α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
- 179点像面位相差AFとコントラストAFを併用した「ファストハイブリッドAF」を搭載し、0.07秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
- 約2430万画素「Exmor CMOSイメージセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。高画質と広い感度域を実現している。
- 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1003
α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月 5日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100 ボディ
初めて投稿させて頂きます。
今般、何年かぶりでデジカメをオリのE-410から当機に買い替えました。
ポイントは、携帯性に優れ、かつ、AFが快適なこと。
レンズは思い切ってVario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Zを奮発。
α6000対比、値段が高い、EVFが無い等、辛口のコメントも拝見しましたが、
デザインや操作性含め、気に入ったので思い切って購入しました。
本日、家の近くを散歩がてら、道端の草花等でテスト撮影してみましたので
駄作で恐縮ながら、ご参考までにアップさせて頂きました。
(全て「プレミアムおまかせモード」でお気軽に撮影)
モニター経由の撮影は期待通りの軽快さで、小生としては満足のいくものでした
ので、今後は腕を上げた上で使いこなして行きたいと思っています。
14点

E1670では無く、FE2470にしたのですね。
将来に向かって先行投資ですね。いいなぁw
書込番号:17935752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます、奮発ですね。
いやあぁ・・・いいなあFE2470、写真にまで気合いが乗り移っています^^
書込番号:17935935
0点

写真ページを開くとレンズ名がE 16-70mm F4 ZA OSSとなっていますね。
焦点距離も16mmとなっているので、24-70ではなく16-70の間違いではないでしょうか?
私としては1670を検討中のため参考にはなります。
書込番号:17936298
2点

でぶねこ☆さん、杜甫甫さん。
レス頂き、大変ありがとうございました。
確かにレンズは奮発しましたが、それを通じて、身近な自然の移ろいを感じることが出来たこと
が、一番の収穫でした。
あと、これはα6000のユーザーの方なら今更なのでしょうが、AFは評判どおり爆速です。
今アップした電車の写真ですが、散歩途中で踏切待ちしながら片手持ちで何気なくシャッターを
切っただけで、ほぼピンが合いました(勿論、完全には合焦していませんし、構図もメチャクチャ
ですが)。
改めて、最新のデジタル技術畏るべし、と感じた次第です。
書込番号:17936338
1点

でぶねこ☆さん、杜甫甫さん、teruzo7 さん
今、記載ミス(コピペミス)に気付きました。
teruzo7さんのご指摘のとおりで、まことにお恥ずかしい次第です。
大変申し訳ございません。
久しぶりの買い物で舞い上がっており、穴があれば入りたい・・・・。
書込番号:17936383
3点

どんまいです。気を取り直してばんばん撮影なさって下さい。
キットレンズの1650は少しズームするとオールドレンズか!というくらい逆光耐性が低下する弱点があるので、どんなシチュエーションでも安定して使えるツアイス1670は魅力的です。
書込番号:17936481
1点

>今アップした電車の写真ですが、
すみませんがセンサーが汚れませんか?(写真右側の真ん中くらいに丸い汚れがありますよね)
書込番号:17955773
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





