最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリアシェルホワイト] 発売日:2014年11月30日

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2015年9月23日 10:51 |
![]() |
1 | 1 | 2015年6月27日 10:16 |
![]() |
7 | 0 | 2015年5月31日 07:51 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2015年5月7日 20:51 |
![]() |
2 | 0 | 2015年3月20日 10:04 |
![]() |
5 | 0 | 2015年2月3日 10:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > マジック大容量 GR-H560FV
本来「GR-H510FV」が欲しかったのですが、現品のみ、の為、台所レイアウトを少し変え、「GR-H560FV」の購入です。
底値時期を外してしまったようで、お得感のある買い物は出来ませんでした。
ヤマダ電機の表示は税抜価格、価格交渉で少し混乱します。
表示価格は「188000円(税抜)」
色々粘りに粘りましたがこれが「179800円(税抜)・税込194,184円」になりました。
どんなに過去のお得な価格を話しても、8月と9月では条件が違うようです。
価格コムの値段の話をしても、店舗情報・地域情報がないと、店舗と価格確認も出来ない上、何故その価格になったか(競合店舗の値下げとか、お客様とトラブルがあったとか、商品に何か欠陥があったとか)が分からないとNG,という事で、全然それ以上は取り合ってくれない雰囲気を醸し出していました。
しかし、商品説明、在庫説明、展示品、使用前の注意事項等々…店員さんが面白いナルホドと思う事を話してくれ、私の方が根負け「いいかこの価格で」と思った感じです^^。
以下、参考までに
********************
マジック大容量 GR-H560FV 横浜市内ヤマダ電機にて
・ 税込:194,184円 リサイクル:5,184円(税込)
ポイント
・通常ポイント:17980p、・決算ポイント:15,000p、・よこはまプレミアム商品券利用ポイント(1カ月間で消滅)3,300p
ポイントを差し引いた額を記載されている方を時々見るので、ポイント引いた税込み価格153,080円
あとモロゾフの「TOSHIBA製品お買い上げ記念品」ももらいました。
近隣のヨドバシカメラではもう新機種のみしか扱っていなかったので、そろそろ切り替わりますね。
(あくまでも私の主観⇒家電量販店の取扱店でも・・・-H510FVは殆ど在庫切れ近い、-H560FVルーセントアイボリーならまだわずかに在庫有り、-H460FVこの3点の中ではわりと余裕のある方と…)←あくまでも店員さんが言っていた感じのしかも私の主観ですので、在庫状況について責任はとれません、あしからず。
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > マジック大容量 GR-H560FV
GRH560FVを池袋のYとBを何度か行き来しYで購入しました
\175000税込+リサイクル\5184税込、10年保証あり、ポイント35000円分バック
安く買えたと思います。
1点

お得な買い物をしてよかったですね♪
急に値上がりし始めてますから尚更そんな感じがします。
生産は終了しない、と量販店のスタッフが言っていましたので、東芝の決算、株主総会などなどと関係しているんですかね。
書込番号:18912857
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > マジック大容量 GR-H560FV
家族が増えたため 大きいのをと思い 購入。
やっぱり 決めては野菜室がまん中ということ!
冷凍に比べて 使用頻度の高い野菜がまん中はとても便利。
騒音等はなく 何より驚いたのは冷えのよさと野菜のもち 変色やヘタレが断然変わりました。
長く付き合っていきたいです。
書込番号:18825729 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > マジック大容量 GR-H610FV
十年選手の日立から買い替えです。
去年、日立のミラータイプに一目惚れしたものの、手垢が目立ったり、部屋の中の写り込み?が気になり断念。
今年になり色々考えた結果、インテリアに合わせて、色を白に決めました。白って少ないのね。メーカーがパナ、三菱、TOSHIBAの三社に。三菱のオートクローザーも捨てがたかったけど、やはり、最終的に欲しかったのは野菜真ん中。
でも、メーターが二個のせいか、オートオープンがついてるせいか、結構高い。
最終的にデザインでパナかなぁと思ったのですが、オートオープンも、オートクローザーもないし。で、迷って偶然声をかけたのがメーカーさん。
で、冷凍室などの中の容器を取り出して中を見せてもらって、なぜ二個のモーターがいいのかなど納得。他の冷蔵庫って、冷凍室二個が繋がってるんですね。個室ではなく、一緒に冷やしてるとは、知らなかった。
メーカーなので、お値段頑張ります!とのことで、248000がついてましたが→この価格でも結構安い値札の方でした、税込198000円、ポイント還元8000円、翌日配送だったので決めました。
リサイクル料は別でした。
ヤマダ電機 筑紫野にて。
使ってみて、手が汚れているときにオートオープンはかなり便利!子供さんがそこまで小さくなければ、オートクローザーよりいいかもです。
何より555Lで奥行き70を切るコンパクトさは魅力。
野菜真ん中は、まちがいないです!使いやすい!
パナも高齢者向け?に野菜真ん中冷蔵庫をを出してるくらいですしね。
また、野菜をラップに包むことなく新鮮さが保てたりするのにも感動!
冷蔵室にしても、多機能より、シンプルに長持ちさせる機能に長けていて、使い勝手がいいと思います。
浮き上がる電光表示も派手でなく気に入ってます。
書込番号:18754680 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは
長い書き込み全部読みました、女性ならではの細かい視点に驚いています。
ウチの昨年これよりちょっと小さい東芝を買いました、写真のドアのLEDランプは正常動作の確認と、真っ暗なキッチンへ入る時の明りとして重宝しています。
運転音も静かでお気に入りです。
書込番号:18754824
3点

里いもさん
読んでいただけて光栄です!
モーターがメーターになってましたT^Tえへへ。
TOSHIBAの冷凍室は初めてですが、長いおつきあいをしたいと思ってます。
書込番号:18754892 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > マジック大容量 GR-H610FV
ヤマダ電気で198000.−でした(税込、決算30,000.−分はポイント)、幅が685mmで605Lは他社には見当たりませんでした、買いのもう一つのポイントは「野菜室が真ん中」です、交換する15年まえのシャープ製が同じです、売り場には多数の冷蔵庫が展示されていますが、ほどんとが「下」ですこれには驚きました、先入観では予想もしていませんでした、冷凍室に比べ野菜室の使用頻度は比べ物にならないのに!!
今回は註文してから「口コミ」を見ました、逆ですね、気になったのは「音」の件です、もし私の、物も同じでしたら報告します。
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > マジック大容量 GR-H510FV
1月25日発注、1月31日納品して貰いました。
配送はエディオンのスタッフが担当し丁寧に設置してくれました。
本体正面に磁石がくっつかないのと、
庫内温度が外から確認出来ないこと以外は不満ありません。
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





