iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スペースグレイ] 登録日:2014年 7月 9日
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2014年11月4日 17:52 | |
| 14 | 6 | 2014年10月24日 17:05 | |
| 5 | 8 | 2014年10月8日 21:15 | |
| 4 | 2 | 2014年7月21日 23:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー
IIJでは、iOS 8.1でテザリングが復活したようです。ドコモ系のMVNOでは、一度テザリング出来なくなっていましたが、復活しているかもしれません。
>IIJのエンジニアによる公式blog (てくろぐ=tech・blog)
>iOS 8.1とIIJmio iPhone・iPad全機種動作確認
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1283
書込番号:18129929
![]()
1点
さっそくの回答ありがとうございます。
テザリング機能がそもそもipadにあるかがわからなかったので教えていただき感謝です。
今使えるmvnoがあったとして今後使えなくなる可能性もあるということですね。
書込番号:18130198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー
simフリーモデルのair2を入手することになったのですが(意思と関係なく)、macbookpro13+wifiルーターがメインなので
nanosimを追加契約するつもりはありません。
そこで質問なのですが、最初からsim未装着で使用するにあたり、センサー関連や他に支障は出るのでしょうか?
7点
要するにWiFiモデルとして運用できるかということだと思いますが、大丈夫なんじゃないでしょうか?
書込番号:18082473
0点
iPadはSIMなしでもアクティベートできるんでしたっけ?記憶が定かではないんですが.。
書込番号:18082540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPad Cellularモデルは確かWi-Fi環境でもアクティベートが出来ると言う話です。
iPad Air Cellularモデル auでSIMを抜いて起動するとSIMがありません。とメッセージがしつこく出たと思いました。
GPSはモバイル通信モジュールに内包されてるので精度は落ちるかも知れません。
SIMの抜き差しは傷めるので、確かめてはいません。
>位置情報サービスでは、GPS(利用できる場合)、公衆Wi-Fiアクセスポイント、携帯電話基地局の位置情報を利用して、iPadのおおよその現在地を判断します。
書込番号:18082599
![]()
3点
Re=UL/ν さん
ありがとうございます。手に入れても、アク
ティベート出来ないんじゃ、ただの板ですか
らね。
書込番号:18082622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、ありがとうございます。
4Gの位置情情報機能が使えないのは当然ですね。これは仕方ない。
サインが頻繁に出るのは煩わしいなあ…
書込番号:18082929
1点
本日入手しまして早速wifiでappleIDにログインし何の問題もなくicloudから復元できました。
「simが・・・ません」のサインは電源入れた時に出るだけで気にならないですね。
GPSは少ししか試してませんが快晴の本日は平地では問題なし。実用ではandroid端末があるので多分使いませんが・・
速度の計測はしていませんが、これは恐らく同じプロバイダーなら刺した方が出るのでしょうね。
書込番号:18086987
2点
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー
人気無いと云うより、買い控えでしょうね。
10月には、ほぼ間違いなく新型iPadが発表されますからね。
でも、これで、現行機以降のiPadはWi-Fiモデル Cellular SIMFreeモデル キャリアモデル(SIM Free?)になりますからね。
Apple Storeも薄々解っていたと思いますよ( ̄▽ ̄)
書込番号:17756102
0点
>買い控えか。結局、今のは人気ないと同じ。
まあ、そうとも云えますな。(笑)
言葉のあやですよ。
10月以降に本当に必要かどうか結論がでるでしょう。
書込番号:17757465
1点
人気が無いと思ったバロメーターが価格コムのランクや口コミ数、レビューからなら
何処のカテゴリーや商品でも言えますが
まったくあてになりません。
128GBを選択するようなヘビーユーザーは
Wi-FiモデルかCellularモデルを発売直後にすぐ手に入れてるでしょうし
今頃、SIMフリーを出したところで
買い換えないでしょう。
書込番号:17758648
0点
人気がないというより、今頃SIMフリーが出ても、発売1年たつから、もう遅いということかね。
新型も秋には出るだろうし、高価格モデルほど売りにくいだろうねえ。
書込番号:17758856
2点
欲しいのですが、もうすぐ新機種が出ると思うと、あえて古い機種を買う気になりません。
書込番号:17899949
0点
ありきたりかもしれませんが、新型iPadが出たら現行型はiPhoneのように安売りしそうですかね。
また、32GB,64GBといった容量が発売されなくなりそうでしょうか?
書込番号:18029503
0点
タブレットPC > Apple > iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー
今、iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auを持っているのですが、
このsimをAPPLE storeの
iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーに
差替えて使うことは出来るのでしょうか?
また、その時はauの料金はminiと同じで
テザリングも使えるでしょうか?
auとApplestoreに聞いたのですが、よく
わかりませんでした。
もしauとの契約がそのままで差替えて使えるのなら
iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーを購入しようかと
思っています。
どなたかわかる方アドバイスよろしくお願いします。
2点
〉iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB auを持っているのですが、
このsimをAPPLE storeの
iPad Air Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーに
差替えて使うことは出来るのでしょうか?
〉また、その時はauの料金はminiと同じで
テザリングも使えるでしょうか?
疑問点を切り分けましょう。
Q@ auで購入したiPad miniのSIMをApple StoreのSIM Free iPad Airで使用可能か?
A@ はい。使用可能です。
iPadでnanoSIMを使用したのは、iPad miniからですので、そのままiPad Air SIM Freeに差し替えて使用できます。
余談で、iPad Retina(4th)では、Micro SIMなのでSIM交換か加工要すですが。。。。
QA Apple Storeで購入したSIM Free iPad Airにauで購入したiPad miniのnanoSIMを差し替えても、契約はiPad miniの契約のままです。
間も無く、契約満了期間が来ますので、注意は必要ですね。
と、云うのも、テザリング無料期間は2年間だからです。
有料とはなりますが、テザリングは可能です。
docomoを含めau等のMVNOSIMでは、不可能ですが。
一度auサポートの157かau Shopで確認して下さい。
より、ハッキリしますのでね。
書込番号:17755988
![]()
2点
ihard Loveさんありがとうございます。
まもなく二年契約が切れるので色々悩んでいた
ところです。
そういう使い方が出来るのであれば、
契約はこのままにしておいて電車で
出掛けるときはIpadminで車の時は
Airと使い分けが出来て非常に
便利になるかと思います。
再度au shopにも確認して見ます。
ありがとうございました。\(^-^)/
書込番号:17757122
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






