α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
- 179点像面位相差AFとコントラストAFを併用した「ファストハイブリッドAF」を搭載し、0.07秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラのエントリーモデル。
- 約2430万画素「Exmor CMOSイメージセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。高画質と広い感度域を実現している。
- 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」が付属。
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1003
α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキットSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月 5日

このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 3 | 2016年9月26日 15:18 |
![]() |
10 | 6 | 2016年9月26日 14:23 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2016年9月22日 02:39 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2016年9月11日 09:44 |
![]() |
9 | 5 | 2016年8月21日 12:28 |
![]() |
2 | 1 | 2016年8月16日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
子供の送迎途中に、何やら撮り鉄さん達の姿が!
何だか分からないので知り合いに訊いたところ、四季島が試運転しているとの事。
四季島ってなあに?
そんなレベルでスミマセン(汗)
丁度カメラを車に積んでいたので、チャレンジしたのですが…
他のカメラを構えた方まで写ってしまったりで、自分の下手さに脱力です。
撮ってみないと分からない事だらけですね。
書込番号:20236921 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ケロンバさん
おう。
書込番号:20238651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
精進します(^^)
書込番号:20239476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケロンバさん
おう。
書込番号:20239758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
8月末にキタムラのオンラインショップにてパワーズームレンズキットのホワイトを購入したのですが、未だ納期未定とのことで届いておりません…
そこで質問なのですが、最近ネットで購入された方の中で手元に届いている方っていらっしゃるのでしょうか?
宜しければ届くまでにどれ位かかったか教えて頂けませんでしょうか。
価格.comの価格比較のページでもほとんどのお店が「ショップに問い合わせる」になっており、在庫のあるお店が少ないようで…
来月の頭に使う予定があったので、最悪キャンセルも考えています(予定に沿わない場合キャンセル出来るとあったので)
こちらのレビューやクチコミを見てこの機種に決めたのでとても残念です…
書込番号:20229989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

注文しようかと考えていましたが...
もう少し様子をみてからにします。
出荷が大幅に、遅れているようです。
http://item.rakuten.co.jp/dtc/4905524984736/?scid=af_pc_etc&sc2id=225237996
書込番号:20230080
0点

マップカメラさん在庫アリになってるよ。 |ノo・)
書込番号:20230210
5点

>shiba-mさん
返信ありがとうございます!
12月上旬出荷予定とは…
大分先になりますね。
キタムラでもこの様に具体的な記述があれば良かったのですが…
書込番号:20230507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>guu_cyoki_paaさん
返信ありがとうございます!
先程キタムラに注文の取消についてメールをしたところ、すぐに返信があり無事にキャンセルできました。
その後マップカメラにて無事購入することが出来ましたo(≧▽≦)o
もしも早目に届けば使用するまでに少し練習することも出来そうです。
本当にありがとうございました!
書込番号:20230531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は1か月くらい前にキタムラに電話で問い合わせましたが納期は2017年1月とのことでした。
地震で工場が被災した影響もあるみたいです。
すぐに欲しいのであれば在庫がある店にするか、中古も選択肢に入れるのも案かと思います。
書込番号:20237556
0点

>maro_ntさん
返信ありがとうございます!
来年の1月ですか…
ソニーのHPでは納期に関する問い合わせには返答できない、とあったので大変な状況なんだとは思っていたのですが…
本当に在庫のあるお店があったらそこで買うしかないですね。
書込番号:20239657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
ある大型家電に自分の身内がいますが聞いた話ではソニーデジカメのある
特定の機種についてメーカーから値下げしない様に指示があり安く売る店に
ついては発注しても入荷しない様にしているとの事、それって独占禁止法に
なるのではないでしょうか
3点

特定の機種って具体的に?(´・ω・`)
書込番号:20218158
0点

独占禁止法をきちんと調べた方が良いのでは?
下手な事書くと名誉毀損になるかもね?
書込番号:20218516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値下げされたくなければ卸値を上げればいいのに。
独占禁止法と言ったらセブン-イレブンの見切り品販売での敗訴がありましたよね。
3年前の記事ですけど・・・。
http://biz-journal.jp/2013/09/post_2869.html
「事実上の強制があり、店側の商品価格を決める権利を妨げた」
という判決でしたが、このケースに当てはまるのか・・・。
店側も利益にならない値下げはしないと思いますがね。
書込番号:20218664
2点

大型家電店には、なぜだかメーカーのジャンパー着た人が多いんで、おあいこだと思うよ。
書込番号:20225235
2点



デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
5100かCanonのx7どちらを買えばいいか悩んでます
wifi機能がついているので5100にしようと思ってますがバッテリーもちが悪そうなので悩んでますどちらにすればいいですか?
書込番号:20189702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X7 も、バッテリーの持ちは良くないですよ。
小型化する為に、バッテリーまで小さいのを使ってます。
書込番号:20189758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

daisuke5684さん
仕様に掲載されている撮影可能枚数は、業界団体(CIPA)が定めた基準に基づき、各社が同じ条件で求めています(フラッシュはX7もα5100も内蔵なのでフラッシュによる差はありませんが、α5100はパワーズームを使用する条件で求めているので、条件的には不利ですね)。以下を見る限り、実使用では差は殆どないと思いますし、X7でファインダー撮影ではなく、背面モニターによるライブビュー撮影を行えば、その分、撮影可能枚数は減るので、α5100の方がバッテリーは持つ場合があり得ます。ただ、どちらにせよ、バッテリーの持ちがご心配なら(仕様記載の撮影可能枚数より多く撮影なさるなら)、予備バッテリーのご購入を検討なさった方がいいと思います。
【α5100】
・静止画撮影可能枚数/時間 *11: 約400枚 (CIPA規格準拠)
・実動画撮影時 *12 *13: 約75分 (CIPA規格準拠)
・連続動画撮影時 *12 *14: 約110分 (CIPA規格準拠)
・外形寸法: 109.6(幅)×62.8(高さ)×35.7(奥行き) mm
・質量(g)(バッテリーと”メモリースティックPROデュオ”含む): 約283g
・質量(g)(本体のみ): 約224g
*11 液晶画面をON、ズームをW側、T側、それぞれ交互に端点まで移動を繰り返し、2回に1回フラッシュを発光、10回に1回電源をON/OFFして、30秒ごとに1回撮影
*12 連続で撮影できる時間は約29分です。(商品仕様による制限)
*13 撮影、ズーム、撮影スタンバイ、電源ON/OFFを繰り返したときの撮影時間の目安。
*14 連続撮影の制限(29分)により撮影が終了したときは、再度MOVIEボタンを押して撮影を続けた場合の撮影時間。ズームなどその他の操作はしない。
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-5100/spec.html
【X7】
・撮影可能枚数の目安(CIPA試験基準による):
ファインダー撮影: 常温(23℃)約380枚/低温(0℃)約350枚
ライブビュー撮影: 常温(23℃)約150枚/低温(0℃)約140枚
・動画撮影可能時間: 常温(23℃)約1時間5分、低温(0℃)約1時間(フル充電のバッテリーパックLP-E12使用時)
・大きさ: 約116.8(幅)×90.7(高さ)×69.4(奥行)mm
・質量: ブラック:約407g(CIPAガイドラインによる)/約370g(本体のみ)
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx7/spec.html
書込番号:20189802
0点

何を撮るのか?
予算は?
今のカメラの不満点は?
そこらへんを書けば答えが出てくるかと。
書込番号:20190309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
初心の知り合いから質問を受けましたが、私はそれ程詳しくはないので、うまく説明出来ませんでした。
その為、以下の機種において、その撮影シーンで写した場合に綺麗に撮影できるか、その機種で撮影する事が可能かを教えて下さい。
DSC−RX100
DSC−WX500
α5100ズームキット
α6000ズームキット
撮影シーンは、夜空の花火・鍾乳洞の暗い所で微かに照らされている場所・夜空でのイルミネーションの撮影・駅のホームを通過する新幹線の撮影です。
新幹線は連射での撮影です。
状況に応じて利用する撮影モードも何かありましたら参考にしたいので、お願いします。
0点

RX100 α5100 α6000なら問題なし
新幹線は連写しなくても流し撮りで十分
書込番号:20129617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

可能か不可能か?ならば
いずれでも可能だと思います
綺麗か否か?は、個々人の判断の話ですので、答えかねます
書込番号:20129755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うまく説明できなければ、詳しくはわかりません、と話せばよいだけ。
人から又聞きしたことを得意げにお話しされるおつもりですか?(´・ω・`)
書込番号:20130388
3点

撮れますが、撮影する際それなりの設定や撮れる機材、
撮るための場所取りや許可が必要になるかもね
例えば、
鍾乳洞など三脚を使用して長時間露光が可能かなど撮影スタイルで許可も必要かもね。
で満足できるかは、人それぞれかと。
書込番号:20130500
1点

>infomaxさん
有難う。
参考になったよ。
>ほら男爵さん
確かに綺麗さに関しては人それぞれです。
私個人としては、一眼レフクラスがこれらの撮影シーンに向いてると思いますし、センサーもコンデジと比べると大きいので、夜間撮影には向いていると思います。
>Milkyway1211さん
こちらの回答は知り合いと見てます。
こちらの質問と関係ない回答はしないでもらいたいですね。
憶測で「人から又聞きしたことを得意げにお話しされるおつもりですか?(´・ω・`)」という書き込みには憤慨しました。
他の方に対してもそういう書き込みをしているのでしょうか!?
>okiomaさん
撮影出来るという回答有難う。
参考にさせてもらうね。
以前から思っていましたが、クチコミで回答する時に上から目線的な口調で書き込む人、敬語を使って書き込めない人、質問とは関係ない事を書き込む人等モラルが欠けてる人が多い気がします。
今度から返答をもらっても、モラルがないと思われる書き込みには一切スルーしていきます。
書込番号:20131778
3点



デジタル一眼カメラ > SONY > α5100 ILCE-5100L パワーズームレンズキット
綺麗な花火が撮りたくて購入しました。
本体が軽量コンパクトで純正の超広角レンズだと35フィルム換算で15mmからの撮影ができるので花火が広々と撮影できると期待して。
昨日は千葉県木更津で花火大会があったので早速花火の撮影をしてみました。超広角ズームレンズと魚眼レンズを試してみましたが結構面白い感じで撮れたと思います。隣で花火を撮影していた人は大きい花火だとやはり画面に収まらないとこぼしていましたが超広角ズームですと打ち上げ場所に近くても困りません。
花火は季節もので余り練習の機会がありませんがもっと綺麗に撮れるように来週も花火を見に行こうと思います。
2点

>maro_ntさん
初めまして。
先日、同じ組み合わせ(広角レンズ)で花火に挑戦したのですが…
アプリで撮ろうと思ったら、弄ってるうちに残念な結果になってました(>_<)
流星群も曇ってて、くぅ〜と唸ってました(そんな腕も無いのですが)
残り少ない夏、いろいろ挑戦してみます。
素敵な写真、ありがとうございました。
書込番号:20118692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





