iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7 iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのオークション

iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 登録日:2014年 7月 9日

  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー

iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

パケットし放題フラット for 4G LTE(プログラム)の契約をしていて、SIMフリーですので利用できることはソフトバンクモバイルのサポートで確認しました。しかし、曰く「現在の契約プランがiPhone用となっているので、iPadに挿した場合iPad用のプランであると認識されてパケットし放題フラットが適用されずに相当高いパッケット通信費が請求されるかもしれません」とのことでした。「どうなるのかわからないのですか?」「はい、やってみなければわかりません」「それなら怖くて試せませんよね」というやりとりで終わりました。
iPhone5のパッケットし放題for 4G LTEでSIMフリーのiPadに挿して使うとどうなるのか、実際に試してみた方がいらしたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:17733191

ナイスクチコミ!0


返信する
(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/20 13:56(1年以上前)

怖くて試せませんよ。

書込番号:17751994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2014/07/20 16:39(1年以上前)

実は、ソフトバンクのSIMを挿しても、契約料金しか発生しないだろうと疑いもせず、すんでのところでアップルストアでモノを購入するところでした。
やはり、皆さん、「怖くて試せない」というのが実情なのですね。
返信有り難うございました。

書込番号:17752383

ナイスクチコミ!0


(*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/21 11:48(1年以上前)

iPad miniSIMフリーならMVNOの格安Simで十分です。ドコモ回線だからソフトバンクよりもエリアが広い。
iPhoneはそのまま使って、格安SIMで運用するのが基本だよ。格安SIM代ももったいない場合はiPhoneのテザリングもあるし問題ない。

書込番号:17754990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2021/02/03 19:45(1年以上前)

レスを有り難うございました。

書込番号:23944562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

iphone6(もしくは6plus)SIMフリー版を買うか、こちらを買うか、迷っています。
使っている方いらっしゃいましたら、アドバイスをください。

現在、ガラケーユーザーです。
家では、Macbook Pro+WIMAXのpocket wifiでネットを使っています。
出先でも、FacebookやLINEで知人と連絡をとったり、色々調べたりできればと思い、モバイル端末の購入を考えています。

ガラケーは、契約期間が来たら解約する予定です。
それにあたり、iPad mini2、iPhone6、iPhone6+どれを購入するか迷っています。

@iPad mini2+マイク付きイヤホン+IIJmioなどの音声付きSIMの一番やすいプラン

AiPhone6(か6plus)+IIJmioなどの音声付きSIMの一番やすいプラン


iPhone6の端末代に面食らってしまい、iPadにすれば端末代を抑えられていいかなあと思ったのですが、
iPhone6の方が最新機種だし、電話はしやすいのかしらなどと思い、悩んでいます。
(いつもだいたいカバンは大きいので、ipad mini2が大きい分には気にならないのですが、大きい故の通話のしにくさなどが気がかりです。)

ネットは、pocket wi-fiで大体まかなうつもりです。(出先でゲーム等はしないので、大体まかなえるかと思います。)

iPadmini+格安SIMで音声通話をされている方、iPhoneと2台持ちの方など、使用感についてなどアドバイスがありましたら教えてください。
ひとりでどうどうめぐりを繰り返しています。

書込番号:19048307

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/08/13 14:55(1年以上前)

ipadはスマホじゃないので音声通話SIMさしても音声通話SIMな意味ないですが
IP電話ならできますがIP電話に音声通話SIMはいりません

090080で普通に通話したいならiPhoneかガラケーを残すしかありません

書込番号:19048446

ナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/08/13 15:47(1年以上前)

こんにちは

IIJmio(音声付)を使用していますが、電話番号付(090、080、070)が必要なら

AiPhone6(か6plus)+IIJmioなどの音声付きSIMの一番やすいプラン

の一択になります。

050PLUSなどのデータ通信によるIP系電話でよいなら、@でも可能です。

書込番号:19048556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8456件Goodアンサー獲得:1092件

2015/08/13 17:44(1年以上前)

>ネットは、pocket wi-fiで大体まかなうつもりです。

既に回答がある通り、iPadは3G通話機能がないので音声SIMを使う意味がありません。pocketWiFiでデータ通信するつもりならiPad mini用のSIMは不要です。LINEやFacetime等データ通信を使って通話することも出来ますが、大きさや通話品質等考えると緊急避難的以外には使いたくありませんね。

書込番号:19048853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/14 06:00(1年以上前)

FaceTimeの通話品質は、電波状況の良い限りにおいては、VoLTEを含めたほとんどの「電話」を上回ります。

050Plusなども利用すれば、一応iPadを電話のように運用することも可能ですが、普通の電話のように耳に付けるスタイルでの通話に意味がなく(その部分にスピーカがない)、スピーカーホンでの通話か、EarPodsなどのイヤホンマイクを使用したハンズフリー通話が基本になります。

しかし正直、自宅とかならともかく、外でこれを現実的に使いこなせるかとなると、相応の覚悟なしでは難しいと思います(不可能だと言っているわけではありません)。

単純にiPadのみ使いたい場合は、ガラケーは継続して電話はそちらで済ませ、WiMAXを利用してWiFiモデルのiPadを買うのが現実的かもしれません。

書込番号:19050145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/15 01:34(1年以上前)

ちなみにですが、中古で良ければSIMフリーではありませんが、docomoの白ロムを入手すれば、docomo回線を使った格安SIMを入れて使用することが出来ます。

価格はiPhone5sで4万円台から、6で6万円台から、6Plusで7万円台からといったところ。

また、IIJmioを検討しているようですが、現状、最も評判が良いのは@niftyが運営するNifMoのようです。

書込番号:19052792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/08/16 11:56(1年以上前)

>こるでりあさん
>LVEledeviさん
>エメマルさん

丁寧なご指摘、ありがとうございます。
確実にいつでも通話できる090なども残しておきたい気持ちがあり、ガラケー→格安SIMに乗り換えるにあたっては音声付きが欲しいと思っています。みなさんにご指摘いただいた通り、iphone+音声付きSIMにしようと思います。


>@ぶるーとさん

ありがとうございます。
イヤホンマイクでの通話、街中でよく見かけるし大丈夫かなあーと安易に思っていたのですが、
050plusのことなど調べると、iPadminiで通話を使いこなすのは確かに、結構難しそうですね....
アドバイス、ありがとうございます。
docomo白ロム、もしくはSIMフリーのiphone6+を検討します。


みなさんに相談することで、自分の要望もくっきりわかってきました。
ありがとうございます。

書込番号:19056459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/16 12:33(1年以上前)

あんまり褒められた話ではないのですが、キャリアが複数台まとめて契約すると大きく割り引く、といったサービスを行っている影響で、白ロムといっても全くの未使用品が平気で出回っているのが現状のようです。

その意味で、海外での使用を考えない、日本でもau回線を使った格安SIMの使用を考えない、ということであれば、白ロムは結構賢い選択と言えるかもしれません。

書込番号:19056560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

ドコモ iPhone5S SIMカードの利用について

2015/07/03 15:53(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー

スレ主 TZ55さん
クチコミ投稿数:10件

ご存知の方、教えてください!

ドコモのiPhone5Sで使用中のSIMカードを、こちらに挿してデータ通信で使えますか?

また設定などがあったら教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:18932010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/07/05 01:07(1年以上前)

SIMの差し替えはよくわからないけど、5sがあるんならテザリングで使えばいいんじゃないかな?

私はAir2のWiFiモデルですけど、5sのテザリングで外でも不自由なく使えてますよ。

書込番号:18936941

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZ55さん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/05 15:40(1年以上前)

@ぷるーとさん、ご意見ありがとうございます。

おっしゃる通り、これまでは5sと初代iPad mini(5sのデザリング)を併用していました。

ところが、大画面に慣れ、5sの出番がほとんど無くなりましたので、家族の要望に応え、5sには3GB程度の格安SIMを挿して使ってもらおうかと。

そして私はドコモの7GBをiPad mini2セルラーにセットして使えれば、5sの分の荷物も減るし、画面も美しく、頭も良くなっているので、購入する費用に目をつぶれば、かなりメリットあるかなと思っています。

ただ、ネットやここの掲示板などを見ていると、何の問題もなく使えている話しや、SPモードのままでは使えないってレポートもあり、悩ましい状況です。

ちなみに今日ドコモにTELしたら挿せば使えると言っていましたが、何を答える場合でもいったん保留となり、その答えはあてにはならなそう。。

書込番号:18938538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/07/05 18:03(1年以上前)

電話は必要ないと解釈していいんでしょうか?
iPadではFaceTimeオーディオなどは使えますが、「電話」は使えないようです。

難しく考えず、単純に格安SIMの方をiPadに挿せば解決のような気もします。

書込番号:18938965

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZ55さん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/05 19:26(1年以上前)

確かにそのようにするのがシンプルで良いと思いますが、ネックはコストです。

5sでは、主な格安SIMが通信量のミニマムとしている3GBもあれば十分ですが、iPad mini2ではやっぱりドコモでの7GBを使いたいところです。

通話はこれではしませんので、思い切ってドコモを解約し、こちらも格安SIMでの利用も検討しましたが、TEL番号に未練がありまして・・・。

書込番号:18939185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/07/05 20:09(1年以上前)

>TZ55さん

docomo 5s音声契約のSIMをシムフリー版ではないdocomoのiPadに挿して確認してみましたが
SPモードであってもメールとネット接続は特に設定もせずにLTEと表示され使用出来ました。

シムフリー版でしたら問題なく使用できると思われます。

書込番号:18939320

ナイスクチコミ!1


スレ主 TZ55さん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/05 21:13(1年以上前)

@ぷるーとさん、基本はソニーが好きさん、ありがとうございます。

多少イレギュラー?な利用を目指すなら、「やってみなけりゃ分からない!」ってことで、まずはこの流れですすめてみます。

また結果をお知らせしますね!

書込番号:18939555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/07/05 23:49(1年以上前)

方向性は決められたようですが、あえて言うなら格安SIMにMNPして電話番号を維持する事も可能です。

どちらにしてもiPadに挿せば、番号はあっても通話はできないものと思われます。

個人的に、使った事があるわけではありませんが、@niftyが運営する、nifmoというのが有望なのではないかと思っています。

書込番号:18940202

ナイスクチコミ!1


スレ主 TZ55さん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/06 21:33(1年以上前)

来春までは2年縛りがあるので、違約金を考慮するとこのタイミングでのその選択肢はないかと思います。
縛り明けに検討に上がってくると思いす。

まずはドコモの7GBがiPad mini2セルラーで使えるかどうかですね。

なかなかweb上に答えが見つからないのは、そんなニーズはあまりないって事なんでしょうね。

書込番号:18942661

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZ55さん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/15 15:11(1年以上前)

みなさま、色々有難うございました。

ドコモコールセンターの案内を頼りにiPhone5SからiPadmini2シムフリーへガジェット変更した結果、毎月の維持費面で計画通りにならず、憤りを感じています。

SPモードで利用中のiPhone5SのシムをそのままiPadminiに挿し換えればデータ通信できると、2度ほど確認したにもかかわらず、結局使えない。

コールセンターのアドバイスを一通り試すも使えない。シムカードの交換によって通信が回復する場合もあるとのことだったので、ドコモショップに駆け込み、コールセンターとのやり取り含め、店員に相談すると、そもそもこの契約では使えない可能性を示唆する表情。

ヤバイと感じたのか、あらためてのコールセンターからの連絡となり、契約内容を変更しないとデータ通信できないことを告げられる。

間違った案内を認め、謝罪や別のプランへの変更の提案をしてはくるものの、今回思い切って切り替えた前程の状態にはとても程遠く、ただただドコモへの怒りだけが残った格好になりました。

残念ながら縛り期間があるので、しばらくはドコモとの契約が続くことになりそうですが、早いとこおさらばしたい。

書込番号:18968388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/15 16:34(1年以上前)

SPモード以外のISPを契約したらいいんだけじゃないですか?

書込番号:18968557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZ55さん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/15 20:34(1年以上前)

コメント有難うございます。

現在の私のパケホーダイの内容がiPhone向けの契約とのこと。そこがiPadで使えない理由だそうで、SPモード自体は問題ないとのことです。

なので、ドコモの提案としてその契約を見直すということを平気で言ってきましたが、当然月々のサポートもなくなり、普通の大手キャリアの料金になるわけで、この決定に至った経緯を考えると普通に考えてありえないと思うのですが。

しかし、謝罪の連発で、しまいには電話を切っちゃうドコモの対応を疑問に思いますし、イチクレーマー扱いされていると思うとドコモとはなんとか縁を切りたいと感じるところです。

書込番号:18969204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/16 07:42(1年以上前)

え、iPhoneのパケホを他機種で使える様に契約変更しても、500円程度の月額増だったと思いますよ(と言うかiPhone専用の割引が無くなり通常料金に戻るだけ)。

昨年契約した5SのSIMをルータープランにして運用していますが、月サポもそのまま残っています。

ドコモの対応に気分が悪いのはお察ししますが、短期は損気と言いますか、キチンと確認して当初の目的を達する事を優先するべきだと思いますよ。

書込番号:18970469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/07/16 23:45(1年以上前)

ですからややこしいことを考えず、SIMの差し替えとかではなくiPhoneはiPhone、iPadはiPadで契約すればいいだけの話なんじゃないですか?

書込番号:18972986

ナイスクチコミ!2


スレ主 TZ55さん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/19 21:57(1年以上前)

のぢのぢくんさん・@ぶるーとさん、返事遅くなりました。

先日のドコモサポートとの話しの中で自分的には「ありえない!」ってことで、その提案をイメージでしか捕らえていませんでしたので、のじのじさんのアドバイス通りであればそれも一考かと再度ドコモサポートへ連絡。

相変わらず私の契約内容であればそのまま「iPadmini2」にシムを挿せば使えると言っており、話しが進まないので前回サポートに言われた原因「for iPhone」だから使えないのでは?と伝えたところ、渋々確認してくれて、「おっしゃるとおり〜」となりました。

そこでようやく「契約変更を含めiPadmini2で使えるようにするには?」と問うたところ、通話を捨ててデータプランとすると基本料1700円+300円+5000円(5GB)。音声有りとすると2700円+300円+5000円(5GB)このどちらかしか選択肢がないとのこと。

ころころ料金プランを変更しているので、その時期によってできるできないが違うのでしょう。

結果的には@ぶるーとさんのご意見どおり、あれこれ考えたのが敗因となりました。
また、ひとつ言えるのが、サポートではなく、ドコモショップに最初から行っとけばこんなことにはならなかったと思います。

今回の一件は金銭に換算できる失敗であり、またその金額も大したものでもないので、個人的には流すこととしますが、あんだけの間違いを犯しておいて何の補償もせず、しかもその後も改善がなされていないドコモは社会的に許されて良いのでしょうか?

書込番号:18981466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/07/20 13:53(1年以上前)

http://nifmo.nifty.com/price/card_data.htm

格安SIMはNifMoの場合、データ通信専用は5Gで1600円とかなので、とりあえずこれを突っ込んどけばいいんじゃないかと思うのと、まあ、もっと容量が欲しかったら10Gでも2800円くらいです。

まあ、よく調べてみるとNifMoは動作確認端末にiPadが入ってない(iPhoneは入ってる)ので何なんですけど、web上の記事では動作しているという報告もありますので、この先は自責で。

社会的責任が問いたいのなら、裁判でも何でもやってみればいいんじゃないですか?

書込番号:18983329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/13 02:11(1年以上前)

事のいきさつを拝見しました。
スレ主さんとしてはお怒りですが、ドコモとしてはごく当然な回答だと
私は思います。

そもそもドコモのiPhoneで契約したSIMを、ドコモ以外の機種に使う
方法を教えろと言う要望ですよね。その様な内容に対しては、例え使う
方法が分かっていても、会社としてその様なイレギュラーな質問には答
えられないと思うんです。

ドコモとしても、そう言った要望に対して別の契約方法を案内していま
すから、現場の担当者からすればそちらへの契約変更へとお客を誘導す
るのが本筋でしょう。私の人生でも、何度かそんな場面があったように
思います。

正し、用意されてるプランは決してお安くなく、現在の契約より不利に
なる内容ですから、スレ主さんからすれば当然面白くありませんよね。
でもドコモからすれば儲けなければなりませんからね。

結論から言いますと、iPhoneのSIMは今の契約内容のままiPad mini2
でも簡単に流用出来る筈です。ネット上に情報は有りますからググって
見て下さい。



書込番号:19047269

ナイスクチコミ!1


スレ主 TZ55さん
クチコミ投稿数:10件

2015/08/13 12:44(1年以上前)

aotokuchanさん、ご返信有難うございます。

aotokuchanさんのご理解がちょっと違うようなので返信します。
ご指摘から読み取れるaotokuchanさんのご理解であればドコモの対応は当然と思います。

私がドコモから案内されたのは「私の現状の契約であれば、そのままアップルで販売してるiPadmini2シムフリーに、シムを差し替えても、データ通信できます」ということ。

結果使えなかったことをドコモに伝え、今回の納得のいかない回答をされたわけです。
ドコモが私に対し、誤解を与えたことは認めつつも、金銭的損害が発生していないゆえに(現在契約中のシムがそのままiPadmini2シムフリーに流用できる前程で購入したことは損害にはならない)、謝罪で済ます対応がおかしいと感じているわけです。

ちなみに、そのあと「のぢのぢくんさん」のご指摘通り、現在のプランに変更しても大した差額は発生しないのであればそれも一考かと思い、その内容を確認するために再度サポートに連絡をしたところ、相変わらず同じこと「そのままプラン変更せずに使える」と言われました。

マニュアルにそのように記載されているようです。

恐るべしは、ドコモショップの窓口担当は普通に認識していることを、本体サポートの人間が、しかも回答に少し時間をおいて、マニュアルを確認したのか、別の人間に確認したのか分からないが、その上で誤った回答をしているということ。

所詮体質は親方日の丸のNTT、総務省がもっと頑張ってくれて、あとから参入の新規頑張り組に、さらなるビジネス機会を与えて欲しいものです。

書込番号:19048179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

auのiphoneのシムさして使えますか?

2015/05/31 00:46(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

auのipad mini2 wificelluerにauのiphone6のシムをさして使えますか?

書込番号:18825347

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2015/05/31 00:57(1年以上前)

使えます。(Air 2モデルでiPhone 5sのSIMを挿したことがあります)

書込番号:18825359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2015/05/31 00:59(1年以上前)

ちゃんとLTEで何の問題もなく使えましたか?

書込番号:18825366

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2015/05/31 01:21(1年以上前)

4Gが表示されます。

書込番号:18825385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2015/05/31 06:59(1年以上前)

auのipad mini2 wificelluerにソフトバンクのiphone5sのシムをさして使えますか?

書込番号:18825648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/13 00:48(1年以上前)

それは無理ですね。
国内のキャリア間ではSIMロックが掛かっています。ですから
auのiPad mini2はauのSIMしか使えません。

但し、海外のキャリアのSIMに対してはロックが掛かっていま
せんから、海外に出掛けた折りには自由に現地のSIMを挿して
使えます。

書込番号:19047183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

今更ですが、買い時を逃したでしょうか?

2015/06/11 09:01(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー

スレ主 赤鼻坊さん
クチコミ投稿数:35件

今更ですが、iPad mini 2 32GB セルラータイプ を買おうと思っています。
そこで気になるのが今の時期で買うのは遅いのか?ということ。
mini 3 の価格は厳しいし、モノが有るうちに、と思っています。
今買うべきか否か、教えていただけませんか。

また、格安SIMを使おうと思っているのですが、初心者なので心配です。
どこの会社がいい、とかありますか?

ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:18859943

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20387件Goodアンサー獲得:3406件

2015/06/11 09:13(1年以上前)

新型が出てる以上は、そちらを選んだ方が幸せだと思います。
より永く使えるのは確実だし。
厳しいと言っても、値段そんなに大きくは変わらないですよね。
容量も増えるし。

MVNOは下記人気ランキングとかを参考にどうぞ。
上位のSIM選んどけば、まず間違いはないでしょう。
http://life.oricon.co.jp/rank-mvno/

書込番号:18859969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/06/11 09:50(1年以上前)

型落ちの買い時?も秋に型落ちが値下がりしたときといえばそうなんじゃないですか

ただ今年の秋mini3が値下がりするとしても
たぶん今のmini2よりは値段上でしょうね
レート的に

ただ私だったらほしいんだったらそういうの一切無視して買いますよ

書込番号:18860044

ナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/11 09:53(1年以上前)

おはようございます。

>mini 3 の価格は厳しいし、モノが有るうちに、と思っています。
今買うべきか否か、

自分はmini3を所有していますが(iPhone6と抱き合わせで安かったから契約)
実際mini2と3の性能差はほとんどありませんので、価格に開きがあるならそれもありでしょう。

mini2とmini3の比較
http://www.ipodwave.com/ipad/startguide/compare_ipadmini_3_2_1.html

書込番号:18860056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/11 18:02(1年以上前)

格安SIMについて

去年の3月にはデータ用SIM(音声通話はできません)の最安SIMの容量MAXが500MBだったのが4月から各社1Gに、1年経ったら最低でも3Gが当たり前と、恐るべき進化を遂げています
格安SIMを取り扱ってる会社もタケノコのように増えてます

私はBIGLOBEのSIMを使っています
会社により「その月の使用量オーバーしたら値段が一気に上がる」とか、「値段は上がらないけど速度が遅くなる」とか、各社特徴がありました

BIGLOBEは使い過ぎても値段が上がらないこと、大きな会社なので生き残るしサービスも充実するだろうということ、わからなかったら電話サポートがあるという3点から選びました

値段ではDMMなどが安いようですが、自分の使い方に合ったものを選ぶといいと思います
私は1年以上BIGLOBEの1Gですが、家にWi-Fiあるので容量は大丈夫です
最初の頃2〜3回容量オーバーになりましたが、いつの間にか「余った容量は翌月に繰り越せる」ようになったので最近は全く問題ありません

外での使い方は、ネット閲覧・SNS・YouTube、LINE(通話とメール)などです
Skypeはものすごく容量使うので、Wi-Fi以外ではやらないようにしています

書込番号:18861123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 赤鼻坊さん
クチコミ投稿数:35件

2015/06/12 14:38(1年以上前)

>>みなさん

格安SIMについては良くわかりました。
ありがとうございます。

本体については、32GBか64GBかという選択肢になりますが、
外出先に64GBのデータを持ち歩く、ということはまず
有り得ないと考えられるので、32GBのモデルが有る 2 に
傾いています。

逆に、 3 の方からここが良いよ! とか さすが 3 と言う意見が有れば
引き続き教えてください。

書込番号:18863887

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/06/12 14:49(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

2世代、3世代の違いはTouch IDとカラーくらいでしょうか。
4ケタのパスコードロックなら解除もさほど面倒では無いのですが
Touch IDは便利ですね。

予算的にiPad mini2なら遜色ないと思います。

au系MVNOは全滅ですのでご注意を(iOS8以降はダメ)

因みにau iPhoneを持ってるので、auでCellularモデル iPad Airを格安で契約してます。
(データシェアプラン)
7GBまで使えて月額は本体一括購入で1300円程です。(今なら一括購入で1000円弱?)

書込番号:18863907

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤鼻坊さん
クチコミ投稿数:35件

2015/07/28 18:42(1年以上前)

結局、ヤフオクでiPad mini retina 16gb wifi+cellを落としました。
説明文ではシムフリーを匂わせていたので落札すると、SoftBankキャリアで
購入時期もオークション提示のものとは異なるものでした。
最悪、突っ返して返金を迫ろうかと思っています。

ソフトバンクキャリアな訳ですが、この場合ソフトバンクと契約すると
月額幾らくらいで使えるでしょうか。
2〜3gbでとりあえず様子見したいです。

ソフトバンクで契約されている方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19006399

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/07/28 19:04(1年以上前)

SIMフリー版であると明記してあってSoftbank版が届いたなら契約不履行なので
(Softbank版である事を隠して出品してたなら)
オークション運営側を通して返品しましょう。
使い道が限られるのでゴミです。

月額はいくらかよりも
持ち込み契約の場合はSoftbankで購入して契約するよりは高くはなるでしょうね。
月々割や割引きキャンペーンなどが適用外となるため。

使えるかもしれないのはY!mobileのSIMくらいかな?

DoCoMo版なら、MVNOが豊富だからまだ救いようがあるけど
au版とSoftbank版は解約したiPadはWi-Fi運用一択です。
返品が良いと思う。

書込番号:19006449

ナイスクチコミ!2


スレ主 赤鼻坊さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/11 00:19(1年以上前)

返品し、ドコモ版iPad mini2を入手できました。
biglobeのシムを刺しましたが、認識はするものの通信ができない。お手上げです。
biglobeから送られてくる書類がないと通信不可なのでしょうか。
皆さん助けてください。おねがいします。

書込番号:19041845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/08/11 10:00(1年以上前)

http://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/lte/

APN設定はしたんですか?
してなければ設定してください

書込番号:19042471

ナイスクチコミ!1


スレ主 赤鼻坊さん
クチコミ投稿数:35件

2015/08/11 11:34(1年以上前)

>こるでりあさん

開通できました!
ありがとうございます。感謝します。

書込番号:19042653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 iPad miniの選択

2015/04/14 01:38(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー

スレ主 吹花さん
クチコミ投稿数:18件

iPad miniの購入を検討していますが決められず、ご助言を頂きたく初めて投稿します。
次のどちらにするか迷っています。

a.iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー&AppleCare+ for iPad
b.中古のdocomo iPad mini 3 Wi-Fi+Cellular 64GB

タブレットは使った事がありません。ドコモのスマートフォン(FOMA)を使っていますが機種変は未定(本当はしたいが様子見)です。その際はMNPも考えています。記憶容量は、スマホでは音楽は聞かず動画もごくたまにしか見ないので、32GBで足りるかとおもいます。通信は格安simでするつもりです。テザリングでモバイルルーターの代りにしたいです。
迷っている点は、

a-長く使いたいので、iPad mini 4が今秋出る噂がある現時点で2を買うのはどうか。
b-1.中古の製品保証は1ヶ月。他の保証はつけられない。iPadを割った話を目にするのでAppleCare+があった方がよさそう。
  2.中古のデジタル製品を買った/使ったことがない。

aとbの価格差は1,500円位です。私には高い買い物なのでなかなか思い切りがつきません。(そうこうする間に中古品が売れてしまうかもしれませんが;)
ご意見よろしくお願い致します。

書込番号:18679603

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8456件Goodアンサー獲得:1092件

2015/04/14 05:41(1年以上前)

2と3は性能差がほとんどないので、自分なら新品のaかなぁ。それくらいの使い方だったら16GBでも十分だと思うけどね。MVNOを使用する場合に全般的に言えることかもしれませんが、特にキャリア版をMVNOで使用する場合はOSの更新等で現在使えている機能を制限する場合があるので、対応スキルがないと辛い場合があるかもしれません。

書込番号:18679743

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/14 07:13(1年以上前)

わたしもaを選びます。

理由は、
1 32GBで十分
2 Mini2とMini3では性能差が値段ほどにはない
3 Apple Careを付けた方が安心
4 新品の方が安心

書込番号:18679837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/14 07:26(1年以上前)

迷わずaです。
AppleCareは、セルラーモデルは付けるべきです。
持ち歩くことが前提であり、回線契約による契約の縛りがあるのだから、もし壊れたときに泣きたくありません。

書込番号:18679863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2015/04/14 07:45(1年以上前)

初代iPad mini 64GB持ちですが2分程度のビデオ50本程度と写真200枚程度でもストレージの使用可能領域が50GB近くあります。また、クラウド経由で落とした1080p60動画でもストレス無く再生出来るのでiPad mini 2なら尚更ではないでしょうか。そして長く使うという事であればAppleCare+付きで1,500円差ならかえってお得ではないかと思います。という事で僕もaをお薦めします。

書込番号:18679898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/04/14 08:07(1年以上前)

私もaです。

私はau版ですが、mini3が発売してからmini2を購入しました。
ところで、mini3だとdocomo版なのにmini2だとSIMフリーというのは何故でしょうか?
キャリア版のほうが安く購入できますよ。
携帯でMNPを検討しているなら.........MNPと同時にiPadmini購入とか?如何でしょうか?

キャリアのキャンペーンを使えばiPadの維持費はかなり安くなるかもです。
うちのmini2の月額は900円ほどです。

書込番号:18679967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件 iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの満足度4

2015/04/14 22:15(1年以上前)

断然 a です。

mini2とmini3に性能上の差はありません、どちらもCPU(チップ)はA7でメモリーは1Gです。
指紋認証(とゴールド色)を除けば「同じタブレット」なんです。

aは新品で、1年保証+Apple Care付きなんですよね。
bは中古ですよ。

リセールバリューを考えても新品を選ぶべきです。

mini2 simフリーをBIC SIM(月1,000円)で使っていますが、すこぶる快適です。
mini3は性能面での進歩がなかったですから、mini2は「最新機種」なんです。

ご参考に。

書込番号:18682276

ナイスクチコミ!1


スレ主 吹花さん
クチコミ投稿数:18件

2015/04/17 01:27(1年以上前)

皆様ご助言ありがとうございました!
短期間で複数の方から頂けるとは思っておりませんでした。
aですね、了解です。
あとは色のふんぎりがついたら(正直、白でも黒でもどちらでもいいので決められないのです;)購入しようとおもいます。
重ねて、ありがとうございました。

書込番号:18689348

ナイスクチコミ!1


スレ主 吹花さん
クチコミ投稿数:18件

2015/04/17 14:09(1年以上前)

スマホビギナー戦士さんへ

通信を格安SIMでするためです。
現在、docomoのスマートフォン(FOMA)を使用しています。通信を格安SIMのオマケについてきたジャケットワイヤレスルータHE-WR01ですることにより、月額3,500円位で済んでます。
せつない位使いづらくなってきたので機種変したいところですが、今のキャリアのプランは使用状況に合わず。ルータの代りにタブレットを導入してガラケー&タブレットみたいな使い方ができないかという作戦です。iPadを使ってみたいというのもあります。
とはいえ3年以上前のスマホなので遠からず変えることになるかもしれません。
APPLEオンラインストアの初売りに期待してましたがなかったので、以来いろいろ調べましたが、どれが得で最良なのかわからなくなりました;APPLEの値上げがこわいのでここらで決めようとおもいます。

書込番号:18690371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/04/17 23:54(1年以上前)

>スレ主さん

成る程です。
良い案件が見つかるよいですね。
mini2は程よい大きさなので私はお気に入りです(^_^)

書込番号:18691919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーを新規書き込みiPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー
Apple

iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 7月 9日

iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング