PENTAX Q-S1 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,200 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q-S1 ボディの価格比較
  • PENTAX Q-S1 ボディの中古価格比較
  • PENTAX Q-S1 ボディの買取価格
  • PENTAX Q-S1 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX Q-S1 ボディの純正オプション
  • PENTAX Q-S1 ボディのレビュー
  • PENTAX Q-S1 ボディのクチコミ
  • PENTAX Q-S1 ボディの画像・動画
  • PENTAX Q-S1 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX Q-S1 ボディのオークション

PENTAX Q-S1 ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック×チャコールブラック] 発売日:2014年 8月28日

  • PENTAX Q-S1 ボディの価格比較
  • PENTAX Q-S1 ボディの中古価格比較
  • PENTAX Q-S1 ボディの買取価格
  • PENTAX Q-S1 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX Q-S1 ボディの純正オプション
  • PENTAX Q-S1 ボディのレビュー
  • PENTAX Q-S1 ボディのクチコミ
  • PENTAX Q-S1 ボディの画像・動画
  • PENTAX Q-S1 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX Q-S1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q-S1 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q-S1 ボディを新規書き込みPENTAX Q-S1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

いつの間にか・・・

2019/11/20 02:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q-S1 ボディ

スレ主 ak-imさん
クチコミ投稿数:83件 PENTAX Q-S1 ボディの満足度4

オフィシャルサイトから消えてますねQシリーズ・・・。え、今更ですか(^_^;?
後継機種はムリでも、新しいミラーレスでも発売されないかな。

書込番号:23058184

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2019/11/20 09:38(1年以上前)

スマホカメラがあれほど
持て囃されて、Qが全く
評価されないのはおかしいですね。
ヽ(`Д´)ノプンプン

書込番号:23058513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2019/11/20 10:30(1年以上前)

>ak-imさん

> 後継機種はムリでも、

1/1.7センサーの入手が困難になったのかも?
ただ、あの大きさ(小ささ)だと、
おもちゃレベルではない信頼性
の確保は、色々な意味で、困難だった…と思います。

>ポポーノキさん

スマホカメラの方が、はるかに、信頼性は上だと思います。要するに、母数の差、だと思います。

書込番号:23058590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2019/11/20 12:16(1年以上前)

あれこれどれさん が書かれているように、1/1.7インチセンサーが入手できなくなったのだと。

いっそのこと1インチで・・・・は、大きすぎて無理だし。

でも、1インチアップしたQシリーズを望みたいですねぇ・・・少しくらいなら大きくてもよいから。

カメラが持って売れていた時代なら、チャレンジ精神旺盛な Ricoh/Pentax ならやってくれたんでしょうが

スマホが優秀すぎ!


書込番号:23058740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2019/11/20 12:22(1年以上前)

>けいごん!さん

> いっそのこと1インチで・・・・は、大きすぎて無理だし。

一応、手ブレ補正をレンズ側に移せばできる、と、インタビューで、リコーの人は言っていました。

> カメラが持って売れていた時代なら、

だと、思います。

書込番号:23058754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2019/11/20 12:31(1年以上前)

技術的な課題があったとすれば
ボディ側へのメカシャッターの組み込み?
レンズ側だとコストが?

Qというと、なぜか、内蔵ストロボの同調速度だけが非常に低い、謎仕様でした…。
かと言って、小さな外部TTLストロボは無いので…。(・ω・`)

書込番号:23058771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ak-imさん
クチコミ投稿数:83件 PENTAX Q-S1 ボディの満足度4

2019/11/20 20:09(1年以上前)

新マウントで、APS-Cミラーレスでも出さないかな・・・。

書込番号:23059430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2019/11/20 22:15(1年以上前)

MFTのQ…即決で買うんだけど…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:23059709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Photo研さん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:41件

2019/11/21 23:44(1年以上前)

Qマウントじゃなくて、最初から、APS-Cのミラーレスでマウント開発してたら…

いまごろは、
APS-Cのミラーレスの覇者となっていたかも。

書込番号:23061880

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2019/11/23 10:20(1年以上前)

>Qというと、なぜか、内蔵ストロボの同調速度だけが非常に低い、謎仕様でした…。

レンズシャッター内蔵のレンズなら、1/2000sまで同調可能なはず。電子シャッターしか使えないトイレンズ系はダメですが。


Qのボディ、中古でいいのが安ければ追加で買っておこうかな、って思っています。

書込番号:23064256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2019/11/23 10:29(1年以上前)

>holorinさん

> レンズシャッター内蔵のレンズなら、1/2000sまで同調可能なはず。

それが、内蔵ストロボは適用外(外部ストロボは没問題)みたいです。私の見間違い!?σ^_^;

書込番号:23064268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ak-imさん
クチコミ投稿数:83件 PENTAX Q-S1 ボディの満足度4

2019/11/23 10:33(1年以上前)

PENTAX で APS-C ミラーレス一眼が出たら買うんですが・・・。もう SONY か Canon を買ってしまいそうです。
1980年、中学進学のお祝いに買ってもらった ME Super 以来、PENTAX 一筋だったのに・・・。

書込番号:23064274

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2019/11/23 10:51(1年以上前)

>それが、内蔵ストロボは適用外(外部ストロボは没問題)みたいです。私の見間違い!?σ^_^;

外部ストロボは持っていないので試したことはありませんが、内蔵ストロボは特に問題なく使えていました(Q、Q10、Q7)。

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/q-s1/spec/index.html
”シンクロ同調速度 レンズシャッター時:内蔵フラッシュ1/2000秒、外部フラッシュ1/250、電子シャッター時:1/13秒”

書込番号:23064298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2019/11/23 10:52(1年以上前)

私も、銀塩、デジタル、共に、初一眼レフはペンタックスでした…。
あと、Optio、も、それなりに使い倒しました。やっぱり、銀塩もデジタルも。

書込番号:23064300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5414件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2019/11/24 09:30(1年以上前)

>ak-imさん

生産終了品なれど、
リコーイメージンスストアではまだ売っているようです。

ボディと01、03レンズの予備はすでに手元にあるのだけれど、
03レンズのレンズキャップの予備が少なくなってきたので、
年内に買い足しておこうと思います。

書込番号:23066237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2019/11/24 09:50(1年以上前)

>holorinさん

反対だったかも?
m(._.)m
外部ストロボ接続の検出ができない?

書込番号:23066273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2019/12/03 08:33(1年以上前)

ak-imさん

>APS-C ミラーレス一眼が出たら買うんですが・・

う〜ん、小型軽量はうれしいんだけど、やっぱり、奇麗で見やすいファインダーを覗いて撮るのが
楽しいんだけどなぁ・・・・歳だからかなぁ

書込番号:23084380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信6

お気に入りに追加

標準

クイックダイヤル外れてリコーの対応が×

2017/07/12 08:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q-S1 ダブルズームキット

スレ主 H.Reinaさん
クチコミ投稿数:90件
別機種
別機種
別機種
別機種

送られてきたパーツ

金属パーツとプラスチック部を剥がした

ボンドで付け直して完了

先日、Q-s1を使おうとするとクイックダイヤルが外れていました。その時はその場に落ちてたのでそのままハメたらくっ付いたのですが、後日また外れていたのに気が付き、ダイヤルも探しても出てきませんでした。
とはいえ、クイックダイヤルの本体側は普通に回るしクリック感もあるので機能的には支障なく、ダイヤルのキャップ部分のボンドが弱まったんだなと思い、お客様カスタマーサービスに連絡してダイヤル部分だけ送って貰おうとしたのですが、何度説明しても分解して内側からビス止めが必要な部品なので点検修理して下さいと言われます。
どう考えても100円もしないようなパーツ1個取り付けるのに修理に出して万単位の修理代とか手間も金も無駄だと思い、保証しなくていい事を条件に無理言ってパーツだけ送って貰いました。パーツの単価450円、代引き手数料とか合わせて1350円もかかりました。
届いたパーツは予想通り、金属のダイヤルにプラスチックの台座がくっ付いた状態で送られており、そのプラスチックをこじって外し金属パーツだけボンドで本体に付け直して完了。1分もかからなかったです。
おそらくある程組立てたパーツごとに下請けに作らせ、それを組み立てだけの保守マニュアルを見ての対応だと思うのですが、こちらの主張に全く理解を示さないリコーにとても不快に思いました。

書込番号:21037095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:17件 猫カフェびより 

2017/07/12 08:35(1年以上前)

>H.Reinaさん
ピックアップリベアサービスに普通に出しても今回、支払った金額と大差ないと思います。
何万も掛かりません。
それに修理品は何故、壊れたか等も調べたりします。

壊れた部品だけ送れってのはちょっと無茶ぶりです。

一見、部品が取れた抱けでも、もしかしたら知らない内に内部に水分が入り腐食したなどもあるので、金額が心配なら見積も取れますよ。

リコーのサービスセンターはカメラメーカー一番の親切さ。

Nikonやキャノンでは部品すら送って貰えないですよ。

書込番号:21037133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/07/12 08:37(1年以上前)

ご自分で無理にといってる通りです。

部品外販してるところでなければ、
どこのメーカーも同じ対応しますよ。

書込番号:21037143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/12 08:46(1年以上前)

無理言って450円で売ってくれたなら良いんじゃないかな。

100円じゃ買えないと思うけどね。

2〜3,000円位じゃないかな、修理代金。
送料は別だろうけど。

ぶつかって外れた可能性もあるとは思うけど。

書込番号:21037164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 H.Reinaさん
クチコミ投稿数:90件

2017/07/12 09:22(1年以上前)

そんなものですかね?
壊れたというよりも外れただけなパーツなのに、「保守マニュアルには分解してネジどめが」の一点張りで、そこまで深刻な壊れ方してなく、ボンドが剥がれただけなのにその主張を全く信じてもらえないという、その対応が不愉快だったんです。
ボンド付けのパーツってだけでも理解し難いのにそれを外販しようとしないのってサービスと言えるのかな?
と思った次第です。
「ご指摘の通りボンドの接着不良でご迷惑おかけしてすみません、内部に水やホコリなどの侵入も疑われますので一度点検修理に出していただけませんか」という対応ならまだよかったけど

書込番号:21037223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2017/07/12 11:33(1年以上前)

1)どうも、H.Reinaさんには答えが解っておいでだったように思われます。

 はじめから「どうやらボンドの接着不良で外れたみたいで困っています、内部に水やホコリなどの侵入も疑われますので一度点検修理していただけませんか」と申し出ておられれば何の問題もなかったのでは。

2)「ダイヤル部分だけ送って貰おうと」されたのですが、自分で修理するためにメーカーから「部品」を調達するというシステムは、別売の純正アクセサリーは別として、ないと思われます。

 「どう考えても100円もしないようなパーツ1個取り付けるのに修理に出して万単位の修理代とか手間も金も無駄」も問題なしとはしません。画像を見ると金属加工のダイヤルです。「万単位」ですが、これ、リコー社の「インターネット簡易修理見積もり」での数字でしょうか。

  ページ:リコー社、修理料金について
  アドレス:http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/request_repair.html#section01

3)今回はスレ主氏の主張が通り部品が送られてきましたが、こうなると以降メーカーのサポートはむずかしい課題を抱え込まれるのではないでしょうか。「なら、俺も自分で治す、部品だけ売ってくれ」の声がふえそうです。


書込番号:21037438

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/12 11:56(1年以上前)

H.Reinaさん
部品送ってもらっただけええゃん。
そのボンドが、他の所に流れたらどうかな?

書込番号:21037482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q-S1 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q-S1 ボディを新規書き込みPENTAX Q-S1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q-S1 ボディ
ペンタックス

PENTAX Q-S1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月28日

PENTAX Q-S1 ボディをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング