AW-8D2M のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ AW-8D2Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AW-8D2M の後に発売された製品AW-8D2MとAW-8D3Mを比較する

AW-8D3M
AW-8D3MAW-8D3M

AW-8D3M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 6月中旬

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-8D2Mの価格比較
  • AW-8D2Mのスペック・仕様
  • AW-8D2Mのレビュー
  • AW-8D2Mのクチコミ
  • AW-8D2Mの画像・動画
  • AW-8D2Mのピックアップリスト
  • AW-8D2Mのオークション

AW-8D2M東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [サテンゴールド] 発売日:2014年 7月20日

  • AW-8D2Mの価格比較
  • AW-8D2Mのスペック・仕様
  • AW-8D2Mのレビュー
  • AW-8D2Mのクチコミ
  • AW-8D2Mの画像・動画
  • AW-8D2Mのピックアップリスト
  • AW-8D2Mのオークション

AW-8D2M のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AW-8D2M」のクチコミ掲示板に
AW-8D2Mを新規書き込みAW-8D2Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > AW-8D2M

クチコミ投稿数:61件 AW-8D2MのオーナーAW-8D2Mの満足度4

この製品の現時点で唯一のレビューによれば、風呂水使用時にポンプを使う時、呼び水が10リットル要る、との記載がありますが本当でしょうか。
現在、約9年前に購入した東芝のAW-80VBを使用していますが、やはり風呂水をポンプが吸い上げる前に呼び水が流れるものの、せいぜい10秒程度流れる程度で、その量も洗面器1杯あるか無いか程度かと思います。
同じ東芝製の縦型洗濯機でここまで退化するというのは信じ難いのですが。

書込番号:18126502

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/11/03 18:56(1年以上前)

取説(PDF)をざっとみてみましたが10Lという記載は見つけられませんでした。
代わりに1分間の注入量が15Lが目安になっており30秒〜1分後にお湯取用吸引ポンプが作動するという
内容でしたよ。

書込番号:18126640

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2014/11/03 18:57(1年以上前)

取説 25ページ 「ふろ水用給水ホースを準備して水栓を開ける」
の下に、約30〜60秒給水します、と記載がありますね。
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=87259&fw=1&pid=17138

長いといえば、長いかも。
自分は、他社製縦型ですが、風呂水を使わないので、問題ないですね。

書込番号:18126650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/04 05:57(1年以上前)

まあ、一分で10リットルというのは普通の給水量だと思います。

水圧や、給水時間によって変化すると思いますので、最大10リットルではないでしょうか?

書込番号:18128601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件 AW-8D2MのオーナーAW-8D2Mの満足度4

2014/11/04 22:55(1年以上前)

皆様ありがとうござます。AW-80VBの取扱説明書では「ポンプ始動まで15〜45分かかります。」となっていましたので、このAW-8D2Mは、同じ東芝製で、しかも8年以上も新しい型であるにもかかわらず、約15秒余分に時間を要するようになっている、ということですね。
風呂水ポンプなど、スペックダウンさせたところで大したメリットも無さそう(節水や省エネ等の観点からはマイナス要因であり、おそらくコストダウンにつながるほどのスペックダウンとも思えない)なのに、なぜあえてこのような仕様の風呂水ポンプに変えたのか、この8年の間に東芝に何が起こったのか・・・・・。
何とも釈然としないものがあります。
 

書込番号:18131519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/25 17:09(1年以上前)

風呂水は使わないですね。
洗濯で綺麗にしようとしているのに、汚れた風呂水って矛盾してませんか?
そもそも湯船には保湿系の入浴剤を入れてしまうから、使う気にならないと言うのもありますが。

書込番号:18405647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/07 18:10(1年以上前)

他の機種からのお話なのですが同じメーカーということで、ケーズ仕様のだというAW-KS8V2を最近購入しました。AW-8V2とほぼ変わらないタイプ。
わが家で買ったものも呼び水をそれくらい使うようです、風呂水を呼ぶ直前に停止させたところ
パルセーターに水が被る程度まで溜め込んでからで以前のAW-80VCとは違うなと。
以前の機種のは最初に水道が出るにも8秒以内くらいですぐに風呂水を吸い込みました。感覚的に2,3リットル程度だったかも。安全措置が取られてるのが理由とかでしたら仕方ないと思います。
呼び水の件もですが風呂水ポンプ部分の音が明らかにうるさくなったのは残念です。あとは今のは
全行程がロックされるので洗いも見られないんですねぇ…。
呼び水を無駄にしたくないなら風呂水が出るまでは蛇口しめれば大丈夫そうです、何度か実験しました。もしもホースを外していてそこに水がない場合は差し水してあげたほうがよさそうですが。
ちなみに以前の機種は毎日のように使ってたせいか一度風呂水ポンプ部分からパッキンの摩耗で水漏れがしましたがケーズの長期保障内で直してもらえました。サービスマンの方に何円でご購入されましたと聞かれ9万円ですねといったのでそれが考慮されたのかもしれませんが。

書込番号:18944904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 濃厚バブル洗浄オフ

2015/05/29 22:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-8D2M

クチコミ投稿数:4件

教えてください。
ボール型洗剤を使用して洗濯する事を前提に、購入を検討しています。
その場合、濃厚バブル洗浄機能をオフにして使用することが出来るとのことですが、
同じような使い方をしている方がいらっしゃったら、オフにした場合の水の出方や満水になるまでの時間の違いなど、気が付いたことがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18821700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/05/29 23:01(1年以上前)

すみません
濃厚ではなく
濃縮の間違いでした
よろしくお願いします。

書込番号:18821724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/05/31 10:24(1年以上前)

横着せずにメーカーHPから取説をダウンロードしてみてはいかがですか?
見た感じでは濃縮泡洗浄用のオンオフボタンはありません。
取説のP20に書いてある内容ではECOモードの時は消灯するとの記載があるので洗濯モードの
種類にしか反応しないんだと思いますよ。

書込番号:18826083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/31 11:43(1年以上前)

カタログは質問前にダウンロードして読んでいるので確認済みです。
解除機能が付いていることも、カタログの中で読んで
お客様相談室にも重ねて確認済みです。
その上で、実際に使用している方の使用感を尋ねています。

書込番号:18826291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/05/31 11:46(1年以上前)

カタログと書きましたが取扱説明書です。
書き違え失礼しました。

書込番号:18826310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 衣類片寄りですぐ止まる

2015/04/17 10:41(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-8D2M

クチコミ投稿数:2件

こちらの洗濯機を使って1週間になります。
洗濯量が多くても少なくても9割は衣類片寄りランプがついて止まります。
片寄りはなおさなくても蓋を開けてしめると動き出します。

何か不具合でしょうか。

書込番号:18689967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2015/04/17 11:25(1年以上前)

ころすけ☆さん こんにちは

 購入されて1週間なら、購入店に連絡しサービス依頼されては!

初期不良で、振動センサーの不具合かもしれませんから。

書込番号:18690041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/04/17 18:55(1年以上前)

メーカーは違いますが脱水系のエラーなら排水不良から脱水エラーが出る事もありますよ。
防水トレーの排水トラップの掃除をしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:18690874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/18 18:37(1年以上前)

もう一個、ガタついてないのに止まる場合、
インバーターモーターの回転数を拾えないという条件があります。
断線とか。コネクタ不良とか。
いずれも、先ずは購入店に言って早めに対応してもらいましょう。

書込番号:18694033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/04/20 21:43(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
早速連絡するとすぐに対応して貰えました。
原因は配線クネクネさんがおしゃってたように、排水溝のゴミ詰まりも原因だったようです。
これから何年も洗濯機が止まるのを我慢しなきゃいけないのかと心配だったのでほっとしました。

書込番号:18702005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2015/04/21 13:21(1年以上前)

排水口のトラップは年に1度はあけて確認し、掃除してください。
市販の雑貨扱いのパイプ洗浄剤では木綿繊維は溶けませんので、あれを流し込んで掃除終了というわけにはいきません。

書込番号:18703995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音について

2014/12/13 11:40(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-8D2M

クチコミ投稿数:4件

さんざん迷った挙句、ヤマダで62,480円で購入しました。

早速使ってみての質問です。
洗濯機が回転している際の水流の音がこれまで使っていたもの(14年位前に購入)に
比べてすごく大きいです。
中蓋がないせいかもしれませんが、最近の縦型洗濯機は大体こんなものなんでしょうか?

ちなみに、モーター音はまったく気になりません。

書込番号:18265205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/13 15:18(1年以上前)

水流の音が聞こえるというのは逆に静かなんじゃ無いでしょうか?

書込番号:18265799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/12/13 16:12(1年以上前)

>>アリア社長さん

そうなんですよ。
機械としてはすごく静かなんだと思います。

ただ、水のジャバジャバという音の耳触りが心地よくなく・・・
もう少し使ってみて慣れるのを待つしかないんでしょうね。

書込番号:18265940

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2014/12/13 16:21(1年以上前)

 過去のモデルのレビューでもそうですが
東芝の縦型はモーター音は静かなのですが、
その代わりに水音が気になります。
中蓋のある洗濯乾燥機は幾分水音が緩和されています。
隣室で聞こえないのならば問題ありません。
なれるしかないと思います。

書込番号:18265965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/25 17:12(1年以上前)

上蓋の上にマットのような厚手の布を置くとか。
少しは頭使って工夫してつかいましょうよ。

書込番号:18405658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 AW-8D2Mの満足度5

2015/03/14 03:58(1年以上前)

よく見ると、蓋は湿気をこもらせないようにするためか、密閉していなくて、通気出来る構造になってますよね。
だから水の音がよく聞こえるんだと思います。
でも水の音ぐらい聞こえないと、運転してるんだか停止してるのかわからないですよね。
モーターが静かだから。

書込番号:18575730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AW-8D2M」のクチコミ掲示板に
AW-8D2Mを新規書き込みAW-8D2Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AW-8D2M
東芝

AW-8D2M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月20日

AW-8D2Mをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング