EOS M2 ダブルズームキット
EOS M2のダブルズームキット

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 11 | 2015年9月19日 11:55 |
![]() |
38 | 45 | 2015年8月31日 07:47 |
![]() |
72 | 67 | 2015年10月13日 17:30 |
![]() |
24 | 16 | 2015年8月12日 22:38 |
![]() |
6 | 11 | 2015年5月12日 16:48 |
![]() |
64 | 17 | 2015年4月7日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット
Amaoznのタイムセールに、今夜深夜、9/6(日)AM00:30から、ダブルレンズキットの各色が登場します。価格はまだ分かりません。またAM0:00〜0:30はプライム会員のみ購入出来る先行タイムとなっています(価格はオープンになります)。
気になる方は覗いてみては如何でしょうか?
1点

御意(^o^ゞ
書込番号:19114215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

魚意( ̄ー ̄ゞ
プライム会員カイヤクしました♪
書込番号:19114349
3点

各色:44800円と、全然安くなかったですね。
大変失礼しました!!
書込番号:19114372
1点

Amazonの価格変動不思議です。
1度、通常売価が42000円近辺まで
下がりその後49000円まであがり先回
のタイムセールで44800円になり、
今夜は46632円。
タイムセールって言う名の詐欺?
書込番号:19126313
2点

Amazonのタイムセールなんて、ヤフオクの落札価格と同じ。
乱高下して当たり前。
目くじら立ててどうする。
書込番号:19126830
2点

ダブルでなく、18-55キット・レッドですが、9/16(水)のAmazonタイムセールで、29,800円です。限定20台。書き込み時点で既にカートに70%入っています。
ご参考まで。
・M2・18-55キット・レッド
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LHH5UQE?
書込番号:19143954
1点

>ミスター・スコップさん あっと云う間に完売でしたね
購買履歴を見ると私は2015年6月16日火曜日に
AmazonでEOS-M2ブラックボディを¥29,880で買ってた
旅カメラにしたくて,価格にいつもの粘りが足りなかった
でもこのカメラはEOS-M3売った今でも元気に活躍中
なぜ殆ど断捨離したのに,このEOS-M2は残ったのか
買ったばかりだから・以前から欲しかった・は,勿論あるけれど
ボディジャケットや2本の特殊なストラップまで揃えてたことが原因かも
EOS-M2は他マウント広角ズームレンズ買うまでは(←少なくとも1年先)現役
書込番号:19144622
1点

9/19 AM9:00現在amazonタイムセールでブルーを含む全4色が税込み¥41346です!
書込番号:19153281
1点

今見たらダブルレンズキットホワイト以外はまだありますよ〜〜。
表示は¥43800ですが、シルバーウィーク前のレジにて5%割引等が適応されて¥41346です!
書込番号:19153407
1点

Vinsonmassifさん
わざわざ、コメント、ありがとうございます。レスが大変遅れ、申し訳ありません。
VinsonmassifさんのM2への熱いお気持ちが伝わって来ました。
ひよこじゃなくてすずめだよさん
情報、ありがとうございます。
表示価格は「43,800円」ですが、5%OFF対象なので、「41,346円」と言う事ですね。ひよこじゃなくてすずめだよさんの情報がないとそこまで分かりませんでした。
書込番号:19153413
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット
来年はミラーレスEOSの充実が図られるような。
個人的には、EOS M2路線に戻して充実させてもらいたいですね。キャノンさん、頼みますよ。特に明るい単焦点をお願いしたいですね。
http://digicame-info.com/2015/08/2016eos-m.html#more
書込番号:19073546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕はEOSM3を持っています。
便利ズーム熱望しますね。18-300みたいな。
画質は二の次という需要多いと思いますがね。
書込番号:19073680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

センサー周りで言うと、M3はキヤノンAPS-C機で最強の解像力。
シグマのDNみたいな単焦点で 強くなる?
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/dn/
書込番号:19073731
2点

ようやく出るか、
EVF内蔵機(-_-)
商売的には今までがパイロット版みたいな扱いって事だったのか…
書込番号:19073782
3点

M2系譜が復活したら…
あこどんが狂喜乱舞w
( ̄▽ ̄)b
書込番号:19073857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Masa@Kakakuさん
液晶がティルトしたらね (^_^;)
書込番号:19073914
1点

オー本当ならすごい。
小型軽量のマクロレンズが欲しいですね。
広角単焦点レンズとかもいいでしょう。
書込番号:19073950
0点

液晶ティルトしたらM1-M2系譜のソリッド感は出ないと思うがw
固定液晶でダキョーしなはれ☆ ( ̄▽ ̄)b
書込番号:19074042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 液晶ティルトしたらM1-M2系譜のソリッド感は出ないと思うがw
グッ 確かに…
> 固定液晶でダキョーしなはれ☆ ( ̄▽ ̄)b
はーい (^_^;)
書込番号:19074129
1点

M3は新シリーズで出すべきだったよなああ…
M2にバリアングル液晶搭載したカメラこそ出すべき
チルトにするくらいなら固定液晶のほうがいいよ(´・ω・`)
書込番号:19074130
2点

お待ちしておりますm(_ _)m
書込番号:19074745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御意(^o^ゞ
書込番号:19074794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大きなM出てこい
書込番号:19075184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

べなてぃはバリアングルとティルトで大きな違いがあるとの立場みたいやけど、ティルトに比べてバリアングルの優位性って何やの?
(・ω・)?
一眼レフならバリアングルだと液晶閉じておけるのは便利かなーと思うけど、M1-M2系譜のミラーレスやと液晶閉じて撮影はあんま無さそうだし、ティルトに比べてボディも厚みが必要じゃね?
オイラの知らないバリアングルの長所を、てるみープリーズ♪ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:19076057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Masa@Kakakuさん
縦位置で低い場所から狙うときなどティルトで対応できない部分があります。
私は基本固定式でOKですが。
書込番号:19076159
2点

2012年末から2014年にかけて、ミラーレス大戦争で各社とも大量に大安売りしたわけだから、市場は低価格ミラーレスが充分ゆきわたっているでしょう。
あと2〜3年もすれば(というかしないと)買い替え期がくるので、それまではキヤノンは(というか各社)無理をしない方が良いんじゃないでしょうか。
現状ではM3を売りつつレンズを拡充させて、将来の買い替え期にはマウントしばりが利くようにする、というのがキヤノンの戦略、かなあ。
書込番号:19076214
0点

>>多摩川うろうろさん
おぉ☆ Σd( ̄▽ ̄) なるほどw
確かにそれティルトじゃ対応できません。
無駄に横へ拡がってる訳じゃないっスね。
60Dでバリアン経験してるんだけど、液晶閉じれてええなー♪位しか恩恵感じてなかったw
Mの新型でEVF内蔵型が出たらバリアンで液晶閉じれるとええかも。ボディめっさデカくなりそうだけどw
書込番号:19076249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ティルトもバリアングルも不要。固定液晶で。デザインはEOS M2に準じて小さく。EVFは内蔵にすることで大きくなるなら不要、いや、要らない。
AF合焦範囲はもっと細かく。画素数はこれ以上増やさないこと。AEBは電源切っても解除されないように。AEB撮影の際、タッチパネル一度押しで三枚撮れるように。ボディは金属製。交換レンズは全て金属マウントに。キャノンさん、EOS M2 markUないしEOS M4は路線を間違わないで下さいね。EOS M3、あれは失敗作ですよ。デザインが、ダサい。重い!持つ喜びがない!ミラーレス!?
書込番号:19076272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット
新宿の量販店のポップに気になる表現が (^^;;
新機種発売のため旧機種
だそうです。
M3の発売は遥かな昔のことなのに今頃?
噂のEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMと一緒にM2後継機も出る?!
書込番号:19035478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トリプルレンズキット希望(^-^)/
書込番号:19035517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トリプルレンズキットの内容は…!?
書込番号:19035527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ええい未練がましー!w
( *`ω´)ノ☆
書込番号:19035550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3月から貼りっぱなしになってたに一票!(=゚ω゚)ノ
書込番号:19035557
8点

M4が出るまでM3は新機種。
ポップにウソはないと思うけど……。
遥かな昔と言っても、M3が出たのもまだ『今年』だし……。
>……一緒にM2後継機も出る?!
M3はM2の後継機じゃないの????
書込番号:19035579
2点

>☆M6☆さん
レンズの内容は"あれ"と"これ"と"それ(?)"なんじゃない…( ̄▽ ̄;)
書込番号:19035589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EOS M2 markU?
それとも
EOS M2s?
M2の正当後継機なら、M3より気になるかも( ̄▽ ̄)
書込番号:19035602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれこれどれさん
>新機種発売のため旧機種
M2の後継機なら新機種発表のため、では無いでしょうか?
書込番号:19035617
1点

>Jennifer Chenさん
『それ』って『どれ』?
書込番号:19035637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>多摩川うろうろさん
発表と発売って、小売目線で言えば同じようなものではないかと (^^;;
書込番号:19035640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Milkyway1211さん
マジレスすると(^^;;、売り尽くしキャンペーンのポップなので書かれたのは最近だと思います。紙も劣化していない感じでした。
書込番号:19035650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆M6☆さん
見た限りでは、トリプルレンズキットのポップはなかったと思います。ダブルレンズが48000円とちょっと。たぶん、税抜き表示。
M3もホワイトのEVF付きモデルの売り尽くしキャンペーンをやっていたりして、キヤノンに何かあった?
書込番号:19035665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つうか、正式発表の前にポップに大書する様な量販店なんて出荷停止になるだろ。
書込番号:19035771
2点

>横道坊主さん
それが。案外ある。
ご参考
http://s.kakaku.com/bbs/J0000003888/SortID=17250596/
[17252125]
こっちの証拠画像(実はあったりして)は、後ほど。リクエストがあればだけど (^^;;。
書込番号:19035820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれこれどれさん
【可能性1】あれこれどれさんが以前より予言されているように、M/M2の正統派後継機種が出る。→私は散々申し上げているように、M3の直系、M4、M5を出して、疑似3ライン化と信じているので、これは外れと思います。
【可能性2】GM1Sの真似をして、色位しか違いのないM2Sを出す。→売れるとは思えませんね。
【可能性3】店が親切心からM2がM3より旧型である事をアピール。激安でもキヤノンから文句言われないし。
【可能性4】トリプルレンズキットだけディコンになった。↓証拠。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/index.html
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?count=24&disptyp=02&sorttyp=COINCIDENCE_RANKING&cate=&word=eos+M2+%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88&ginput=eos+M2%2B%2B%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB
書込番号:19035881
1点

こんなスレが出るのも、EOS M3はミラーレスの路線から外れていると言うことでしょう。EOS M2はやはりいいカメラですよ。
書込番号:19035912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↑の【可能性4】は、舌足らずでした。新機種とは、M3のトリプルズームキット。ありそうでしょ!
書込番号:19035919
1点

>ミスター・スコップさん
どうもです。
私は【可能性2】と 【可能性4】は『ない』と思っています。
M2の問題の一つは液晶が動かない→自撮りに向かない、というのがあったようなので、少なくとも可動液晶にはするし、操作性もコンデジ寄りにする必要があると思います。
トリプルレンズだけがディスコンというのは非常に考えにくいです。先にも書きましたが、ポップの対象はトリプルレンズキット以外のキットでした。
そう言えば、それらの色も黒と白だけと解釈できる文言もありました。
M2全体を売り尽くしたい感じです。
書込番号:19035942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>EOS 620さん
GF7やJ5が、そこそこ売れる兆しがあるようなので、対抗するのかも知れません。沈胴ズームが間もなく発表されるようだし。
一時話のあった、明るいEF-Mレンズも本当に出るのかもしれません。85mmは換算だろうけど。
書込番号:19035957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれこれどれさん
レス、ありがとうございます。
ポップの件は、私があれこれどれさんのコメントを読み違えていました。失礼しました。
M2・トリプルレンズキットのディスコンは確定なので、あれこれどれさんのご見解通りだと、M2全てがディスコンでしょうか?
沈胴標準ズームとの絡みもあるし、あれこれどれさんの予言が当たるかどうか、楽しみですね!!
書込番号:19035972
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット
EOS M2、もしかしたら第二の40Dかも?!
40Dの愛好家として、カメラとしての魅力が十分だからこそ新製品が出ても手放せないでいるのですが、試しに値段が安かったので、EOS M2ブラック買って見ました。とにかく造りがいい、レンズの写りもなかなか。小さい、軽い。カメラとして、持つ喜びがある。
スタイルがいい。美しい!EOS M3はグリップが大きく、スタイルに美を感じない。電子ビューが必要なら一眼を買えばいいのに。
と、いうわけで在庫が少なくなってきているEOS M2の魅力を感じる今日この頃です。このEOS M2の買い方ですが、キットレンズで買わないと損ですね。レンズを単体で買うと高くて。
カメラは性能もある程度までくれば、持つ魅力があるかどうかがカメラバカの私にとって大事なことです。
EOS M2の魅力にとりつかれたあげく、ベイブルーの魅力にもとりつかれた私は、2台目のEOS M2注文しました。もちろん、レンズキットで。EOS M2は40Dのように長く愛される、持つ喜びを感じられるカメラになるでしょう。
書込番号:19021406 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

M2TLKユーザーです。
M3にもとても魅力を感じますが、自分も今のところM2で十分です(^_-)
EOS 620さんは22パンケーキは持っておられないんでしょうか?
写りも良いですし、コンパクトなのでM2にピッタリですよ(^O^)
書込番号:19021472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パンケーキは今回キットで頼みました。
パンケーキ単体でも22000円、結局セットで買いました。
ベイブルーとパンケーキ、最高だと思います。
気軽にどこへでも持って行けますからね。
書込番号:19021490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つうか、40Dは値崩れする前から人気が有ったしなあ。
40D→50D
5D2→5D3
売り上げ的にはそんなに変わらないんだろうけど、ビミョーにトーンダウンしたよなあ。
Mにオマケや値引き無しで絶大な人気を得るモデルが出るのは何時なんだろう。
書込番号:19021670
5点

バランスが良いって、使う人には嬉しいのだけれど、それだけでは心は動きません。
振り返ってみれば、売れた物にはそれぞれ独特の魅力が有ったように思います。
5D2には当時として絵が綺麗だったのと、それが頑張れば手に入るという値段が良かったです。
40Dは、それ自体を武器に出来るようなボディの固さ…
それで、EOS M2には見た目のカッコよさ!
自分の首からぶら下がっている所を想像しただけでワクワクしてしまう、デザインの良さが有りますね。
書込番号:19021769
3点

てか40DはEOS使いからの評価は高かったけど
他社ユーザーからはほとんど相手にされなかったカメラだけどね
出た時点でスペックが見劣りしてたからこれはすぐ後継機だすなと思ったら
そのとおり二桁機で一番短命に終わったカメラ
X2のセンサー積んでたら大成功したと思うんだけどなああ
(´・ω・`)
書込番号:19021835
1点

私もM子2が好きです(^o^ゞ
書込番号:19023772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

EOS M2片手に東京歩き、一眼ではAV優先しか使わないのですが、ここはEOS M2に撮ってもらおうといろいろオートで撮りました。注文したフルーツが来る前のお皿をパチリ。AV優先だと色がおかしい、そこで、料理モードに、な、何だ、この質感の描写。素晴らしい!ホテルから手持ち夜景モードでスカイツリーと月をパチリ。うーん、使える。と、いうわけでEOS M2に自分の写真の拙さを教えられる一日でした。
EOS M2持ってて思ったのですが、このカメラ、ズームよりパンケーキがお似合いだしスナップにはベストかも。そして、一番美しくなるような。
余談ですが、フジヤカメラでは在庫が次々となくなり完売してますね。
書込番号:19023989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EOS-M好きです〉標準ズームレンズ担当
EOS-M2もっと好きです〉広角ズームレンズ担当
EOS-M3+EVF〉パンケーキレンズ担当
Lレンズの修理を待つ日々
KKRホテル東京?13F?スカイツリーが見えるんだ!
書込番号:19024128
0点

Vinsonmassifさん、14階でした。スカイツリーは普段控えめな照明ですね。被写体としてはもっと派手な方がいいのですが。朝は太陽とのコラボが素敵でした。
書込番号:19026569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

朝のスカイツリーも美しいですね
EOS-M2が旅を充実してくれます
要介護の母を月,水,金,施設から病院への送迎の日々も
EOS-M2にレンズを換えては,日常を少し変化を貰えます
色々と手配を要しますが,このカメラと旅にも出ます
PCの画面,プリントするのもA4までなら充分過ぎる性能です
書込番号:19026590
0点

私も、M2好きです^^
でも何故か、野鳥に嵌っちゃって^^;
M2に付けるの間違ってる装備で撮ってますw
でも最近、流石に性能の限界も感じてますね。。。
瞬発力が。。。
お金貯めて、70D買った後も父に譲って、時にはパンケーキ使いたい時は自分も使って。。。と、末永くM2とは付き合うつもりです^^
書込番号:19044571
2点

nshinchanさん、おはようございます。
鳥をミラーレスで撮るのはむづかしいですね。もちろん、ミラーレスで撮れないものはないと思いますが。
私はあくまでスナップ中心の使い方です。ミラーレスの機動力を活かすことで常時身近にあるのでシャッターチャンスも増えました。
風景とか、これぞと言うときは5D Mark IIIないし、40Dを使いますね。EOS M2には22ミリ、いつでも持ち歩けるし、スナップには最高です。
書込番号:19044622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いやぁ。。。
営巣地の林を抜けて飛び出した直後のアオサギをジャスピンで収めるのは、流石にミラーレスでは役不足でした^^;
あとは、飛んでる小鳥。(飛んでるアオサギなら、ある程度距離があれば何とか)
メインは野鳥と言っても、貪欲に色んな被写体撮ってますけどね^^;
何と言うか。。。今までただシャッター押すだけのコンデジ(シャッター速度とか設定できないもの)しか知らなかったので、M2(正確には初代Mから)を通じて、本当のカメラの楽しみを教えてもらった感じですね^^
絵を描いたり、小説書いたり、色んな趣味を齧って来ましたが、M2(正確には(ry)との出会いでカメラ以外の趣味がどうでも良くなっちゃう位にカメラに嵌ってます^^;
書込番号:19046834
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット
ヤマダ電機の一部店舗で、M2のトリプルレンズキットに、『(新型に入れ替えのため)在庫品大処分』の札があってあるようです。
単純にM3に置き換える?M2の後継が出る?
いずれにせよ、トリプルレンズキットを狙っている人はそろそろ動いた方がいいかもしれません。
書込番号:18766427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御意(^o^ゞ
書込番号:18766522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M2の後継ってアータw ( ̄□ ̄;)
フツーにMさんやろ。
壱/弐の塊シリーズ継続したらそら個人的には嬉しいけど、あこどんも嬉しいだろうけど…
…売れないだろw (/ _ ; )
書込番号:18766882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M3の板で購入相談スレを立てて、M2トリプルレンズセット購入しました。
M3は店頭でいじくり倒しただけなのですが、完全に別のカメラの感じです。
なので、バリエーションとしてミラーレスハイエンド機のM3ラインとデザイン重視で手ごろなM,M2のラインと2つのラインで続けてくれるとうれしいです。
自分的にはデザインはベイブルーのあるこちらの方が好きですので。
書込番号:18767620
1点

M子3トリプルレンズキット希望\(^_^)/
書込番号:18767677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさもん
> …売れないだろw (/ _ ; )
日本市場限定であれば、GF7やE-PL7が、各色で20-30位台につけるくらいには売れているようなので(BCN調べ)或いは、と思ったのだけど~_~;。
仮にM2後継が出るなら、最初から適正価格を意識した値付けになると思う。
ニコンのJ5もそんな感じで売れてきているようてす。
書込番号:18768596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オリンパスの決算説明だと、在庫20万台強とか抱えているらしくて、期末に在庫の評価減までして安値放出しているのが実態らしいです。
商品整理でミラーレスからは、「ペン」はなくなりOM-Dのみになりそうだし、開発リソースはB2Bや他事業への技術援用に振り向けられるので、そのOM-Dのボディ開発すら停滞するものと予想されます。
まあ、OM-Dは2機種くらいでよさそうなところ3機種も出してますからね、当分ボディは出なくても問題もないでしょうが。
書込番号:18768770
1点

功夫熊猫さん
> まあ、OM-Dは2機種くらいでよさそうなところ3機種も出してますからね
不要なのは、やっぱり、E-M10ですか?
量販店の新入学&運動会セールでは、α6000と並んで、※価格的に*異彩を放っていました~_~;。
EVFがネックなのか単純に企業体力の問題なのかわからないですか。
書込番号:18769076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あれこれどれさん
>不要なのは、やっぱり、E-M10ですか?
初代E-M5とE-M1までで良かったんじゃないでしょうか。
ボデイの開発費をサンクコストにしないためにあわてて製品化したような印象がありますね。
これでミラーレストップシェア争いからパナ、オリンパスが脱落し、キヤノン、ソニー、ニコンの3社に絞られたようでな感じです。(フジ、ペンタにはそもそもトップシェア争いをする生産能力がありません)
キヤノンはミラーレスでトップをねらうといっているので、M2の後継機が出ないとは思えませんが、M2のままじゃいかんのでしょうか。
トリプルレンズキットだけ生産終了にする、とか。
書込番号:18769121
1点

功夫熊猫さん
オリンパスとパナソニックは、今後、フジ化しそうですね。サムスンも含めて、(あったとして)一つの椅子を争うのでしょうか?
私の眼にはソニーも近い所にいるように見えますが(^^;;。
> トリプルレンズキットだけ生産終了にする、とか。
TLKは異様にコスパが良いので、その可能性もあると思います。今のところ、在庫品処分の張り紙はTLKだけでした。
すごいのはパナソニックで、G6やGF6は、当然として、GX7やGM1sも在庫処分モードですね。対象になっていないのは、GH4とGM5とGF7だけというか。
ニコンはK'sに続き、ヤマダでもS2が絶賛投げ売りモードに突入した模様です。
書込番号:18769400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット


cortotさん
メジロがグッドタイミングですね! こんないいタイミングで写真撮った事無いですねー!うらやましい!
書込番号:18550355
2点

cortotさん
メジロの写真お見事ですね!(^^)
目にばっちにピントきてますが、これはタッチシャッターを使用したものでしょうか?
M2に興味があるので、教えていただければ…
書込番号:18550389
1点

sho_U_5さん、失速かもめさん
ありがとうございます。
メジロの動きはあまりに速いので、飛んで来たらまず付近の枝にAFであわせて(半押ししたまま)、あとは良いタイミングでパシャパシャという感じで撮りました。人が近いとすぐに逃げてしまうのでEXIFにもありますように200mmで望遠側で遠くの枝に居る油断しているメジロを撮っています。あとは数打てば・・でしょうか(笑)。メジロの撮影は大変ではありますが、その名の通り`目の周りが白い`のでRAW現像時にホワイトバランスのクリックポイントとしては最適ですね^^
書込番号:18550490
7点

cortotさん
ですよね! 僕は55−250mm stmをアダプターかませてますが! 最後は飛行機からの一枚ですよね! すばらしいですね!
書込番号:18550551
2点

>あまりレスが立たなくなって来たのでー!
正確には「スレッド=スレ」ね。
しかし、こういう「少しでも良い写真を見てもらおう」と言う工夫が見られる画像スレは見てて清々しいね。
最近多い「写真は自己満足だ。とりあえず撮ってみたんで文句言わずに見ておくれ」みたいなスレと違い、見る側に対する心遣いが感じられる。
これなら「ブログでやれ」とは誰も言わない。
書込番号:18551171
8点

キレイな枝垂れ梅ですね。撮影をお楽しみください。
書込番号:18551362
2点

横道坊主 さん
ありがとうございます!最近はM3のが盛り上がってたので、あげました!間違えて打ってましたすいません汗
M3を触って、そこまでAFも上がってないって思い、購入には留まりました!EVFキットには後髪を引かれましたが、冷静にあくまでサブなので、M2でいいかなと!
軽く持ち出せるM2の良さをと思い、あげました!11-22にはバリアングルがほしいですが笑 M3の可動だと縦構図が厳しいですが。。。
書込番号:18551426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

じじかめさん ありがとうございます!次は桜ですね!
書込番号:18551434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sho_U_5さん
最初から4番目の写真は、逆さまにして見せていますね。
こういった見せ方も面白いと思います。
大いに参考になります。
私は、もうすこし経ったらM3でなく、軽いM2を買おうと思ってます。
書込番号:18586137
2点

ヲタ吉さんありがとうございます!
m3が発売されることになり、M2の再評価されることを願ってます!僕は値段が落ち着けばG7Xを買いたいですが!
トリプルキットはおすすめです!
書込番号:18586487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


カカクは写真投稿サイトではないので、スレ主さんが謙虚であろうと清清しかろうと書き込み規定違反でしょう。
M2は売り続けられてそれなりに売れているようですし、無理に盛り上げる必要はありません。
写真の投稿が許されるのは性能等を表示するためのサンプルなどに限定されており、発売後1年以上もたつM2で今さらサンプルも何もないし、ましてや「春」というお題で写真の投稿を呼びかけるなどは明瞭なルール違反です。
スレ主さんに悪意がないのはわかりますし、カカクもこの手のスレは割りと大目にみてくれているようですが。
書込番号:18639536
0点

http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-m2/page/?order=recent
ジャスピンの燕が撮れたら投稿しようと思ってたら、注意されちゃってますね^^;
PhotoHitoに投稿したり、M2の写真検索したりして見ませう。
M、M2ユーザー少ないので、大歓迎です!
書込番号:18654361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

功夫熊猫さん
そうなんですね、すいません、知りませんでした。 ただ、他の機種とかでも色々皆さんやっているので違反とは知らず。
書込番号:18659162
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





