


5年ぶりに空気清浄器を買い足そうと、購入検討中です。
説明書をダウンロードしてみたのですが、記載が見つけられず、わからなかったので教えてください。
今うちにあるパナソニックの空気清浄機は、「加湿空気清浄中」に加湿器の水がなくなると、空気清浄もしなくなるんです。うっかりしていて、寝ている間に水がなくなって、朝気づいたら止まっていた…ということがよくあり、24時間稼働させたいので不便に感じています。
別機の旧SANYOのものは、大丈夫なのですが、ダイキンのMCK70Rはいかがでしょうか?
また、TCK、ACKは流通経路が違うだけで、こちらで回答をいただいた場合、すべて同じ仕様だと認識してよいでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:19579685
3点

>しゅん2ママさん
水が無くなっても、空気清浄は続けます。
同じ仕様だと思います。
書込番号:19580527
3点

>しゅん2ママさん
こんにちは。
水がなくなっても空気清浄運転は続行します。
ただ、給水ランプが点灯したままとなり、おまけに水がなくなった時に警告音も発するので、
それがうっとおしければ、加湿が不要なら水を捨てて加湿なし運転をする方が無難かと思います。
ダイキンは、ぴちょんくんのお店モデルのACKだけ差別化した機能があった時がありますが、
現状では同じですね。
そして、仮にあった世代であっても、加湿空気清浄機を選ぶのに迷うほどの根本的な差は無いです。
書込番号:19581059
7点

お二人とも、教えてくださってありがとうございました。
早速購入して、無事に稼働中です♪
とても満足の一品でした!!
本当にありがとうございました。
書込番号:19617114
2点


「ダイキン > MCK70R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/11/25 23:21:06 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/21 15:00:46 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/15 13:29:38 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/14 21:57:05 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/13 14:07:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/17 11:54:46 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/11 11:44:00 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/11 14:52:26 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/20 12:01:23 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/19 21:36:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





