ヘルシオ AX-XP100 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ ヘルシオ AX-XP100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ヘルシオ AX-XP100 の後に発売された製品ヘルシオ AX-XP100とヘルシオ AX-XP200を比較する

ヘルシオ AX-XP200
ヘルシオ AX-XP200ヘルシオ AX-XP200

ヘルシオ AX-XP200

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 7月24日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヘルシオ AX-XP100の価格比較
  • ヘルシオ AX-XP100のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-XP100のレビュー
  • ヘルシオ AX-XP100のクチコミ
  • ヘルシオ AX-XP100の画像・動画
  • ヘルシオ AX-XP100のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-XP100のオークション

ヘルシオ AX-XP100シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド系] 発売日:2014年 9月25日

  • ヘルシオ AX-XP100の価格比較
  • ヘルシオ AX-XP100のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-XP100のレビュー
  • ヘルシオ AX-XP100のクチコミ
  • ヘルシオ AX-XP100の画像・動画
  • ヘルシオ AX-XP100のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-XP100のオークション

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘルシオ AX-XP100」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-XP100を新規書き込みヘルシオ AX-XP100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

★49860円★

2015/08/13 12:27(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XP100

スレ主 banana914さん
クチコミ投稿数:59件

通電無し展示品でしたが税込49860円で即買でした 埼玉のコジマ電気にて

書込番号:19048141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XP100

スレ主 けん42さん
クチコミ投稿数:84件 ヘルシオ AX-XP100の満足度4

こんばんは、価格.COMをみていると、この製品の特価情報は関東エリアばっかりですね。
当方は大阪ですが、ヤマダ電機で交渉しましたが、73,340円(2,000円の買替え値引き込み)のポイントなし、延長保証もなしです。
あまりにも価格.COMとの価格差があり、価格コムの最安値より多少高くても買うとの意思を示したけどこれ以上は下がらないとのこと。(交渉時は価格コムでは61,800円位です。)
結局価格コムの最安値の所で購入しました。
東京の人がうらやましいです。

書込番号:18936284

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/07/05 06:29(1年以上前)

シャープは関西ですから、電気屋さんも関西資本の所で交渉されてはどうでしょうか?
例えば、上新はあからさまにパナやシャープの商品を押してきますけど、
逆に言えば、それらの会社の商品は交渉しやすそうに思いますが、どうでしょう?

また、今回の場合、リアル店舗で現実的にすんなり交渉できそうな金額って、
カカクコムで言えば\69,186のeBESTの値段近辺の値段って感じですかね。

書込番号:18937199

ナイスクチコミ!1


スレ主 けん42さん
クチコミ投稿数:84件 ヘルシオ AX-XP100の満足度4

2015/07/06 22:20(1年以上前)

ぼーーんさん情報ありがとうございます。
上新とは思いつかなかったです。
もうリアル店舗では下がらないと思い、価格.comで61,650円で買い、使い始めています。
近くのヤマダは閉店しましたが、ケーズ、エディオンと上新は近くにありました。
オーブンレンジはしばらくは買いませんが、他の家電を買うとき参考にさせていただきます。

書込番号:18942842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2015/06/20 15:33(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XP100

クチコミ投稿数:8件 ヘルシオ AX-XP100のオーナーヘルシオ AX-XP100の満足度5

古いレンジ下取り2000円とポイント3000円5年保証ついて、実質税込67405円でした。
店員さんの話によると、ホワイトはもう生産終了しているらしく購入した店舗でも取り寄せてもらいました。

旧型が一番安くなるのは新型直前、発売日が発表されたタイミング、らしいです。まさに今が買いということでセールストークにのせられた感あります。もう少し待てばレッドは安く買えるかもしれません。
しかしネットの価格はすぐ変動しますしボーナス出たら需要が増えて在庫なくなるかもしれないし、半年待ったしどうしてもヘルシオのホワイトがよかったので満足です!

書込番号:18890504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XP100

およそ一年弱購入を迷っていたAX-XP100、購入するぞと決心した途端、
新モデルが出てしまいました。

二人目出産を機に、育児と家事の両立を図るため、また
家族の健康を考えてヘルシオの購入を考えています。 

ずばり、AX-XP100 とAX-XP200 であれば、後者のほうがやはり買いでしょうか。
それとも、10万ほどの価格差であれば、前者で十分でしょうか。。。 
(しかしながら、レンジに18万出すのもなあ、、、と思っているのも事実です)

お任せ調理ができること、赤外線センサー、温度センサーがついたのはやはり大きいのでしょうか。
(これまでのは説明書がないと難しい、とよく耳にしたので)

ちなみに今持っているレンジはもう壊れかけてしまってるので、なるべく早く購入することを考えています。

ご存知の方、教えていただけると大変ありがたいです。
どうかよろしくお願いします。

子育て中でも、なんとかちゃんとしたご飯を作りたいです!

書込番号:18848199

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/07 16:24(1年以上前)

シェルティミックスさん こんにちは。

へぇ〜ヘルシオも赤外線センサーを導入してきたのですね。
…と思ってみて見まして、感想を述べます。

・色々な事を抜きにしても、100Vの家庭用オーブンレンジで18万はありえないですよ。
まあ、7/24日発売ごろには下がってるんでしょと言った感じですが、それでも私なら選びません。
最上位機種のヘルシオならAX-XP100で十分かと私は思います。

・赤外線センサーですが、結局は普通のあたためは従来どおり蒸気センサー見たいなので、
あまり期待すると期待外れに終わります。

・そもそも、加熱水蒸気を使って調理がしたいという確定的な願望でも無い限り、ヘルシオじゃなくて良いと思います。
おまかせ調理とかも便利でしょうが、結局良く使う機能は温めや解凍、オーブン機能ですからね。


以上の事を良くお考えになって検討されると良いです。
例年、夏にオーブンレンジはモデルチェンジするので、現行機種を安く買う一番の季節なんです。
購入を検討するには絶好の季節だと思いますよ。

書込番号:18848666

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/07 17:09(1年以上前)

僕もこの機種購入を企んでます。他のメーカーも調べましたが、自分の使い方に合ってるのはこれだと!
後は値段です。5万台になるのを待ってます。(^-^)/後一息です!

書込番号:18848789

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2015/06/11 20:29(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございます。
確かに、家庭用レンジに18万は考えますよね、、、。
普通のあたためは、従来の通り蒸気センサーなんですね。
そうなんです、その辺りのところがイマイチよくわからず、、、。
劇的な進歩を遂げたのか?と思ってしまったので、、、
でもあまり期待しない方がいいんですかね。
ありがとうございます。
今は、選ぶのにいい時期なんですね!
このタイミングを逃さないように、よく検討して購入したいと思います。ありがとうございました!

新バイオハザード123さん、お互い、よい買い物ができますように!

書込番号:18861540

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/11 20:47(1年以上前)

ちなみに、各社の温めで使うセンサーですが、(上位)

日立…重量センサー
パナ、東芝…赤外線センサー
シャープ…蒸気センサー

となっています。

書込番号:18861600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/26 02:33(1年以上前)

結局、ビストロ買いました❗

書込番号:18908737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/06/28 07:14(1年以上前)

ぼーーんさん、ありがとうございます。参考になりました。
今回、ヘルシオはなぜ、お任せ調理のみ赤外線センサーを取り入れて
普通のあたためは従来通り蒸気センサーのみにしたのでしょうか。。。
素人ながらに疑問が残るところです。
ヘルシオを購入しようと思っていますが、あたために経験やカンが必要と聞き、
まだ若干迷っています・・・。新製品がいいのかな、などと・・・。
早く決断しないと、時期を逃してしまいますね。
いずれにしても、メッセージありがとうございました。

新バイオハザード123さん、えっ!ビストロにしたんですか!
参考まで、どういうところが決め手でビストロに変更されたのか、教えてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18915785

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/28 09:05(1年以上前)

そもそも、シャープは赤外線センサーモデルのレンジでも、
通常の温めでは蒸気センサーで温め、
赤外線を使うのはお好み温度だけという不可解な方式を取っているので、
(他社の赤外線センサーとは根本的に違う部品なんでしょうか?)
そう言った意味でヘルシオがそのような方式だったのは、私的には「やっぱりね」という印象ではあります・

書込番号:18916052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/29 00:21(1年以上前)

肉や魚を焼きたいのでビストロにしましたよ!
むき出しヒーターで焼き目もつくし。
鮭や唐揚げなどグリルで焼きましたがおいしかったです。餃子もスチームでおいしかったです。餃子
 ヘルシオでも出来たかもしれませんが、、後は僕の好みですね〜(*^^*)イマイチシャープは好きになれなくて、、、

書込番号:18919022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2015/07/27 16:24(1年以上前)

スーパー遅いお返事で申し訳ありません。

ぼーーんさん、なるほど。そうなのですね、、、。いろいろ方針があるのでしょうね、、、。
わかりやすい解説をありがとうございました。 

新バイオハザード123さん
なるほど、、、。ビストロ、なかなかよいのですね。満足できたならよかったですね! 
*******************************************************************

そして、現状のご報告です。
ヘルシオ、ついに買いました。 
でも・・・慣れないのか、いまいち使い勝手が悪いです(涙)
登録されたメニューでやると、鯖はぱさぱさになるし、覚悟していたものの、トーストはおいしくないし。 
から揚げも、焼きムラがあっていまいち、、、、。 
脱油というけど、ヘルシーとおいしいは、両立しないのかもなあ。。。
なので現時点では、焼き加減を確認しに何度も台所に行かないといけないので、それならガスでよかったんじゃないかとも思い((^_^;) 慣れたら違うのかな。
せいろ蒸しをやってみましたが、正直、野菜蒸しなら、ガスでオールパンのほうが早くておいしかった気がする。
餃子も、うまくいかなくて、ぱさぱさになりました。。。
でも、鯖も餃子もから揚げも、食感ぱさぱさになったものの、素材の旨みはよく出ていた気がします。 

これから使いこなすと、このヘルシオ君と仲良くなれるのだろうか。 
離乳食になると、マイクロ波を使わずにあたためができるというのは重宝するのかもしれないです。 
旦那に無理言って買ってもらったし、
これからもっとこの相棒を理解すべく大事に使い、頑張って癖をつかみたいと思います!

アドバイスありがとうございました! 

書込番号:19003477

ナイスクチコミ!7


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2015/07/30 00:39(1年以上前)

からあげは量が多くないですか?均等に500g(2人前は250g)程度に並べます
餃子は説明書のレシピにはないですがこちらでも参考にしてください
一応、点心物は脂の充分のった肉を使わないとヘルシオに関係なくおいしくないのは要注意です
https://www.youtube.com/watch?v=fa5RqDU1JXU

焼きさばですが国産の鯖を買ってないでしょうか、あれは元々脂が少なくパサつきやすいので
ノルウェー産の方をお買い求め下さい
あとマイクロ波(レンジ)使わないと特に冷凍物の温めはしんどい様におもいます
離乳食冷凍と検索しても色々ありますので

書込番号:19010174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/08/08 06:32(1年以上前)

my memoさん、
遅レスで申し訳ありません。
すごいです、確かに国産の鯖でした、、、、。
脂の多すぎるもののほうがちょうどよくなるということですね。
脂が普通のものは、落ちるとおいしくないという、、、、
確かにヘルシーですが、おいしいとの両立は難しいんですね、、、、
脂があってもおいしいものを少量頂くほうが精神衛生上いいかもと思う今日この頃です。
離乳食解凍についても、もう少し調べてみます。
ちなみにオーブン機能をまだ使っていないので、気になるところです、、、、、。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:19034132

ナイスクチコミ!2


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2015/08/12 23:07(1年以上前)

国産鯖は味噌煮とかするには向いてます

同様に鮭とかも種類によって調理が違っていて
そのままで焼いて美味しいのは紅鮭(ロシア産とかアメリカ産とか)です
売り場でやや高い方の鮭です

銀鮭(チリ産とか三陸産とか)はそのままオーブンレンジで焼いても
おいしくないと思うのでムニエルにしたりクリームパスタに使います
これの中間の物が秋鮭(知床産とか)ですね

あとそのまま焼いて美味しい魚はいわしの丸干し(プリプリに肥えたもの)です
スーパーで3匹300円とかで売っていますのでお試し下さい

書込番号:19046921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/17 11:02(1年以上前)

モノクラーべでヘルシオとビストロの頂上決戦してましたけど、ヘルシオが勝利しましたね。

書込番号:19325374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

加熱中になるギーという音は何?

2015/05/26 12:49(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XP100

購入して5カ月。
最近、加熱していたらギーという音が一定の間隔(5〜10秒くらい)で鳴るようになりました。
なんの音か全くわからず、購入店に相談しようと思いますが、同じ症状の方がいらしたら書き込み下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18811446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2015/05/26 23:34(1年以上前)

レンジなのかオーブンなのか判らないのですが早めに対応して貰った方がいいですよ

書込番号:18813292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 ヘルシオ AX-XP100の満足度5

2015/05/26 23:52(1年以上前)

再生するこの音です。

その他
この音です。

ギー音の動画を追加です。


my memoさん

書き込み、ありがとうございます。
彼是、1か月前から出ていた音なんですが様子見をしていましたが、音は相変わらず鳴り、そろそろと思っていました。
この休みに購入店に行く予定です。
さて、どうなることやら・・・

書込番号:18813348

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2015/05/27 01:03(1年以上前)

音の種類ではわからないのですが
元々あった音ではないようですし
その辺を購入店には伝えてください

書込番号:18813545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 ヘルシオ AX-XP100の満足度5

2015/07/20 08:22(1年以上前)

購入店に行って相談した結果。
本来は、シャープの修理対応とのことでしたが、在庫の新品と交換になりました。
音の原因は、メーカーに交換で返してしまうと廃棄される可能性が高いのでわからないままのことが多いとのことで原因は不明です。
しばらくは、交換品の様子見ですが新製品も出たので、在庫はもう当然なく、今後同じ現象が出れば修理になります。

書込番号:18982437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

32500円?!

2015/05/14 17:53(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XP100

クチコミ投稿数:8件 ヘルシオ AX-XP100のオーナーヘルシオ AX-XP100の満足度5

ランキングで32500円になっていたのでビックリして販売店のサイトにアクセスしましたが、77000円でした…
タイムセールだったのでしょうか…?

書込番号:18775656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2015/05/14 18:32(1年以上前)

今みたら、まだ安値のままでしたよ。

ブラウザ更新したら、新料金が反映されるかも!

書込番号:18775764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 ヘルシオ AX-XP100の満足度3

2015/05/14 18:40(1年以上前)

多分間違いですね。
購入して、ヤフオクで売れば儲かるかな(笑)

書込番号:18775792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ヘルシオ AX-XP100」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-XP100を新規書き込みヘルシオ AX-XP100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヘルシオ AX-XP100
シャープ

ヘルシオ AX-XP100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月25日

ヘルシオ AX-XP100をお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング