EOS M2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS M2 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M2 ダブルズームキット [ブラック] EOS M2 ダブルズームキット [ホワイト] EOS M2 ダブルズームキット [レッド] EOS M2 ダブルズームキット [ベイブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

EOS M2 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS M2 ダブルズームキットとEOS M10 ダブルズームキットを比較する

EOS M10 ダブルズームキット
EOS M10 ダブルズームキットEOS M10 ダブルズームキットEOS M10 ダブルズームキット

EOS M10 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1850万画素(総画素)/1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M2 ダブルズームキットのオークション

EOS M2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 8月21日

  • EOS M2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M2 ダブルズームキットのオークション

EOS M2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS M2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルズームキット

ヨドバシ郡山の店舗ニュースでダブルズームキットが40,460円10%ポイント還元になっています。
新幹線で買いに行っても安いですが、やっぱり間違いですよね。

http://www.yodobashi.com/ec/news/1000079671/index.html?kind=0002&store=0053

書込番号:17857888

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルズームキットの満足度4

2014/08/22 08:10(1年以上前)

間違いでしょうね(゚Д゚)

書込番号:17857971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/08/22 08:11(1年以上前)

旧タイプとの間違いでは?
・・・と思いましたが、ページには

>旧タイプの『EOS M』と比べると、オートフォーカスが格段に

としっかり書いてありますね・・・
どうなのだろう?
新幹線で買いにい帰る方は、電話roメールで
『M2で間違いないですね』と念押しした方が良いような気がしますが・・・

なにせ、同店のネットプライスとは違いすぎますので・・・

書込番号:17857975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルズームキットの満足度4

2014/08/22 08:18(1年以上前)

ヨドバシネットのEF-M55-200単体の価格が\40,460ですね。

書込番号:17857990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/22 09:15(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013081_J0000011374_J0000001581

どう考えても、なにかの間違いでしょうね。

書込番号:17858113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件

2014/08/22 09:59(1年以上前)

電話で問い合わせをしてみましたが、やはり間違いだと言われました。
もう少し早く気がついていたら、新幹線で行っていたかもしれないので、良かったです。

お騒がせいたしました。

書込番号:17858214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ダブルズームキットの満足度4

2014/08/22 10:31(1年以上前)

骨折り損にならなくて、良かったですね(^_-)

書込番号:17858277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/08/22 10:54(1年以上前)

今確認したら朝には表示していたヨドバシHPの
該当M2の価格が削除されていますね…

M2のセットがこの値段なら自分も買いますね(笑

お疲れ様でした〜

一つ気になるのは…
電話で確認前に店舗に直接行ってたら、この値段で売ってもらえた…?
んな訳ないか…もしも本当に交通費を掛けて行って…
店員さんの「間違ってました、御免なさい」の一言で終わり…?

書込番号:17858317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/08/22 10:57(1年以上前)

続投しつれいします。

上のレス書き込み後にヨドバシ郡山の店舗ニュースを再度確認したら

「ヨドバシ特価116,260円(さらに10%ポイント還元)」

となってました〜


書込番号:17858326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件

2014/08/22 12:10(1年以上前)

記載ミスのお詫びも無く、ただ金額だけ直すというのは、どうなんでしょうか?

書込番号:17858491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/23 12:02(1年以上前)

ヨドバシに電話!

書込番号:17861491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

新色とWZK

2014/07/03 18:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルズームキットの満足度4

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2014-07/pr-eosm2-kit.html

新色でベイブルーとレッドが追加。
それと予想通り?ダブルズームキットが発売されますね。
ベイブルーは待ってた方が多いのではないでしょうか(^^)

書込番号:17693662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/07/03 18:48(1年以上前)

早く安くならないかなー♪(^∀^)

書込番号:17693722

ナイスクチコミ!4


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2014/07/03 18:49(1年以上前)

以下、上田正樹ねた禁止w

書込番号:17693727

ナイスクチコミ!7


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/07/03 18:51(1年以上前)

ベイブルーには関心ないのですが、白箱の55−200mm登場は期待したいです。

書込番号:17693736

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/07/03 18:59(1年以上前)

>以下、上田正樹ねた禁止w

なんでやねん!
オッサンの唯一の楽しみが〜〜〜(>_<)
http://www.youtube.com/watch?v=xQeEOoKhIqg

書込番号:17693760

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22205件Goodアンサー獲得:185件

2014/07/03 19:40(1年以上前)

邪魔な旧モデル(他社製含む)があらかた掃けたところで本気注入ですか。さすがのキヤノン殺法(^_^)v。
女子カメ市場は一インチ軍団には渡さないってか?

書込番号:17693909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2014/07/03 19:48(1年以上前)

>>ベイブルーには関心ないのですが

11-22とのキット待ってたんやけどなぁ
EOS-M2ボディだけじゃぁ妙に強気な値段のまま
最近だんだんEOS-M出番少のうなってきたし・・・
DP-Merrill持ち出すときの色見本替わり
それもGM1に座を奪われつつあるし
新垣結衣さんも替わってしまったし 気分はベイブル−やね

書込番号:17693942

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/03 19:55(1年以上前)

コストをかけないで、ユーザーにアピールするのは豊富なカラーバリエーションですからね。
実際に好きな色で機種を決める方もいますからね。

書込番号:17693964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/07/03 20:03(1年以上前)

チルト液晶にならないと購入対象にならないなあ。

書込番号:17693980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルズームキットの満足度4

2014/07/03 21:58(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

>さくら印さん
あと1年ほどお待ち下さいm(_ _)m

>AE84さん
>かえるまたさん
禁止解除しますので、ボケ・ツッコミおkです(^_^)/

>杜甫甫さん
白箱が出ても当分、高価格で推移しそうですね。
(前から思ってたんですが、杜甫甫さんの読み方は「とほほ」さんで良かったでしょうか?)

>あれこれどれさん
 >>あらかた掃けたところで本気注入ですか。
何かまだ出し惜しみ感が有るような気がします(´д`)

>Vinsonmassifさん
11-22僕も欲しいです。

>t0201さん
もうちょっと冒険した色を出しても良いかなぁと思います。

>しんちゃんののすけさん
M3でチルト液晶を期待したいですね!

書込番号:17694483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22205件Goodアンサー獲得:185件

2014/07/03 22:56(1年以上前)

逃げろレオン2さん

> 何かまだ出し惜しみ感が有るような気がします(´д`)

確かに…。
とは言え、一位を取りかねないというか秒読みのようなので、一層、出し惜しむような…。

オリンパスとパナソニックがこのクラスから脱落して、ニコンは最初から別の世界の住人、ということで、ライバルは、ソニーのα5000とフジのX-A1/X-M1(と海外ではサムスンのNX3000?)くらいなので。むしろ、下位モデルを出して足元を固めるような気がします。多少薄らデカくてストロボを内蔵した奴(アクセサリーポートは省略?)。一眼レフも下位のX70の方が大きいし。最初のPENも下位モデルがストロボ内蔵だったけど。

書込番号:17694757

ナイスクチコミ!5


泉野明さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/04 00:43(1年以上前)

シルバー出してくれないと・・・・入れ替えたらばれちゃう(><)

書込番号:17695148

ナイスクチコミ!6


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/04 05:10(1年以上前)

なるほど、アート的なデザイン?
または、迷彩柄、他のデザインブランドとのコラボ?

書込番号:17695374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/07/04 07:28(1年以上前)

>>泉野明さん

塗ったって言えば、もーまんたい♪ ( ̄▽ ̄)/

大丈夫、バレないよ!

書込番号:17695567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8983件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2014/07/04 08:03(1年以上前)

> 何かまだ出し惜しみ感が有るような気がします(´д`)

出し惜しみではなく、実力が………?

誰でもできる色など追加して、お茶を濁しているんじゃない

書込番号:17695637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルズームキットの満足度4

2014/07/04 08:22(1年以上前)

あれこれどれさん

>むしろ、下位モデルを出して足元を固めるような気がします。

なるほど、EF-Mマウントで機能をもうちょっとコンデジに近づけた感じで、例えばkissみたいなペットネームを付けたモデルが出たら、女性にも受け入れられそうですね。

書込番号:17695689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルズームキットの満足度4

2014/07/04 08:32(1年以上前)

泉野明さん

そう言えばシルバーだけ出ませんね・・・
初代で人気無かったんでしょうか?
仕方ないので、M2はスルーしてM3でシルバーを期待しますか!

書込番号:17695717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルズームキットの満足度4

2014/07/04 08:49(1年以上前)

t0201さん

迷彩柄、一部の方(どの方?)に需要が有りそうですね(^^)
あとペンタックスがエヴァなので、ガンダムとか?
僕のMはホワイトですが、ジャケットを赤、ストラップを青にしてトリコロールカラーにしようかと、ちょっと思いましたが、勇気が有りませんでした(^_^;

書込番号:17695753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルズームキットの満足度4

2014/07/04 08:59(1年以上前)

shuu2さん

実力は有る!と信じてます。
CANONの場合、kissとセンサーサイズが同じ為、差別化してるのも有ると思うので、しょうがないと思います。

書込番号:17695776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/07/09 17:11(1年以上前)

レッドが先代と同じ色合いなら買おうと思ったが・・・

書込番号:17714632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件 EOS M2 ダブルズームキットの満足度4

2014/07/09 18:41(1年以上前)

Eisenkleidさん、レスありがとうございます。

ピンクっぽいレッドみたいですね。
写真で見る限り、ベイブルーも少し違うような・・・

書込番号:17714873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ85

返信58

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいEF-Mレンズ、出ませんねえ

2014/04/25 00:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:166件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

M2購入と同時にEF-Mレンズ3本購入しまして、個人的にはかなり気に入って使っているのですが、何せレンズが少ないですよねえ
欲を言えばきりがないですが、望遠側(55mm以上)が1本も無いなんて寂しすぎます(>_<)

アダプタ介してのEFレンズ、EF-Sレンズ使えば、確かに豊富なバリエーションということは分かっているのですが、、、
やはりM2のボディにあった純粋なEF-Mマウントのレンズが出てほしいものです。
これっきりEF-Mマウントレンズは出ないのではないかと不安にさえなってしまいます。
今年中に新しいEF-Mマウントのレンズは出ないのでしょうか?
ネットで検索してもそれらしい噂もあんまりないんですよねえ

書込番号:17446830

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/04/25 01:39(1年以上前)

EF−Mマウントで望遠出しても
小型化でも軽量化でもほとんどメリットないからね…

すなおにアダプタ経由でEFレンズ使えばいいと思う♪

書込番号:17446944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/04/25 04:02(1年以上前)

小型30mmf1.4が出たら欲しいなぁ(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17447053

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/25 07:19(1年以上前)

200mm相当ぐらいまでの便利ズームは出るような気がします。

書込番号:17447251

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/25 08:13(1年以上前)

キヤノンもフジの様に今後発売予定のレンズのチャートを後悔してくれるといいのですが。

気長に待って、三脚やストロボ等の周辺機器を購入されてはどうですか?

書込番号:17447369

ナイスクチコミ!1


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2014/04/25 08:37(1年以上前)

別機種
別機種

シグマ50-500に1.4×エクステンダ。これは三脚じゃないと私には無理。

シグマの18-250mm便利ズームで

EOS Mで望遠ってやってみると撮りにくいんですよね。
望遠ズームはEVFがついた機種が出る頃に出してくるんじゃないですかね。

書込番号:17447437

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2014/04/25 08:43(1年以上前)

インディゴンタさん こんにちは

このカメラ専用マウントで 他のカメラに使えないレンズ作るのはリスクがありますし マウントアダプターでイオスマウントのレンズが使えるので 今の所 まだ出ていないのかもしれません。

でも 今後カメラの販売量が増え 要望が多くなれば 出てくると思いますよ。

書込番号:17447448

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/04/25 08:44(1年以上前)

MだけでなくSもでません、
Lばかりになりそうです、そのうちLLなんて出たりして(~。~;)?
ユニクロまでとは言わないが品揃えが悪いよね…

書込番号:17447454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/04/25 08:51(1年以上前)

まあSこそもっと望遠レンズ出す意味が皆無だからなあ…

Sの広角単焦点レンズは出してほしいけども♪
なにげにAPS−C一眼レフ専用の広角単焦点レンズって
歴代でもペンタックスしか出してないんだよねええ

その意味ではミラーレス用とはいえ22/2なんて選べる
Mはすばらしく魅力的だと思うよ♪

書込番号:17447469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/25 09:07(1年以上前)

>チャートを後悔してくれるといいのですが。

後悔先にたたず・・・といいますので・・・(駄レス失礼いたしました)

書込番号:17447507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/04/25 09:20(1年以上前)

交換レンズまで買おうって層がどれだけ居るかだな〜。
「便利で楽しいので、いつもMを持ち出して、レフ機はいつも、家で留守番です!」位愛好する人が多ければ別だけど、現状は「Lレンズを付けた記念写真」「近所周りのスナップ」止まり
撮影旅行に持って行ったとか聞かない。
それならば今のラインナップで不足は無い。
意外とそういう好事家は他社のミラーレスに流れてるからなあ
オリ板に行くと「レフ機はEOS使ってます」って人多い。
M2が出て諦めがついたのか最近更に増えてる。

書込番号:17447529

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14940件Goodアンサー獲得:1429件

2014/04/25 10:48(1年以上前)

こんにちは。

11-22mmが出たときは「眠れる獅子が目覚めた!」と思いましたが、
起きずにまた眠ったようですね。

なんかこのまま当分目覚めない気がします。

書込番号:17447708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/04/25 13:30(1年以上前)

Mだけに 放置プレイの様相です(笑)

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:17448061

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22205件Goodアンサー獲得:185件

2014/04/25 15:37(1年以上前)

EF-Mに望遠レンズは欲しくないかなぁ。
レンズが増えるとしたら、

沈胴電動標準ズーム
単焦点広角レンズ

とかだと思います。EF-MはタッチAFで使いやすいレンズであることが重要でしょう。そういう意味で広角はともかく標準〜中望遠の単焦点レンズは出さないような気がします。一方で、電動標準ズームをまだ出していないのは(日本ブランドでは)キヤノンとフジだけになったので、フジはともかく、キヤノンは出すと思います。もっとも、EF-M 20mm-40mm F4-F5.6 PZ IS STMとかのしょぼい奴だと予想します(笑)。

横道坊主さん

> 撮影旅行に持って行ったとか聞かない。
> それならば今のラインナップで不足は無い。

撮影旅行かどうかは微妙なところもありますが (^_^;)、私はEOS MをEOS 7D/Nikon1と一緒に持ち出しますよ。

使い道は
一緒に持って行くのがEOS 7Dとだと
11-22mm 広角レンズとして。レンズ交換が面倒なのでEF-S 10-22mmは手放しました…。
22mm 暗いところや食事とかのスナップ
18-55mm EFアダプタとともにEOS 7Dが壊れたり予備バッテリ(やメディア)まで使い切った場合の最終兵器
動画

一緒に持って行くのがNikon1だと
暗いところや食事とかのスナップ
ダイナミックレンジ的に厳しそうな広角〜標準の風景の押さえ
Nikon1が壊れたり予備バッテリまで使い切った場合の予備

そういうことで考えると、EF-Mでどうしても欲しいのは、沈胴電動標準ズームですね。前任者(?)のGX1にはあったので残念です。もっとも、GX1はセンサーの高感度性能やダイナミックレンジがとても残念だったので、EOS Mに満足しています。細かいところではストラップもネックとリストを一発で取り換えられるのも便利です。

書込番号:17448292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22205件Goodアンサー獲得:185件

2014/04/25 15:53(1年以上前)

t0201さん

> キヤノンもフジの様に今後発売予定のレンズのチャートを後悔してくれるといいのですが。

ロードマップを公開しないのがキヤノンの方針だそうです。

http://www.imaging-resource.com/news/2014/02/27/canon-qa-future-eos-mirrorless-challenges-on-sensor-af

I can assure you that we do have plans to roll out some lenses in the future. As far as speaking concretely about a roadmap, I'm afraid that based on our company policy, we can't make any concrete statements about that.

事業部長さん(?)でも、EF-Mについては「いずれなんかのレンズを出す計画が存在する」というのが請け合える限度のようです…。

書込番号:17448315

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/04/25 15:53(1年以上前)

STAP細胞はありますっ!



じゃなくて、EF-Mレンズはでますっ!
何本とは言えませんがたくさんでますっ!

って言ってましたよ…小保方さんじゃなくて…
誰でしたっけ…あのオジサン?

あれ、もしやあれはオジサンの妄想ですかね?
こっちもそろそろ調査委員会が必要ですかね?

書込番号:17448316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2014/04/25 16:06(1年以上前)

大きくない55−200とかあると良いかと思います

超広角ズーム、標準ズーム、望遠ズーム
あと普段使いの単焦点
があればだいたい対応できるかと思います

書込番号:17448343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14940件Goodアンサー獲得:1429件

2014/04/25 16:13(1年以上前)

オジサン言ってましたよね〜。
いつとは言いませんでしたけど(笑)

書込番号:17448354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2014/04/25 18:53(1年以上前)

うーん…
僕の希望としては、EF-M 55-200mm STM(f値はお任せします)、できるだけコンパクトで…(笑)

EF-MのSTMレンズがすごく良かったので、その流れで望遠もぜひ!

それから単焦点を続々と出してくれないかなあなんて思ってます。

いずれにせよ、EOS M2が発売されたのに、いまだに専用のレンズが3本って…
少なすぎます(>_<)

書込番号:17448650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/04/25 19:12(1年以上前)

55からの望遠ズームは一本必要でしょうね

それと15−200とかの便利ズーム

いらないのは70‐300とかね

書込番号:17448707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/25 19:14(1年以上前)

失礼

チャートを後悔→公開。
漢字の勉強になります。

まぁ、実際1DXでは度重なる延期で後悔しましたが。

書込番号:17448709

ナイスクチコミ!0


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ111

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメの望遠レンズありますか?

2014/03/03 18:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:166件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

EOS Mが思いの外気に入ってしまい、夫婦でもう一台、EOS M2も購入してしまいました(笑)

ところで、EF-Mレンズには望遠レンズがありません。EFレンズをMボディにつけるアダプタを使うしかないようですが…

みなさん、望遠域はどうやってますか?
EOS M2はサブで使うので、望遠域は持ってない、あくまで気軽にスナップカメラとして使うという方も結構いらっしゃる気もしますが…

実際に使っていらっしゃる方、アドバイスくださいm(_ _)m

書込番号:17260583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/03/03 19:13(1年以上前)

機種不明

ef70-200f2.8っ(^∀^)ゝ

書込番号:17260678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/03/03 19:35(1年以上前)

別機種

EF70-300mm F4-5.6L IS USM (^∀^)ゝ

書込番号:17260758

ナイスクチコミ!7


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/03 19:41(1年以上前)

機種不明

EF200-400mm F4L IS USM (^ー^)ノ

書込番号:17260781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/03 19:51(1年以上前)

持ち物自慢じゃないんだから、使い勝手くらい書けんもんかな?

書込番号:17260823

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/03/03 19:55(1年以上前)

そういう人が買うカメラです。
着せ替え遊びしたら、後は防湿庫へGO!

みたいな。

書込番号:17260846

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/03/03 20:01(1年以上前)

別機種

with EF400mm F5.6L USM (^^ゞ

みんな、ヒドいな。
真面目に答えてやれよっ!

(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!

書込番号:17260868

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/03/03 20:05(1年以上前)

普通にお気楽仕様で
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMで良いのでは?

STMなので、フォーカスも早いし・・・(^∇^)

書込番号:17260886 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/03/03 20:09(1年以上前)

別機種

with EF-S 55-250mm F4-5.6 IS

冗談はともかく。

一番お手軽なのはやはり、EF-S 55-250mm F4-5.6 IS あたりをアダプタ経由で。
但し、タダでさえ早くはないAFはさらに輪をかけてのんびり野郎になりますw
値段の割に描写は悪くないけど、じゃあ

動体撮影に、どうだい?

と言われたらそらアンタ、
ATM-09-STでRX-78と喧嘩してこいって言う位のムチャ振りでっせw

よいご選択を♪

書込番号:17260910

Goodアンサーナイスクチコミ!5


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/03/03 20:14(1年以上前)

でも、キリコは死にませんから。

書込番号:17260930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/03/03 20:18(1年以上前)

最強設定だよねw



究極のチートともいう。(−−〆) ヒキョーダ

書込番号:17260957

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/03/03 20:24(1年以上前)

あ、す、スイマセンm(__)m
MASAさんの釣りについ(汗)

EF-Sの最軽量望遠ズームの55-250よりも、m4/3のボディ&レンズの方が軽いので、そこを求めるよりMの望遠はやっぱり白レンズだと思いますよ。

書込番号:17260983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2014/03/03 20:44(1年以上前)

重たい望遠を付けて手持ち撮影している様子を想像すると、滑稽を通り越して、冗談としか思えません。
薦めている方たちも本気ではないんでしょうね。
もちろん、三脚に据えれば話は別ですが、まさか、M2で三脚持っては出かけないでしょ?

あと、望遠といってもどの程度をお望みかにもよりますね。

液晶がチルトすればお腹の前に構えて、少しは楽に撮れるとおもいますが、ソレもNGなので、できるだけ軽い
レンズがイイと思います。

18-135は結構重いですから、普通に考えるとEF-S55-250あたりでしょうか…。

書込番号:17261077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2014/03/03 20:45(1年以上前)

早速、たくさんのアドバイスありがとうございます☆

白レンズだと、EF70-200mm F2.8L T型を持ってます♪けど…、M2には、やっぱり重くて(笑)

最初、135mmのF2Lを考えたんですよね、ズームじゃないけど、画質は良さそうだし、そこまで大きくはなさそうだし、APS−Cサイズだと約200mmになりそうだし

EF55-250mmはノーマークでした。
ちょっと選択肢に入れます♪

書込番号:17261087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/03/03 21:04(1年以上前)

釣りってゆーなw
本人は至ってマジメなんd…

イタヒ ヘ(_ _ヘ)☆\(-_-#) ウソツケ

書込番号:17261184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2014/03/03 21:14(1年以上前)

もちろん、かなり真面目な質問ですよ〜
まあ、楽しいアドバイスも嫌いではありませんので(笑)
EF-Mの望遠って出て欲しいんですけど…

書込番号:17261239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/03/03 21:29(1年以上前)

別機種

70-300の等倍切り出しです

Mに望遠だと、ホールディングの関係で結構ぶれやすいので、レンズはそこそこの重さがあった方がいいかもです。
EF70-300mm F4-5.6L IS USM なら手振れ補正も結構効きますし、縮長も短くて解像も良いので、お勧めしました。
あと人目は、マナーを守ってやましいことをしていなければ、気にする必要はありません。

書込番号:17261320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/03/03 21:31(1年以上前)

M2には期待してたのですが、、、
ユーザーよりキャノンの方がやる気無さそう。

書込番号:17261327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2014/03/03 21:50(1年以上前)

かえるまたさん>すごい綺麗ですね☆
うーん…悩むなあ…
実物何回か見たことありますけど、結構ぶっといんですよね(笑)でも、この画質は捨てがたい、M2に!というより5D markUに欲しくなりました(笑)
作例ありがとうございます☆

書込番号:17261453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2014/03/03 21:54(1年以上前)

しんちゃんののすけさん>
後だしのミラーレスだっただけに、僕もかなり期待は大きかったですねえ
少なくとも、現段階で最強のミラーレスが出るのを期待しておりました(笑)
まあ、冷静にみれば、ゆっくりとしたMからの正常進化なのかなと思ってます♪
M3でドーンと驚かせて欲しいですね♪

書込番号:17261473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


兜山さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件 EOS M2 ダブルレンズキットの満足度5

2014/03/03 23:33(1年以上前)


たまたま持ってたコレ↓をアダプタ経由で...なかなか小型&軽量です。
http://kakaku.com/item/10501010044/?lid=ksearch_kakakuitem_image

コレのEF-M仕様が出て欲しいなぁ〜。
IS STMでもっとよれるやつを!;EF-M55-200mm F4.5-5.6 macro IS STM

書込番号:17262028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

動画のサンプルになればと思い

2014/04/12 12:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:32件 鳳雛チャンネル 

初めまして。このカメラで、動画を撮られる方って少ないのですかね。
このカメラでの動画のサンプルになればと思い投稿します。
良いサンプルとは言えませんが、参考になれば幸いです。
動画の中に静止画も含まれていますが、それらも、このカメラで撮影した物です。
AFが遅いのが気になりますが、レンズ音がとても静かなので良いなと思います。
歩きながらの動画撮影には、適さないかもしれませんが・・・・。
http://youtu.be/haVsUH7UT2M
http://youtu.be/rJO9dnz3m38

書込番号:17405217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2014/04/13 12:45(1年以上前)

富士山の方はまだ写真が多いのでそうでもなかったですが、お宮さんの方は正直上下のブレが大きく見ていてしんどかったです。27インチモニターで。

フルスクリーンにしなければ大分ましにはなりますけど。

やはりビデオはビデオカメラの方がブレ補正とかあるので大分見やすいのでは?と感じました。

書込番号:17408937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2014/08/03 06:58(1年以上前)

ブレまくりなのが気になった

書込番号:17796881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:40件

何度も議題に挙がっていて不満かもしれませんが、購入前の画質・見積もり依頼です。
現在所有している機種 SONY α NEX-3A 単焦点レンズのみでもっぱら風景画をとっています。
先日友人の撮った写真をみて嫉妬しました。相手のカメラはCANON EOS M ダブルレンズキットで
撮影しているとのことでした。
嫉妬の理由ですが、相手の写真は手前から奥までハッキリクッキリと取れています。
私のは相手のを見た後からだと、「ぬるぬる、ピントが合っていない」といえるような代物に見えます。
相手のカメラは自分のカメラより2年若いのですが、ここまで変わるのかと衝撃を受けてしまい、
次期カメラを購入する決意を固めました。
以下に自分の撮影の撮り方と希望をあげますので、回答いただけないでしょうか。
・ズームなしの風景画がほとんど。カメラまかせのオート撮影できれいに取れるもの。
(オートとはいえ、シーン設定「風景」まではします。 AFメイン)
他の連射撮影?いらない。マクロいらない。 動体とらない。
・ぼけ よりも写真の端までくっきりはっきり(バキバキ?)がほしい。
・レンズを別途購入することはない。(レンズキットを買ったら追加購入しない。
購入したら他機種なんて気にしない。これが最高! あれもこれもと考え出すと
泥沼にはまるため、これを自分の中で回避するため。)
・予算8万くらいまで。 本体サイズが大きいのは不可。fujiのXシリーズ不可。一眼も不可。
サイズは中ぐらいのマイクロフォーサイズまで
現状での私的候補:EOS M2 / RX100 / GR / NEX-5 とくにRX100が気になっていました。
迷ったらM2でなく、Mを買おうかなと思っています。
回答をよろしくお願いいたします。

書込番号:17519736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/05/16 00:09(1年以上前)

surfin`birdさん、こんばんは。
>>SONY α NEX-3A 単焦点レンズのみでもっぱら風景画をとっています。

それはカメラのせいじゃなくレンズのせいですね。
E 16mm F2.8は《満足度4.14》じゃないですか!
F11まで絞らないとクッキリ写らないレンズですよね。
http://kakaku.com/item/K0000110070/

書込番号:17519773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/05/16 00:18(1年以上前)


E 16mm F2.8

これ相当だめなレンズみたいですね。
http://www.photozone.de/sony_nex/728-sony16f28nex7?start=1
一番下を見て欲しいんですけど「Optical Quality: ★」ってなってます。
このサイト、そこまで厳しいサイトじゃないんですけど★1つって飛び抜けて悪いです。
とにかくレンズを買い替えてください。

書込番号:17519798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/05/16 00:19(1年以上前)

PENとかパナの4/3、RX100買った方ーが幸せになれると思いまーす(・ω・)ノ

書込番号:17519801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2014/05/16 00:26(1年以上前)

センサーサイズと被写界深度の関係を、ネットで、調べた方がいいですよ。

書込番号:17519817

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2014/05/16 00:48(1年以上前)

こんばんわ。
レンズの作例など検索してみましたが、問題ないように思えます。
まずオートで撮られていればF値などもカメラまかせになりますので撮影者の意図した写真が撮れなくても
仕方ないんじゃないでしょうか??

カメラやレンズの問題ではなくまずご自分の道具を扱えるようになったほうがいいと思います。
他のカメラを買ったとしてもオートで撮ればキレイな写真ももちろん撮れるでしょうが、自分のイメージしたものと違うものだって
出てきますよ?

今のカメラやレンズでも風景写真は十分撮影可能だと思います。

書込番号:17519872

ナイスクチコミ!6


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/16 03:40(1年以上前)

お友達がどんな設定で撮っておられるか聞いてみましょう。
同じようにオートで撮っておられるということなら、同じカメラを買えば済むことです。

いろいろ工夫されているということなら、あなたも今のカメラで工夫してみましょう。

書込番号:17520048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/16 06:20(1年以上前)

こんにちは

画質を決定させるのは、カメラではなく
レンズですよ

そして腕です( ̄▽ ̄;)

つまり、解像度の高いレンズそして
最も解像度の、高いF値とISO感度
後は、ブレの低減ですね
さすれば、自ずと高解像な写真が撮れます

また拘るのであれば、良い三脚を使い
リモコンレリーズのご使用をオススメ致します



あのよく写真館なんかで、やってるでしょ?
あれだけ明るい照明を使っててもカメラは
三脚に固定して、ケーブルレリーズで
シャッターを切るのん
アレが全ての写真の基本です(^-^)/

全てオートで撮っといて 、写りが悪いから
このカメラは、駄目だ!っでは
悲しすぎます(((^^;)

まずそういった基本を身に付けてから
本当に必要な機材を探される方が良いと思いますけど?
NEX3も悪いカメラじゃないと思いますよん

書込番号:17520156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/16 06:30(1年以上前)

コンデジユーザーが飛びつくようにパンフォーカスのぼけないレンズと組み合わせてるの。
被写体にくっきりピントを合わせて背景をぼかし主題を浮き上がらせる取り方を勉強してね。

書込番号:17520169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/05/16 07:31(1年以上前)

良いと思われている画を見てみない事には何とも言えないですね。

現在お持ちのシステムで可能な限り工夫してみては?
うちの4姉妹さんがお書きのように、
可能な限り工夫してみてはどうでしょう?

書込番号:17520276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/05/16 08:05(1年以上前)

風景撮るのに今までずっと24mm相当使っていたのに、28mm相当〜のレンズで満足できるんですか? 風景だと相当変わってくると思うんですが。
気になっているというRX100も28mm相当〜だし・・・。
画角はかなり違いますが、そこのところは気にしない?

EOS-Mのズームキットの画が気に入ったのなら、買うべきはEOS-Mのズームキットでしょうが、自分の好きな(?)画角の広角ズームに変えて買ったら、その時点でレンズの描写は変わるから、気に入った画が撮れるのは保証されなくなるけれど大丈夫?

書込番号:17520330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/05/16 08:19(1年以上前)

要するに道具では無くて、使い方何だと思います。
カメラとはどういう仕組みなのか?
どうしたらこうなるのか?
どういう意図で撮影するのか?
勉強すると良いかと。

全体をピント合わせる撮影もあれば、
1部分にピントを合わせる撮影もある。

同じ機材でも、使い方で変わりますよ。
カメラはパソコンのスペックとは違いますから。

まあ、良いレンズに越した事は無いけど、その手前かな?

書込番号:17520351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2014/05/16 09:06(1年以上前)

surfin`birdさん こんにちは

どのような様態か解り難いので α NEX-3Aで撮られた写真貼ったり レンズ名書かれるともっと状態がわかると思いますよ。

前にも書かれていますが E 16mm F2.8は周辺の描写 あまり良くないですが このレンズでしたら 他のレンズに変えると良くなる場合もありますし 他に原因が有る場合もあります。

書込番号:17520444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/05/16 09:17(1年以上前)

その友達に自分の貸して撮って貰ったら?

あんまり機材は関係ないと思うよ。
本屋でカメラ雑誌のフォトコンコーナー見なよ。
此処では馬鹿にされてるキットレンズや高倍率ズームで、どれだけ綺麗な風景写真が撮れるかよくわかる。


でも、不思議だよね
何の趣味でも、結果がもう一つの人に限って、道具や使い方にすごい食わず嫌いがあるんだよな。
上達する人は貪欲だから素知らぬ顔で試してる。

書込番号:17520464

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/16 09:54(1年以上前)

実オーナーだけどこの手のカテゴリでいえば充分撮れるセンサー、レンズ性能はある。

でもオートだと無理かな〜。
エントリーモデルのハズなんだけど撮影者の努力とか使いこなしがないとその性能を最大限には引き出せないカメラなんでね。

他を当たりましょう。

書込番号:17520541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/16 09:59(1年以上前)

EOS Mで撮った写真がいいと思ったのでしたら素直にEOS Mを選ばれるのがよろしいかと思います。

と言うか、EOS Mより性能的に落ちる機種を選択支に入れている理由は何でしょうか?

画質以外にも購入の条件があるのでしょうか?

書込番号:17520552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2014/05/16 10:33(1年以上前)

ボケが必要ないなら1/2.3型か1/1.7型センサを積んだコンデジの方が良い結果になると思いますよ。

センサが小型になるほどボケにくくなります。
大きなセンサを搭載した機種は、被写界深度を深くするには絞らないといけないし、ピントを置く位置も考えなければいけません。
当然絞ればSSも低下する(ISO感度固定の場合)ので薄暗い場所や暗い場所では手ブレ&被写体ブレしやすくなります。

センサの小さなコンデジは逆にボケを得る為に被写体や被写体と背景との距離関係や焦点距離を長くするなど工夫が必要です。

35mm換算焦点距離を同じにしても、センササイズによって実焦点距離が変わるので、センササイズの小さなコンデジの方が、簡単に近くから遠くまでクッキリハッキリ撮れますよ。

書込番号:17520627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/05/16 13:12(1年以上前)

以前NEX-5でE16/2.8を使っていましたが、難しいレンズの印象でした。
かなり絞らないと周辺がとても悪く解像感も低いですし、接写域は収差が強いです。
一番困るのはAF精度で、NEX-5との相性もあるのかとにかくピント来なかったですね

しっかり絞ってマニュアルでピント合わせればそれなりには写るはずですが
スレ主さんは「オートでらくらくキレイに撮れるもの」がご希望なんですよね。
オートでは基本的にあまり絞らない制御になりがちですし、そうすると16/2.8は
正直向かないと思います。

片やEOS MのEF-M22/2STMは相当に良く出来たレンズです。この組合せは私もしばらく
使いましたが、画質的には非常に満足度高かったです

ハッキリクッキリはレンズだけでなくメーカーごとの画像処理の味付けもありますので
そういったものも重なって余計感じられたのではないでしょうか。

どれを選ばれるかはご自由に、という事になりますが
どれを選ばれても多分E16/2.8よりはいい結果になると思います。
NEX-3Aにご不満がないなら、レンズだけいいものに変えてもいいようにも感じますし。

ただ文章から拝見した限りの使い方でしたら、レンズ交換式じゃなくても
いいような気はしますね、、、

書込番号:17521066

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/05/16 13:13(1年以上前)

はっきりくっきりは、撮影術と使うレンズのことも有ります。
カメラまかせのオート撮影では、自分が思うようにはなかなか撮れないです。
カメラに、任せたのですからね。
風景撮影は、ピントの合う範囲_被写界深度を考えて絞り値を決めるようにします。
被写界深度計算機
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html

絞り優先で、任意の絞り値でシャッタースピードに留意して撮影します。
直ぐパンフォーカスになる(手前から無限遠までピントが合う)レンズもあります。

書込番号:17521069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/05/16 13:20(1年以上前)

そんなに違うわけがない。

ブレているんだろうと思う。

一度三脚使って撮影してみることをおすすめする。

書込番号:17521091

ナイスクチコミ!1


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS M2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS M2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M2 ダブルズームキット
CANON

EOS M2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月21日

EOS M2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング