ASUS TransBook T100TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2014年11月27日 20:01 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2014年11月19日 20:27 |
![]() |
0 | 2 | 2014年11月19日 17:38 |
![]() |
0 | 4 | 2014年11月19日 12:44 |
![]() |
1 | 0 | 2014年11月19日 07:34 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年11月18日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
質問です。
ほかのノートパソコンから、ASUS TransBook T100TAの液晶を
デュアルディスプレイ(複製or拡張)として使うことは可能でしょうか?
ドライバなんかを入れれば、済みそうなな感じをしているのですが・・・。
0点

入力端子がついてなければ不可能
で普通はこういうのに入力端子なんかついてない
書込番号:18212498
0点

複製ならリモートソフト使えば簡単に実現できます。
拡張はちょっと無理かな。
書込番号:18212636
0点

スレ主 gotagotagontaさん
Win8の別のタブ(Surface Pro 3)ですが。
USBにゲームキャプチャのアダプターを差してノートパソコンの画面を表示出来ましたね。
書込番号:18213460
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
全くの初心者ですが教えてください。
先日、この商品をネット通販にて購入しました。商品到着後、電源を入れ順に設定を行ったつもりですがメールの受信が出来ません。
メールの設定を詳しく教えていただけますか?
書込番号:18167313 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

プロバイダメールならプロバイダのサポートページを参照する。
書込番号:18167334
0点

Windows 8.1で使えるメールアプリは、スタート画面で使用するWindows ストア アプリの「メール」と、デスクトップ画面で使用する「Outlook」などの今まであったメールアプリの、2種類があります。
>Windows 8.1でメールを使うには?自分にあったメールアプリの選び方
http://azby.fmworld.net/win8/hajimete/006/?supfrom=win81
書込番号:18167403
0点

http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/024/default.aspx
抜粋
Windows 8 や Windows RT に搭載されている マイクロソフトのメール アプリは、IMAP や EAS ( Exchange Active Sync ) に対応した Web メール や インターネット サービス プロバイダーのメール サービスに接続できますが、POP3 による接続には対応いたしておりません。POP3 のみ対応のメール サービス (以下:POP メール) をご利用の場合、マイクロソフトが提供する無料の Web メール サービス Outlook.com を介してご利用の POP メールをメール アプリからご利用いただくことが可能です。本ページでは、Outlook.com を介してどのように POP メールを利用するかを説明いたします。
書込番号:18167559
4点

極力webメールへの切替を勧める。
受診や送信の設定が不要になるから。
書込番号:18167634
0点

わたしの引用した箇所は、文字数が随分多いですが、うまくいかないで困るケースの多くは、
Windows8/8.1のメトロUI(モダーンUI)の「メール」で、
プロバイダのPOP3メールを受信しようとして、「できない」というものです。
標準の「メール」では、POP3メールは送受信できないので、
プロバイダのメールをIMAPに変更するか、
それとも別の方法で送受信する
ことが必要です。
書込番号:18168751
0点

なんとか設定出来ました。ありがとうございました!
書込番号:18184556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
http://www.amazon.fr/Asus-Transformer-T300FA-FE003H-Portable-Hybride/dp/B00N7KWV70
日本の情報無さスギィ!
書込番号:18178991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回も日本で売る気ないみたいだね
円安で仕入れしても高くなるからね
欧州版輸入してもキーボード表示が違うから使えないといえば使えないし
これは当分円安収まるまで諦めしかないというpc関係消費者には非常にきつい状況が続くね
書込番号:18183369
0点

今回も駄目か....デザイン、スペックとかも1番良かったんだけどなぁ〜
他の買いたくねぇなぁ〜
書込番号:18184060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
この商品の事ではないので
ここに書くべきではないかなとも思いましたが
専用ページも無いですしやっぱりここに書いときます
発売予定のCore M搭載のT300FAについて欧州での発売時期が11月17日だそうなので
きっと日本での発売も同日だと思われます 以上です。
0点

全然プレスリリースないですが、ちゃんと、日本で発売するのでしょうか。。。
書込番号:18170432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA
1.充電してあるのに(残7割)、電源に繋がずに起動しようと思ってもできない。
2.動画再生中など、使用しているのに画面が黒くなり音もとまる。でもスリープではなく、エンターを押すとパスワードの入力なしに復帰。
3.起動し、画面に「ASUS なんちゃら」と表示後に、起動が停止。→もう一度電源入れないとつかない。
これらは故障なのか、設定によるものなのか、わかりませんが不便なことは確かです。もし解決策等ご存知の方がおられたら教えてください。
書込番号:18179377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。やはり不良品なのですね
書込番号:18180271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





