EOS M2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS M2 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M2 ダブルズームキット [ブラック] EOS M2 ダブルズームキット [ホワイト] EOS M2 ダブルズームキット [レッド] EOS M2 ダブルズームキット [ベイブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

EOS M2 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS M2 ダブルズームキットとEOS M10 ダブルズームキットを比較する

EOS M10 ダブルズームキット
EOS M10 ダブルズームキットEOS M10 ダブルズームキットEOS M10 ダブルズームキット

EOS M10 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1850万画素(総画素)/1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M2 ダブルズームキットのオークション

EOS M2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 8月21日

  • EOS M2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M2 ダブルズームキットのオークション

EOS M2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS M2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信30

お気に入りに追加

標準

EOS M2 トリプルレンズキット 56,204円!

2016/03/15 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:67件
機種不明

レシートです

仕事の合間に時間調整のつもりで寄ったヤマダ電機津田沼店。
カメラ売場を何気に見て回ると「トリプルレンズキット」の文字が!

よくよく見ると、EOS M2 トリプルレンズキット
在庫・展示品 52,041円(税別)!

店員さんを呼び止め新品在庫かどうかを確認し、更には「本当に新品?」と
しつこいほどに聞きまくり。

結果、全く予定になかったお買い物をしてしまいました。

EOS M2 トリプルレンズキット 税込み56,204円

仕事途中であり現金の持ち合わせもなくカード払いとなったため購入ポイント1556。

ポイント差し引き54,648円でトリプルレンズキットを購入してしまいました・・・

M3持ってるのに・・・


書込番号:19696703

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/15 23:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございました!

私はカードというカードは全て財務大臣に没収されており、衝動買いできない身分です(>_<)

うらやましいo(^-^)o

書込番号:19696841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/15 23:42(1年以上前)

Mさん持ってるのに、トリプルレンズキットってあーた…。 ( ̄□ ̄;)

イヤ確かにおトクな価格やけど、ダブったレンズどないすんの? (・ω・)?

書込番号:19696970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2016/03/16 00:24(1年以上前)

今までで間違いなく最安ですね(;゚д゚)

スレ主さんが11-22とマウントアダプターを持って無かったら、差額1万円ほどでM2ボディと90EXが手に入ったと言う事ですね。

更に18-55と22パンを売れば、数千円で手に入った事に・・・

書込番号:19697129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/16 01:22(1年以上前)

TWINレンズキットでした、というオチではないですか?
と勘ぐりたくなるぐらい羨ましいです!

書込番号:19697246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2016/03/16 01:34(1年以上前)

>佐藤くんさん

このスレ、見ちゃったのね(>_<)

書込番号:19697264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/16 02:12(1年以上前)

トトロなオヤジさん

はじめまして こんばんみ♪
ミラクルお得なお買い物おめでとうございます!

以下、横レスになってしまいますが、M2、M3に関わる事なので どうぞお許しください( ̄^ ̄)ゞ


Masa@Kakakuさん a.k.a. 中隊長殿

ご無沙汰しております(・ω・)ノ
二代目たどり着かなくても腹黒レイン坂道です(≧∇≦

>イヤ確かにおトクな価格やけど、ダブったレンズどないすんの? (・ω・)?

↑おいらはM2TLK+M3DZKを一気に買ったので
18-55はダブってました。

オクは面倒だし、キタムーで新品バラシで4000円...
買ったは良いが、そもそも18-55を全く使わない...
そのうち子供達にプレゼント♪
って思って、それぞれに基地と事務所の防湿庫の番人を依頼しておりました( ̄▽ ̄)

しかーーし、半年後、某EF単焦点を新規購入する際に
下取キャンペーンで35000円値引きの導火線になってくれました( ´ ▽ ` )ノ

18-55自体の価格は未使用ピカピカでも3000円でしたが、計38000円の値引きに成功♪♪♪

ところで、M、M2、M3のAFスピードについて
単焦点レンズで検証して頂けませぬか( ̄^ ̄)ゞ??

被写体は花をキボー♪
レンズは単焦点が良いかなぁと思ったけど、キヤノンの武器商人にお任せ致します orz

ymさんに報告したいのですが、おいらじゃ役不足なのでキヤノンの the キング おぶ レビュアー に是非!

マジで宜しくお願い申し上げます。
♪───O(≧∇≦)O────♪

書込番号:19697300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/16 03:08(1年以上前)

EOS-Mってのはゴク一部の安くて高画質なレンズが牽引している珍しいカメラだと思うなぁ。
ある意味、システムの魅力はボディ自体じゃなく付いてくるレンズだったというオチw

ところでM2って無音撮り出来ないですよね?
だとしたらミラーレス機の魅力を自ら削ってる時点で手を出しづらい(^_^;)

手前味噌で恐縮ですが…使ってるニコワンだとISなしレンズでも暗いチャペルで片手撮りSS1/4でブレずにいけて驚きました。
いかにシャッターショックが軽量ボディの足枷になってるかを実感した次第です。


書込番号:19697342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2016/03/16 06:45(1年以上前)

スレにお付き合いいただき、ありがとうございます。
ダブっているレンズはヤフオクで処分し、ボディ2台で運用していく予定です。

ちなみに自分が購入した時点で新品在庫は残り2台(ホワイトボディのみ)とのことでした。


書込番号:19697431

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/16 07:36(1年以上前)

やりましたね、おめでとうございます。^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆

これは安い、安すぎる!

今日はこのお店えらいことになりそうな・・・そんな予感。


書込番号:19697512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/03/16 09:04(1年以上前)

つうか、レンズバリエーションが一向に増えないのに、既存ユーザーがどんどんボディ買い増ししていくカメラも珍しい。
作例がスマホで撮ったカメラの外観写真もしくは試し撮り程度のものしか上がらないと言う点でも。

書込番号:19697693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/16 12:17(1年以上前)

水差すね〜、坊主さん。

書込番号:19698091

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2016/03/16 12:47(1年以上前)

機種不明

M2+22パン+ライカ風レンズフード

麺カタメさん、横道坊主さんが仰る事、身に覚えありですσ(^_^;)

書込番号:19698161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/16 13:07(1年以上前)

>トトロなオヤジさん
はじめましてm(__)m

私もトリプルレンズキット探しております。
とっても恐縮なお願いなんですが、代理購入をお願いすること出来ませんでしょうか?
先ほど店舗に問い合わせたらまだあるとのこと。

切実に探しておりまして・・・。
でも私、関西人なんです。

書込番号:19698216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/16 13:52(1年以上前)

機種不明

だってスマホ撮りちゃうもん♪

身に覚えはない。 (`・ω・´) キリッ



>>さかみっち(おぉ誰かさんに似てるw)

AFスピードの検証なんてしまへん。速度計測器なんて持ってねーし☆

体感で

M壱:M弍:M参
07:08:10

くらいでえーんちゃう?てけとーだけどw
( ̄▽ ̄)b

書込番号:19698315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/16 14:05(1年以上前)

おいらは仕事と家族用にM2、M3を使っているので

載せてokなものがない(T_T)/~~~

そもそも表に出せる獲物が撮れないポンコツです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!




中隊長殿

変身ありがとうございます<(_ _)>


>体感で

M壱:M弍:M参
07:08:10

↑は、真面目にですか??

M壱は遅くないのですね♪

つーか、進歩してないのねヾ(≧▽≦)ノ




>>さかみっち(おぉ誰かさんに似てるw)


Yes(´▽`*)

イルミ隊の縁側では みっちぃ って呼ばれてます(`・ω・´)

書込番号:19698341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/16 14:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ついに・・!

50mmの単焦点装着のX5(中央)との比較。

左はAX40。M2のコンパクトさが際立ちます

>逃げろレオン2さん
もう欲しい気持ちが強すぎて待てなかったので、価格は気にしていません(*^_^*)



そして、なんと、ついに        来ました ! ! ! 



ブレブレで申し訳ないのですが、せっかく撮ったので載せてみました。
みなさんにたくさん相談にのっていただき、M2購入にいたりました。
店舗でM2に惚れてから、αを見たりM3を考えたり色々ありましたが、
結局決め手はサイズ感と、EF-M11-22mmでした。
初心者の雑言に親身になってくださりありがとうございました。
もっと写真が上手になるように、精進してまいります。また質問等するかもしれません。。よろしくお願いします。

大事にしようとレンズキャップ3コ購入しましたが、元から付属されていました(^_^;
これどうしよう

書込番号:19698373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/16 14:40(1年以上前)

佐藤くん君

ミラクルオメ(≧∇≦)♪

ブツ撮りしたくなる質感♪

わかります( ´ ▽ ` )ノ

おいらのも撮ろうかな( ̄▽ ̄)

書込番号:19698393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/16 15:13(1年以上前)

>>大事にしようとレンズキャップ3コ購入しましたが、元から付属されていました(^_^;

をい☆ ヾ( ̄□ ̄;)



>>これどうしよう

お猪口にしてM弍眺めながら一杯やるとか。
極小サボテン鉢の受け皿にするとか。
製氷トレイにするとか。

使い途いっぱいあるやん☆ m9( ̄Д ̄)

書込番号:19698464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/16 15:19(1年以上前)

もりもり買ってオセロ♪

書込番号:19698474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2016/03/16 15:59(1年以上前)

>食っちゃ寝るさん
スレを見ていただいて、ありがとうございます。
折角なのでお力にはなりたいのですが、仕事でたまたま行った場所でして、自宅からだと電車で片道3時間!
すみません‥

書込番号:19698547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

検討中です。

2016/03/15 08:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

スレ主 camera_bさん
クチコミ投稿数:14件

E-M1と以下のm4/3系のレンズを所有しています。
・12-40/2.8
・17/1.8
・75-300 U
先日、友人が持っているM2と22mm単を少し触ってから、このカメラが気になっています。
写りはもちろんですが、特に液晶モニターも程よくキレイで良いなぁというのが購買意欲が、
(E-M1は明るすぎるのか、スマホに転送すると、カメラの液晶で見るより暗くなってしまいます。)
ただ、タッチパネルに頼りすぎてる操作系がネックなのと、
キヤノン系の一眼カメラやレンズがないので、こちらに投資するよりもm4/3のレンズ資産を増やした方が良いのかなぁとも思ってしまいます。
抽象的な質問で恐縮ですが、皆さまのアドバイスをお願いしますm(._.)m

書込番号:19694384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2016/03/15 09:03(1年以上前)

液晶モニターの見え具合は撮影結果(画質)には影響しません


あと液晶モニターの明るさは調整出来るはずです

それも踏まえて
機種選びをした方が良いでしょう

又EF-Mレンズには17/1.8のようなレンズは有りません
(レンズの選択は少なくなります)


書込番号:19694398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/03/15 09:22(1年以上前)

>先日、友人が持っているM2と22mm単を少し触ってから、このカメラが気になっています。

例えば、その友人とカメラの貸し借りをしてみて、一時的に使ってみてもいいように思います。
E-M1を貸してEOS M2を借りてみるという感じです。
(充電器も・・・)

それで1週間くらい使ってみて、M2を追加するかどうか決めてみてもいいとおもいます。

カメラも、メーカーや機種による違いもあって、
ここはいいけどここはあまりよくないという点があると思います。

その為、いろいろなカメラを使ってみるのもいいとおもいます。

書込番号:19694432

ナイスクチコミ!1


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2016/03/15 09:29(1年以上前)

>(E-M1は明るすぎるのか、スマホに転送すると、カメラの液晶で見るより暗くなってしまいます。)

カメラ本体の液晶画面の明るさは、調整されましたか?
ほんの1〜2分、一手間かけるだけで機材の使い勝手はグンっと変わります
それによって、愛着度も変わると思いますよ(笑)

書込番号:19694445

ナイスクチコミ!1


愛凛さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/15 09:37(1年以上前)

〉こちらに投資するよりもm4/3のレンズ資産を増やした方が良いのかなぁとも思ってしまいます。

お持ちのレンズで、充分のような?
望遠系?か広角系?でしょかね?良いレンズありますからね!

僕の一つの判断基準は、使い易さですが、気に入ったら買っちゃうしかありません。

書込番号:19694467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/03/15 09:50(1年以上前)

まあ
EF−M22のためだけにも買う価値はあるけどね

画角がすきならこれほどお買い得なレンズも少ない♪

書込番号:19694495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/03/15 09:52(1年以上前)

マルチマウント



\(゜ロ\)(/ロ゜)/

書込番号:19694504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2016/03/15 09:56(1年以上前)

買い増しなら、見識を広げるために行っても良い気がします! 懐が許すなら!!

一つのメーカーにこだわると、ろくな人になりません! 例:価格コムの常連


・・・ただ、M2は、ほんとに22mm一本の為にのみ存在する事になると思いますので、覚悟は必要です!
投資効率だけだったら、パナ25F1.4でもかったほーが高い、かも!?

書込番号:19694514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19824件Goodアンサー獲得:1241件

2016/03/15 09:57(1年以上前)

>camera_bさん

>> キヤノン系の一眼カメラやレンズがない

オリのMFTのカメラをお持ちでしたら、
キヤノンの一眼レフに進むのでしたら、お話はわかりますが、
オリより遅いミラーレス機(M2)に憧れても・・・

私の場合、
CANON IXY640とニコンDX18-105を統合し、
フィルムのOMレンズを共用させるために
パナのGF7にしました。

この時、ニコ1は、眼中にありませんでしたね。

書込番号:19694515

ナイスクチコミ!0


スレ主 camera_bさん
クチコミ投稿数:14件

2016/03/15 10:28(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>MWU3さん
コメントありがとうございますm(._.)m
液晶モニターの明るさですが、
露出補正+1.0をデフォにしてます(^_^;)

>フェニックスの一輝さん
コメントありがとうございますm(._.)m
頻繁に会うのがなかなか難しいので、
カメラの貸借りはちょっと現実的ではないんですよね…(´・_・`)

>愛凛さん
>あふろべなと〜るさん
>にこにこkameraさん
>めぞん一撮さん
>おかめ@桓武平氏さん
コメントありがとうございますm(._.)m
M2を買ったとして、使うのは22mm単だけで、
レンズを揃えることもないと思います。
ただ、割り切りで使うには値段が高いような気がしてます…。

書込番号:19694569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zorkicさん
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:57件

2016/03/15 11:26(1年以上前)

MZD17mmが高価だったので、中古7500円ぐらいだったEFM22mm(と中古EOSM)を替わりに買いましたけど、EFM22mmは換算35mm、MZD17mmとほぼ同じ画角で被るので、MZD17mmを他の焦点距離に買い替えるってことならよいかも。

ただAFは遅くなり、薄暗くなるとピントが合いにくくなり、ボケ量も高感度性能もほとんど変わらず、色合いも意外と似ていて風景だとどっちで撮ったかわからないぐらいで買い増す価値があるかどうかは微妙だけど、ポートレートの加工処理はかなり違うので併用する価値あると思います。

また広角ズームが安いので、MZD9-18に5万円出すよりEFM11-22とM2ダブルレンズを7万円で買ってサブで使ったほうが楽しめるかも。

書込番号:19694678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/03/15 12:11(1年以上前)

EM1ってすごいカメラを持ってるのにM2がほしいなんて。まあ、サブ機というか、ふだん使いに気軽なのが一台ほしいのでしょう。

動機はそんなところだとしても、とりあえずEM1のモニター調整くらいはしましょう。実際には、同様のユーザーが過半、いや、8割9割がきちんと設定(他の設定を含む)をしてないようですが。そんなこっちゃ、EM1がかわいそう。

でも、まあ、カメラっていうのは、物欲を満たす機械ものの代表選手です。欲しければ買えばいいと思います。Eos Mにそれを感じる一定層がいるのは事実です。でも、引き換えにEM1のセットに手を着けるのはもったいない。あくまで、サブとしての買い増しでしょう。

より合理的に考えるなら、他のコンパクトなm43
機を買うのがいいと思います。これならレンズも共用できます。パナのGM1GM5、GF7、オリのPL6、PL7などか候補になります。

書込番号:19694764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/15 12:21(1年以上前)

買わずに後悔するより、買って後悔せよ!!!




買って後悔したら、下取りせよ!!!






E-M1の液晶の調整をするか!?
LUMIX GF7やGM1等を買うのが良いと思いますが…!?

書込番号:19694784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/15 12:30(1年以上前)

M2はオークションでダブルレンズキットを徹底的にバラして個別売りが氾濫してるので、既にMシリーズ機材を持ってる人だとお買い得モノがゴロゴロしてるんだけどね。

オイラM2ベイブの新品ボディのみで\14,000だったかな?マウントアダプターやストロボはおろかバッテリーすら無しの、ほんまボディ(と説明書とCDと外箱)のみやけど、元々予備バッテリーもレンズも揃ってるからめっさお得やった☆
( ̄▽ ̄)b

ただ、何も持ってないイチからの人だったらフツーにダブルレンズキットまるっとこーた方が絶対おトク♪今価格コム最安値で\35,499でしょ?同梱物考えたら超破格やで☆

22単しか要らないなら、18-55とマウントアダプターをのんびりオクで売却すりゃ更にお得感もトッピング。22単のみで高画質コンデジな使い方、ええやん。俺のM2がまさにそんな役どころ。安いから無造作ハンドリングも出来るし、あればオモロい存在になると思うけどね。



良いご選択を☆ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:19694807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/15 12:30(1年以上前)

画像の明るさについては背面液晶は信用できないですよね。
これは背面液晶の明るさを調整しても、見ている場所の明るさによって
液晶の明るさが左右されるのでそれだけでは判断できません。

背面液晶で画像の明るさを判断するには、撮影後にキチンと
ヒストグラムを表示して確認するのが良いかと。

M2は自分も使っていますけれど、野外の明るい場所だと
背面の液晶画像が見えにくくて撮影しにくいですよ。
そんな時はファインダーが欲しくなります。
野外では自分は"液晶ビューファインダー"を使って撮影しています。

書込番号:19694809

ナイスクチコミ!2


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/15 13:30(1年以上前)

当機種

多分、APS-CのF2とm4/3のF1.8が同じくらいのボケだと想像します

>写りはもちろんですが、特に液晶モニターも程よくキレイで良いなぁというのが購買意欲が、
>(E-M1は明るすぎるのか、スマホに転送すると、カメラの液晶で見るより暗くなってしまいます。)

M2でも暗い場所だと同じような症状出ますよ?(たまにそれで全滅します)
なのでm4/3にしろM2にしろ、明るめの露出を心掛けたほうが良いかと。
液晶が綺麗過ぎてPCで見るとピント合ってないとかブレてるとか有りますし。。。(拡大しないと安心できない)
カメラに手ブレ補正機能内蔵されてないですし。。。
同じF値ならAPS-Cのがボケるとはいえ、大きなボケを期待するならそれこそフルサイズですし。
あんまりM2にするメリット無いかもですね。

ただ、ボディはともかくレンズは確かに下手なm4/3レンズより優秀だと作例見てて思います。
数は少ないけど、小粒揃いです。F6.3のレンズ以外は。。。
m4/3でもスペックで明るいレンズより、名の通ったメーカーのF1.8とかのが写りがよく見えますので、作例をPHOTOHITOとかの写真投稿サイトで確認してから買ったほうがよさそうです。

書込番号:19694987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2016/03/15 16:32(1年以上前)

>露出補正+1.0をデフォにしてます(^_^;)

撮影の露出補正とモニターの明るさは別です
(勿論露出補正で+側に振ればモニターも明るくはなりますが)



書込番号:19695431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2016/03/16 00:26(1年以上前)

>camera_bさん
>露出補正+1.0をデフォにしてます(^_^;)

飛んじゃう写真出てこない?
SS遅くなったりISO上がったりで室内撮りでも影響あるし。
カメラ買うのもいいけど腕も磨いてね。

書込番号:19697138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/17 10:57(1年以上前)

隣の庭の芝はキレイに見えるものです。
レンズ資産があるのだし
m4/3の範囲内で考えた方が良いような気がしますけどね!
ボディーにしてもレンズにしてもm4/3のほうが
圧倒的に選択肢が多いでしょ?

どうせマウント規格を増やすなら
一眼レフに行った方が意味があるような・・・・・

これは僕だけの感覚かもしれませんけど
Nikonしかり、Canonしかり、レフ機の老舗は
ミラ−レスに本気では無いような気がします。

書込番号:19701030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/17 11:28(1年以上前)

今、Nikon、CanonのHPを覗いたんですが
ちょっと考えが変わりました。
以下は、撤回いたします。
申し訳ありません。

>Nikonしかり、Canonしかり、レフ機の老舗は
ミラ−レスに本気では無いような気がします。

書込番号:19701073

ナイスクチコミ!0


スレ主 camera_bさん
クチコミ投稿数:14件

2016/03/19 15:16(1年以上前)

皆様、多くのアドバイスありがとうございます。
ご指摘頂いた、液晶画面の調整は明るさをマイナス側に振って、かなり使いやすくなりました。

>zorkicさん
コメントありがとうございます!
MZD17mmとEFM22の画角が被ることも1つ悩ましい点で、おっしゃる通りWキットを買うのであれば、MZD17mmはドナドナするつもりです。
ただ、11-22のレンズを使うとなると、残しておいた方が良いのかなぁとも思ったり・・・(・・;)

>沖縄に雪が降ったさん
>☆ME☆さん
コメントありがとうございます!
サブ的な位置づけと言うんですかね・・・
一眼カメラがもう1台あれば、良いなぁなんて思ってます。
ただ、同じマウントで揃えた方が良いんでしょうが、より大きいセンサーを積んだカメラを使いたいという欲が・・・。

>Masa@Kakakuさん
コメントありがとうございます。
内容物を考えたら、本当にお得ですよね!
正におっしゃる通りで、こちらを買ったら高画質コンデジ的な使い方になると思います。

>hotmanさん
コメントありがとうございます。
屋外での背面液晶の見えにくさはどの機種でも同じですよね。。。
なので、そういうシーンではE-M1に任せようかなって思っています。

>nshinchanさん
コメントありがとうございます。
個人的にハイキー気味の写真の方が好みなので、気持ち明るめに撮っています。
極論を言ってしまえば、後でどうにもなるんですけどね・・・σ(^◇^;)
ご教授いただいたサイトを参考にしながら、選択していきたいと思います。

>gda_hisashiさん
コメントありがとうございます。
背面液晶の明るさを調節したので、さらに使いやすくなりました。

>よろしくメカキャットさん
コメントありがとうございます。
Avモードで撮ることが多いのですが、ISOはなるべく固定して撮るようにしてます。
腕はまだまだなので、精進します。

>カメ万人さん
コメントありがとうございます。
皆さんのアドバイスに返信しながら自分でも考えて、m4/3のボディを追加しようと思います!

書込番号:19708013

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット

クチコミ投稿数:72件

ここで色々と質問させてもらい、M2を購入するにいたりました。

そこでレンズの種類なんですが、マウント無しで使える4種類のEF-Mレンズ。
このレンズは良かった、このレンズは要らなかったというものはありますか?
痒い所に手を届かせようと思えば、コンプリートするのが一番だと思いますが
ふところにも置く場所にも、悩むところがあります。

また軽く持ち出す時や、旅行の時、どのレンズを付けたり持って行ったりしていますか?
参考にさせてください。

書込番号:19685367

ナイスクチコミ!4


返信する
shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/12 18:41(1年以上前)

EF-Mレンズは5種類ですね。
自分はEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM以外の4種類を持ってますが
撮影時には全てのレンズを持ち出してます。
要らなかったなと思うレンズはありませんね。

書込番号:19685405

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/12 18:55(1年以上前)

同じく15-45以外の4本持ってます☆

使用頻度順:

@ EF-M11-22(ほぼM3に付けっぱ)
A EF-M22(ほぼM2に付けっぱ)
B EF-M55-200
C EF-M18-55

最近だと軽く持ち出すのはM2にEF-M22。

旅行の際は一眼レフに標準〜望遠域を任せ、M3にEF-M11-22と念の為22単もバッグに。
M3に広角域を任せると極小三脚で済むので♪

意外に俺は標準ズームが一番使わない的なw
(;^_^A

22単で足ズームやってます。明るいしねコレ。

書込番号:19685437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件

2016/03/12 18:55(1年以上前)

>shin8686さん
キットの中身ばかり気にしていて気づきませんでした。
EF-Mマウントで検索して当てはまるレンズはすべて装着できるんですね・・
検索結果20本・・レンズ沼の一端を垣間見た気がしました。

追加質問で、EF−Mマウント系でおすすめなレンズってあるんでしょうか。

書込番号:19685439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/12 19:13(1年以上前)

全部集めて、M4に備えるば。

書込番号:19685490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2016/03/12 19:18(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
M3のクチコミ板ではお世話になりました。
色々考えた結果M2にした次第です(*^_^*)

やはりM11-22とM22が良いレンズなんですね。
よく考えたら最近動物を撮るのにハマっているんです。
特に鳥を撮りたいのでその時はズームは必須になりますね。。
今はKissX5でEF-S55-250mm を使っています。

使用イメージとしては
@コンパクトさを重視したいとき・・M22
A広角使いたい・・M11-22
B鳥を追いかけたい・・アダプタを使ってEF-S55-250??レンズ重量が500gほどに・・
C鳥を追いかけたいのでM55-200を買う?

結婚式やイベントでのスナップでもM11-22が良いですかね?

悩ましい・・M18-55は使いどころが微妙ですね。

書込番号:19685516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:24件

2016/03/12 21:02(1年以上前)

私はレンズをコンプリートしたわけではありませんが、
必要と感じるか、不要と感じるかは人によって違うと思いますから
自分が必要と感じた時にレンズを買い増ししていった方がよいと思います

私は本気でとる時は一眼レフで、ミラーレスは気軽さ重視なので
EOS M2 に18-55mmと22mmだったんですが、
18-55mmを15-45mmに変えました
11-22mmはすごい良いレンズのようですが、
個人的には超広角は使用頻度が少なく、15mmで十分かなと思いました。

鳥を撮る場合は、絶対にKissX5+EF-S55-250mmの方がよいと思います

書込番号:19685896

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2016/03/12 21:03(1年以上前)

別にE-M10のキットレンズ以外の4本揃えておいても損はしないかな。55-200mmだけは金属マウントじゃないので(その分軽量化?)質感的にちょっとアレかもだけど、写りに問題は無いから^o^/。

書込番号:19685900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/12 21:33(1年以上前)

M2ユーザーです。

EF-Mレンズは22mmパン・11-22mm・18-55mmと所有してます。
後の2種類はプラマウントなので、今のところ購入するつもりは有りません。(将来、価格によってはアリ?)

自分が次にM2に欲しいのは、タムロン18-200(B011)ですね。
http://s.kakaku.com/item/K0000668929/

旅行などではこのレンズ1本有れば済みそうなので(^_-)

書込番号:19686029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/12 22:17(1年以上前)

そーだよねー「結局M2かいっw」って思ったもん♪ ( ´ ▽ ` )ノ

ま、良いと思いまっせ超お値打ちやし。

他の方も言及してるけどトリ撮りにはX5にEF-S55-250のがぜってー有利。
M2にアダプタ付けてEF-S55-250は悶絶するよ色んな意味で。敢えて困難な道を征くというなら止めはしないがw
EF-M55-200なら多少はマシだけど、いかんせんM2自体のAF速度がね。動き物にはねw

EF-M11-22はIS付いてっからF5.6でも工夫次第でオッケーだけど、いちお22単は持参しとこーか。荷物にゃならんし。

ドMライフ、楽しんでや〜☆ ( ̄▽ ̄)b
May the EOS be with you.

書込番号:19686213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2016/03/12 23:13(1年以上前)

>佐藤くんさん
こんばんは。

私はM2トリプルレンズを購入しましたが、11-22mmを付けっぱなし、明るさ重視の時は22mm単を、標準はおまけ程度にしか使わないです。

アダプターかませてEF-S55-250mm2型を試しに使ったらAFが遅いしうるさいので諦めました。コンデジより遅いかも知れませんので、あくまでも装着出来ますよって事ですので、Masa@Kakakuさんも仰ってますがX5で使うのが良いですよ。



書込番号:19686457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2016/03/12 23:20(1年以上前)

>カプリコートさん
>salomon2007さん
>逃げろレオン2さん
>Masa@Kakakuさん
>O'Shea Jackon a.k.a Ice Cubeさん

色々返信ありがとうございます。だいたいどのレンズを買えばいいか、見えてきました。
キットではなかなかそろわないので、オク等を利用して入れ替えする必要もありそうですね。
最後の質問なんですが、15-45mmと11-22mmの関係について。
使い方によるとおもうのですが、この2つのレンズのどっちかにするか、併用にするか、
色々議論はされてると思うのですが、実際どうでしょうか。
広角が15mmで満足なら15-45のほうが使いやすそうですが、こればかりは実際に使ってみないと判断つかないでしょうか。

また18-55と15-45を選ぶなら15-45のほうを選びますか?

書込番号:19686493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/12 23:29(1年以上前)

>また18-55と15-45を選ぶなら15-45のほうを選びますか?

例えばですが、『同じ値段であれば』15-45を選びますね。
値段が違えば、その状況によって変わります。

EF-Mにはそんなに資金を注ぎ込む気はないので・・・

書込番号:19686525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/03/12 23:45(1年以上前)

18-55☆ ( ̄▽ ̄)b

15-45は沈胴構造をウリにしてるけど、そんな劇的にちっさなってないしw
その僅かなコンパクト性のトレードオフに解放F値6.3は割に合わん。俺にとってはね。

…えっ3mm広角だろって?
11-22有るわい☆ ( ̄Д ̄)ノ

書込番号:19686582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2016/03/12 23:49(1年以上前)

>hotmanさん
>Masa@Kakakuさん
ありがとうございます。
とりあえずトリプルを買って、試してみてからまた考えようと思います。

ところで価格が急上昇しました!(;_;)
年度末に向けて安くなるかと思いましたが、4月に向けて需要も多いのでしょうか。
このままだと安くなる前に売り切れそうですがどうですかね。

書込番号:19686596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2016/03/13 09:02(1年以上前)

15-45mmは使ってないのでアレですが、デジカメinfoで紹介されていた内容だと周辺減光が物凄いらしいし、画質も周辺画質がダメっぽいからレンズキットで付いてくる以外でこのレンズを単体で買う価値は余りないかと*_*;。買うなら11-22mmでしょうね。

書込番号:19687383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/13 11:02(1年以上前)

私もsalomon2007さんに同意で、15-45の作例を見る限り、周辺光量不足と歪曲収差が酷い様なので、このレンズを買う気にはなれません。

書込番号:19687715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件 EOS M2 トリプルレンズキットのオーナーEOS M2 トリプルレンズキットの満足度5

2016/03/14 07:56(1年以上前)

最新の15mm始りの標準レンズ以外はコンプリート後、望遠は弟に譲りました。
一眼レフ用の望遠のが画が綺麗だったので。(焦点距離も長いし)
元が風景特化型Kissとも呼べるAF性能なので、そもそも望遠は要らないかも。
むしろマクロ出したほうが需要有りそう。

書込番号:19690955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/14 08:30(1年以上前)

佐藤くんさん
他のレスにも書きましたけれど、
11-22がレンズ単体でも人気がある現在
値段が上がる可能性はあっても、下がることはないと考えます。

現状でもかなりお買い得感はありますね。
下がる前に売り切れる可能性が高いのでは。

書込番号:19691007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/03/14 08:36(1年以上前)


つうか、他に一眼レフ持ってるなら急いでEFーMレンズ揃えなくても良いのでは?
実際出れば人気を博すであろうマクロや標準〜中望遠域の単焦点はまだ出てない訳だから…。

EFーMレンズの作例の少なさからしても「本命はコレじゃない」って密かに待ってる人居るのでは?

書込番号:19691017

ナイスクチコミ!1


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件 EOS M2 トリプルレンズキットのオーナーEOS M2 トリプルレンズキットの満足度5

2016/03/14 09:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50mmF1.8より落ち着くボケ味

ずんずん寄ってもAFが効く最短撮影距離が良い

50mmF1.8は最短撮影距離ではボケすぎます

少し離れたほうがちょうどいい

あ、レンズの良いと思ったところも書かなきゃ(使命感)
標準レンズはあんまり使ってないので省きますが、パンケーキと超広角はX7買った後でも代わりのレンズ有りませんね。

パンケーキ
F2の明るさとフルサイズ換算35mm(フルサイズ単焦点一番人気の画角)と最短撮影距離15cmの絶妙なバランスが良いです。
寄れるボケる背景適度に映るの三拍子。
50mmF1.8は最短撮影距離ではボケすぎますね。絞るか、少し離れるとちょうどいい。

超広角
超広角で最短撮影距離15cm(EF-Sのは22cm)なので、思い切り寄って面白い画が出てくる。
周辺のゆがみがEF-Sのより少ないらしい(EF-Sの方はまだ買ってないので噂でしか語れませんが)
それでいて手ブレ補正付いてるので、案外暗所でも手持ちで使える。(EF-SのF4.5よりほんの少し明るいF4なのもそういう意味ではポイント?)

書込番号:19691145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップについて

2016/03/07 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット

自分にとっては小さいことがM2の良さだと思っていたのですが、
最近はM2に24-70/2.8L2を付けて子供たちを撮ることがあります。
この組み合わせ、なかなか良いのが撮れるんです(⌒-⌒)

となりますと、大きさも重さもそれなりになりますので、
ストラップが頼りなく、細いので肩への負担も大きいです。
太いストラップを付ける為の変換が発売されていれば良いのですが・・。

何かお勧めのストラップがあれば教えて下さい。

書込番号:19668942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2016/03/07 21:02(1年以上前)

M2のストラップはM1と同じかな?
M1にいくつかトピがあったかと。

書込番号:19668968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/03/07 21:45(1年以上前)

三角環使ってみては?
http://www.amazon.co.jp/dp/B017H534YE

書込番号:19669168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/03/07 21:46(1年以上前)

もしくはこんなのも・・・

http://www.amazon.co.jp/dp/B00KA5K0XW

書込番号:19669176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/07 21:50(1年以上前)

M2ユーザーです。

自分はM2にはEF-Mレンズしか使わないので、純正か若しくは同じタイプのサードパーティ製しか使ってないですが、EOS60Dではクイックストラップタイプの物を使ってます。
【CADEN QUICK STRAP】
https://www.amazon.co.jp/dp/B008NU2R0U/ref=cm_sw_r_cp_awd_8Ix3wbQGDFHTK

ネオプレン製の柔らかい素材で、肩に当たる部分がかなり広いので、重量が分散され肩への負担が少ないです。

ただ金属部分で細い所が有り、耐久性に不安が有るので、もしもの為に落下対策はしてます。(一応、3年半使ってますが、問題無いです)

たすき掛けになるので、好き嫌いが有ると思います。

書込番号:19669200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/07 22:00(1年以上前)

機種不明

重量級もおまかせ

間違いなく安全。極太です。

書込番号:19669245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/07 23:26(1年以上前)

http://acru-shop.net/shopdetail/000000000005/

私も欲しいです( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19669647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/08 01:25(1年以上前)

>MA★RSさん
情報ありがとうございます。

>うちの4姉妹さん
ありがとうございます。
三角リング良さげですがすんなり付くかどうかですね。
もう1つはすんなり付くでしょうが強度が不安です。

>逃げろレオン2さん
しっかりしてそうですね。
考えてみたいと思います。

>星名美怜さん
カッコイイですね。
太くて丈夫そうですが、どうやって取付けたら良いのか?

>☆ME☆さん
これ良さそう(⌒▽⌒)
サイトをじっくり見させていただき、検討したいと思います。

皆様ありがとうございました。

その他ございましたら宜しくお願い致します。

書込番号:19669945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2016/03/08 02:48(1年以上前)

取り付け金具の幅が8m/m幅ですので金具のみの流用で幅の合うストラップを探して取り付けることはできます。

金属のものを咬ますと擦れ傷が気になるので金具のみ流用でストラップのみ気に入るものを探されてはどうですか。

ネオプレーンストラップで検索、幅8m/mのものをチョイス・・幅は問い合わせ必要かも

書込番号:19670042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2016/03/08 02:52(1年以上前)

別機種

画像アップ忘れてました。

金具のみ流用して柔らかい素材のストラップに交換。

書込番号:19670045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/08 02:58(1年以上前)

ご希望に合うかわかりませんが、自分が機種問わず愛用してるアイテムを紹介します。
@CustomSLRのC-Loopミニ
※三脚穴にとりつけるストラップマウントですので一般の汎用品を使えます。
ストラップを通すパーツ部は自由回転する構造なので取付後も緩まず安心です。

AMATIN ショルダーストラップ(ジョイントストラップ)
※斜め掛けできる長いネオプレーン素材でクッション性が高く疲労度が少ないです。
ジョイントを先ヒモ部から分割・接続ができるので、短くしてハンドストラップとして2通りに使えます。
好みでネオプレーン素材部分がストレートタイプとカーブタイプの2種類が選べます。

自分は@Aの組み合わせで使っていますが、@にニンジャストラップを組み合わせても良いかも知れません。

@は大きめの標準タイプもありますが、ミラーレスにはミニタイプかと思います。

どちらもAmazonで買えますので良かったら検討ください。



書込番号:19670050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:106件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度5

2016/03/08 06:17(1年以上前)

別機種

X7にacreハンドストラップ

よろしくメカキャットさん

私もつい先日、X7用に☆ME☆さんが薦められているacreさんのハンドストラップを購入しました。このストラップ、革の質も大変良く、また表が本革で裏がナイロンの縫い合わせで耐久性抜群。さらに刻印も入れてくれます。

M2はストラップ金具が専用なので、一旦標準で付属するEOSストラップから金具だけを外して、新しいストラップに取り付けて使う事になります。

この際、M2金具は7mm幅ですので、もしacreさんにオーダーする際は必ず7mmを選びましょう。
納期は手作りなので3weeksくらいでした。

書込番号:19670158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/08 13:20(1年以上前)

別機種
別機種

皆様、大変参考になる情報ありがとうございました。

acreさんのストラップが良いと思いましたが、夏場は汗をかくので革はヤバイかな、
と考えつつダメ元で遊んでいるストラップを装着したところ、意外とすんなり付いてしまいました!!
重さが半分くらいになった感じと言っては大袈裟かもしれませんが、凄く楽です(⌒▽⌒)
コレで行きたいと思います。
お騒がせ致しました。

書込番号:19671053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/08 16:21(1年以上前)

流用出来て良かったですね(^-^)

>夏場は汗をかくので革はヤバイかな、

自分もM2のストラップは、夏場はナイロン、それ以外の季節は純正の革、と2種類を使い分けてます。

ナイロンは汚れたら気兼ねなく洗えますしね(^_-)

書込番号:19671374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/08 17:44(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
>流用出来て良かったですね(^-^)

本当に(^-^)
コレが自分にとっては理想で、前々からなんとか安全に取り付け出来ないかと思っていましたが、
調べてもヒットしないどころか、太さが違うので付かないとのことでした。

嬉しい誤算!目から鱗(*_*)です。

書込番号:19671585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/08 23:57(1年以上前)

解決おめでとうございます\(^o^)/

goodアンサーありがとうございますm(_ _)m



私は6D用にacreストラップが欲しいです…
一緒に買いませんか?( ;´・ω・`)

書込番号:19673048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/09 02:10(1年以上前)

>☆ME☆さん
一緒に買ったら安くなるんですかね〜(^^)/~~~
私もいろいろやりたい人間ですので、
紅葉の季節になるころにでもacreストラップ再検討してみたいと思います。

情報ありがとうございました。

書込番号:19673331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/09 22:00(1年以上前)

オソロになるだけで安くはなりません…( ;´・ω・`)

書込番号:19676009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Kiss X5からの買い足し

2016/03/02 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:72件

※まずα6000のクチコミに同様の書き込みをしていることをお許しください。

現在EOS Kiss X5のダブルズームレンズキットを所有しています。
http://kakaku.com/item/K0000226438/
購入当初は富士登山にも持って行ったり、画質等には満足していますが、
最近は自宅内とイベント専用機となり、あまり持ち出さなくなりました。
これはこれで、写真屋さん気分で楽しんでいるのですが、最近ミラーレスに興味が出てきて、色々調べた後お店で実機を触ったところ
M2に一目惚れしてしまいました。
α6000でも5000でもM3でもなく、私の求めていたものはM2でした。
そこで質問なのですが

@X5とM2の画質の差はどんなもんでしょうか?
AM2を買ってしまうとX5は完全にお蔵入りでしょうか?
Bまだあまり触れていませんが、M2はマニュアル操作はそこそこに、オートで撮ることが主体でしょうか。そしたらX5の楽しみもあるのかな?
CX5はダブルズームレンズのみ保有で、アクセサリーなどもありません。レンズはM2に付けるとどんな感じでしょうか?
DM4の情報はまだないですかね?

よろしくお願いいたします。

書込番号:19650914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/02 21:52(1年以上前)

…?【・_・?】
惚れたなら、唯一無二です
他のコでは満足出来ません
比較なんて無意味ですよ?
お買い得価格ですし…

書込番号:19650973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/03/02 22:00(1年以上前)

>@X5とM2の画質の差はどんなもんでしょうか?

ほとんどないとは思いますが、EOS M2はDIGIC5、X5はDIGIC4ですので
画像処理エンジンの新しい分だけEOS M2の方が良く感じるかもしれません。

>AM2を買ってしまうとX5は完全にお蔵入りでしょうか?

EOS M2はAF速度が遅いので有名です。
その為、AF速度が必要なときはX5を使うこともあるかもしれません。

>Bまだあまり触れていませんが、M2はマニュアル操作はそこそこに、オートで撮ることが主体でしょうか。そしたらX5の楽しみもあるのかな?

X5もオート主体に設計されていると思いますので、なんともいえません。

>CX5はダブルズームレンズのみ保有で、アクセサリーなどもありません。レンズはM2に付けるとどんな感じでしょうか?

EFレンズはそのまま付きませんので、(マウントが違いますので)マウントアダプター経由でつけることになります。
その場合、見た目はマウントアダプターの長さ分レンズ全体が長くなると思います。

>DM4の情報はまだないですかね?

上位機種の噂はあったようですが、あくまでも噂です。
具体的な情報は発表直前のリークか、発表後にならないとわからないと思います。


書込番号:19651010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/03/02 22:02(1年以上前)

佐藤くんさん

>@X5とM2の画質の差はどんなもんでしょうか?
画質差はほとんど無いんじゃないかな
あるとすればレンズの差の方が大きいかと・・・


>AM2を買ってしまうとX5は完全にお蔵入りでしょうか?
動体撮影であれば、X5に分が有るとおもいます^^



>Bまだあまり触れていませんが、M2はマニュアル操作はそこそこに、オートで撮ることが主体でしょうか。そしたらX5の楽しみもあるのかな?

まあ撮影者のスタンスが大でないかな?
でもしばらくM使ってると
たまにレフ機を使いたくなるかも?


>CX5はダブルズームレンズのみ保有で、アクセサリーなどもありません。レンズはM2に付けるとどんな感じでしょうか?
kiss用のキットレンズを使う位ならば、Mのキットレンズを使う方がよくないですか?

>DM4の情報はまだないですかね?
はて。。。聞かないですね。。。


個人的感想です^^;


でも欲しいと思ったならば理屈ではないですよ
いっちゃいまひょ ヽ(*^▽^*)ノ゙

書込番号:19651017

ナイスクチコミ!1


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2016/03/02 22:05(1年以上前)

X4とM初代を持っていました。
画質に差は無かったので、X5とM2も同様だと思います。

イベントの内容にもよると思いますが、写真屋さん感覚で撮れるのはkissですし
初代に比べて速くなったとはいえAF速度がかなり違いますから使い分けはしやすいかと思います。

初代とほぼ同じ外観のボディーですから同様だと想像するに、
マニュアルも一通り出来ますが何気にストレスは有りました。
kissのキットレンズを着けるメリットは無いかと、、、

個人的には場合によってはLレンズも使える位で
基本的には専用レンズでオート、気軽に高画質。って認識です。

(アダプター咬まして、マクロ付けっぱなし。レンズ交換の手間要らず!
な使い方もしていました)

書込番号:19651040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度4

2016/03/02 22:32(1年以上前)

M2とX5と同世代の60Dを使ってます。

@DIGICの違いは有りますが、目に見えて違いは感じないと思います。

A自分の場合は動体撮影が必要な時は60Dを使うので、使い分けしてます。(M2は動体撮影に向かない)

BM2でもAv(絞り優先)やTv(シャッタースピード優先)は当たり前に使います。

CM2は専用レンズ(EF-Mレンズ)をお勧めします。
マウントアダプターを使うとAFが更に遅くなりますし、大きくなってしまいます。

DM4の噂はまだ無いようです。
でも次を気にするといつまでも買えません。
M2は、ほぼ底値なので、流通がある内に購入された方が良いと思います。

書込番号:19651165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/03 00:03(1年以上前)

こんばんは。

@ よくわかりませんがさほどあるとは思えません。
A 結果としてどうなるか?という事かと。
自分の場合、冬場は70Dはおやすみしてる時多めで す。
B 絞り優先で撮ること多いですが、気軽に撮れることがいいところだと思ってます。
C STMのレンズ以外はAFかなり遅めです。
できればレンズはSTMのものがいいかと。
AIサーボはあまり役には立たないとは思いますが、それ以外はAF気になるほど遅いわけでもありません。
D 後継種はM10の方向性と思ってます。
M4はEVF内蔵のハイエンドのミラーレス機の方に進んで欲しいと思います。
M2と同じデザインにはいかない気がするのです。

書込番号:19651504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:106件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/03 06:56(1年以上前)

別機種

M2+SIGMA 30mm F1.4の組合せ

佐藤くんさん

X7持ちで昨年末にM2底値で買い足したモノです。
結果、X7の出番が増えました。
正確には、写真を撮る機会がかなり増えましたね。

M2、もちろんお散歩の友ですが、液晶見ながらの撮影って意外と便利なんです。タッチ操作で露出やWB変えるとそのまま液晶で確認できますし、スマホで慣れているので液晶操作一本で済む方がかえって思い切った設定変更ができます。
(M2買ってからオートで撮ったこと無いです)

一方、M2での設定変更経験を活かして、X7でファインダー見ながらちゃんとシャッター切りたい、衝動も増えて、結果確実にX7の出番も増えました。

要は、シャッター切るワクワク感が二個持ちで倍増した、という事かな。

それから、M2にEFレンズ、意外としっくり馴染みますよ。

書込番号:19651897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/03 07:56(1年以上前)

2)基本M2では動きものは無理かと。
 それと野外で液晶画面は見にくいので
 メインは、今まで通りX5になるような気がします。

3)自分はM2のオートは使ったことが有りませんね。
 基本的に一眼レフと同じようにマニュアル露出での
 撮影が多い。
 フォーカスの方は、三脚に固定でないとMFは難しいので
 AF主体で撮影。
 マクロ撮影の時は、置きピンでボディごと前後させて
 ピント調整。

4)EFレンズ・・・ごく普通に使えています。
 AF速度はそう遅いとも速いとも感じません。
 というより、速度は求めていなかったりしますので。

参考にはならないかもしれませんが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19318553/ImageID=2385110/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19449953/ImageID=2404660/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011374/SortID=19131132/ImageID=2310029/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19164630/ImageID=2317717/

書込番号:19652009

ナイスクチコミ!1


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件 EOS M2 ダブルレンズキットのオーナーEOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/03 09:24(1年以上前)

機種不明
別機種
当機種
当機種

300mm付けるとどっちが本体か分かりません^^;

AFが遅いなら、動く前から合わせて追いかければいい

EOS Mシリーズの強みはEF-M、EF-S、EFの3マウントを使える事

ピント泥棒多い場面ではX7よりピン抜け少ないです(自動追尾掛けるの至難の業ですが)

>α6000でも5000でもM3でもなく、私の求めていたものはM2でした。
同士よ!!><

X5を触ったこと無いのでレビュー記事からの推測ですが、ISO800までなら恐らく変わらないです。
それ以上だと気持ち高感度が良くなってるかもですし、明るいレンズ使ってもそこそこ画質にしかならないけど、一応ISO12800まで使えるのは撮れないよりマシって時には役に立つかも。。。

X5がお蔵入りになるかは、AF速度が必要か?望遠を多用するか?に拠ります。
タッチ主体なので、AF速度よりタッチのが遅いので、意外と気になって無いです^^;
動き物だとAF速度そのものも、自動追尾のやりやすさもX5のが良いです。(X5の操作系がX7と同じならですが)
この辺、タッチが無い時代の工夫で両手でホールドしながらAF合わせる工夫が活きてます。
特に望遠になるほど恩恵は大きいです。
(ぜひ、一眼レフの自動追尾開始のシステムと同等の仕組みをミラーレスに導入してほしいです)
ただ、ミラーレス特有の測距点の多さから、構図決めや自動追尾の追従性はX5より有るはずです。
動き物も、動く前から自動追尾でAF合わせておけば撮れないことは無いです。
何気にX7よりコマ数多いので、上手くいけば決定的瞬間も撮れます。

初心者だった私にとっては、むしろ一眼レフやM3より直感的にマニュアル操作出来ました。
むしろX7買ったときは、どのダイヤルが何を変えるのか触ってみないと分かりませんでした。。。
スマートフォンとかでタッチに慣れてたら、こっちのが使いやすいかもです。

300mmで良ければ画像添付します。

ミラーレスのプロ機を準備中ってニュースが流れましたが、続報ないです。
でもきっとM3の進化形なので望んでるのと違うと思います。
(デュアルCMOS AF搭載したM3的なのと予想)

ちなみに、タムロン600mmだとAF合うのにリアルに10秒かかります。
純正じゃないかららしいので、他にも極端に遅いの有るかもです。

書込番号:19652198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2016/03/04 13:28(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。
ご意見を参考に決めたいと思います。
またカメラ屋さんに寄ってみましたが、今度はM3も少し気になりだしました。
理由はバリアングル液晶と、内蔵シャッター(天井バウンスがやりたい)、それと店頭にあった高品質なプリントのカタログのサンプル写真が、M3のほうが好みだったからです。
少し斜め下の角度からのアングルが好きでよくやるので、バリアングルが良いのかなと思います。
重さ大きさもなんとか…いや、やっぱりM2のほうが持ち出しやすいかな〜
M3を買うと完全にX5の出番が無くなる気もしますが…
ほぼほぼM2に固まっていますが非常に悩ましいです。

あと広角レンズが気になるのでトリプルレンズキットにしようかと思いますが、価格は跳ね上がるのですね。

書込番号:19655974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/04 13:53(1年以上前)

>佐藤くんさん
>あと広角レンズが気になるのでトリプルレンズキットにしようかと思いますが、価格は跳ね上がるのですね。


後から広角を買い足すよりはお得なはずですから、M2にするならトリプルレンズキットがよろしいかと。
M3にはトリプルレンズキット無いですからね。

M3の内蔵フラッシュって天井バウンス出来るんですか?
もしかしてそれって内蔵フラッシュを無理やり手で上向けてやる「なんちゃってバウンス」ですかね?
それだとカメラ本体を縦にして撮る時はバウンス出来ませんよね?
それをやるくらいなら、私はM2についてる外部ストロボ90EXの方をお勧めします。
90EXは単体ではしょぼいですが、それ自体がワイヤレスマスター機能を持ってるので、もう1台(以上)外部ストロボを組み合わせれば簡単に多灯撮影ができます。
天井バウンスよりも撮影の幅が広がりますし楽しいですよ♪


書込番号:19656035

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/04 18:37(1年以上前)

私はM→M3→M2と使ってます。

個人的にはM2が一番好きです。
ただ結果だけ見ればM3が一番じゃないでしょうか?

M2を使ってて困るのが、AFフレームの大きさでしょうかね。
AFフレームの大きさでしょうかね。AF位置をタッチで設定できますが、フレーム枠が大きいのでフォーカスが後ろに抜けるということが結構あります。
EF−Mレンズの場合、AF/MF切り替えスイッチも、フォーカスリングも付いてないですから、何度かタッチしてカメラがフォーカスし直してくれるのを待つか。MFに切り替えるしかありません。

あと、M2のwi-fi機能が使いにくい。
WI-FI機能をONのまま、有線接続ができません。
画像をPCにケーブルで取り込み→そのままスマホにも送りたいとかいう場合はかなりめんどいです。
PSG1XM2以降のWI-FI仕様を知ってる人には使いにくいと思います。

書込番号:19656708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信19

お気に入りに追加

標準

ややややっ!!

2016/02/29 07:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット

クチコミ投稿数:44件

折角60,000円以下になったと思ったのに、ショップ評価の「はい」が0%。
ダメだこりゃ〜(^^ゞ

書込番号:19642212

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/02/29 07:46(1年以上前)

でも飛んで行った先のamazonにはちゃんと評価が出ていますよ。

星4つ

これって当てにならないの?
(ショップ評価と商品評価が混在なのは困りものですけどね)

ちなみにショップページを見てみますと、星4.5ですね。

書込番号:19642236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/02/29 07:49(1年以上前)

注文しても発送する気が無いなら(一方的にキャンセル)幾らでも安く出来ますわな・・・

書込番号:19642240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2016/02/29 07:51(1年以上前)

>hotmanさん
そうなんですけどねぇ。

高額商品ですから出来れば私は代引きで払いたい。
でも、支払いがカードのみで低評価、しかもその内容が商品在庫がないって・・・。

これはダメですわ(^^ゞ

書込番号:19642242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2016/02/29 07:52(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
ですよね。

私が昨日60,000円切ったら〜なんてスレ立てた後にこの値段。

色々勘ぐってしまいます。

書込番号:19642246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2016/02/29 09:36(1年以上前)

あら?
もう、価格が戻ってる。

やっぱりな〜って感じです。

書込番号:19642423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/02/29 12:38(1年以上前)

あら残念。

自分はそんなのが嫌で、適当な時期にダブルレンズの方に行きました
だいぶ前ですけどね。

書込番号:19642829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/05 06:55(1年以上前)

そろそろポチっても良いと思います(o^-')b !

書込番号:19658560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/08 20:20(1年以上前)

もういちど、62800円に戻ったらポチります

書込番号:19672082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2016/03/09 17:55(1年以上前)

>佐藤くんさん
恐らくもう無理っぽいですねぇ><

書込番号:19675033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/09 18:40(1年以上前)

AQUA-FEELさんお願いします(T^T)

書込番号:19675172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/14 06:04(1年以上前)

\62,800が実質の底値だったみたいですね。
ブラックは1週間程で1万円値上がり・・・

書込番号:19690788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/14 07:39(1年以上前)

メーカーのEOS M2のページを見てみますと
トリプルレンズキットだけが在庫僅少になってますよね。

これに含まれる、EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM が人気していて
単体購入でも現在、\35,800.-
http://kakaku.com/item/K0000517953/

トリプルキットが\60,000での販売が有ったとして、そこから逆算すると
本体+22F2+18-55+マウントアダプタ+ストロボ
が、\24200になる計算・・・

お買い得すぎます!
11-22の購入を思い悩んでいる自分からすると
もしそんなのが有ったら羨ましすぎますね。

キヤノンもこのセット、安価には売りたがらないのでは?

書込番号:19690921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/15 06:36(1年以上前)

ブラック購入を決意した日に64000円に値上がり
ちょっと待ってみようと思ったら、あれよあれよで72000円
ディスコンしたの…?もう下がる事は無いの…?
一日中悩みまくりました(^_^;)
結局某所で68000円を発見し購入し、今日到着予定です(*^_^*)
その後こちらでも68000円が出てしまい、あれーまた下がるのかな?と思いましたが
やはり値段と睨めっこするのは、精神衛生上よろしくないので
これで良かったと思います(*^_^*)到着が楽しみ!

書込番号:19694128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/15 07:04(1年以上前)

佐藤くんさん、購入おめでとうございます!

気になるでしょうけど、今後は価格は見ない事です(^_-)

撮影を楽しまれて下さい(^o^)/

書込番号:19694178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/18 07:39(1年以上前)

底値を見極めるのは難しいですね…( ;´・ω・`)

てか、不可能ですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19703774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/18 08:09(1年以上前)

あれだけ1000円下がるかどうかの価格変動と睨めっこしたのに
ストラップやバッグ、フィルターなんかの購入で簡単に2万円ぐらい使っちゃいました(^_^;)

書込番号:19703827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 トリプルレンズキットの満足度4

2016/03/18 08:17(1年以上前)

食っちゃ寝るさん、横レス失礼しますm(_ _)m

>佐藤くんさん
遅くなりましたがファン登録ありがとうございます。

>簡単に2万円ぐらい使っちゃいました(^_^;)
凄く分かりますσ(^_^;)
予備バッテリーは買われましたか?
M系はバッテリーの消費が激しいので、予備は必須です。
あと別スレですが、ライカ風フードの件はOKですか?

書込番号:19703842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/18 09:07(1年以上前)

★ 佐藤くん 様

ご購入おめでとうございます\(^o^)/

ストラップやバッグ、フィルター …必須アイテムですから仕方ないですねf(^_^;


色々な沼に気を付けてくださいm(_ _)m
沼は2万円ぐらい すぐに呑み込んでしまいます…(>_<)

書込番号:19703930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/18 09:36(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
返信遅れてすみません 、お勧めの物は在庫なしでしたので、
F-FOTOのほうをポチってみようと思います。
今月は引き落としがヤバいので、来月買います(^_^;)
またレビューします(*'▽'*)

>☆ME☆さん
沼は怖いです(^0^;)
とりあえずEF-Mはレンズの種類が少ないのが、逆に良かったかもしれません…(私には必要十分ではありますが)
すでに家族用にM2のボディがもう一つ欲しいです。
白を買ってパンケーキを売却すれば15000円ぐらいで入手できる…!(沼)
という状態なので、このままでは破産してしまいます。
対策としてカードの上限額を引き下げることとしました(T^T)

ともかくamazonやヨドバシのカートと睨めっこするのはやめて、撮影に出かけねばなりません(^.^;

書込番号:19703977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS M2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS M2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M2 ダブルズームキット
CANON

EOS M2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月21日

EOS M2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング