ASUS TransBook T100TA のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3775/1.46GHz ASUS TransBook T100TAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ASUS TransBook T100TA の後に発売された製品ASUS TransBook T100TAとASUS TransBook T100HAを比較する

ASUS TransBook T100HA
ASUS TransBook T100HAASUS TransBook T100HAASUS TransBook T100HAASUS TransBook T100HA

ASUS TransBook T100HA

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月19日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom x5-Z8500/1.44GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T100TAの価格比較
  • ASUS TransBook T100TAの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TAのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TAのレビュー
  • ASUS TransBook T100TAのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TAの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TAのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TAのオークション

ASUS TransBook T100TAASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グレー] 発売日:2014年 8月 8日

  • ASUS TransBook T100TAの価格比較
  • ASUS TransBook T100TAの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TAのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TAのレビュー
  • ASUS TransBook T100TAのクチコミ
  • ASUS TransBook T100TAの画像・動画
  • ASUS TransBook T100TAのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TAのオークション

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T100TA」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TAを新規書き込みASUS TransBook T100TAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 1年経過で壊れました。サービス対応も最悪

2015/12/05 11:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

クチコミ投稿数:1件

昨年初秋に購入しました。セカンドPCとして利用=ほぼ自宅でネットとメールをするくらいです。
Windowsなので、1か月ほど再起動しないと相変わらず不安定な動作をしていましたが、仕事の関係でWindows8.1でないといけなかったためしょうがなく使っていました。ただ、前述のように難しいこともしないのでよいかとおもっていましたが、あっさり、購入14か月後に、Windows8.1のパッチがあたって以来立ち上がらなくなりました。工場出荷状態にも戻せません。
やむ得なくサービスに出したところ、マザーボード交換。なんで交換するのか?マザーボードのどの部分が悪いのか?ソフト的に壊れているだけではないのか?と質問するもかえってくる答えは「マザーボードを入れ替えたらなおったから」の一点張り。メーカーとしていかがなものか?解析へのエスカレーションも依頼するが前述の答のみ。ASUSならこれがスタンダード?
修理費用27000円とのことでしたが、購入価格と考えると修理するのが馬鹿らしくなりました。こうゆうところのものは買ってはいけないものですね。

書込番号:19377594

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/05 11:59(1年以上前)

こんにちは

たびたびここで書き込んでいますが、あちら製の製品の品質とサービスについて、日本ブランドと同じとお考えになること自体
間違っています。

書込番号:19377614

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/05 12:02(1年以上前)

ヤフオクでジャンクとして出品したら、2万近くで落札されてホックホク。

書込番号:19377625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2015/12/05 13:18(1年以上前)

マザーボードの部品不良があっても容易には交換できない構造(半田の除去とともにランドが一緒にはがれてしまう)なのでボード本体交換となるわけです。両面部品装着のボードでは、やってやれないことはない部分もあるけど
まず不可能と思っていいでしょう。よほどのものどない限り故障個所の特定は、時間がかかるのでそんなことはしないと思います。

書込番号:19377790

ナイスクチコミ!3


SSL認証さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/05 13:32(1年以上前)

>マザーボード交換。なんで交換するのか?マザーボードのどの部分が悪いのか?ソフト的に壊れているだけではないのか?と質問するもかえってくる答えは「マザーボードを入れ替えたらなおったから」の一点張り。メーカーとしていかがなものか?解析へのエスカレーションも依頼するが前述の答のみ。
==>
こんなん答えるメーカがあるか! 経験の欠片もないのは、書いてることから明らかなのに、偉そうなのが気に食わない。
27000円とはまたお安い良心価格。 ASUSの修理料金って日本メーカの半額以下でないか?

それなのに、こんなクレーマに絡まれるメーカさんもお気の毒ってことだ。

書込番号:19377815

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/12/05 19:36(1年以上前)

>セカンドPCとして利用=ほぼ自宅でネットとメールをするくらいです。
>仕事の関係でWindows8.1でないといけなかったためしょうがなく使っていました。
→良い仕事ですね〜

>Windowsなので、1か月ほど再起動しないと相変わらず不安定な動作をしていました
→WindowsUpdateがありますからね.文句はMicrosoftに言いましょう.

ま,症状をみるとマザーかメモリが怪しいですね.メモリ交換でなおるかもしれないし私ならば“その程度”は挑戦しています.故障したPC 2台のうち2台とも復活していますし.

ソフト的に壊れていると言って欲しいのでしょうが,もしそうだったとしてもただの自損ですよ?
仮に保証期間中でも有償修理です.
有償修理になると
サービスがー,対応がー
と書く人がいらっしゃいますね.

スレ主様の場合は保証期間を満了してますし有償修理となるのは当然のことです.おかしいな?と思ったらメーカーに報告を挙げておけば対応が変わったかもしれないのにね(他のメーカーですが,まれに保証期間をちょっと過ぎたくらいならなおしてくれました).

壊れる壊れないは運ですし,誰もが抱える問題です.明日私にも降りかかるかもしれないし,そうならないかもしれない.
こうした事柄を無視して製品に文句を付けるのは間違っているのでは?

書込番号:19378698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

windows10入れてみました

2015/08/03 11:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件

windows10入れてみましたので顛末を。
元々出張のお供で動画とNET用でしたので好奇心だけでアップデートしてみました。
いくつか失敗もあるので参考までに。

まず予約したのですが、いつになるかわからないのと
自動でダウンロードだと残容量不足トラブル可能性があるなと思い
手動でmicroSD(32G)にアップデートファイルを落としました。

失敗@
多分警告があったと思いますが、SDカードが初期化されて
bootdesk化してしまいました。動画専用だったので助かりました。
よくある話なのでウッカリしていた私が悪いです。

ただ、それでもC:ドライブの空き容量はなぜか9GB→5GBになり
容量不足となってしまったのでいくつかアプリを削ったらインストールが動きました。
あとは1時間ほどで問題なく完了しました。

しかし、なんというかインターフェースが、また複雑化しているような。
おせっかい?自由度下がった?とりあえずメインと奥様用はしばらく様子見ですね。
既存ソフト、アプリは問題なく動いています。
また、前スレにあるタッチパッドの件も、少ししたらASUS何たらが動いて勝手に修正されました。

失敗A
インストール後の空き容量が4GBしかなく、システムクリーンナップで
古いwindowsと一次ファイルで12Gあったものだから、消してしまいました。
空き容量は16GBに増えて、快適快適と喜んだのですが
全体容量が29GBに増えていて、あれっと思い確認したら
以前あった回復パーテーションが消えていました。
私はてっきり、そこは残っていつでも工場出荷に戻せると思い込んでいたので
やっちまった感でゲンナリです。元々メーカ独自の回復手順では無く
windowsの機能で回復させる手順だったとい事でしょうか。
いまさらどうしようもないので、この状態を残す手段を考えます。
win10標準のバックアップ機能がありますよねきっと。
(usbメモリかmicroSDがいるかな)

win10のデザインはオシャレになったようですが
少し動きがもたつく様な気がします。(余計な視覚効果のせい?)
使い勝手に関しては、まだまだこれからです。

この手のデバイスは、1〜2年でチープ化するのはわかっているのですが
HDD付きタブレットが非常に私のニーズに合っていまして
壊さないように使い続けたいと思っています。

以上、ご参考になれば。

書込番号:19021993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2015/08/03 12:00(1年以上前)

SDカード等に落とす作業でも、隠しフォルダが作成され、一時データが保存されます。
$Windows.〜WS フォルダですね。
これ削除しないと、そのまま残ると思います。
念の為、確認してみて下さい。

書込番号:19022025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2015/08/03 14:51(1年以上前)

T100TA
たしか隠しドライブがあり
ASUS ACRemindersrvをオンオフすることでドライブ表示するはず
普段は省電力にする為、切られて見えなかったような覚えがあります。

ずいぶん使用していないのでオンオフのやり方 忘れてしまいました。
あとは知っている方、お願いℌします。

書込番号:19022344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2015/08/03 15:06(1年以上前)

ASUS ACRemindersrvがオンだと見えないはずです。

7.03GBの回復パーテーションあります。

書込番号:19022373

ナイスクチコミ!1


スレ主 gutugutuさん
クチコミ投稿数:139件

2015/08/04 08:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ひまJIN様
最初は見えていましたがクリーンナップ後に無くなりました。
項目「windows一時ファイル」みたいのがあったので
たぶんそれだと思います。

レークランド様
asusのHPでそのプログラム探してみましたがよくわかりませんでした。
もう少し探してみます。
asusのHPにwin10に関するQAとか乗っているのですね。
先に読んで置くべきでした。

工場出荷に戻す方法の部分は書いてある様にはいかなかったです。
やっぱりクリーンナップで消えてしまったのかな。

いろいろありがとうございました。

書込番号:19024268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2015/08/04 13:12(1年以上前)

32GB版にだけ隠しドライブがあるみたいです。

一応、表示のさせ方は回復→このPCを初期状態に戻す「開始する」→「キャンセル」を押し
ディスクの管理でチェックしてみると表示されます。

再起動でACRemindersrvが起動されるので、見えなくなります。


※スタートアップでACRemindersrvを無効にすれば再起動しても常に表示された状態になります。

書込番号:19024839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows10にしたらタッチパッドが反応しない

2015/08/01 02:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

Windows10にしたらタッチパッドが反応しなくなってしまったのですが
同じ経験されてる方いらっしゃいますか?
isoファイルにしてDVDからアップグレードかけたのですが、
アップグレード後、何故かタッチパッドが反応しなくなりました。
一旦8.1に戻して、工場出荷状態まで戻しアップデートかけたうえで
サイド10にアップグレードしたのですが、同じ症状です。
ちなみにスタートー設定ーデバイスーマウスとタッチパッドでは
マウスの設定しか表示しません。
改善方法ご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。
お願い致します。

書込番号:19015790

ナイスクチコミ!4


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/08/01 04:35(1年以上前)

同じ経験はしてないが、

http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_TransBook_T100TA/HelpDesk_Download/

からパッド用ドライバをDL、適用する。

書込番号:19015869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2015/08/01 08:28(1年以上前)

旧 ASUS Smart Gesture を削除し
Windows 10用ASUS Smart Gesture をセットアップすればOKです。

書込番号:19016111

ナイスクチコミ!2


スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

2015/08/01 16:02(1年以上前)

LaMusiqueさん
レークランド・テリアさん

ご返信有難うございます。自己解決?だったのですが、
あのあと30分ほど起動したまま放置してたら、ASUSのアップデート窓が開き
「(英文でしたが)タッチパッドのアップデート完了・再起動してください」と表示されたので
試してみたところ勝手に直ってくれていました。

何やら不可解な気もしますが、10は書き込みにもアップグレードの不具合→勝手に解決…と
見かけますので、そんなものなのかも…と感じました。

けど、やはりかなり使いやすく出来上がってるので何とか出来て嬉しいです。
ご教授いただいた内容は今後の参考にさせていただきます。有難うございました。

書込番号:19017037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/08/02 10:01(1年以上前)

アップグレードインストールでもタッチパッドは使えなくなりました。

メーカーサイトからダウンロードして再設定すれば大丈夫です!

再設定のやり方を図解しました。
http://hiroshi10010269.com/3439/

書込番号:19019138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

windows updateについて

2015/04/06 20:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

クチコミ投稿数:17件

今年の3月末にwindows updateしたのですが、昨日パソコンを開きupdateしましたが、ウェイト画面で何も表示されない状況です・・・
ストアを開いてもストア画面(黄緑)でウェイト画面のままです。
何が原因でどのように対応したらよいでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

※ネット環境はヤフーのトップページやPS4など無線でも快適にラグなどない状況です。
ネット環境(光)

書込番号:18655357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2015/04/06 23:20(1年以上前)

確認ボタンを押した後、どの位待ちましたか。
状況によっては5分以上待たされる場合があります。

因みに、月例のWindowsUpdateは、日本時間では、毎月第2火曜日の翌日からです。
水曜日の朝以降に再度確認して見て下さい。

書込番号:18656101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/04/07 07:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
約10分待っても何も表示されないです…
ちなみにストアついても同じです…

書込番号:18656709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/07 07:18(1年以上前)

Windows Update実施不能になったパソコンで、マイクロソフト提供のFixitを試して回復させたことが、数回あります。

それを解説しているサイトがあります。
http://freesoft.tvbok.com/sp/tips/windows_update/troubleshooting_tool.html

このサイトでは、Fixit以外の回復手段も解説されていますので、ご参考までにご紹介します。

書込番号:18656724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIを使用してモニターにつなげる方法

2015/03/21 17:37(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

クチコミ投稿数:17件

このPCにベンキューモニターを映したいと思いまして、HDMIはなんていう商品を購入したらよろしいでしょうか?
できれば安くて良いサイトを教えていただければ幸いです。

書込番号:18601333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2015/03/21 17:53(1年以上前)

このPCには、miniHDMI端子があるとのことですので。この辺のminiHDMI-HDMIケーブルを買えばよろしいと思います。
>ミニHDMIケーブル mini HDMI A-Cタイプ 2m ver1.4 24金メッキ[XCA116M]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GAQH36M
500円なら、最安クラスでしょう。

…。
…。
>このPCにベンキューモニターを映したいと思いまして
そのBenQ製モニターを写真に撮って、写真のデータをPCに移して、そのPCの画面に表示させる…という文章にしか読めません。

書込番号:18601370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/03/21 18:06(1年以上前)

すいません(・_・;
純粋にミニノートPCじゃ画面が小さいからモニターに映す方法を探しておりました。
ありがとうございます☻

書込番号:18601403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜種さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/24 11:05(1年以上前)

ダイソーでMDMI→MicroHDMI変換端子(108円:税込)
同じくHDMIケーブル(324円:税込)

で接続しとります。(∩´∀`)∩ワーイ税込500円いかない(w)

ちな、その先にDVI変換端子取り付けてプロジェクター出力もしとります。

書込番号:18610668

Goodアンサーナイスクチコミ!3


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/24 20:55(1年以上前)

…HDMI-micorHDMI変換アダプタがダイソーにあるのかなぁ?
と思って、さっき行ったらありました!(笑) 亜種さん、ナイス!

書込番号:18612234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/03/24 21:05(1年以上前)

仕事が忙しくダイソー行けてなかったですが、
下のレスにあるようにダイソーいってみます!!
このasus ta100はモニターにつなげるのはマイクロHDMIだけですよね?
ミニHDMIは友達から借りてやりましたがダメだったので…

書込番号:18612288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/24 21:38(1年以上前)

さきほど早速、T100TAで試してみましたよ。ダイソーのHDMI-microHDMI変換アダプタは使えます。

ただ、T100TAの場合、microUSBコネクタとmicroHDMIコネクタが両隣なので、
ダイソーのHDMI-microHDMI変換アダプタの形状がちょっとだけかぶってしまう
この点で充電しながらの使用がちょっときついかもです。

まぁ、自分の場合は他のタブレットで使うつもりだったので、形状はどうでも良かったのですけどね。

書込番号:18612429

ナイスクチコミ!0


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/24 22:01(1年以上前)

ダイソーのHDMI-microHDMI変換アダプタってのはこれ。ちょっとだけ形状が幅広ってこと。
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/292859/

スレ主さんの場合はHDMI-microHDMI変換"ケーブル"で探した方が良いでしょう。

書込番号:18612531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/03/24 22:09(1年以上前)

ありがとうございます!!
解決しました( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:18612566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/03/26 20:52(1年以上前)

マイクロHDMIにテレビモニター接続しましたが、テレビモニターのみか、PCだけの表示になるのですが、PC画面とテレビモニターを両方表示させる方法はあるのでしょうか?

書込番号:18618720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


piechikuさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/26 22:46(1年以上前)

…BenQ製モニターでの話では無かったのかな。
>>Windows 8 / 8.1でマルチモニター機能を利用する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013991
…これが通じないテレビモニターならば、そのテレビモニターの板で質問された方が良いかも。

書込番号:18619179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/03/27 12:59(1年以上前)

ありがとうございます!
いま、ベンキューモニター発注している段階でテレビモニター代替で使っておりました(・_・;
ご親切にありがとうございます^o^

書込番号:18620648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイヤレスキーボードについて

2015/03/20 12:56(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

クチコミ投稿数:17件

初めて投稿します。
ワイヤレスキーボードとマウスセット商品ですが(エレコム)このPCに使用することは可能でしょうか?

書込番号:18597612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2015/03/20 13:22(1年以上前)

>ワイヤレスキーボードとマウスセット商品ですが(エレコム)このPCに使用することは可能でしょうか?

上記のセット商品は、USBレシーバーを使った2.4GHzの無線方式であると思われますが、USBレシーバーを接続すれば使用することは可能です。

書込番号:18597657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 13:47(1年以上前)

キハ65 さんありがとうございます。

ちなみにオススメの商品とサイトを教えて
いただければ幸いです。

書込番号:18597696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/03/20 20:41(1年以上前)

ありがとうございました☻

書込番号:18598618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS TransBook T100TA」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TAを新規書き込みASUS TransBook T100TAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T100TA
ASUS

ASUS TransBook T100TA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 8月 8日

ASUS TransBook T100TAをお気に入り製品に追加する <415

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング