EOS M2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS M2 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M2 ダブルズームキット [ブラック] EOS M2 ダブルズームキット [ホワイト] EOS M2 ダブルズームキット [レッド] EOS M2 ダブルズームキット [ベイブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

EOS M2 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS M2 ダブルズームキットとEOS M10 ダブルズームキットを比較する

EOS M10 ダブルズームキット
EOS M10 ダブルズームキットEOS M10 ダブルズームキットEOS M10 ダブルズームキット

EOS M10 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1850万画素(総画素)/1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M2 ダブルズームキットのオークション

EOS M2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 8月21日

  • EOS M2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M2 ダブルズームキットのオークション

EOS M2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS M2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ストラップのねじれ防止対策

2015/02/08 14:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ボディ

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件
別機種
別機種
別機種

グリップ側 Japan Hobby Tool製

端子側 自作

端子カバーはちゃんと開きます

ストラップ取付金具がクルクル廻ってしまうため、いつの間にかネックストラップもクルクルとねじれた状態に・・・

Japan Hobby Toolさんの張り皮キットを貼ったグリップ側だけ、張り皮の厚みでクルクルと回転しにくくなっている。
それではと、自作で端子側にビニックスを貼り付けました。
これで、簡単にストラップのねじれが発生しなくなりイライラから解放されました。

M2はM3発表の2日前に中古で購入し、あまりお金をかけたくないので純正ストラップを使っています。





書込番号:18452981

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/09 14:43(1年以上前)

良さそうですね。エンジョイ・カスタマイズ!

書込番号:18457040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/10 20:57(1年以上前)


えーと、何チャラジャケットを付けるとくるくるしません( ̄◇ ̄)b

書込番号:18461621

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/02/10 21:49(1年以上前)

じじかめ さん、こんばんは。

冬場は撮影機会が少ないので、カスタマイズして楽しんでいます。


書込番号:18461844

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/02/10 21:51(1年以上前)

さくら印 さん、こんばんは。

>えーと、何チャラジャケットを付けるとくるくるしません( ̄◇ ̄)b

頭の回転の鈍い私には、よくわかりません。




書込番号:18461852

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件 EOS M2 ボディの満足度5

2015/02/13 08:03(1年以上前)

さくら汁さん、ナンチャラジャケットは、お金がかかるのでは?

書込番号:18470725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信88

お気に入りに追加

標準

M3の画像?

2015/02/03 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ボディ

スレ主 camelifeさん
クチコミ投稿数:184件


噂のサイトにM3の画像が紹介されてます。
本物かなー?( ^ω^ )

http://digicame-info.com/2015/02/eos-m3-1.html

書込番号:18436400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2015/02/03 21:55(1年以上前)

> 本物かなー?( ^ω^ )

あそこの『読者』情報は本物と思っていいようです。

書込番号:18436416

ナイスクチコミ!3


スレ主 camelifeさん
クチコミ投稿数:184件

2015/02/03 21:59(1年以上前)


「近日中」ってときは信じていいですかね?( ^ω^ )

ダイヤルが増えて操作性が良さそうですねー^^

書込番号:18436433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2015/02/03 22:03(1年以上前)

なんかソニーっぽい感じですね。
ダイヤルが多くてよさそうです。
気になりますね。

書込番号:18436454

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4883件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/03 22:04(1年以上前)

金曜日までお待ちください♪

5DSも…。

書込番号:18436460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/03 22:04(1年以上前)

この時期だし本物だと思います
グリップ付き
ダイヤルが増えて
ストラップの取り付け仕様が変更
ホットシューカバー付き

ストロボかEVFのどちらかが付いてるかな
液晶もバリアンみたいですね

背面の画像も見たいです

書込番号:18436464

ナイスクチコミ!2


スレ主 camelifeさん
クチコミ投稿数:184件

2015/02/03 22:13(1年以上前)


金曜日ですかー楽しみです^^

グリップがあって操作性も良さそうとなると、EVFが欲しいところです。
同梱されてたらいいなー( ^ω^ )

書込番号:18436510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/02/03 22:17(1年以上前)

こーた☆ ( ̄▽ ̄)ノ



値段次第で!
AF次第で!
バリアンしだ…イヤこれはどっちでもえーや♪
ファインダーも、この際外付けでもよろし♪
ブラックボディの画像はよ早よHAYO!

書込番号:18436529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/03 22:21(1年以上前)

ロゴ上がストロボでなくてEVFで
液晶がチルトでなくてバリアンならいいが
ストロボでチルトの方が可能性大かな

書込番号:18436548

ナイスクチコミ!2


スレ主 camelifeさん
クチコミ投稿数:184件

2015/02/03 22:25(1年以上前)


さすが、まさモンさまは即決ですか^^

「シェアをとるために今年中に複数のボディを〜」とかなんとかインタビューが紹介されてた気がするので、おらは他のMの成り行き見てからですね。

あとはkissの後継も気になるし、キヤノンさんには困ったもんだ( ´〜`)

書込番号:18436573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 camelifeさん
クチコミ投稿数:184件

2015/02/03 22:29(1年以上前)


ほんとだ、ロゴの上になんかありますね!!

EVFなら楽しいですけど、やはりフラッシュでしょうかね( ´△`)

書込番号:18436593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/03 22:36(1年以上前)

側面のスイッチ手前に
ストロボのマークっぽい
こりゃストロボですね

書込番号:18436615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2015/02/03 22:36(1年以上前)

Masa@Kakakuさん

> こーた☆ ( ̄▽ ̄)ノ

やっぱり。
私もボディは買うかな♪

さよなら、Xマウントになるかも…。

書込番号:18436616

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2015/02/03 22:38(1年以上前)

コダックみたいな配色(^◇^;)

様子見かな。

書込番号:18436625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/02/03 22:49(1年以上前)

さて。

無印Mダブルレンズキットを二束三文覚悟で処分すべきか?
甥っ子(下)にくれてやるか?
甥っ子(上)には高校合格したらX7やろうと思ってるし。

Mさんは11-22メインだしなー。
でも22パンケは残しておきたいよーな。
90EXも何気に役立つしなー。

悩むぜィ♪ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:18436676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2015/02/03 22:55(1年以上前)

> でも22パンケは残しておきたいよーな。

M3はズームキットとダブルズームキットしか設定がなかったりして… (^_^;)

書込番号:18436713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/02/03 22:58(1年以上前)

ボディ単体ナシかよ?! ヽ(;▽;)ノ
イジメやろそれw

書込番号:18436720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/02/03 23:00(1年以上前)

あたしもこーた☆ ( ̄д ̄)ノ

安くなったらだけど(´・Θ・`)ショボーン

恩田様の情報によると本物画像だそうです( ̄д ̄)b

書込番号:18436732

ナイスクチコミ!4


kyo-mさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/03 23:00(1年以上前)

デジカメinfoの読者からの画像提供記事で今まで偽だったことは無かったですし(自分が知っている限りですが)、これがコラ等だったとしたら相当高度なレベルに思えるので本物でしょうね。

リンク先のコメントにもありましたが、ロゴの上はたぶん内蔵ストロボのようですね。
脇のストラップ取り付け部の下のボタンの横にストロボマークらしきものが有ります。

外付けEVFが付けられるといいですね。

書込番号:18436735

ナイスクチコミ!1


スレ主 camelifeさん
クチコミ投稿数:184件

2015/02/03 23:01(1年以上前)


フラッシュマークかー( ´△`)
まちがって押しちゃいそうな所にスイッチがありますねー(^^;

カラバリが気になりますねー。
黒なら無難な配色になるのでは?^^

書込番号:18436737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2015/02/03 23:04(1年以上前)

想定範囲のデザインですね。
APS-Cサイズを選んだ以上、ソニーαやフジXシリーズ同様、極端なレンズの小型化は出来ませんので
レンズを活かす意味でも、しっかりとしたグリップ機が欲しいですよ。

ただあまり大きくなると、EOSKissX7-EVFバージョンのほうが使いやすいかも知れませんね。

書込番号:18436746

ナイスクチコミ!1


この後に68件の返信があります。




ナイスクチコミ154

返信83

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット

クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

カウンターソード

弐号機仕様短刀

プログレッシブナイフ剣型(丸)

ロンギヌスの槍

過去、色々な場所で開催されてる巡回展です。

エヴァの世界観と日本刀の美しさが融合した展覧会でした。
またどこかで開催される?と思うので、興味が有る人はぜひ行ってみて下さい!

書込番号:18382084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/01/18 11:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

綾波レイ仕様 太刀

渚カヲル仕様 刀

等身大 綾波レイちゃんもいました♪

エヴァ初号機も♪(全高2mくらい)

日本刀以外でも楽しめます(^_^)b

書込番号:18382130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/01/18 11:49(1年以上前)

こんにちは。
エヴァをあんまり知らないのですが…

日本刀づくりの職人さんが作ってみました、みたいな展覧ですか?

書込番号:18382150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4883件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/18 11:56(1年以上前)

これ凄いなぁ。

こんなマジなやつなんですねぇ。

エバ、私との出会いは…パチンコ(爆)

書込番号:18382174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/18 11:56(1年以上前)

(・ω・)こんにちぅわん♪
akb世代なのでエヴァを知らないのですが…

宇宙人の展覧会でしょーか?(´・ω・`)ショボーン



書込番号:18382175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/01/18 11:57(1年以上前)

不比等さん、こんにちは!

>日本刀づくりの職人さんが作ってみました、みたいな展覧ですか?
そうです♪職人さんがエヴァ仕様でオリジナルで作った刀です(^_^)b
日本刀の製作過程もビデオで流れてるので、楽しめますよ♪
(日本刀の重さも体感出来ました!)

書込番号:18382176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度5

2015/01/18 12:05(1年以上前)

マゴロクソード撮ってないんかよ!

書込番号:18382204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/01/18 12:11(1年以上前)

わいえむ氏、レスどうもです♪
ボキとおんなじ40代なのに、エヴァは見て無いのね(>_<)

…エヴァとは良い出逢いだった?

書込番号:18382239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/01/18 12:12(1年以上前)

初号機が使っている刀は、関の孫六なのかな?

書込番号:18382241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2015/01/18 12:16(1年以上前)

レイ等身大フィギュア欲しい…
アタシの専属モデルとして…

書込番号:18382247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/01/18 12:16(1年以上前)

オイラもエヴァ観てないんだよねー。第一期ブームは海外やったし。
帰国後勧めてきたヤツに「そんな面白いん?」と訊いたら

「めっちゃ面白いっすよ!最後の最後でなにもかも投げ出して意味不明な終わり方しますけど♪」と言われたw

んな事言われて観る気になるかーいっ☆
ヾ( ̄□ ̄;)

それにしても。

不比等のアニキが観てないってのは、意外。

んで。
ライトセーバーの展示はあったん?
俺は持ってるぞ。ベイダー卿モデルと後期ルークモデルを! ( ̄▽ ̄)b

書込番号:18382250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/01/18 12:19(1年以上前)

姐さん!
ピンクレディや西城秀樹を知ってるのに、エヴァを知らん訳無かろう!
白々しい(=_=)

書込番号:18382260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/01/18 12:25(1年以上前)

そーだソードだ!

白々しいぞ! ( ̄Д ̄)ノ

と、ノってみる♪

書込番号:18382288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/01/18 12:27(1年以上前)

当機種

マゴロクソード、コレかな?

ヲタ吉さん、レスありがとうございます(^_^)/

書込番号:18382293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/01/18 12:31(1年以上前)

げろれおさん、横レス失礼します。

まっさん、エヴァ、最初見始めたらさぁ…

主役メカがさぁ、ブチキレて、敵を食べちゃったのよ…ムシャムシャムシャって。
んで!Σ( ̄□ ̄;)む、む、ムリ…みたいな。

書込番号:18382306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2015/01/18 12:33(1年以上前)

マチルダさ〜ん・・!

ガンダム世代なので・・・。

書込番号:18382316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/01/18 12:36(1年以上前)

スペクトルムさん、レスありがとうございます(^_^)/
>初号機が使っている刀は、関の孫六なのかな?
マゴロクソードらしいっス(^_^)/

書込番号:18382325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/01/18 12:43(1年以上前)

当機種

ちっちゃく見えるけど、150cm以上有る

Jennifer Chenさん、レスありがとうございます(^_^)/
あと式波・アスカ・ラングレーっちもいましたよ!

書込番号:18382343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/01/18 12:54(1年以上前)

マッサン@さん、レスどうもです(^_^)/
エヴァのイミフな終わり方って言うのは分かるなぁ(゚_゚)(未だに分からんモン!)

>ライトセーバーの展示はあったん?
有るわけ無いやん!
有ったら作る過程で職人さんが何人か死んでるわ!

書込番号:18382378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


omukazuさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/18 13:01(1年以上前)

逃げろレオン2さん、こんにちは。


歴史館ですか?

書込番号:18382398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2015/01/18 13:08(1年以上前)

不比等さん、いきなりエグいところから視たんですね(;゚ロ゚)(暴走して3号機を捕食するシーンですね)
本編でも一番エグいシーンかと(^_^;)

その前のヤシマ作戦とかは楽しく見れると思うんですが・・・

書込番号:18382419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に63件の返信があります。




ナイスクチコミ107

返信23

お気に入りに追加

標準

Amazonでポチりました

2015/01/03 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

いままで、NIKONのDシリーズを使ってきました。
ただ、持ち運びには、大きいかなっていつも思っていたんですが、
常時持ち歩きのカメラとして、これをポチってしまいました。
たぶん、単焦点しか使わないと思うのですが、この大きさだと
持ち運びも楽だし、行動範囲が広がるような気がします。
レンズが2本ついて、キャッシュバックもあるからお得かな・・・・
いいえ、お得に違いないと言い聞かせていますf(^^;)

書込番号:18333039

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/03 21:33(1年以上前)


まだまだぁー(。-`ω´-)byスレッガー







珍しいニコらーの方ね(。・Θ・。)ヨウコソ

書込番号:18333347

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/03 21:41(1年以上前)

ポチおめでとうございます(^-^)/

書込番号:18333379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/01/03 21:41(1年以上前)

さくら印さん はじめまして
まだまだですかねf(^^;)

Dシリーズは気合い入れるときは良いんですけど、
携帯するのは、じゃまでじゃまでf(^^;)

お酒の勢いも加わってね。
でも、こんなにコンパクトなら、便利になりそうです。
楽しみです♪

調べれば分かる事なんですけど、これって動画撮れるんですよね。
mp4 1920x1080 60 frames いけるのかな?

書込番号:18333381

ナイスクチコミ!4


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/01/03 21:42(1年以上前)

☆M6☆さん

はじめまして
はい、ポチりましたよ。
仲間に入れて下さいね(^-^)ノ
よろしくお願いします。

書込番号:18333388

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/03 21:45(1年以上前)


BMWm6さんわM子を持っていないので仲間ハズレです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー




書込番号:18333401

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/03 22:00(1年以上前)

私は持ってません(;´Д⊂)

書込番号:18333456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/03 22:04(1年以上前)


早く買いましょー(。・Θ・。)ノ

書込番号:18333473

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/03 22:06(1年以上前)

機種不明

M子2トリプルレンズキット + EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM

M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)



でも、買えないの(;´Д⊂)

書込番号:18333481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/01/03 22:34(1年以上前)

愛知出身で40代なら、マサ@もんの仲間だね(*´з`)

書込番号:18333613

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/01/04 09:38(1年以上前)

スレ主さん愛媛やがな愛知ちゃうがなw

M2ご購入おめでとうございます♪ ( ̄▽ ̄)ノ
専用広角ズームEF-M11-22mmISSTMまじお勧め。ぜひご一考のほど。

May the EOS be with you.

書込番号:18334666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/01/04 11:56(1年以上前)

M2ご購入おめでとうございます(^_^)/

当方M2(トリプルレンズキット)ユーザーです(^^ゞ
↑のMasaさんも仰ってますが、EF-M11-22mmも良いですよ〜♪
一度レビューを覗いてみて下さい(^_-)
僕はレビューは書いてませんが、タイトルが「14mm単焦点がグレた。ゴツい・・・」と言うレビューがヒジョーに参考になると思います♪

>レンズが2本ついて、キャッシュバックもあるからお得かな・・・・
今回のキャッシュバックは、同時にマウントアダプターが貰えるのでラッキーですね(^_^)/(対象はWズームキットのみ)

しかし1年ちょっとでD3200→D5300→D810とは、思いっきり沼にハマりましたね(^o^)

書込番号:18335063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/01/04 12:10(1年以上前)

わぁ〜沢山の方、ありがとうございます。
専用広角ズームEF-M11-22mmISSTMですか?
ふむふむ、うう...欲しい欲しい病が再発しそうですよ。
確かに、カメラには嵌りましたね。
去年から通算カメラはえっと、NIKONが4台、キャノンが初ですね。
どうしましょう、このまま"chronic syndrome"になってしまいそうで
楽しみです。

今後ともよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:18335093

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/04 14:15(1年以上前)

EF-M11-22の為にMを買う人もいるくらいですからメッチャオススメです\(^_^)/

書込番号:18335406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/01/04 17:57(1年以上前)

☆M6☆さんへ

ほんとうですか?
EF-M11-22mmIを使いたいので買う人がいるくらい、出来の良いレンズなんですね。
どうしましょう?
これは・・・・・行くしか無いのかなf(^^;)
あ〜〜〜、どっぷり沼にはまってしまいましたよ(^^)
いつでも抜ける事が出来ない楽しい沼にするしかないですね(^^ゞ
今後とも、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:18336069

ナイスクチコミ!2


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/04 22:36(1年以上前)

 パンケーキレンズ専用にするとカメラを持ち出す機会が増えて撮影機会が増えた感じがします。
 高級コンデジよりも満足度高いです。

 

書込番号:18337133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/04 23:16(1年以上前)

carnivore様

>ほんとうですか?

本当です!!!

EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
http://s.kakaku.com/item/K0000517953/

http://s.kakaku.com/review/K0000517953/ReviewCD=779517/
http://s.kakaku.com/review/K0000517953/ReviewCD=676220/
http://s.kakaku.com/review/K0000517953/ReviewCD=734229/


沼の底で待ってます\(^_^)/
Canonのレンズ沼も深いですよ(^-^)/

沼に底は無いかも…(^-^)/



ちなみに私は沼の住民ではありません…(^^;;

書込番号:18337288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/01/04 23:26(1年以上前)

スレ主さん、M6さんはいかにも11-22mmのユーザーっぽいコメントですが、ユーザーでは有りません!でも言ってる事は正しいです!!

・・・これ以上しつこく誘うとキヤノンが嫌われそうなので、失礼します。 バーイ thank you(^^)/

書込番号:18337325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/04 23:42(1年以上前)

そうです(^^;;
逃げろレオン2さん のおっしゃる通りです(^^;;
私はEF-M11-22を持ってません(^^;;
それどころか、ボディ1台レンズ2本の駆け出しの新米です(^^;;


沼の遠くから沼を見ているだけですf(^_^;

そして、通りすがりの人を沼に投げ込むのです(^-^)/

書込番号:18337386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/01/06 21:14(1年以上前)

別機種

みなさん、こんばんは(^-^)ノ

昨日、届いて色々触りまくっています。
一つ疑問なのが、「レンズ光学補正」のメニューに
2つ選択肢がありますよね?
周辺光量補正と色収差補正
撮影したときの画面の歪み?
歪曲収差と言うのかな?
これは、付属のDigital Photo Professionalで
補正するものでしょうか?

コンパクトで軽いし、常時持ち歩きにはとても良いと思います。
今日は雨が降っていて、猫の写真を取り損ねました(^^ゞ
買って良かったと思います。

書込番号:18343389

ナイスクチコミ!5


スレ主 carnivoreさん
クチコミ投稿数:347件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2015/01/07 15:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

子猫1

子猫2

親猫に占領されたイス(笑)

このカメラ初使用です。
トリミングした写真ですが、持ち歩きやすくて、すぐ撮れるから便利です。
22mで撮りました。

沼に填らないように、気をつけたいと思います(^o^)が・・・・
どうなることやら(笑)

書込番号:18345554

ナイスクチコミ!5


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ59

返信30

お気に入りに追加

標準

レンズ買い足し

2014/12/23 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

機種不明

もう少し望遠側が欲しいかなと思いまして、こんなのを買い足してしまいました(笑)

書込番号:18296744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/23 03:17(1年以上前)

Mにつけると意外とすごいっすね( ̄∇ ̄;)ビビった〜
このレンズ後々びよ〜んとフルボッキいくっすので、ロック必須っす
色々と便利っすよね〜

書込番号:18296970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキットの満足度4

2014/12/23 07:03(1年以上前)

購入おめでとうございます(^_^)/

AF速度はどんな感じですか?

書込番号:18297091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/12/23 07:31(1年以上前)

ありです(笑)!
しかし、迫力あるなぁ!

僕は50Dで使ってますが、夕空なんかでいったん迷いだすと、しばらくジーコジーコ…なりません?
AFの世代が違うかな?

書込番号:18297130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/23 07:37(1年以上前)

デジタルズームも使えるといいですね。

書込番号:18297139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/23 09:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(*^^*)



こんなレンズもありますよ(^-^)/

・TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [キヤノン用]
http://s.kakaku.com/item/K0000668929/

・TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) シルバー [キヤノン用]
http://s.kakaku.com/item/K0000668930/

書込番号:18297318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件

2014/12/23 11:02(1年以上前)

機種不明

こんなのもあります。
これは意外に実用的で、広角は捨てて標準域から中望遠までカバーしてくれるのでスナップによい。堅気から見れば、バッテリグリップ付きのデジイチほどの威圧感はないようです。

書込番号:18297624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2014/12/23 11:39(1年以上前)

こ!これは前から見たらレンズしか見えないっすね(⌒▽⌒)
単眼鏡かしら?と思われそうっす

書込番号:18297721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:466件

2014/12/23 12:49(1年以上前)

単眼鏡でこんなごついのない気もしますが(笑)
さておきなぜか手首が痛い。やっぱ無理あるのかなあ

書込番号:18297940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:466件

2014/12/23 13:01(1年以上前)

話戻って、タムロンですが、当りレンズだったようでピントは来てるようです。逆光にも強いですね。この点は驚いた。こんなサードパーティーレンズで面数も多いのに
ただ、テレ端は中心でも少し緩い。テレ端の四隅は、、、気にしない方が幸せ(爆)
困るのは、晴天ならなんとかなるのですが、室内で望遠側ではピントがなかなか合いません。コントラストAFとのハイブリッドAFだから、暗めのレンズで室内でもなんとかなるかと思ったのですがダメでしたね。
あと、これはボディー側だけと、半押ししてピントを合わせてからシャッターチャンスで切るのですが、タイムラグが多くてうまくいかず。ある程度被写体を選びますね、Mは。AFそのものは十分早いと思うんですが

書込番号:18297972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/27 06:16(1年以上前)

MにはEF−Mレンズがベスト!

書込番号:18308831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/27 06:55(1年以上前)

御意(^o^ゞ

書込番号:18308871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/12/27 07:57(1年以上前)

手持ちのレンズを使い回すのなら判るけど、わざわざ買い足すとは…。

数年後には
「昔のEOS Mってマウントアダプターって言う筒がオマケで付いてて、デッカいレンズも付けられたそうだよ」

「え〜っ!せっかくのコンパクトさが台無しじゃん 意味ねぇ〜」
ってなりそう。

書込番号:18308946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/12/27 10:48(1年以上前)


M子にはEF24f1.4Lがベスト! (`・ω・´)シャシーン

書込番号:18309283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/12/27 15:11(1年以上前)

>>「え〜っ!せっかくのコンパクトさが台無しじゃん 意味ねぇ〜」

うぅぅん えっとね やってみりゃぁわかるけどね
カメラが小さければ小さいほど レンズが大きければ大きいほど
既成概念覆し レンズにおまけ 状態になって撮りやすい
考え方を変えると このレンズを持ち出したいが大きい重いってぇとき
カメラが小さければ よっしゃぁこれで撮ったる 
もちレンズを左でしっかり掴み 空いた右で操作する 楽だよ

書込番号:18309965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/27 22:00(1年以上前)

http://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=39

書込番号:18311183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/12/28 01:53(1年以上前)


クチコミ投稿数:466件

2014/12/28 10:36(1年以上前)

あら、見てない間にいつの間にレスが、失礼いたしました。
本当は6Dと兼用で28‐300を探してたらこれを落札しちゃって(笑) とりあえず色々試してるところです。先日、車で某所にて某被写体を撮影してきました。車を停める度に数カット撮影してまた次に移動することの繰り返し、これなら手首も疲れないし、広角側から超望遠域までレンズ交換なしで撮れるし、こういうときはあまり画質にこだわりないし、というような場合には十分実用的ですね。なんとかとハサミは使いようです(笑)
一週間前の撮影ではAFが合わないのに苦戦しながらしつこく撮影し続けたので手首に来たようです。ああいうときは一眼レフを使う方が幸せですね。まだ手首が痛い

書込番号:18312514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件

2014/12/28 10:46(1年以上前)

しかしながら、望遠側では室内だとピントがなかなか合わないのはなんだかな。それと、フルサイズ用に少し長めの望遠が欲しいし、とか考えてるうちにタムロンの70‐300VCを落札してしまいました(苦笑) これもテレ端暗いからあんまり変わらないんじゃ?(恥)
ところで、今更ですが、M用の55‐200はどうでしょうか? 暗いところで迷いませんか? どなたかお使いの方いらっしゃいませんでしょうか

書込番号:18312537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件

2014/12/30 22:37(1年以上前)

もう、飽きたかもしれませんが(苦笑)
先程届きまして

書込番号:18321351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件

2014/12/30 22:44(1年以上前)

機種不明

あ、写真アップに失敗
リトライします

書込番号:18321377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ178

返信200

お気に入りに追加

標準

M&M あーだこーだスレ 其の三

2014/12/20 14:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット

スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

M言ったやん、M言うてへんよ、
Mが好き、Mが嫌い、Mなどアウトオブ眼中、
いやオレSだから…etc

その1: http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011373/SortID=16939126/
その2: http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011375/SortID=18156588/

自由に書き込むスレ、パート3です。

スレ主個人としては、有村架純ちゃんの卓上カレンダーが付録になっている雑誌などの脱線情報も大歓迎です。

書込番号:18288475

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2014/12/20 14:49(1年以上前)

不比等さん、新スレ建てお疲れさまです〜。
私皆さんの会話になかなか着いていけてませんが、また宜しくお願い致します!

書込番号:18288500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/20 15:06(1年以上前)

こんにちは(^-^)/
M6です(^-^)/

新スレ建てお疲れ様ですm(_ _)m



M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<) ← 独り言

書込番号:18288539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2014/12/20 15:15(1年以上前)

あっ、EVF付きのEOS Kiss Mとか出たら欲しいですね〜(^^)
独り言(笑)

書込番号:18288562

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/12/20 15:27(1年以上前)

不比等さん

新スレを建てて頂き、どうもありがとうございます!!!超〜嬉しいです!!


皆さん

これからも、よろしくお願いします。


BAJA人さん

マジレスです。日本人だと、キヤノンがミラーレスにKissとネーミングするのは時間の問題だろうという声が多いのですが、Kissは日本市場向けブランドなので、海外のブランド名/モデル名含め、キヤノンがミラーレスに対して、どのようにブランドを継承/構築を行くのか、手腕の問われる所だと思います。Kissは非常に貴重な財産(ブランド)ですが、Rebelとは両極端な感じですよね。

書込番号:18288599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/12/20 15:49(1年以上前)

不比等さん

スレ立てありがとうございます。
前スレのレスは後ほど

書込番号:18288671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/12/20 16:12(1年以上前)

Mはあえて買わない事にしてる

楽しみはとっとき主義!!
♪(o・ω・)ノ))

書込番号:18288742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/12/20 16:23(1年以上前)

> 楽しみはとっとき主義!!
> ♪(o・ω・)ノ))

あふろさんの辞世の言葉

Mを買っとけばよかった…

書込番号:18288767

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度5

2014/12/20 16:26(1年以上前)

最初はM2トリプル狙ってたんですけど、なんだかんだで初代Mユーザーです。

Mダブルレンズキットを買い(36000円)11-22mm(32800円)も買いました。(ともに中古美品)
(下取りはG1Xmark2+EVFで47000円、RICOH GR digital4ホワイトエディション+ワイコン他で31000円)

ボディはEOSM3の時、替える予定。

書込番号:18288777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/12/20 17:52(1年以上前)

前スレへのレスです…。

 [18287583]

ミスター・スコップさん

> オリンパスのOPCのページには、ハック出来るように書かれてあったのですが、違うのですか?もし違うなら、もっと用語の使い方には注意して欲しいですね。

ハックできると言えばできるのですが、アプリを仕込めるのはスマホの方へです。スマホにOPCにアクセスするためのAPI(プログラムを作るための部品)がインストールできて、それを利用してOPCをリモートコントロールするようです。

http://opc.olympus-imaging.com/tools/

を見るとアプリを入れる先はスマホになっています。トップページの写真ではPCとOPCが意味ありげにUSBでつながっているのですが…。

http://opc.olympus-imaging.com/

> どちらもプライバシーの問題が生じると思います。

多分、大多数の人々はクラウド依存の便利さとのトレードオフでかなりのプライバシーをクラウド管理会社に譲り渡すと思います。現在でも購買履歴や閲覧履歴ををもとにして、どこへ行ってもカメラの広告が表示される人も多いと思います。

> (2)能動的

こっちは、もっとローカルにドローンを呼ぶようなイメージでいました。ドローンに撮影させれば、本人は自撮り棒を持ち歩くことから解放されます (^_^;)。観光地の記念写真カメラマンが専属に付くようなイメージですね。
もっとも、出来た画像を好みに合わせて盛るなら何らかの形でプリファレンスにアクセスする必要があると思います。

そんなこんなで、普通の人が自分で写真を撮ること自体の終わりが近いようにも思っています。

スタジオアリスの興隆も、自分の幼い頃の写真は父親が一眼レフで適当に撮ったへたくそな写真だけという世代が親になって自分の子供にはそういう思いを味あわせたくない、というのもあると聞きます (^_^;)。

書込番号:18289048

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14927件Goodアンサー獲得:1429件

2014/12/20 17:56(1年以上前)

ミスター・スコップさん

ご解説ありがとうございます。
例えば先程書いたKiss Mですが、、
E-M10みたいな「大きさ」と「薄さ」と「デザイン」でキヤノンのAPS-C画質が得られたら、
そりゃ、飛びつくなというほうが無理!みたいな機種になると思うのですが。日本では。
グローバルな視点で考えるといろいろあるのですかね〜。

>Rebelとは両極端な感じですよね。

確かに反逆者(Rebel)とKissでは真逆なイメージですね(笑)

書込番号:18289065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/12/20 18:24(1年以上前)

BAJA人さん

> グローバルな視点で考えるといろいろあるのですかね〜。

欧米市場ではミラーレスの普及は上位機種からのようです。ひとつには、そのクラスを使う人は色々とレンズを持ち歩くので、さすがに彼らも軽い方がいいとなったようです。その背景にあるのは、動画も撮る(撮らされる)ことになって動画用レンズも持たなくては、というのがあると聞きます。

そういうことで考えると、キヤノンにしてもミラーレスの上位機種は必要になって、それはEOS Mの一種になると思います。言い換えれば、まだ、Kiss(Rebel)の領域は浸食しない。

結局、フジのように、上にセンターファインダー機、その下にサイドファインダー機、(残るなら)ファインダーレス機、になる気がします。サムスンやパナソニックもそうですね。ソニーも不発だったらしいα3000があるのと上位機種がフォーマット違いなことを除けば似た構成だとと思います。

> E-M10みたいな「大きさ」と「薄さ」と「デザイン」

私自身はE-M10の「デザイン」は、電気自動車にダミーのエキパイを付けてる感じがしてあれですが(センターファインダーのミラーレスでもネオ一眼風のG/GHの方が好み)、「大きさ」と「薄さ」は素直に評価できます。

書込番号:18289150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/12/20 19:01(1年以上前)

あれこれどれさん

いつも、的確なコメント、ありがとうございます。とても参考になります。

> 普通の人が自分で写真を撮ること自体の終わりが近いようにも思っています。
> スタジオアリスの興隆

両者は、写真の出来としては、両極端にも感じますが、そんな時代が来るかもしれませんね。

> 現在でも購買履歴や閲覧履歴ををもとにして、どこへ行ってもカメラの広告が表示される人も多いと思います。

クッキーの利用や、ログインしているサイトでのリコメンドには、さほど抵抗はなくても、自分の行動が逐一把握される事には抵抗がある方もおられるのでは?スマホ等でもインストールしたアプリによっては、知らぬ間にそういう事態に陥っている可能性もありますが‥‥


BAJA人さん

E-M10もいいと思いますが、気になるのはα6000ですね。ソニーのカメラ事業は、一貫性に欠けるような気がして、安心して購入出来ない所がありますが、それさえなければα6000は非常に魅力的な機種のように思います。キヤノンがミラーレスをどう位置付けるか興味が尽きませんが、α6000並に気合いが入った機種を発売となると、全体像の再構築は避けられないと思います。


再び、あれこれどれさん

BAJA人さんへのコメントを、成程と思う反面、どうかな?と感じる箇所もありました。

ミラーレスを単純に階層化すると、やはり一眼レフとの棲み分けに苦労しないでしょうか?新マウントシステムに期待したのは、ミラーレスの(曖昧とした表現で申し訳ありませんが)再定義で、もしMシリーズをそのまま階層化したら、やはり一眼レフと被ってしまうと思います。α6000をキヤノンがKiss/Rebelとして発売すれば、多分、非常に売れ、一眼レフへの影響は避けられないと思いますが、どうでしょうか?

なお、ファインダーは私もオフセットしていない方が好きですが、一眼レフライク=高級機というシンボリックな意味も込められているのかもしれませんね。

書込番号:18289256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/12/20 20:50(1年以上前)

ミスター・スコップさん

> ミラーレスを単純に階層化すると、やはり一眼レフとの棲み分けに苦労しないでしょうか?新マウントシステムに期待したのは、ミラーレスの(曖昧とした表現で申し訳ありませんが)再定義で、もしMシリーズをそのまま階層化したら、やはり一眼レフと被ってしまうと思います。

キヤノンの(一眼)カメラが売れる分には何が売れてもキヤノン的にはウエルカムだと思います。EOS Mをパワショ部隊ではなくEOS部隊の管轄にした社内政治も含めて。EF-Mレンズが新たに売れるおまけもあるし (^_^;)。

キヤノンが気にするのは、ライバルに付け込まれる隙を作ることだと思います。その意味で、X7i/70Dのラインは放置するとミラーレスのライバルに攻め込まれる(というか既に攻め込まれつつある)という危機感を持っていると思います。欧米市場でミラーレスが伸びているのは価格帯的にもこの辺から6Dの間なので。仮に「スーパーM子」が出るなら6D価格ではないでしょうか。つまり、NX1とガチンコ勝負。

> α6000をキヤノンがKiss/Rebelとして発売すれば、多分、非常に売れ、一眼レフへの影響は避けられないと思いますが、どうでしょうか?

問題はα6000がライバルの製品であることだけだと思います(笑)。そういう意味では、キヤノンは、一眼レフはX7/X70と一桁だけに整理する腹を括っていると思います。良いEVFが十分に安くなるまではX7/X70にはコストパフォーマンスの優位があるはずです。そうなった時点でミラーレスのRebel/Kissがしれっと登場すると思います。

そう言えば、不比等さんは例の「ロックオンAF」を使ってますか?

動体検出と絡めたソニーらしいうまい仕掛けだとは思うのですが、ズームアップでロックオンして、ズームバックしてもロックオンが維持されるかとか、細かいところまでは、量販店の店頭の振り子が相手ではチェックできていません (^_^;)。

書込番号:18289619

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2014/12/20 22:01(1年以上前)

ロックオーーンっっ!!(刹那)

ロックオンAFは使っていません。
急いでいる時はそんな暇ないですし…
暇があれば1点でイケますからねぇ。


まあ、私は4歳の娘しか撮りませんので…

近接格闘距離では、顔認識に任せます。

中〜遠方射撃では、基本1点、たまになんとなく領域拡大ですね。

ロックオンって…ナンノ時か忘れましたが、被写体が他の動体と交錯すると持って行かれたことがあったので、それでやめたんです、たしか。…うーーん…なんの機種だったかは覚えていません。

ちなみにあれって、何を撮るのに適してるのですか???


あ、あと…

スレ主個人としては…以下の部分について、管理者様よりイエローカードをいただきました。
累積2枚ですので、おそらく次スレに出場できません、無念です。

書込番号:18289886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/12/20 22:11(1年以上前)

不比等さんのご好意に甘えて、あーだこーだ書かせてもらうと、

@海外では、日本ほど一眼レフとミラーレスを対立させて捉えられていないのではないでしょうか。
そもそも、ミラーレスであることをさほどメリットとして認識されていないように思います。
その違いの原因は日本のカメラ雑誌にあるのではないかと邪推しています。

Aミラーレスは既に商品ごとに選別され、商品ラインが整理される段階に入ったと思います。
ミラーレスだからといって売れる時代ではなく、売れるものは売れるし、売れないものは売れない。

Bロシアのルーブル暴落のニュースなど、欧州に明るいニュースはありません。
ウクライナ紛争後、欧州経済の牽引車であるドイツの景気が後退し、バブリーなロシアに赤信号がともった今年の欧州市場ではデジカメは売れていない予感がします。

アメリカ市場は割りと景気良いらしく、アメリカ市場で売れるかどうかで、メーカーの明暗がわかれる、かも。
生産地の違いも円安を追い風にできるかどうかで、メーカー間に差が広がっているはずで、メーカーの淘汰は加速されていると思います。

C日本ではプリクラブームがあったせいか、海外ほど自撮りは流行らなかったのかも。
フォトキナでパワーショットN2が発表されて、欧米、アジアで販売されたにも関らず、日本のみ発売されませんでした。

書込番号:18289928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/12/20 22:25(1年以上前)

あれこれどれさん

コメント、ありがとうございます。

今月初旬にあれこれどれさんとやり取りさせて頂いた中で、あれこれどれさんと認識が共通する所としない所がありましたね。結局、議論はあの辺りに行ってしまうので、もうすぐに聞けるであろう、キヤノンからの回答/解答(正答とは限らないと思いますが)を待つのが一番かもしれませんね。

私は、正式回答を聞くまで、きっと噂に翻弄されると思いますが‥‥

【蛇足】
私は、あれこれどれさんが思われているほど、キヤノンのX7i、70D、6Dクラスが脅かされているとは思っていません。ミラーレス各社が高級化を進め、ハイエンドに活路を見出しましたが、元々の母数が少なかったから、目立っているだけだと思います。裏付けとなる根拠は希薄ですが、一応、以下の2点を挙げておきます。因みに、蛇足なので、鋭い突っ込みは無しという方向でお願いします。

・BCNランキング・月間(現在閲覧出来るのは11月分です。因みに、BCNランキングには、Amazonの販売実績が大きく反映されている事が分かりました。)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008_month.html

・キヤノン3Q決算発表(p.13・音声より)
「7D2は、70Dに続くヒット商品になる見通し」とコメントしています。
http://www.irwebcasting.com/20141027/4/ffce3d1b32/mov/main/index.html


不比等さん

あのネタでは、前スレで、私も調子に乗ってコメントしてしまいました。ご迷惑をお掛けし、申し訳ありません。


功夫熊猫さん

市場分析をお聞かせ頂き、ありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:18289986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/12/20 22:59(1年以上前)

ミスター・スコップさん

> 一応、以下の2点を挙げておきます。因みに、蛇足なので、鋭い突っ込みは無しという方向でお願いします。

鋭くはないと思うけど、こういうネタがあります。

http://higashisa.com/sumsangcamera/

> アメリカのコンシューマー・リポートで評価一位を獲得したサムスンのデジタルカメラ

これはとても危ない兆候だと思います。日本車もコンシューマー・リポートでの評価一位を足掛かりにして伸びたのです。

サムスンと言えばソニーだけど、ソニーはα一桁を出すことで、フルサイズのキヤノン+ニコン、APS-Cのサムスン+フジ、という二正面作戦を戦うことになったので、はっきり言ってもはや勝ち目は薄いと思います。会社自体の経営環境もあるし。
ニコンはフルサイズとCXの二本立てというボリュームゾーン外しを敢えてやることで(カメラメーカーとしては)ニッチプレイヤーとして生き残る決断を既にしたと読んでます。規模を追わないフジも似たようなものでしょう。

キヤノンだけは、フルサイズはある意味でレガシーとしておいて(というか中判的な位置づけに祭り上げて)、EF-Sは取り敢えずレンズは打ち止めにしていいくらい揃えたので惰性で続けて、EF-Mやより小さなフォーマットを全力で仕掛ける底力があると思います。

カメラ市場で残るのは、C、N、S、と言われるけど、SはSonyのSではなくSamsungのSになるとすれば、キヤノンも悠長に構えていられないと思います。

書込番号:18290121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/12/20 23:35(1年以上前)

あれこれどれさん

またまた、的確なコメント、ありがとうございます。

確かに、歴史は繰り返すかもしれませんね。以前は、擦り合わせ型と組み合わせ型が二項対立のように論じられ、デジタルカメラ、特に一眼レフは擦り合わせ型の典型だから安泰みたいなムードがありましたが、ミラーレスになると、擦り合わせ型とは言えなくなるかもしれませんし、二項対立自体、意味がなくなって来ているのかもしれません。何故、あれこれどれさんが前のコメントで「NX1とガチンコ勝負」とNX1を持ち上げておられたか、やっと理解出来ました。

書込番号:18290244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2014/12/21 00:36(1年以上前)

そもそも韓国製なんて全部日本人(売国奴)が作ってるし(笑)。
最近はジェネリック家電が話題ですが、韓国製は日本の特許・機密技術を借用した究極のジェネリック家電。

書込番号:18290410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22173件Goodアンサー獲得:184件

2014/12/21 07:52(1年以上前)

不比等さん

> ロックオンAFは使っていません。

やっぱり (^_^;)。

> ちなみにあれって、何を撮るのに適してるのですか???

メトロノームの針(笑)

水族館の魚とかを動画で撮る時に使えるのだろうか??と思っています。特に小さくて唐突に動くタイプ。
問題はレンズかも…というのもあって、さすがの私も買って試すには至っていません (^_^;)。

> 被写体が他の動体と交錯すると持って行かれたことがあったので、それでやめたんです、たしか。…うーーん…なんの機種だったかは覚えていません。

持って行かれた時のリカバリーのしやすさが重要ですね。今まで経験した中で最悪なのがニコン(ニコワンも一眼レフも…)追尾しなおそうとすると測距点が真ん中で固まるので改めて移動するとか色々しないと追尾を開始しません(タッチパネルのあるV3でも同じ orz)。意外と追尾AFがまともに働く印象があるのがなんとフジ(笑)。ただし、動画には追尾AFはありません。そもそもAF自体の迷いが半端ではないし。静止画でも時々連写がジャムるのかシャッターがしばらく切れなくて唐突に切れだすことがあってどうも信用できない感じです。

残念ながらEOS Mは、AFの速度自体が論外なので試してません(笑)。

書込番号:18290887

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「EOS M2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS M2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M2 ダブルズームキット
CANON

EOS M2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月21日

EOS M2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング