ASUS TransBook T100TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2014年9月23日 21:39 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年9月23日 17:02 |
![]() |
3 | 5 | 2014年9月22日 23:23 |
![]() |
2 | 3 | 2014年9月22日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2014年9月21日 21:37 |
![]() |
0 | 5 | 2014年9月21日 19:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
こんにちは。
最近まで持っていた,ミニノートPCが使えなくなってきたので,代わりのものを探しています。
用途としては国内外の出張用で,インターネットやワードやエクセル,パワーポイント(これは添付で送られてきたものに加筆修正する位のもので,本格的には使わないと思います)の使用がメインかと思います。
ちなみに,ipadminiも持っていますので,あまりタブレットだけで使うことは無いかもしれません。
キーボードは必須です。
最近,この機種が気になっているのですが,上記の用途だとこれで十分でしょうか?
最近この手の機種が多くてよくわからなかったため,ご相談させて頂きました。
どうぞご教示頂けます様お願いします。
0点

短期の出張用には使えると思います。
CPUは非力なATMでディスプレイは10インチと小さいことを承知で使うなら、Officeが付いてくるコストパフォーマンスの良い製品だと思います。
書込番号:17971170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

旧ATOMの置き換えということなら、とてもお勧めできますよ。
書込番号:17973158
1点

お二人には早速のお返事をありがとうございました。
サブ機としては良さそうですね。
今日,実物を見て触って来て,かなり欲しくなりました。
購入の方向で考えてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17973628
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
以前からタブレット端末の購入を考えてましたが、Windowsタブレットの存在を知り選択肢に浮上しました。
主な用途は、web観覧と動画再生です。たまにOffice
例えば、ニコニコ動画やYouTubeなどのフルHDなどの比較的重い動画を再生した場合にカクツキがあったり、再生が異常に重いというようなことはありませんか?また、Officeで文章を書きながらブラウザで動画を流す程度のパワーはありますでしょうか?
また、家族にiPadminiRetinaを持ってる者がいるので良く借りるのですが、両方持ってる方おられましたら、iPadとこのタブレットを比較して、良い所悪い所など教えてくれると助かります。
書込番号:17972356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>例えば、ニコニコ動画やYouTubeなどのフルHDなどの比較的重い動画を再生した場合にカクツキがあったり、再生が異常に重いというようなことはありませんか?また、Officeで文章を書きながらブラウザで動画を流す程度のパワーはありますでしょうか?
先代のT100TAと同じCPUを搭載するWindows8.1タブレットMiix 2 8に外付けブルーレイドライブを接続して、ブルーレイやフルHDのYouTubeを再生しても正常に再生されます。
流石に、小さい画面で動画を再生しながら、Office文書を作成することはしませんが、性能的には問題ないでしょう。
>家族にiPadminiRetinaを持ってる者がいるので良く借りるのですが、両方持ってる方おられましたら、iPadとこのタブレットを比較して、良い所悪い所など教えてくれると助かります。
iPad miniは持っていませんが、iPadとWindowsタブレットとの比較になるでしょう。
下記のサイトはT100TAに肩を持っていますが…
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/compare-ipad#t1=asus-t100
書込番号:17972427
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
この機種の購入を検討しています。
そこで質問なのですが、ご使用の皆さんは既にウイルスソフトをインストールされていると思いますが、メモリーが2GBとのことですから余り負荷の掛かるものを選びたないのです。
この機種に最適なウイルスソフトとして、お勧めできるものを教えてください。
0点

標準ではWindowsに搭載のWindows Defenderというセキュリティソフトが動いてます。
有料ではESETなどもとても軽いですよ。2GBのメモリも結構快適だと思います。
ESET パーソナル セキュリティ 2014 3年版
http://kakaku.com/item/K0000605561/
\3,954
書込番号:17965958
1点

同じWindow8.1タブレットのMiix 2 8ですが、Windows8.1の標準機能であるWindows Defenderを使っています。
書込番号:17965963
1点

早速のご返信ありがとうございます!
この機種には、標準でWindowsのウイルスソフトが入ってるんですね。
あとは、やっぱりESETが軽くて良さそうですね^_^
安心しました!
書込番号:17965989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

miix2 8にカスペルスキー入れてるけど、スキャンしてるとき以外は特に重くなったりはしないですよ。
なんとかバスターとか、キングなんとかとか、殺人罪で手配されてるおっちゃんの名前のやつとか入れなきゃ問題ないかと。
書込番号:17966813
1点

このPC(ASUS TransBook T100TA)とメインPCは、セキュリティー強化目的で
カスペルスキー インターネット セキュリティを入れてます。
他の3台のPCは、軽さを求めてウイルスバスター クラウドを
入れてます。
目的に合わせて選択してください。
書込番号:17969685
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

キーボードの跡はつくかもしれませんが、流石に色移りはしないでしょう。
書込番号:17969508
1点

返信ありがとうございます。
色写りはキーボード側の方心配してます。
ざらざらしてるので付着しやすそうな雰囲気w
でもカバーの材質にもよりますね。デニム生地ならOUTかな?
一応レザーなんですけれど。しばらく紙を挟んで様子みます。
書込番号:17969647
0点

白使用してます。カバーがマットというかふわふわしてる黒いのを使っているのですが、色移りしました。
書込番号:17969664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
楽しく拝見しております。
セカンドマシンとして、このタブレットの購入を検討しています。
つきましては、このタブレットで BlueStacks を使用している方はいらっしゃいますでしょうか?
使用しているようでしたら、使用感はどうでしょうか?
dマガジンなどは、BlueStacks
で使用できますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
出先での空き時間にwordとパワーポイントを使いたいと思って購入検討しています。
普段使っているノートPCを持ち歩くのは面倒なのでこちらの購入を考えているところですが
パワーポイントの作業にストレスを感じないのか気にかかり質問しました。
自宅ではFMV LIFEBOOK AH77/Kを使っています。とても便利です。
タブレットPCに過剰な期待はなく、空き時間にちょっと作業できればいいかな程度の期待です。(*^_^*)
ですが実際はどんな感じなのかとても気にかかったので質問しました。
ご回答宜しくお願いいたします。
0点

8インチタブレットでMSOfficeの作業性は問題ありますが、10インチあれば何とか出来るレベルではないでしょうか。
書込番号:17964354
0点

キハ65さん。ご回答いただきありがとうございます。参考にさせていただきます(*^_^*)
ありがとうございました☆
書込番号:17964376
0点

タブレットでPowerPoint使う場合は、通常の操作とは違い、タッチモードで使う必要があります。
操作感がかなり違ってくるので注意が必要です。
下記ページとかを参考にされると良いでしょう。
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/article/across_devices.aspx
書込番号:17964425
0点

ひまJINさん 使い勝手についてお教えいただきありがとうございます。
win8が使いやすいと思いはじめたことからwin7のデスクトップでPPTを開くことが億劫になり...
かといってノートPCを開いて作業するのに場所の確保を考えることや、
ノートPCを取り出すことに気が重くなっている矢先、タブレットPCのことを知りました。
この気分の重さは仕事作業からの逃避のような気もしますが(^_^;)少しでも気軽に仕事をしたいなと思っています。
すみません少々愚痴に近い内容になりました。失礼お詫び申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:17964532
0点

仕事作業のストレスを少しでも解消するために購入することにしました。ご回答いただいた皆様ありがとうございました。心より感謝いたしております。(*^_^*)
書込番号:17964548
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





