![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 7 | 2018年2月22日 10:15 |
![]() |
10 | 7 | 2016年11月27日 10:24 |
![]() |
6 | 6 | 2016年3月26日 21:50 |
![]() |
7 | 3 | 2016年2月14日 23:08 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2016年2月3日 00:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > Y50
装着時に側圧の強さによる耳の痛みと、ヘッドバンドが頭にフィットしないことによる頭頂部の痛みに悩まされています。
同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか。
また改善策などがありましたら、教えてください。
0点

>nieverさん
初めまして 私もY50使ってます。
解決になるか?は分かりませんが 私はY50の低音が結構に感じる部分があり、以前イヤーパッドを他製品のものに変えたりして一時期使用したりしていました。
今はもう戻してしまいましたが、その時はath-esw10(ath-ES10ではなく、esw10です)のイヤーパッドに変えてました。 私にはY50の側圧と相まって遮音と低音が減りますが‥となりました。
ath-esw9ltdのイヤーパッドも着きました。 前者のパッドの方が若干厚みがあります。どちらにしてもノーマルのY50とは音質は変わりますのでご注意を
ヘッドバンドは やはり頭頂部が痛い時にやるのですが、低反発のスポンジをホームセンターで買って来て、両面テープでヘッドバンド内側に貼ったりして使用したりしています。厚み柔らかさ等は様々あるのでお試し下さい。中には最初から片側に両面テープが付いていて幅も様々なテープ状のモノもあります。
参考になれば幸いです。
書込番号:20447665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヘッドバンドを短めに装着すると改善することがあります。
しばらくすると慣れたりしますよ。
ちなみにHD25−1は5年ぐらいして慣れました。
書込番号:20447880
5点

定番ですが使用していない時はティッシュBOXかませて徐々に側圧を緩めていくのが一番かと。
あまり無理に広げすぎるのも故障のもとなのでおすすめしません。
あとはごはん出来た?さんのように頭頂部はホームセンターや100均で使えそうなクッション材を探すのが手かと。
書込番号:20447936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまありがとうございます。
クッション材の追加とヘッドバンド調整、試してみたいと思います。
書込番号:20455255
0点

この機種は耳乗せ型です。耳乗せ型は耳が痛くなりやすいタイプです。
多少の改善は出来ても、解消は不可能かと思います。
ひとまずはティッシュ箱による側圧の矯正が順当な手立てだとは思いますが、
そもそもの不快感の「解消」がしたい場合は機種自体を変える必要があると思います。
書込番号:20456218
5点

>nieverさん
こんにちは。私もY50を愛用してます。
値段の割に音質いいんですよね...
ところで本題に入りますが、私はイヤーパッドの下部分が耳たぶに当たるくらいで調節したら耳の痛みはだいぶ和らぎました。
自分も最初の方はかなり痛みに悩まされましたが、この方法のおかげなのか、それとも慣れもあるのか、かなり気にならなくなりました。
頭頂部の痛みに関しては、私は全くありません。今までもありませんでした。なので私からアドバイスできることはありませんが、皆さんの言う通りクッション材などを活用して見ると良いのかもしれません。
書込番号:20497999 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

愛用者です。確かにその症状は出ます。
特に私はメガネを掛けているので長時間つけてると耳がすごく痛くなりますね。あとバンドが細いせいか、頭頂部もやはり痛くなってきます。やはり家でゆったり使うというのにはちょっと向いてないかもしれません…
書込番号:21620942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > Y50

価格推移のページで調べてみると、その4000円台だったのはAmazonみたいなので、単にAmazonに出品していたマケプレ(おそらく怪しげな並行輸入品)の在庫がなくなっただけで、通常の価格に戻っただけです。
書込番号:20416915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最低価格がamazonだったようなので、価格が戻るのは難しいかなと思います。
ピンクだけ価格が下がっていましたので取り扱いを辞めるため下げていた可能性があります。
amazonは価格の付け方が独特なので、徐々に下がっている状態でもありませんし、他の色は価格が安定しているので、特売でもない限りしばらくは難しいでしょうね。
書込番号:20416927
0点

なるほど!
Amazon絡みで安かったんですね。
早くに買っておけば良かった(゚∀゚)
書込番号:20416943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ますだッちさん
マケプレじゃなくamazonの販売でちゃんとした正規品だよ。
そもそもピンクは国内限定モデルだから並行輸入なんてありえない。
適当なことを書かないように。
ずっとウォッチしていて4000円切ったところで一個買った。
クリスマスも近いのでプレゼント用に。
自分は黒を使っているので。
>デミパフェさん
Y40と価格が逆転しちゃうので4000円以下はもうないでしょうね。
書込番号:20418627
4点

私も安い時に買ってみた(^^♪
ピンクのみの安売りだったので、おそらく他色と比較して過剰在庫などの理由で
在庫処分価格だったのではないかと思います(推測)。
Amazonは多色展開の、ヘッドホンやカメラなんかで、こういった現象をたまに見かけます。
新モデル発売後の旧型在庫処分とかでも、特価になることがありますね。
モデルチェンジ後とかは要チェックです♪
書込番号:20418773
1点

>round0さん
ご親切にタメ口でのご指摘ありがとうございます。
相手の年齢も性別もわからない場でタメ口を使用するのは憚られますので、私は敬語を使わせていただきますね。
本件についてですが、そのような状況を存じ上げなかったもので、一般論としての意見を述べさせていただいただけですので、どうかご容赦くださいませ。
書込番号:20430336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ますだッちさん
この人round0さんは誰に対してもため口で話しかけてるから言っても無駄ですよ
そういう人は自分で失礼な態度を取ってるっていう自覚が無い
書込番号:20431454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > Y50
3/14にエディオンでY50を購入しました。
2週間ほど使ってみて気になっていたことが3つあります。
店頭にも行ってみようと思っていますが、その前にみなさんに聞いておきたいと思ったので投稿しました。
まず会員ではないので保証が付くかも怪しいですが・・・
まず1つ目。
ヘッドバンドの調節するところがとても緩いです。付けていて気づいたら下がっているみたいなことが結構あり、かなり気になっています。
次は2つ目。
ハウジング部分が一部回転すると思うのですが、こちらは右だけ緩いです。
ちょっと傾けただけで回転します。
まあ、これはそんなに気になっていません。
最後に3つ目。
梱包されてからついたものだとは思うのですが、ハウジングの側面(コードが刺さるところがある面)に少し傷が付いていました。あまり目立たないので特に気にしていません。
このくらいです。
これは不良品なのでしょうか?
書込番号:19729942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お店の判断にもよるのでしょうが、どうでしょうかね。
それに、対応としましては、返品では無く、初期不良に対しましての交換ですよね。
ヘッドバンドは個体の問題なのか、商品の仕様なのか、どちらかによると思います。
ハウジングの回転部は、程度をどう判断されるかです。
明確に判断し易いのは傷ですが、これは購入直後に指摘するべきでした。
携帯機器なので、使用すれば傷が付くのは当たり前なので。
書込番号:19730096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KURO大好きさん
返信ありがとうございます!
そうですね。返品ではなく初期不良品の交換です。
いろいろ調べてみたのですが、おそらく商品の仕様ではなく個体の問題だと思われます。
傷とハウジングについてはあまり気にしていないのでいいのですが。
ヘッドバンドはやはり気になりますね。
ちょっと自分で直せるかわかりませんが、ネジなどを締め直したりと壊れない程度にやってみます。
書込番号:19730140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バンド調整のユルいのは個体差による不良でしょうね。
私のは両方ともしっかりしてます。
ハウジングの可動部は耳の角度の具合に合わせる感じで多少ユルいですが、これも両側同じ様な具合です。
傷は開封時から私のもあります。
傷と言うか塗装ムラ?
バンド部分のホールドがユルすぎるのは立派な初期不良なので、交換可能だと思います。
書込番号:19730322
1点

>えうなきものさん
返信ありがとうございます!
Y50ってすごい傷がつきやすいというか目立つというか、それはしょうがないんですね。
ヘッドバンドものすごい緩いです!
引っ張ったら何の抵抗もなくスーって伸びます(笑)
ちょっと店頭まで持って行ってみます。
書込番号:19730416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のもヘッドバンドはカッチリしていますね。
伸ばすとカチカチいう感じがあります。
あと傷のつきやすさですが、ブラックはちょっとひどいです。
AKGの文字が簡単に削れます。
仕方がないので自分で書き直そうか思案中
ただ2週間は初期不良と判断されるか微妙な期間ですよね。
もしかしたらメーカー修理になるかもしれません。
書込番号:19731174
2点

いろいろやってみましたが無理でした。
ヘッドバンドは緩いままです。
もう店に行くのもやめてこのまま使おうかと考えているところです。
Y50のブラックは本当に傷がひどいです。
さっきもちょっとこすっただけでAKGのロゴがまた傷ついてしまいました。
ある程度ひどくなったら全部削りきったほうがいいかとも思ったりしたり(笑)
書込番号:19731474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > Y50
家電量販店で試聴し、購入を考えています。
このヘッドホン、「AKG」と書いた上から透明の樹脂の様なものが貼られているようですが、ブラックの場合はどのような仕上げになっているのでしょうか?
ネットで「文字は黒、背景は艶消し」であることは分かったのですが、ブラックの試聴機が無く、よく分かりらずにいます。
どうぞよろしくお願いします
書込番号:19585807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

所持してるのではなく、以前試聴機を触っただけなんで、あんまり参考にならないかもしれませんが
スレ主さんが言っていたそのままの、黒一色でさらさらしたつや消しの背景の上にツルツル?したツヤありでAKGと書かれていました。
他色の全体がツルっとした感じとは仕上げが違いますね。
ちなみにご存知かもしれませんが、ブラックはamazonにAKGの文字が剥げてきたというレビューがありますね。他の色と仕上げが違うならではなんでしょう。
そのレビューでしか剥げたと見たことはないので、どの程度剥げやすいのかは未知数ですが擦れやすい使い方を想定してる場合は用心したほうがいいかもしれません。
書込番号:19586775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>oyikakasさん
返信ありがとうございます。
黒だけ剥げたという話は初耳でした。ありがとうございます。
やはり、あの樹脂の光沢込みでのデザインだと思うので、黒は止めようと思いました。
本当は黒地に白字、上に樹脂が乗ってるモデルがあれば良かったのになと思います。
書込番号:19586807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Y50の黒はAKGの文字がペイントなので剥げます。
自分は気が付いたら剥げてました
多分雨の日に傘をぶつけた時に剥げたんだと思われ
ちなみに写真のケーブルは純正オプションのC120
今だとY50よりもケーブルの方が高いw
書込番号:19591170
3点



イヤホン・ヘッドホン > AKG > Y50
このヘッドホンの購入を検討していますが、Y50とY50BTで有線接続をした時の音質の違いは大きいのでしょうか?
BTは値段が2倍近くするのであまり変わらないのであればこちらにします。
書込番号:19550377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Y50は所有、Y50BTは試聴のみです。
Y50BTはY50から低音の量が過剰に増えてます、これはBTでも有線接続でも同じ傾向でした。
元のチューニングが変えてある様です。
中高音もむしろY50の方がキレイに出る感じです。
それ以外の変更点はヘッドバンドが太く長くなった点があります。
Y50は結構ヘッドバンド短いタイプでしたが、Y50BTは余裕があります。
書込番号:19550707
1点

>えうなきものさん
返信ありがとうございます!
BTの方は低音よりになっていて、どちらかといえばY50の方がバランスが取れている。ということですかね?
ちなみにヘッドバンドについてはあまり気にしていません。私自身、頭が小さい方なので大丈夫だと思います。
えうなきものさんのレビューや、他のレビューも参考にして考えてみると、やはりY50を買った方がいいのかなと思います。
ありがとうございました!
書込番号:19550794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





