EOS M2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

EOS M2 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M2 ダブルズームキット [ブラック] EOS M2 ダブルズームキット [ホワイト] EOS M2 ダブルズームキット [レッド] EOS M2 ダブルズームキット [ベイブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

EOS M2 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS M2 ダブルズームキットとEOS M10 ダブルズームキットを比較する

EOS M10 ダブルズームキット
EOS M10 ダブルズームキットEOS M10 ダブルズームキットEOS M10 ダブルズームキット

EOS M10 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月29日

タイプ:ミラーレス 画素数:1850万画素(総画素)/1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:265g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M2 ダブルズームキットのオークション

EOS M2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 8月21日

  • EOS M2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS M2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS M2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS M2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS M2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS M2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS M2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS M2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS M2 ダブルズームキットのオークション

EOS M2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS M2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

2014/02/20 11:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

このEOS M2 ダブルレンズ を購入を検討しています。

そこで、義理の兄が所有する 「シグマのAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)」というレンズは
このカメラに使う事はできますか?

色々と自分でサイトなど見ていますが、いまいちわからなかったので説明させていただきました。

どなたかご教授して頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17214759

ナイスクチコミ!0


返信する
joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/20 11:26(1年以上前)

マウントアダプターかましてやれば取り付けは出来るよ…
でも納得行く性能発揮するかどうかは解らない…

書込番号:17214776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/02/20 11:59(1年以上前)

joss2000さん

返信ありがとうございます。

>マウントアダプターかましてやれば取り付けは出来るよ…
>でも納得行く性能発揮するかどうかは解らない…

マウントをかませば大丈夫なんですね?この専用な物を買えばいいんですね?

でも性能が落ちる可能性もあるんですか?それならば、このカメラは選ばない方がいいのでしょうか?

書込番号:17214858

ナイスクチコミ!0


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2014/02/20 12:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

付きますよ。
私のはEOS Mですが、M2でAFはなかなか速くなっておりますが
一眼レフで使うのに比べるとたぶん遅いことでしょう。

ただ、ミラーレスの良いところは、テレコンつけてもAF可能なことですね。
添付画像は1.4×テレコンつけた望遠端で700mm(換算1120mm)です。

三脚使って動かないものを撮るのなら良いですが、
手持ちは、ファインダーがないと、カメラを固定できないのでとっても辛いです。

書込番号:17214865

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/20 12:02(1年以上前)

マウントアダプタはダブルレンズキットには同封されてますよ♪

書込番号:17214869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2014/02/20 12:17(1年以上前)

それだったら、kissや70Dにしたら。

書込番号:17214909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/02/20 12:22(1年以上前)

アダプタかまして付けれますよ。
付けれますけど… f(^_^; ホンキ?

フィールドでその組み合わせのシステム構えてる人見掛けたら

ポカーーーーー (゜ロ゜;) ーーーーーン

ってなりそうw

MiEVさんに同意っすね。
せめてKissX7あたりで ( ̄^ ̄) マジデ

書込番号:17214929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/02/20 12:31(1年以上前)

>フィールドでその組み合わせのシステム構えてる人見掛けたら
ポカーーーーー (゜ロ゜;) ーーーーーン
ってなりそうw

コイツですね。 (;^^)σ http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011374/SortID=17214759/ImageID=1818588/

書込番号:17214953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/20 12:32(1年以上前)

別機種

とりあえず普通には手持ちは無理なのは間違いない

三脚使うか

手持ちなら液晶ルーペ付ければ特大のEVFとして使えるので
きわめて快適に使用できますよ♪

僕は800mmをE−P1に付けてフルサイズ換算1600mmですが無問題です♪

書込番号:17214954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2014/02/20 13:11(1年以上前)

あふろべなと〜るさん、こんにちわ。
凄い段差ですね。(笑)

書込番号:17215085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2014/02/20 13:11(1年以上前)

Masa@Kakakuさん

お久^_^

> せめてKissX7あたりで ( ̄^ ̄) マジデ

X7ってLVならテレコン付けてAFできるのだっけ?

多分できると思うのですが、暗いレンズでテレコン、つまりLV、前提で考えるなら、EOS Mの方が合理的ではないでしょうか。

ケーブルスイッチがないのでリモコンは間抜けだとは思うけど。

キヤノンもニコンもテレコン使用時の注意書きにLV時のことが書いてない(ように見える)のが、腹立たしい限りです。


書込番号:17215089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/20 13:51(1年以上前)

X7でファインダー撮影するのが無難でしょうね。

書込番号:17215198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2014/02/20 15:01(1年以上前)

HNからして運動会の時とかに使いたいのかな?

まずは何のために使うのかハッキリしたほーがいいんじゃない?

書込番号:17215364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 PIXTA作品 

2014/02/20 16:27(1年以上前)

そのレンズ、持っていました。(今は、TAMの150-600mmに買い替えました。)
M2ではありませんが、Mは今でも持っています。

しかし、あのレンズをMにつけてみようと思ったことは、一度もありません。
Kiss x6iにつけたことがありますが、もさっとしたレスポンスに、すぐにイヤになりました。
7Dや70Dへの装着で、ようやく、「まあなんとか・・・かな」と思いました。
なので、MやM2につけるなんて、想像もしたくありません。

書込番号:17215576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2014/02/20 16:53(1年以上前)

> 「シグマのAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)」というレンズ

物理的電気的に付くかという問いには先に書かれている識者さんと同じ。

スレ主さんはこのレンズを所有者さんのカメラに取り付けて触って見てみたことはありますか?
ワイド側50mmはまあいいとして望遠端500mmにすると、其れはもう超望遠の域です。

そして昨今の背面液晶を見ながら写真を撮るスタイル。
これはどうも旧来のスタイルに比して力の掛かりどころが全然違って手振れ云々という段階の前に、望遠だと被写体をきちんと狙うのも結構難しい。
ましてやこのレンズだと・・・申し訳ない、正直このレンズでどう持てば背面液晶見ながら撮影できるかイメージできないです。
てのが、普通に手持ち撮影での雑感。

ごっつい三脚に据えて(市価2〜3万円レベルではまだ話にもならない)じっくりと風景なんかを狙うんであればまあ、ファインダーは要らないし、それなりに使えるかな?とは思います。

キヤノンのAFってまずは一眼レフ機の【TTL二次結像位相差検出方式】を大前提に進化してきたものでして、この測距方式のカメラで使う分には快適。
なんですが、後発で採用した一眼レフ機の背面液晶での撮影(除くクイックモード)やミラーレスで多く使われる【コントラスト検出方式】とは根本的に相性がよくなかったようで、AFの合焦速度がガクッと落ちてしまいます。
キヤノンのほうでもどうにかしないとってことで、コントラスト検出方式とも相性のよいSTMというモーター駆動方式を採用してどうにかこうにかって感じです。

そんな感じなんで、このレンズを使うことを前提に快適に超望遠撮影を体験したいのでしたらファインダーの付いた旧来の形のカメラでファインダーを覗いたスタイルでの撮影をお勧めします。

書込番号:17215651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/02/20 17:25(1年以上前)

>>あれこれどれさん

おひさし〜♪ (。・ω・)ノ゙

KissX7で出来ますよ、LVでのAF。
少なくとも、EF400mmF5.6LUSMとExtender x2IIIの組み合わせでは。
ファインダーでは微動だにしないAFが、LVでは

ぐぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…ん…ん…、ぴっ

と動きます。めっっっちゃ、遅いっすけどねw

テレコン付けてファインダーではAF出来なくてもLVなら出来る事を
知らない人って結構いそうですよね。かくいう私も最近まで… (^^ゞ

書込番号:17215723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2014/02/20 21:50(1年以上前)

Masa@Kakakuさん

> 少なくとも、EF400mmF5.6LUSMとExtender x2IIIの組み合わせでは。
> ファインダーでは微動だにしないAFが、LVでは
> ぐぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜…ん…ん…、ぴっ

この辺り、製品紹介に書いて欲しいものです。といって、それに似たような撮影は三脚に載せてLVでMFしかやっていないことに気が付いた(笑)。

> テレコン付けてファインダーではAF出来なくてもLVなら出来る事を
> 知らない人って結構いそうですよね。かくいう私も最近まで… (^^ゞ

私も「できない理由がない」と思いつつ、メーカーのサイトを探した限りでは、純正テレコンの製品紹介で言う「AF」がレフの位相差AFだということすら明示的に書いていなかったので(少なくともニコンは)、さすがに大金を投入するのが憚られたのでした。小心者なので…。

撮るものによるけど常識で考えると、スレ主さん的には、お子さんの運動会ならX7のダブルズームキット、遠くの飛行機とか鳥ならSX50 HSを思い切って買った方が幸せになれる気がしてなりません。それぞれ、それ用の機材なので適材適所だし。

書込番号:17216710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/02/20 22:38(1年以上前)

Masa@Kakakuさん、あれこれどれさん

> テレコン付けてファインダーではAF出来なくてもLVなら出来る事を
> 知らない人って結構いそうですよね。かくいう私も最近まで… (^^ゞ

キヤノンのレンズ・アクセサリーカタログ(*)を読む限り、エクステンダーとレンズの対応表で○が付いていない組み合わせは、メーカーとしてはファインダーだろうがLVだろうがNGということでないでしょうか?(△も注記された機種以外、NG)。
そのことは、十分ご承知の上、コメントされておられており、実際LVでは使えるじゃない?ということだとは思いますが。実際、△のLVに関して、キヤノンが考えているようには感じられません。

(*)
旅館の建て増しみたいな感じで、所々あれ?という記載漏れ等ありますね。例えばp.36のレンズ名称ではEF-Mが未だに抜けていたり、p.42のEF-S、EF-Mレンズがそれぞれに対応したボディにした装着出来ないことを示す▲1、▲2が抜けているレンズがあったり。

書込番号:17216953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2014/02/20 23:07(1年以上前)

ミスター・スコップさん

お久しぶりです (^_^)v。

> キヤノンのレンズ・アクセサリーカタログ(*)を読む限り、エクステンダーとレンズの対応表で○が付いていない組み合わせは、メーカーとしてはファインダーだろうがLVだろうがNGということでないでしょうか?(△も注記された機種以外、NG)。

その「ファインダーだろうがLVだろうが」自体がどこにも書いていない(ように見える)ということです。一応、手元に2012年11月版(古い!!)があって確認してみたのですが…。いくらなんでもそれはないだろうと思うのですが。

> 例えばp.36のレンズ名称ではEF-Mが未だに抜けていたり、

確かに。一応、EF-Mも22mmと18-55mmは掲載されているのですが…。

> p.42のEF-S、EF-Mレンズがそれぞれに対応したボディにした装着出来ないことを示す▲1、▲2が抜けているレンズがあったり。

2012年11月版では、18-135mm IS STMがそうですね。

書込番号:17217090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/02/20 23:29(1年以上前)

あれこれどれさん

こちらこそ、ご無沙汰しています。

メーカーサイトで見れる最新版(2014/02/12)のレンズ・アクセサリーカタログでは、エクステンダーがMシリーズでも使用可能との記載が追加されています(*)。メーカーの義務として、あれこれどれさんの仰るように、「ファインダーだろうがLVだろうが」自体を記載すべきと痛切に思いますし、何故ちゃんと書かないのだろうと疑問に思いますが、Mでも使用可能ということはLVでも可能だよ、と遅ればせながらメーカーとして認めたということなのでしょう。

(*)
エクステンダーEF1.4X III/EF2X IIIが使用可能なカメラは、EOS-1v/HS、デジタル一眼レフカメラおよび、EOS Mシリーズです。

書込番号:17217206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/02/20 23:44(1年以上前)

追記です。
手許にあるレンズ・アクセサリーカタログは2013年8月版でも、エクステンダーがMシリーズで使用可能とは明記されていません(**)。Mシリーズはデジタル一眼レフカメラではないわけですから、文字通り解釈するとエクステンダーは使用不可ということになってしまいます。こういう所が旅館の建て増しなんですよね。

(**)
エクステンダーEF1.4X III/EF2X IIIが使用可能なカメラは、EOS-1v/HS、デジタル一眼レフカメラです。

書込番号:17217276

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ64

返信26

お気に入りに追加

標準

今一番撮りたいものは?

2014/02/13 13:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:8568件

「今一番撮りたいものは?」っていう質問に対する 能年さんの答えがけっこう面白かったです。(1分22秒くらいのところです)
http://www.youtube.com/watch?v=E0qvL1OigWM

あなたが、今一番撮りたいものはなんですか?

私はやっぱり「家族の笑顔」かな。

書込番号:17186054

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/02/13 13:40(1年以上前)

>あなたが、今一番撮りたいものはなんですか?
今も昔も将来も
綺麗なお姉さんです。(汗)

書込番号:17186081

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2014/02/13 14:06(1年以上前)

能年さん、実は写真撮るのあまり好きじゃないんじゃなかなって思いました。
CMとしてこれでいいのかな?

書込番号:17186157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件

2014/02/13 14:41(1年以上前)

しんちゃんののすけさん
>綺麗なお姉さんです。(汗)
撮ったことないですが、撮ってみたいですなー。

アナスチグマートさん
これを機に能年さんもどんどん写真好きになってくれるといいですね。
フィギュアスケートも撮りたいんだそうですよ。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140213-1257017.html

私はCMを見て、「能年さんに使えるなら、私でも使えるかも」って思いましたよ(失礼)。そういうところを狙っているんだと思います。

書込番号:17186229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/13 15:40(1年以上前)

女の裸。

書込番号:17186364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8568件

2014/02/13 15:45(1年以上前)

ボンファイヤーダンスさん
あはは、直球勝負ですな。

そういえばヤンキースの田中投手も撮ってみたいなー。ヤンキース戦のチケットを入手したいんですが、どの試合に投げるかわかんないんですよねー。

書込番号:17186371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/02/13 16:26(1年以上前)

(・ω・)σデスラー総統

書込番号:17186459

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/02/13 16:38(1年以上前)

「良い写真」・・・。

書込番号:17186497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件

2014/02/13 16:44(1年以上前)

別機種

カラ振りっ

さくら印さん
>(・ω・)σデスラー総統

くせ球すぎて打てないっす。

書込番号:17186512

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/02/13 16:47(1年以上前)

(人生も残り少なくなってきたので、あまり会話できなかった)子供たちへのメッセージ代わりになる写真。

書込番号:17186517

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8568件

2014/02/13 16:56(1年以上前)

別機種

親から子へ、、、

をーゐゑーさん
>「良い写真」・・・。
永遠のテーマですなー。

杜甫甫さん
>子供たちへのメッセージ代わりになる写真。
子供たちへのメッセージですかー、なにを撮るか人それぞれでしょうが、以外とシンプルな写真かも。。。。

書込番号:17186540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2014/02/13 17:21(1年以上前)

イチロー凄い!

書込番号:17186601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件

2014/02/13 18:05(1年以上前)

別機種

キヤノンのコンデジで840mm相当。EOS M2でも撮れると思いたいが、、、

生まれた時からNikonさん
野球は置きピンで撮れるので、よい席さえ確保すれば誰でも撮れますよー。EOS M2にアダプター介して望遠レンズつけても撮れるかも? やったことないですが、、、

書込番号:17186740

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14939件Goodアンサー獲得:1429件

2014/02/13 18:54(1年以上前)

こんにちは。

ソチに行ってアルペン競技を撮りたいですね。
できれば滑降とかスーパーG系。

書込番号:17186893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件

2014/02/13 19:16(1年以上前)

BAJA人さん
猛スピードで滑るトップスキーヤーをかっこよく撮れたら最高の気分でしょうねー。想像しただけでわくわくします。

書込番号:17186966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/13 20:04(1年以上前)

>あなたが、今一番撮りたいものはなんですか?

自分の後ろ姿・・・

書込番号:17187144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/13 20:28(1年以上前)

つ・・・つちのこ(おい)

だって、懸賞金が(^^;;

書込番号:17187233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/02/13 22:25(1年以上前)

宇宙の果て( *´艸`)

書込番号:17187846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件

2014/02/14 03:11(1年以上前)

(他機種で撮った写真貼るならEOS M2に関連づけしたことを書くように管理人さんに注意されちゃいました。)

ソンミ452さん
>自分の後ろ姿・・・
あはは、EOS M2ならEOS REMOTEが使えますのでおすすめです。


Trinity-Eyeさん
>つ・・・つちのこ(おい)だって、懸賞金が(^^;;
撮った写真で懸賞金をもらい、それをまたカメラ+レンズ(EOS M2 ダブルレンズキットなど)を買うのに使うパターンでしょう??

R259☆GSーAさん
>宇宙の果て( *´艸`)
宇宙の果てに見えるのは、宇宙のはじまりなんだそうで、、、
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20110824-00021169-r25

書込番号:17188824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/02/14 12:11(1年以上前)

ふなっしーさんの中身  \∩/

書込番号:17189760

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8568件

2014/02/14 12:51(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
>ふなっしーさんの中身  \∩/
実はイケメンだという、、、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418746/SortID=16926563/#17169602
数日前この雪だるまの写真を見て、「これ、何?」って家内に聞いた。
「えっ、ふなっしー知らないの?!(恥)」って言われた。はい、知らなかったです。

書込番号:17189896

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

標準

これから安くなりますかね?

2014/01/07 10:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 トリプルレンズキット

スレ主 metronomさん
クチコミ投稿数:14件

今日7日の地方紙朝刊で、経済面の新商品紹介欄に「EOS M2新発売」の記事がありました。
何で今頃?感が有りますが、これで価格も一気に下がりますかね?
購入を考えているのですが、まだまだ高値で購入に踏み切れません。
2万円程下がれば思い切って購入しようと思っていますが、
Mが2万円下がるには約2.5月掛った事を考えると、急速な値下がりは考えられないですかね?
しかし、何で今頃の記事なんだろう?地方紙だから?(1スレに2つの疑問失礼!)

書込番号:17044540

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/01/07 11:18(1年以上前)

売れないから、認知度を上げるための記事では?
間違いなく安くなり、間違いなく売れるでしょう。

書込番号:17044633

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/01/07 11:49(1年以上前)

>Mが2万円下がるには約2.5月

って、急速なような・・・・・・・?

書込番号:17044698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/07 12:24(1年以上前)

こんにちは(^-^ゞ

M2は、発表のインパクトが弱かった様な
気がしますので・・・
だからだと思います^^

しかしながら初代は、AFの性能面から
値下げを行わない事には、他社に負けると踏んでの
急激な値下げだったように思います^^

今回M2は、他社並み?な性能となり
ちょっと強気で行くかもしれません
なので初代のようには、いかない可能性が
高いかな?

とりあえず3月の決算セールの
値下げ具合を見てからが
いいかな?っと思います^^

書込番号:17044825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 metronomさん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/07 14:43(1年以上前)

やはり認知度UPですかね。
しかし、小出しで宣伝しなくても^^;
M購入直前にM2発売発表が有り、購入延期したので決算期を待てない。
2万とは言いませんが早く値下がって欲しいです。

書込番号:17045201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2014/01/07 14:55(1年以上前)

私も値下がりを願っている一人です。


書込番号:17045239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/01/07 15:08(1年以上前)

値段の動向はともかく実際の使い心地もチェックした方が良いよ。
相変わらず起動時間は遅いし「パチン」って言う気の抜けたシャッター音も同じ。アレで他社並になったとは到底思えない。

書込番号:17045269

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/07 17:25(1年以上前)

Mを追い越すぐらいに安くなったら考えるかも?

書込番号:17045611

ナイスクチコミ!3


スレ主 metronomさん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/08 10:04(1年以上前)

実物を触りたい見たい!と思いましても、キタムラは有ってもM2が無いのです・・・
と言いますか、canonが少ない!

書込番号:17048043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/09 09:04(1年以上前)

そのうち一気に安くなるでしょうね、Mみたいに。

書込番号:17051576

ナイスクチコミ!1


misscocoさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/10 09:51(1年以上前)

坊主のいうとおりだから困る
なんでもう少し練り込まなかったんだろ−

とりあえずEF-Mマウント継続中ですよってパフォーマンスにしか見えないのよね

書込番号:17055316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/01/10 19:24(1年以上前)

どうせ今の価格では大して売れないんだからとっとと値下げすればいいのに。
って安くなっても買うかどうかわからないけど適当につぶやいてみる。

書込番号:17056851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2014/01/14 23:44(1年以上前)

EOS5DMarkVとMのユーザーですが、レンズ資産の活用&キヤノンの色や操作性が好み…という理由以外ではミラーレスではMとM2はオススメできませんね…。

今なら個人的に超欲しいのはSONYのNEX5Rまたは5Tか、安くなってきているNEX-6ですね。

Mにファインダーオプションとか小さいEF-MマクロレンズとかEF-M望遠レンズとか出たら魅力なんですけど…。

書込番号:17073696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/15 04:14(1年以上前)

マクロと望遠はそのうち出るんじゃないですかね。
自分はもう一本パンケーキが欲しいです。換算50mm位の。
で、ダブルパンケーキキットを出して欲しい。

いつになるか分からないので、取り敢えずミラーレスはXーM1でデビューしてしまいました。
レンズはダブルレンズキットの27mm(換算40mm)に18mm(換算27mm)を買い増して通勤カバンに入れっ放し。
キットのもう片割れのズームはほとんど防湿庫でお留守番です。
ミラーレス機の小さいボディにビヨーンとズームが伸びてるのに違和感があって。。。
と言いながら、トリプルレンズキットが売出し価格の半値位になったら買ってしまうんだろうなぁ。。。
まぁ、いずれにしろ慌ててません。

書込番号:17074142

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2014/01/20 14:52(1年以上前)

キャッシュバック始まりますね

書込番号:17093187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/02/02 20:47(1年以上前)

意外?にM2を置いてある店舗は少ないですね。やはり売れないのでしょうか?

今日、初めて現物を見つけたので触りましたが、意外にAFが速い事にびっくりしました。

安くなったらぜひ手に入れたいです。

書込番号:17145041

ナイスクチコミ!0


スレ主 metronomさん
クチコミ投稿数:14件

2014/02/03 17:06(1年以上前)

自分も先週末、触って来ました!
田舎なので、まさか実物が有るとは思っていなかったのですが、ふらっと入った店にあったのでビックリでした。

自分もAFはMより大分早いと感じましたが、皆さんはそう感じないのでしょうね・・・

それにしても、高値安定ですね・・・

書込番号:17147899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/15 18:58(1年以上前)

EFレンズを使う以外にキヤノンのミラーレスを選ぶ理由はありませんし、それでいてわざわざEFレンズ付けたいとも思わないボディですから、価格で勝負するしかないでしょう。
直ぐに安くなりますよ。

書込番号:17195709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

銀塩レンズは使えますか

2014/02/06 10:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ボディ

スレ主 sylvermomoさん
クチコミ投稿数:10件

カメラに関して素人です。
以前銀塩カメラ(キャノンEOS KISS)を使っていて、純正レンズをいくつか持っています。
新しくキャノンのミラーレスカメラを買おうか検討中ですが、
以前、お店の方に今までのレンズをデジタルカメラで使うのはオススメできないと言われましたが、
皆さんのご意見を伺えれば幸いです。タムロンのマクロ90mもできれば使いたいのですが・・・
使えればそれに越したことはないのですが、レンズキッドで購入するべきが迷ってます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17158115

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件

2014/02/06 10:50(1年以上前)

純正ならアダプター経由で使えますよ(^-^)/

シグマ、タムロンはレンズによるかもσ(^_^;)

書込番号:17158129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2014/02/06 10:53(1年以上前)

マウンドアダプターを使えば装着は可能です。

詳しい説明は他の方にお任せするとして注意点を。

問題はAFが動くかどうか。
こればっかりは実オーナーさんの意見を聞くしかないですがはたしてどこまで居るか。
(自分は古いレンズ持ってません)

少しでも詳しい情報が欲しければ手持ちのレンズの正式名称を記載するほうがいいと思います。

書込番号:17158141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/02/06 11:01(1年以上前)

使えることと、きれいな写真が撮影できるかは、別です。
画質の悪いトイレンズが好きな人もいますので、善し悪しの判断はできません。
ただし、画質の良い写真を撮影したければ、デジタルカメラ対応のレンズにしましょう。
ただし、レンズキットは、写真撮影の体験用です。(笑)
その先に、レンズ沼が待っています。

書込番号:17158159

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/02/06 11:29(1年以上前)

こんにちは
キヤノンからEFレンズが使えるアダプターが12000円で出ていますね。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/features-lens.html
そのほか、非純正もあると思いますが。
90mmマクロはマニュアルフォーカスなさるでしょうから、問題ないかと思います。

書込番号:17158222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4790件Goodアンサー獲得:283件

2014/02/06 11:37(1年以上前)

〉レンズキ ッドで購入するべきが迷ってます。

EFレンズもアダプターを使えば使えるけど、それだとコンパクトなM2を選ぶメリットがないのでは?
レンズキットでの購入をお薦めします。

あるいは、レンズを活かすなら、kissX7はどうですか?

書込番号:17158240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/02/06 11:58(1年以上前)

こんにちは

壊れてなければアダプターを付ければ使えると思います。
但し35mmとAPS−C、換算焦点距離が変わりますので広角側が
足りなくなる可能性が!!
18−55は自分は必要です。

大きなお世話かもしれませんが、旧レンズを使う気なら私はアダプターを
購入しなくて済むKiss7X等を選びます(汗)

同じ時代?のEF28-105mm f/3.5-4.5 USMとEOS60Dダブルズームキット
のテスト撮影です。


http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=16875742/ImageID=1744727/

書込番号:17158296

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件

2014/02/06 11:59(1年以上前)

ミラーレスは何台かボディのみで買いましたが、最終的には、標準ズームと望遠ズームも後から買いました(^◇^;)

普段使いを考えると、キットの方が便利でコンパクトだと思いますσ(^_^;)

ボディのみ+レンズ単品は高くつきますよ(;´Д`A

書込番号:17158300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/06 12:53(1年以上前)

同様の質問はよくあります。そして、その回答は「アダプターを挟めば使えます」「ただし、そこまでして古いレンズを使うメリットはないでしょう」となります。いわゆる”名玉”が手元にあるなら別ですが、そうでなければ”遊び”にすぎないと思います。

書込番号:17158481

ナイスクチコミ!5


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/02/06 13:02(1年以上前)

デジタルにしたいのであれば、素直に、EOS Kiss X7とかEOS X7iなどにされた方が良いかと。

どうしても、ミラーレスと云うなら、EOS M2ダブルレンズキット、とかにされたらいいのでは。
コンバーターも一緒に買えば遊べるのでは。

書込番号:17158510

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2014/02/06 13:39(1年以上前)

sylvermomoさん こんにちは

タムロン使うにしても マウントアダプターが必要になりますので 購入するのでしたら Wレンズセット購入すれば マウントアダプターも付いていますので 良いと思います。

書込番号:17158591

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/02/06 15:30(1年以上前)


コンバーターM2ダブルレンズキットに付いているんですね。
失礼しました。

書込番号:17158827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件 EOS M2 ボディの満足度4

2014/02/06 15:50(1年以上前)

こんにちは。
マニュアルフォーカスがメインなら初代Mでも良いのでは?
店舗にもよりますが今ダブルレンズキット(マウントアダプターEF-EOSM付属)は\45,000前後です。
取り敢えずEF-M18-55とEF-M22が有れば、古いレンズが使いにくかった(使えない)場合でも問題無いですし。

書込番号:17158873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sylvermomoさん
クチコミ投稿数:10件

2014/02/06 19:50(1年以上前)

皆さま、教えていただきありがとうございましたm_m
本当でしたらおひとりおひとりに返信させていただきたいところですが、
とても参考になりました!
アダプターがあるのですね。お遊び程度でしたらレンズも使えるとのことなんですね。
できれば軽量で価格も4〜5万代くらいで考えていますが、EosKiss&レンズキッドも検討してみたいと思います。
お世話になりました。

書込番号:17159497

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ227

返信63

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:415件

量販店で試しましたがM1に比べてM2はオートフォーカスが大幅に早くなっていました。

わずか一年ちょっとでオートフォーカスを爆発的に向上できる技術力を考えると、数年後、Canonミラーレスのオートフォーカス速度は他の会社のミラーレスを圧倒してると思われますか?

書込番号:17031440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2014/01/03 23:12(1年以上前)

そもそもAFが爆発的に向上したと思いません。
やっと他社に近付いた程度。

書込番号:17031474

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2014/01/03 23:15(1年以上前)

もともとミラーレスに期待していた性能は、AF精度だったと思います。でも結局像面ではあっても位相差AFを使わないとAF速度の向上が見込めないのであればSLRでAF精度を向上してもらった方が良いような気がして来ました。

書込番号:17031486

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2014/01/03 23:17(1年以上前)

> 数年後、Canonミラーレスのオートフォーカス速度は他の会社のミラーレスを圧倒してると思われますか?

(デュアルピクセル CMOS AFに対応した)Digicの低消費電力化の進捗次第、ぶっちゃけて言えば、EOS MクラスにデュアルピクセルCMOS AFが搭載可能になるか次第だと思います。

書込番号:17031504

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2014/01/03 23:20(1年以上前)

この分やってキャノンが一番苦手な分野ですから…小型軽量高性能ならSONYかサムソンに期待。

書込番号:17031513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/03 23:26(1年以上前)

いろいろな点で、いずれドングリの背比べか。

コントラストAFは、先陣切ったm4/3陣営が速いですね〜。
あとはハイブリッド方式のニコ1が爆速(所有なしなので)らしい。

書込番号:17031539

ナイスクチコミ!8


382号さん
クチコミ投稿数:32件

2014/01/04 00:11(1年以上前)

私も今日量販店M2をいじってきましたが
想像以上に速かったですね^_^
嬉しい誤算です!
元々期待してなかったのもありますが…

将来的に貯金できたら購入したいと思わされました!
勿論動体は一眼レフに任せて
スナップ専用としてですが(笑)

書込番号:17031729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21767件Goodアンサー獲得:2945件

2014/01/04 01:07(1年以上前)

私もG55Lさんと同じかな。。

お店で試してみましたが、初代M子でいいや。。って
思いました(;^ω^)

初代と比べて若干早くなってますが、他社には追い付いて
ないのでは。。

書込番号:17031917

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/01/04 01:31(1年以上前)

コントラストAFのスピードアップは、処理速度とレンズの造りに掛かっています。
デュアルピクセル位相差AFでも、未だ未だです。
センサーが、大きくなるとフォーカスポイントの迷いと被写体深度が、浅いので、難しいのです。
そこで、有効なのが、タッチAFと顔認識です。

書込番号:17031971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/04 01:41(1年以上前)

最初から出し惜しみのカメラと思ってます

M1のダブルレンズキットが安くなったら買いたい
赤ね♪(笑)

僕の使い方だとM1のAF速度でも無問題
まあ、なんで像面位相差AFで画質を劣化させてまでそんなに遅いのか???
とははなはだ理解に苦しむカメラですけどね(笑)

だからこそ出し惜しみなんだらなあ…

書込番号:17031991

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2014/01/04 02:02(1年以上前)

>最初から出し惜しみのカメラと思ってます

ぷっ

Mかわいそう...。

書込番号:17032030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/04 02:06(1年以上前)

かわいそうとは思わないけども
そういう境遇で生まれてきた子ってだけかと…

書込番号:17032036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/01/04 02:07(1年以上前)

当機種

>まあ、なんで像面位相差AFで画質を劣化させてまでそんなに遅いのか???

試写例の画像で、贈面位相差AFによる画質劣化した部分を、ご教示ください<(_ _)>

書込番号:17032038

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/04 02:15(1年以上前)

てか理論的にホットピクセルがあるのと同じなので
画素補間で補うしかないですからね…

悪くなってなければおかしいって意味ですよ

だけども正確にここと指摘されれば差は出るでしょ
キヤノンは当然そこを把握していてあたりまえ


僕自身はそんな細かいことは気にしないけども
画像劣化させてもコントラストAFより爆遅ってのは意味不明だと思いませんか???

これならコントラストAFで爆遅なカメラのほうがぜんぜん筋が通ってます…

書込番号:17032052

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/01/04 03:23(1年以上前)

M M2 はSTMに拘っているようなので、おそらく動画に向くと思います。
で、現在の70DのDPにも問題があるはずで、
M3では、それを解決して尚、1080/60Pを載せたいのが、
キヤノンの思惑だと思います。
でもまあ、先にKissX系に載せたいでしょうね。

書込番号:17032131

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/04 04:02(1年以上前)

あまり本気にやってると、自分とこのkissの市場が喰われるから、痛し痒しってとこでしょう。

書込番号:17032160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2014/01/04 06:20(1年以上前)

デジ亀オンチさん

> そこで、有効なのが、タッチAFと顔認識です。

何故、有効なのですか?
特に、キヤノンのレンズ交換式カメラの顔認識AFの出来は他社と比べて歴然と劣ると思うのですが。

書込番号:17032243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/01/04 08:02(1年以上前)

>かわいそうとは思わないけども
そういう境遇で生まれてきた子ってだけかと…

M子は小さい頃から、流行遅れのボロばかり着せられてましたが
周りの大人からは
「アンタのお父さんは大金持ちだけど、ケチだから新しい服を
買ってくれないんだよ。今に他の子が羨む様な素敵な服を沢山買ってくれるよ」
と言われ続けてました。
去年新しく買ってくれた服は一着だけ(EFM11-22)
それでもM子は今日も健気に頑張ってます

でも、M子は最近気づき始めてます。
お父さんがケチなんじゃなく、本当はウチにお金が無いだけなんじゃないかと・・・

書込番号:17032401

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2014/01/04 08:16(1年以上前)

> 本当はウチにお金が無いだけなんじゃないかと・・・

周りはもっとお金が無いんだけどね♪
まだ夜逃げの心配をしなくて済むだけM子ちゃんは幸せです、って。

書込番号:17032435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/01/04 08:42(1年以上前)

像面位相差AFでも、DPCMOSAFは、全ての受光素子を映像用としても利用しているので、画期的な技術だと思います。

一方、AF用素子は映像素子としては使えず画像補完する従来型像面位相差AFは、何も、キヤノン(X6i、M、X7i、X7、M2)だけが採用しているわけでなく、m4/3のE-M1、フルサイズのα7(α7RはコントラストAFのみ)、α99、APS-CのNEX-6、NEX-5T/R、X-E2等も採用しています。精神衛生上は、全ての受光素子を映像用として利用するDPCOMSAFの方が、従来型像面位相差より、良いと思います。AFも像面位相差のみで合焦可能ですので、AF速度面でも有利だと思います(コントラストAFも技術改良が続いていますから、技術競争は見物です)。キヤノンはDPCOMSAF搭載機種を拡げて行くでしょうし(キヤノンの思惑は主に動画にあるのですが)、他社も特許や技術面で目処が付いたら、DPCOMSAFに追随するような気がします。

ただ従来型像面位相差でも、補完された画素を言い当てられる方は殆どいないと思いますので、繋ぎの技術、低コストの技術としては、当面使われ続くと思います。

書込番号:17032504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2014/01/04 09:01(1年以上前)

ミスター・スコップさん

今年もよろしく (^_^;)。

> ただ従来型像面位相差でも、補完された画素を言い当てられる方は殆どいないと思いますので、

キヤノンの(従来型)像面位相差は特に画素欠損が少ない方式なので…。あんまりフェアではないかも。

これがニコワンだと、被写体によっては、補完痕が分かる場合があるような気がします。

キヤノンはミラーレスもEOSの一員、ニコワンは一眼レフ向きでないモノを撮る別物、という性格付けによるものだと思うので、優劣ということではありません。念のため。

書込番号:17032559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に43件の返信があります。




ナイスクチコミ67

返信26

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット

スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

キャッシュバックついに始まります。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140120_631387.html

ガッキーはどうなるのでしょう。。。

書込番号:17093194

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/20 15:04(1年以上前)

次はあまちゃん♪

書込番号:17093215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/01/20 16:07(1年以上前)

このカメラ持って海に潜り、カメラ壊す方いるね、きっと。 (@@)V

書込番号:17093368

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/01/20 16:29(1年以上前)

このカメラ持ってお寺に行き、出家するね、きっと。 (@ω@v

書込番号:17093431

ナイスクチコミ!8


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/01/20 16:59(1年以上前)

あまはあまでもかすみちゃんがよかったのになぁ…

書込番号:17093521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/01/20 17:45(1年以上前)

かすみちゃんはペンタックスが先に使っているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095422/SortID=16651899/ImageID=1688583/
それから大久保さんと小泉さんはフジが。

書込番号:17093663

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2014/01/20 19:13(1年以上前)

時は止められなかった?

書込番号:17093903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/20 19:39(1年以上前)

>ガッキーはどうなるのでしょう。。。

大人になって、卒業とか・・・(?)

書込番号:17094002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/01/20 19:40(1年以上前)

ここでは、M2が絶賛されているような感じはしないのですが、あまちゃんの起用は、キヤノンがM2にも(!)力を入れていることの現われのような気がします。もしX7ホワイト以外のKissのCMにも起用されるとしたら、キヤノンは、一眼レフとミラーレスとの境界線を自ら壊そうとしているようにも受け取れます(ミラーレスオンリーの会社には元々壁は存在しないものとして扱われていたのですが)。

書込番号:17094004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/01/20 19:56(1年以上前)

どうでもいいことですが、「金のフォトフレームがあたる」というフレーズに多少引っ掛かるものを感じます。誰も金メダルのことを金メッキメダルとは言いませんが‥‥

書込番号:17094051

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/01/20 20:16(1年以上前)

横スレ失礼します。

>>technoboさん

か、かわいいっ!!
あいや、technoboさんじゃなくて、かすみちゃんですよ。

よい情報ありがとうございました…リコーやるなぁぁぁ。

書込番号:17094113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2014/01/20 20:57(1年以上前)

>キヤノンがM2にも(!)力を入れていることの現われのような気がします。


いえいえ、去年のガッキーのEOSMのときにも、キヤノン史上最多(少なくとも日本国内では)ともいう広告宣伝費がかけていますから、始めからキヤノンは本気だったと思います。


>もしX7ホワイト以外のKissのCMにも起用されるとしたら、キヤノンは、一眼レフとミラーレスとの境界線を自ら壊そうとしているようにも受け取れます(ミラーレスオンリーの会社には元々壁は存在しないものとして扱われていたのですが)。


そもそも、最初からミラーレスオンリーというメーカーはパナくらいのもんで、そのパナに言わせればミラーレスにコンデジ以上デジイチ未満のリミッターを付けたのは、Aマウントとフォーサーズを抱えていたオリンパスとソニーということになるんでしょう。
キヤノンは、ミラーの有無という構造上の違いで販売上区別する理由はまったくないと明言していますね。

書込番号:17094282

ナイスクチコミ!2


Pockmanさん
クチコミ投稿数:100件

2014/01/20 21:08(1年以上前)

すみません
M2はキャッシュバック対象になっているんですか?
最近目が悪くなったのかなあ?
EOS M2の名前が無いように思うのですが
間違ってたらごめんなさいm(_ _)m

書込番号:17094339

ナイスクチコミ!6


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2014/01/20 21:23(1年以上前)

スレ主です。。。

>すみません
M2はキャッシュバック対象になっているんですか?

えっ!?

。。。。。な、ない!。。。。。

皆さんごめんなさ〜い!!!大間違いでした。(土下座して謝ります!!!)
CB対応の機種見てびっくりしました。

M2ありませんね。申し訳ないです。なんでないね〜ん!赤っ恥です。

書込番号:17094407

ナイスクチコミ!6


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2014/01/20 21:25(1年以上前)

皆さん大変ご迷惑おかけしました。
キヤノン板、反省を含め当分謹慎させてもらいます。
申し訳ありませんでした。酔いもさめました。

書込番号:17094416

ナイスクチコミ!0


Pockmanさん
クチコミ投稿数:100件

2014/01/20 21:27(1年以上前)

スレ主さん
了解です、見当たらないので確認したまでです。
キャッシュバックが良いのか、そのまま値下がりが良いのか?
気になったものですから。

書込番号:17094419

ナイスクチコミ!2


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2014/01/20 21:31(1年以上前)

>>Pockmanさん

本当に申し訳ありません!

あとレス下さった皆様、大変お騒がせしてすいませんでした。

書込番号:17094437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5501件Goodアンサー獲得:349件

2014/01/20 21:44(1年以上前)

功夫熊猫さん

コメント、ありがとうございます。

キヤノンとしては最初からM2に力を入れていたとは思いますが、ここをご覧の方にとっては、がっかり3連発の第2弾という受け止め方が大半だと思います。ガッキーでも十分訴求力はあったと思うのですが、敢えてあまちゃんで勝負して来たように感じたので、先の書き込みのようなコメントになりました。

またキヤノンがミラーレスをどう捉えているかに関しては、功夫熊猫さんのコメント通りなのかもしれませんが、私は一眼レフとミラーレスの棲み分けを考えていたと感じていました。一眼レフの牙城、収益の柱は死守するという感じでしょうか。

KissとMの融合が意識的になされたのは、X7ホワイト(従来のKissとは明らかにターゲット層が異なる)とM2が初めての試みだと思います。

例えば、以下の初代Mに対するインタビュー記事でもそのように感じました。同じ記事を読んでも、捉え方は人それぞれかもしれませんが、ご参考まで。

【以下のインタビュー記事より引用】
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120810_551672.html

――EOS Mのターゲットユーザーは?

戸倉:ターゲットユーザーは国内においては明確で、カメラ女子といわれているお客様ですね。カメラや写真に目覚め始めた、20〜30代の女性層がメインターゲットになると考えています。

 最初にフォーカスすべきユーザー層としては今申し上げたお客様ですが、このカメラの性格としてEFレンズシステムをそのままお使い頂けるので、当然ながらEOSユーザーのサブカメラとしても期待しています。

(略)

――EOSシリーズでの位置づけとEOS Kissシリーズとどう棲み分けるのかを教えてください。

戸倉:EOS Mのユーザー層はきれいな画を撮りたいという欲求は強いのですが、“趣味を撮る”という方ですね。一方で、EOS Kissユーザーは、もう一歩進んだより写真に興味を強く持っている方になります。より撮影領域が広いのは光学ファインダーのEOSだと思っていますから、やはり動いている被写体を含めていろいろなものが撮れるのがEOS Kissだと思っています。EOS Mはどちらかといえばスナップ撮影だとか、もう少し限られた範囲での趣味を撮ろうという方向けという分け方ですね。

川島:EOS MとEOS Kissの棲み分けは確実にできていると思っています。これらの機種が例え同じ価格であったとしても、お客様は異なるモチベーションで買われるのではないか、という考えが企画の初期からありました。

――両機の食い合いは起きないということでしょうか?

戸倉:正直、EOSのエントリーモデルはKissにすべてを任せていたので、それに対してもう1つ選択肢を提供したことになります。ですから現状のEOS Kissのお客様がまったくEOS Mに流れないとは言い切れないと思います。ただ全体的に見ますと選択肢を増やした分、合わせるとよりボリュームは増えると考えています。

――EOS Kissを将来的にEOS Mのシリーズで置き換える考えはありますか。

戸倉:今はありません。

書込番号:17094496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22202件Goodアンサー獲得:185件

2014/01/20 21:44(1年以上前)

> そもそも、最初からミラーレスオンリーというメーカーはパナくらいのもんで、

パナソニックも一眼レフを出していましたが…。
http://kakaku.com/item/00501911006/
最初からミラーレス一本に絞ったという意味ならその通り。それにしても

> そのパナに言わせればミラーレスにコンデジ以上デジイチ未満のリミッターを付けたのは、Aマウントとフォーサーズを抱えていたオリンパスとソニーということになるんでしょう。

ライバルに「俺に続け」とか偉そうに言われても… (^_^;)。オリンパスはともかく、ソニーがレンズ交換機ビジネスを維持していられるのはAマウントのおかげのような気もするのですが。α3000も特段売れているという話は聞かないし。

書込番号:17094498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/21 09:53(1年以上前)

キャンペーンのご報告、ありがとうございます。 先回逃したものが、今回は買えそうです。

能年さんですかぁ・・・。 ルックスはいいんですが、不思議ちゃんは苦手なんだよな・・・。
でも、有村>能年 です。 個人的には。
しかし、どちらもスキャンダルありですからね。 正直、微妙です。

書込番号:17095945

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2014/01/21 10:21(1年以上前)

>>ねじまきロケットさん

おはようございます。
スレ主です。

申し訳ありません。
キャンペーンですが、M2は対象製品にありませんでした(泣)
はやとちりしてしまいすいませんでした(謝)。

書込番号:17096001

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS M2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS M2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS M2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M2 ダブルズームキット
CANON

EOS M2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月21日

EOS M2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング