| ¥- | |||
| ¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2014年 7月 9日
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2014年11月15日 19:47 | |
| 3 | 4 | 2021年2月3日 19:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー
購入を検討中です。SIMフリーmini2をベースに出先でパソコンもネット接続して使いたいのですが、
実際にOCNモバイルONEの格安SIM使用でテザリングされてる方いらっしゃいますか?
ネットで設定方法は確認しましたが、不都合ありませんか?
宜しくお願いします。
書込番号:18143552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ipad airではテザリングできませんでした。昨日の話です。os8.1です。
airの欄にIIJではできてるとありましたね。
書込番号:18167944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日のことです、OCNモバイルONEプリペイド型ですが、mini2 でテザリングはできています、
ちなみにIosは8.1(8.02から8.1にアップデート)APN設定はOCNのサイトにある通りで、念押し
にプロファイルをダウンロードして適用しています。キャリアは18になっていました。これで参考に
なるでしょうか。
書込番号:18170939
5点
タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー
パケットし放題フラット for 4G LTE(プログラム)の契約をしていて、SIMフリーですので利用できることはソフトバンクモバイルのサポートで確認しました。しかし、曰く「現在の契約プランがiPhone用となっているので、iPadに挿した場合iPad用のプランであると認識されてパケットし放題フラットが適用されずに相当高いパッケット通信費が請求されるかもしれません」とのことでした。「どうなるのかわからないのですか?」「はい、やってみなければわかりません」「それなら怖くて試せませんよね」というやりとりで終わりました。
iPhone5のパッケットし放題for 4G LTEでSIMフリーのiPadに挿して使うとどうなるのか、実際に試してみた方がいらしたら教えていただけませんでしょうか。
0点
実は、ソフトバンクのSIMを挿しても、契約料金しか発生しないだろうと疑いもせず、すんでのところでアップルストアでモノを購入するところでした。
やはり、皆さん、「怖くて試せない」というのが実情なのですね。
返信有り難うございました。
書込番号:17752383
0点
iPad miniSIMフリーならMVNOの格安Simで十分です。ドコモ回線だからソフトバンクよりもエリアが広い。
iPhoneはそのまま使って、格安SIMで運用するのが基本だよ。格安SIM代ももったいない場合はiPhoneのテザリングもあるし問題ない。
書込番号:17754990
1点







