最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グラデーションマグノリア] 発売日:2014年 9月18日

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年12月23日 08:24 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2015年7月5日 23:23 |
![]() |
5 | 2 | 2015年6月22日 16:31 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2015年6月22日 11:44 |
![]() |
1 | 0 | 2015年4月17日 10:06 |
![]() |
2 | 0 | 2015年1月17日 16:26 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-X6700E
真空チルドで新鮮に保存でき、スリープ野菜で野菜のみずみずしさ保てます。最高!
ただ、一番高い所は奥行きがあるので、背の低い方は物の出し入れが大変かも、、、
それ以外満足しています。買って良かったです。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-X5200E
R−X5200E X購入。
予算150,000円。
前日に大型K'sへ行き、5700Eの価格を聞く。特に交渉なく、コミコミ17万という事で帰宅する。
夜に家族会議で、置き場所の関係上520E狙いと決める。
当日、開店同時にヤマダ電機に到着し、冷蔵庫売り場へ。店員さんに声をかけられ物色し、SHARPの大型冷凍庫の物と520Eで悩み、価格提示依頼。
店頭価格はSHARPが上だったが、提示価格はSHARPの方が安かった。
しかし、SHARPの色が気に入らず、520Eにしぼる。
この時価格165,000(税込)。
店頭価格は164,900(税別)くらいだった気がします。
これならK'sの方が安そうだと伝えると、
価格160,000へ。
即決しそうになったが、忘れていたリサイクル料金を聞くと別途かかるとの事。
やっぱりK'sかなと思い、「K'sに行ってもいい?」と聞いてしまった。
店員さんは「いいですよ」の答え。
ここで最後の価格提示依頼。
諦め半分だったが、価格コミコミ160,000円。そして、ポイント6000円付き!
※コミコミは送料、リサイクル料込みです。
即決しました。
本体価格143,349です。
ポイント分を考えると14万円以下で購入できた事になるので満足です。
店員さんに無理をさせたのでは…と帰宅後少し後悔しました。最後の価格を持ってK'sに行く事もできましたが、ヤマダの方がいい人だったので気持ちよく即決させてもらいました。感謝です。
静岡県西部のヤマダ電機で購入。
書込番号:18940100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-X6200E
昨年からR-X6200Eを狙っていましたが冷蔵庫が冷え過ぎで中のものが凍るようになったので
夏本番で壊れると何も考えることができないので、今のうちの購入するためにケーズ電気へ。
ネットでの価格は18万円台で実店舗があるお店さんも結構安値になっていることを確認して
いましたが、店頭での表示は消費税込みで27万弱。
さすがに買う気にはなれなかった所に、日立の説明さんにつかまり価格が予定より乖離して
おり買えない旨を説明したところ、ターゲット価格をヒヤリングされケーズの店員さんに
バトンタッチ。
そこで、特に難題な交渉もなく提示19万円(税込)。既存の冷蔵庫処分費・配送料5200円で
トータル19万5200円だったので決定。(10年保障込)
最短配送が、明日午後以降と言われましたが冷凍品の処分なども考え7月5日到着としました。
交渉するのもめんどくさかったですし、そのあとアウトレットモールも行きたかったので
非常に短い時間で対応していただき、非常に助かりました。
購入は、ケーズデンキひたち野うしく店。
3点

ケーズが近くに有るかた羨ましいです。
自分はケーズは配送外地域なので、ケーズ以外で探して値段の変動、保証調べに苦労しました。
書込番号:18897152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

各店舗の保証を調べるのって大変ですよね。
条件もいろいろあるし、費用が掛かるものもありますからね。
ちなみに、現時点だとエディオンさんが17万8千円台で価格コム最安になっていますね。
書込番号:18897380
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-X5200E
新製品が出た時から気になっていた「野菜スリープ」と「真空チルド」。ここ数年ずっと買い替え時期を狙っていました。今日は、一週間経った野菜の新鮮さに感動したと同時に、ズバリ希望価格を提示していただいたので、こちらの製品を購入しました。接客して下さった店員の方もとても親切で、とても良い買い物が出来たと思います。
価格は…下取りとリサイクル費用込みで税込15万5千円でした!
オプションの卵ケースもつけていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
マグノリアは色合いもとても素敵で、到着するのがとても楽しみです。
書込番号:18895823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

出来れば、購入店の書き込みを、お願いします。
近い方は、参考になると思います。
書込番号:18896769
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-X5700E
クリスタルミラーを購入しました。
電動ドアは必要無さそうかなと思っていましたが、両手がふさがっている時は便利です。
真空チルドは鮮度がいいような気がします。
結構セパレートされているので、入れ易いし、取り出し易い。
ミラーの見た目がいいです。
ヤマダ電機でネットの価格までポイント還元してくれました。10000ポイント。
エディオンはさっぱりでした。
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-X5700E
去年の春辺りからそろそろ買い換えなければ・・と思いつつも、13年使っていても壊れていないのでなかなか購入には至らず、本日ようやく手を打ちました。
千葉県柏市のコジマで、税込198000円でポイントなしですが、だいぶ頑張ってもらったと思います。
人気機種の人気色らしく在庫がなくて2週間後配送とのことでしたが、未だに13年前の三菱製が頑張ってくれているので、全く急いではいないので、OKとしました。
もう少ししたらもしかすると更に値下げしてくれるのかもしれませんが、10年保証付きで価格コムの最安値より安かったので良かったのかな
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





