ASUS TransBook T100TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2014年9月10日 15:32 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年9月9日 11:39 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年9月8日 12:38 |
![]() |
0 | 2 | 2014年9月7日 16:29 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年9月6日 12:19 |
![]() |
1 | 5 | 2014年9月5日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
初めてPCを買った人がこのPCを買いました
なにかアクセサリーみたいなものでプレゼントできるものを教えて下さい
USBのソケットが1つしかないとからあれがほしいとか
あるいはノートPC全般であったら便利だなと思うものああったら教えて下さい
お願いします
0点


microSDHCカード
microSDXCカード
ストレージが心許ないのでSDカードなんかすぐにほしがるんでないかなぁ。
書込番号:17920906
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
可愛くて白を購入しましたが、適合カバーがありません。
今まで全てのカバーを専用のかぶせるタイプで使用してきたので、
マルチタイプが少々不安ですが、カバー無しは考えられません。
シールタイプのものは、
はがした後ベタベタしたりしませんか?
キーボードの文字がはげる等のデメリットはないのでしょうか?
ゴムバンドのはちょっとかっこ悪いですよね・・・。
お勧めのメーカー、商品、使い方などありましたら
教えて下さいませ。
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
ノートパソコンの買い替えを検討しており、タワー型の据え置きPCを家で、移動中などちょっとした書類作成をタブレットでと検討しております。ただ、VBAの入ったエクセルデータなども使用するのですが、こちらのタブレットでエクセルマクロは使用可能でしょうか?
書込番号:17913894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品、キーボード分離出来ること以外、中身はWindowsPCです。
MS Officeも入ってるので、マクロがあろうと、基本使用には問題ないと思います。
もちろんEXCELのバージョンによって、マクロの動作に違いは出るので、動作テストは必要ですが。
書込番号:17913909
0点

>VBAの入ったエクセルデータなども使用するのですが、こちらのタブレットでエクセルマクロは使用可能でしょうか?
OSがWindows8.1でしかもプリインストールしているOffice Home and Business 2013のExcelは本家本元ですから、使用できます。
書込番号:17913911
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
電源はタブレット側かキーボード側、どちらに付いていますか?
また、タブレットのように常時スリープ状態で、
即座に使えるものなのか?
それとも、ノートパソコンみたいに起動のオンオフおしないといけませんか?
タブレットの起動の速さが魅力を感じているので、
同じように使えるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:17910905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電源はタブレット側かキーボード側、どちらに付いていますか?
タブレット側左側上部に付いています。
マニュアル14ページのJですが、背面から見た図になります。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/T100TA/0411_J8713_B.pdf
>また、タブレットのように常時スリープ状態で、即座に使えるものなのか?
>それとも、ノートパソコンみたいに起動のオンオフおしないといけませんか?
スリープ状態からウェイクアップ出来ますし、また、シャットダウンして起動することも出来ます。
>タブレットの起動の速さが魅力を感じているので、
>同じように使えるのでしょうか?
タブレットと同じ感覚で使えます。
書込番号:17911091
0点

〉キハ65さん
そうですか、タブレットと同じように使えるんですね。
教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:17911104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

普通のWindows8.1ののってるPCと同じことができます
ただし複数起動したら処理能力的に悲鳴を上げてしまうということはあるかもしれないですが
書込番号:17906483
0点

>こるでりあさん
そうなんですね、普通のパソと同じ扱いが出来るんですね。
それで、タブレットにもなり、ノーパソとしても使えるなんて、
お得感が高いですね。
そんなに、ヘビーな使い方はしないので、
これぐらいので充分いけそうです。
ありがとうございました。
書込番号:17906590
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
タブレット画面と同じ画面をフルHDテレビに映したいのですが、
かなり小さく表示されてしまいます。フル画面になりませんか。
テレビのみの出力にすると、フル画面になるのですが、
同時に表示させたいので困っています。
よろしくお願いします。ちなみに、無理な場合は、
ワイヤレスを使っても無理ですか。
NETGEARのアダプタを使ってとか。
0点

外部モニター(または液晶TV)をクローン(複製)表示する場合、解像度は二つのモニターの内、低い解像度に合わされます。
外部モニターをフル解像度にしたい場合は、外部モニター単独のみ、又は拡張モードしかありません。
書込番号:17900851
1点


再度、復習しておきますね。
>PC画面のみ・・・T100TAのみに映します
>複製・・・T100TAと同じ画面を出力します
>拡張・・・T100TAのデスクトップを拡げます
>セカンドスクリーンのみ・・・接続した画面のみに出力します
http://www.pc-memo.info/windows8-1/1375/
>>それはワイヤレスにしても無理ですよね?
Miracastがあれば、可能です。現状、日本語サイトではヒットしません。
YouTubeであれば、
http://www.youtube.com/watch?v=_h6mlWSchZw
書込番号:17902771
0点

すみませんありがとうございました!
テレビ側の設定でフル画面になるんですね
すみませんでした
ありがとうございました!
書込番号:17903821
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





