おまけに洗濯物に変な匂いがします。
最初は臭うって言われたけどみなさんの洗濯機はどうですか?

ちゃんと乾きますか?
へんな臭い、つきますか?

書込番号:18863429

ナイスクチコミ!9


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/06/12 16:10(1年以上前)

過去の質問に4〜6時間動いてると書いてあります。

それを読んだ質問者は、乾燥機能付きを買うのを止めてます。

時間がかかるようです。

書込番号:18864071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/06/12 16:51(1年以上前)

gaurinaさん こんにちは

>ちなみにちゃんと線より下の量だし、一度出してほぐしてます。

洗濯と乾燥を分けて運転しているのでしょうか?

分けた場合は、脱水が短いので乾燥に時間がかかります。

分けてる場合は、取説P34〜35の洗濯〜乾燥のコースで容量オーバーで無い事を確認し運転してみてください。

乾燥後のフィルターのお手入れも毎回してください。

縦型は、ドラムの様に衣類が舞う事が出来ないので乾燥機能は期待できません(>_<)


書込番号:18864176

ナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2015/06/12 18:51(1年以上前)

 ナショナルの5sタイプの縦型ですが、
素材や大きさががばらばらだと乾くのに時間がかかります。
ハンドタオルだけだと乾くのが早いです。(2時間)
フェイスタオルはハンドタオルの倍近く時間がかかります。(3.5時間)
バスタオルは時間がかかりすぎるので乾燥していません。

書込番号:18864434

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2015/06/12 20:04(1年以上前)

縦型の乾燥は、洗濯物が下に集まり、乾きにくいです。
乾燥の時は、寝かせると、多少はいいかも。
自己責任で。

書込番号:18864622

ナイスクチコミ!5


スレ主 gaurinaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/06/15 20:26(1年以上前)

初めてなのでスレ主と出るか自信がないのですが申し訳ありません。
レスをくださった方ありがとうございます。

修理に来て頂きましたが、故障ではないそうです。

みなさんのお話によると乾燥はあまり期待しない方が良いということでしょうか。
でも1つ前に使っていたサンヨーは同じ量で3、4時間ほどで乾いていたので「なんで?」
という感じです。

8年前の洗濯機では半分の時間で乾いていたのに、機能が劣化するなんてことがあるのでしょうか。
それともメーカーによってそんなに違うのでしょうか?

不具合があるのに修理に来た人が気付いてないのか、
本当にこんな性能でしかないのかどちらなのでしょう。

こんな状態で他の客から苦情が来ないのがすごく不思議です。

書込番号:18874749

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/06/16 10:14(1年以上前)

>1つ前に使っていたサンヨーは同じ量で3、4時間ほどで乾いていたので「なんで?」という感じです

>8年前の洗濯機では半分の時間で乾いていたのに、機能が劣化するなんてことがあるのでしょうか。
 それともメーカーによってそんなに違うのでしょうか?


他メーカーの製品と比べるのであれば、型番を書かないと無理があります!!仕様が違いますから

 車で例えるなら燃費重視の普通車と走り重視のスポーツカーや!
軽と普通車を比べる様なものです!どちらも同じ車ですが

 古い製品ほど省エネ性は考えていませんから。
メーカーや製造時期が違えば使い方を変えないと無理かと


書込番号:18876541

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaurinaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/06/16 16:37(1年以上前)

以前使っていたサンヨーの洗濯機はAWD-E105ZAです。
乾かし方自体が違うのでしょうか?

一番気になるのは私の洗濯機のみおかしいのか、
この状態は正常で、もう皆さんそういう物だと諦めているのか、
という事です。

書込番号:18877305

ナイスクチコミ!0


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/06/16 23:54(1年以上前)

こんばんは

<それぞれの取説を比較>

標準モードで比較すると
以前のパナAWD-E105ZAは約300分(5kg)
今回の東芝AW-10SV2Mは145-350分(5kg)
50歩100歩でしょうか?

スピードモードにしても、あまり早くなりません。
つけおきや念入りモードにすると460分以上(8時間程度)かかる事があります。

<困った時は>から

本体の背面がピッタリ壁についていると乾燥に時間がかかります。最低2cm以上離して下さい。
洗濯機が置いてある場所は、常時換気が必要です。換気していないと乾燥が上手く働きません。
温水、残り湯を使うとうまく乾燥できません。(冷たい水で洗う事が必要)
案外、フィルターの目詰まりかも。毎回掃除が必要と書いてあります。
異なる種類の衣類を混ぜて選択すると乾燥しにくい為、乾きやすい物の中に乾きにくい物を混ぜない。
脱水が終わったら、1度蓋を開けてほぐさないと上手く乾燥しません。
アイロン仕上げやエコモードでは上手く乾燥出来ません。
詰め過ぎると上手く乾燥しないので、最大量の半分で乾燥して下さい。

こんなとこでしょうか?

書込番号:18878794

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/06/17 12:24(1年以上前)

 東芝 AW-10SV2M ≠三洋AWD-E105ZA

大きな違いは、消費電力量です

洗濯乾燥で  東芝1,750Wh 三洋2,800Wh で約1,000Wh 違いますから。
東芝 AW-10SV2Mの取説P12〜13で洗濯と乾燥を分ける事による違いも参考にしてください。

上手に使う意味でも取説の熟読をオススメします(お宝本ですから)

洗濯量が多いようなので念入りコースでの運転の方が良いかもしれません。

縦型洗濯乾燥機は、詰め過ぎると乾燥ムラ・皺や乾燥時間の延長になります。

AW-10SV2Mは、三洋AWD-E105ZAと同じヒーター乾燥の排気タイプですが!低排気で排気リサイクルタイプですから
設置している部屋の換気はお忘れなく乾燥時間の延長になりかねません。

所で三洋AWD-E105ZAは、リコール(無料点検・修理)対象機種なのは、ご存じでしたか?

書込番号:18879997

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/06/17 18:26(1年以上前)

 取扱説明書 P50

「乾燥自動」の仕上がりを調整する の 項目がありました。

乾燥時間が短い場合は、長くにされては!!

書込番号:18880868

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaurinaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/06/22 21:36(1年以上前)

ありがとうございます。

リコール(無料点検・修理)対象機種なのは知っています。
ただ、壊れたのが蓋のプラスチックの部分なので・・・

延長は40分しか伸びないので、乾き具合の変化は殆どありませんでした。

他のサイトで聞いたところ、日立やナショナルは乾くと言っている人たちがいるので
そちらのメーカーの電気消費量は多いのでしょうか?

書込番号:18898333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/06/23 13:52(1年以上前)

 同じクラスの10キロで! パナソニックは、+約500wh

日立は、+約240wh (槽の径が大きい)

他に、乾燥時の除湿方式が!! 

効率の良い 水冷方式になっています。

書込番号:18900325

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaurinaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/06/24 23:08(1年以上前)

乾燥法方が違うのですね。
東芝のカタログには乾燥に水を使わないと書いてあるのですが、
ヒーター水なし乾燥なのでしょうか?

自動にすると3時間で乾くはずの洗濯物の量(2〜3キロ)を無理やり最大設定の6時間にして
やっとなんとか乾かしています。

電気代の計算の仕方がよくわからないのですが
仮に日立で3時間、東芝で6時間乾燥させた場合、電気代はどの程度差が出るのでしょうか?



書込番号:18904984

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/06/26 14:12(1年以上前)

>ヒーター水なし乾燥なのでしょうか?

東芝は、排気タイプで水を使いません

 もう一度聞きますが!!
洗濯乾燥コース(自動)での事でしょうか?
取説のイラスト(運転工程)は、チャント読みましたか?
洗濯と乾燥を分けると脱水(ヒート脱水)の工程が無い分長くなります。

使用方に間違いが無いなら、購入店に連絡し乾燥に時間が掛かる事を言い交換なり修理を依頼してください。

東芝サービスは、おせいじにも良いとは言えませんから強く言わないと駄目です。

>仮に日立で3時間、東芝で6時間乾燥させた場合、電気代はどの程度差が出るのでしょうか?

条件(衣類の種類など)が分からないと無りで!実測でしか調べる事はできませんが
日立の倍になる事は、無いですし三洋の消費電力量を超えることは無いと思いますよ。

 ちなみに、我が家はパナドラム(ヒートポンプ)ですが節電エコワットタイマーを接続し!
毎回、消費電力量やCO2量・消費電力・時間などチェックしています。

低価格の 節電 エコチェッカー ET30Dなどもありますから参考まで・・・・


書込番号:18910005

ナイスクチコミ!1


スレ主 gaurinaさん
クチコミ投稿数:10件

2015/06/26 20:10(1年以上前)

申し訳ありません。
まず洗濯をして、その後肌着とタオル類のみを洗濯機に残して乾燥させています。
その他のものはシワになるのが嫌なのでハンガーで干しています。

なので純粋に乾燥のみの時間を書きました。

節電 エコチェッカー、買ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:18910945

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

横幅

2015/05/24 20:42(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10SV2M

クチコミ投稿数:7件

設置場所の手前にドアがあり、この幅がドアを外した状態でも582cmしかありません。
仕様を確認したところ、寸法図は574cmで「セーフ」ですが、注意書きに「左右の手掛け部を含むと本体幅583mmになります。」とありました。
この手がけ部分が取り付け・取り外しができるものなら入れられるのですが、実際のところ分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:18806653

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/05/24 21:06(1年以上前)

こんにちは

実際の図面を書いて東芝に聞くのが一番でしょう。

書込番号:18806748

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2015/05/24 21:28(1年以上前)

無理でしょう。
木造住宅だと、約3尺で、壁材やドアの金具で、狭くなりますが、60p以下は珍しいです。
鉄筋でも、珍しいでしょう。
メーカーに聞いても、仕様の通りと言われ、搬入出来ないでしょうと、言われるでしょう。
もし、その部屋に、大きな窓があれば、外から、レール式の搬入機で、入れられますが、電気屋さんの配達業者は持っていないでしょう。
参考まで、貼っときます。
http://www.orange-line.co.jp/reizouko.html

書込番号:18806855

ナイスクチコミ!2


Rally S4さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/24 23:06(1年以上前)

こんにちは
現物確認しましたけど、外せ無いようです。
ただし、左右で取っ手の位置が前後にズレています。
向かって左は前面に、右は後面に付いております。
左取っ手の飛び出しは前面から15cm程度後ろまであり、
置場の関係で右は測れませんでしたが
後端も同程度だと狭い所の厚さ次第ではかわしながら
入れる事が出来るかもしれません。

書込番号:18807233

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/05/25 17:42(1年以上前)

里いもさん
東芝に聞いたところ、取っ手は外せないとのことでした。

MiEVさん
我が家は賃貸マンションです。
何で洗濯機の事考えなかったのか。ちょっとこのドアの大きさには疑問が残ります(オーナーが土建会社なので尚更です)。

Rally S4さん
わざわざ確認下さり、ありがとうございます。
左右で前後にずれているとのこと。であれば片方の取っ手の出てる幅をクリアできれば、通すことが出来ますね。
出がけ部分は、(583mm-574mm)=9mmですので、その半分は4.5mm。
実寸574mm+4.5mm=578.5mmでぎりぎりいけそうです。
あとは家電で現物を見て確認してみます。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:18809055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

静音?

2015/05/05 10:00(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10SV2M

スレ主 haretoameさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。最近こちらの機種(9sのほうですが)を購入しました。
静音性に一番期待していたのですが
反転する時の音が耳につきます。
この機種でこれくらいの音は普通でしょうか?
早朝や夜にもOKというレビューが多いですが
これでも集合住宅でも大丈夫なのかな...と思っています。

書込番号:18747344

ナイスクチコミ!3


返信する
菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2015/05/05 11:30(1年以上前)

haretoameさん
はじめまして
この程度なら全然問題ないと思いますよ。
我が家のシャープES-GV80M-Pより静かじゃないかな?

書込番号:18747571

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2015/05/05 11:51(1年以上前)

水のかくはんの音なので、これはしかたが無いでしょう。
モーターの音や、機械音でないので。
集合住宅で気になるのは、洗いでなく、脱水時の音や振動、排水がパイプを流れる音です。
下の人は、洗濯機の音より、壁の中を通っている配管の方が、近いので聞こえます。

書込番号:18747618

ナイスクチコミ!2


スレ主 haretoameさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/05 12:04(1年以上前)

菊池米さん、MIEVさん返信ありがとうございます。
書き方が悪かったのですが、水の音が気になるのではなく
羽が反転する時の、ガコッ(コン?)という音なのです。
(ヘッドホンをつけて聴いていただければよく分かるかと思います)
これだと、前に使っていた白い約束とそう変わらない気がして...
この音はどの機種も仕方がないんでしょうか?

書込番号:18747642

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/05/05 12:48(1年以上前)

haretoameさん こんにちは

 動画UPで、異音を聞いて貰うには限界があり
音量が低いと水音にマスキングされ分からない人もいると思いますが (>_<)

PCのボリュームを上げてみると金属的な音が確認できました。(初期不良かも)

静かさが売りのDDモーターですから金属的な異音がすると一度購入店にサービス依頼するとかかしてはどうですか!

東芝サービスが来ると思いますが、曲者が多いですからハッキリと強めに言わないと胡麻かされますヨ (>_<)

自分なら販売店に、交換要求します。

書込番号:18747735

ナイスクチコミ!1


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2015/05/05 13:15(1年以上前)

イヤホンでチェックしてみましたが、私はこんなもんかな?と思いますね。

書込番号:18747790

ナイスクチコミ!0


スレ主 haretoameさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/05 13:36(1年以上前)

返信ありがとうございます

デジタルエコさん
そうですね、動画で異音を聞いてもらうのは難しいかもしれません;
金属的な音というのは、反転時のガコッという音のことでしょうか?

菊池米さん
そうですか、、
東芝は初めてで、他の個体がどうなのか分からないですが、気にしすぎなんでしょうか...

書込番号:18747839

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2015/05/05 15:28(1年以上前)

 AW-70DE、AW-70VLを使用しています。
以前使っていたAW-70DEはモーター音は耳を澄ませなければ聞こえないほどの静音で、
反転音もほとんどしませんでした。
現在使用中のAW-70VLは中蓋があるおかげで、水音が気にならなくなりましたが、
はっきりとモーター音が聞き取れます。
でもこのように「カッコン」というような大きな反転音はしません。
「カクッ」という感じです。
東芝の洗濯機としては大きな音のほうだと思います。

書込番号:18748038

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 haretoameさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/05 16:39(1年以上前)

hildaさん返信ありがとうございます
やっぱり、内蓋があるなしでモーター音の聞こえ方が変わるんですね。
お聞きの通り、うちのもモーター音ははっきり聞こえます。
内蓋だけでもかなり水音が小さくなるので(槽洗浄モードにすると蓋を開いたまま洗い運転ができる)
さらに外蓋も閉めると、モーター音が目立つんですね。

カッコン音は、東芝にしては大きいですか。。
もしこれが他社のであったら、気にしていなかったかもしれません;

書込番号:18748200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/05/05 17:32(1年以上前)

>シャープES-GV80M-Pより静かじゃないかな?

ES-GV80M 洗い 35db

AW-10SV2M 洗い 28db

シャープの五月蠅い洗濯機を基準にされてもなんの意味もないと思いますが(>_<)
底値なら2台かえますから (笑)

モーター音の唸り、反転音時になにかに当ってる様に聞こえます。

フタをすれば聞こえにくいのが普通と思いますが内蓋して聞こえるのも変なはなし??!!

 haretoameさんが納得されるなら良いですが!
後々のトラブル実績のためにも一度サービス依頼される方が良いかと

東芝サービスの評判は、けっして良いと言えませんから。  

  小さな親切大きなお世話 老婆心ながら・・・・By デジタルエコ

書込番号:18748293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haretoameさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/05 18:47(1年以上前)

デジタルエコさん返信ありがとうございます。
そうですか、何かに当たってるような音が;
一度、購入店で相談してみます。

書き忘れましたが、脱水の音は今までの洗濯機の中で一番静かだと思いました。

コメントいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:18748470

ナイスクチコミ!0


WRC2008さん
クチコミ投稿数:7件

2015/05/13 08:10(1年以上前)

うちはこの機種(10kgの方)を使っていますが、同様に反転時の音が気になります。
モーター音や水流の音は気になりませんが、反転時の音はかなり気になります。
うちのはプラスチックの板が倒れるときのようなバタンという音です。スレ主さんのものとはちょっと違うのかもしれません。

別の理由で購入後1か月で新品と交換してもらったのですが、交換後も同じなのでこの機種はこんなもんだと諦めています。

書込番号:18771389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥能力は?

2015/02/01 20:00(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10SV2M

クチコミ投稿数:642件

乾燥は時間どれぐらいかかいますか?
かわきぐあいはどんな感じでしようか

書込番号:18429948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
moyaiさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 22:04(1年以上前)

4〜6時間くらい動いている感じです。
バスタオルが入っている場合、脱水後、「ネジれ」を戻してやらないと、
どうしても生乾きの部分が出てしまいますね。
その他の服(シャツ、下着類)は普通に乾きます。

書込番号:18430492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2015/02/02 05:44(1年以上前)

ありがとうございましたた。
結構時間かかるのですね。
ちなみに乾燥機は常用していますか?
それとも天気の悪い日とか急ぎの時とか

書込番号:18431273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


moyaiさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 10:30(1年以上前)

基本外干し派なので、天気の悪い時のみ使っています。
関電量販店の店員さんからは、乾燥を常用するならななめドラム洗濯機のほうがおすすめと聞きました。

書込番号:18447901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2015/02/07 17:34(1年以上前)

ありがとうございました。
本日、乾燥機なしのAW-8D2M購入しました。

書込番号:18449267

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AW-10SV2M」のクチコミ掲示板に
AW-10SV2Mを新規書き込みAW-10SV2Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AW-10SV2M
東芝

AW-10SV2M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月20日

AW-10SV2Mをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング