NR-F510PV のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm NR-F510PVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-F510PVの価格比較
  • NR-F510PVのスペック・仕様
  • NR-F510PVのレビュー
  • NR-F510PVのクチコミ
  • NR-F510PVの画像・動画
  • NR-F510PVのピックアップリスト
  • NR-F510PVのオークション

NR-F510PVパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アンバーブラウン] 発売日:2014年10月20日

  • NR-F510PVの価格比較
  • NR-F510PVのスペック・仕様
  • NR-F510PVのレビュー
  • NR-F510PVのクチコミ
  • NR-F510PVの画像・動画
  • NR-F510PVのピックアップリスト
  • NR-F510PVのオークション

NR-F510PV のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-F510PV」のクチコミ掲示板に
NR-F510PVを新規書き込みNR-F510PVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

どれ位まで下がるでしょうか?

2015/06/14 22:24(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F510PV

クチコミ投稿数:35件

18年使っている実家の冷蔵庫の買い換えを考えています。
このパナソニックのNR-F510PVは、評価もよく、価格も手頃で(日本製で?)第一候補です。
大型冷蔵庫は、盆ころが最安値と聞きました。
例年の傾向として、どれくらいまで下がるものなのでしょうか。

書込番号:18872212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/06/15 03:13(1年以上前)

オリオン777さん こんにちは。

今のカカクコムの13.8万って、昨年のNR-F518TVと比べると結構安くなってますね。
口コミも少ないですが、
カカクコムの値段推移にほぼ準じている感じで、
6月末…15.3万
7月末…14.3万
8月末…13万
となっています。

また、NR-F518XGだと、
6月末…14.8万
7月末…13.6万
8月末…13万
と言う感じでしょうか。

書込番号:18872884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2015/06/15 14:31(1年以上前)

さっそく回答ありがとうございます。
それならば、価格ドットコムの最安値は、結構いい値段になっているのですね。
色などは両親ともこだわりはないみたいで、使えればいいと言ってました。
ですが、価格については私のへそくりで実家にプレゼントしようと思っております。
虎の子を使うので、正直、最安値で買いたいと思っております。
しかし各店で見積もりをしますが、送料やリサイクル料を入れるとそれなりになりますね。

書込番号:18873922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/06/16 14:22(1年以上前)

初めまして。
ご両親にプレゼントされるとはお優しくて良いお話ですね(* ´ ▽ ` *)
一昨日に神奈川のヤマダ電機で購入しました。
購入する数日前にも同店へ行き、価格を聞いたところ、税込157000円ポイント7000の10年保証とのことでしたが一旦保留。
近場のK'sデンキにも行き、ヤマダ電機の価格を提示しましたが、かなり安くてとても対抗できないと言われたので、その足でヤマダ電機へ。
価格を確認した時と同じ店員の方で、再度価格を確認してくれるということで待つと、何も交渉していないのに何故か、税込150000円ポイント7000の10年保証とのことなので、特に急いでいませんでしたが飛び付いて購入を決めました。
価格.comの最安値と違い、送料無料でカードで支払えたので、クレジットカードのポイントも付いて非常に満足しています。
買い替えでもあり、現在使用している冷蔵庫は買い取りしていただき、今週末納品時に査定されますが、査定内容に限らず買い取りできる条件のものであればリサイクル券は店舗で現金化してくれるとのことでした。このあたりはあまり詳しくなくよく仕組みはわかりませんが、リサイクル料金の支払いがなくなるのなら嬉しい限りでした。
ご参考にしてください。

書込番号:18877062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/06/18 19:31(1年以上前)

オタクタクさん

はじめまして!
記載されている価格はNR-F610PV のものでしょうか?
だとしたらすごく安いですね!
私も近々ヤマダ電機に行って来ようと思います。

書込番号:18884444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/06/18 19:35(1年以上前)

申し訳ありません。ちゃんとスレッドの上部に品番の記載があるのに見逃していました。m(_ _)m

書込番号:18884451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2015/06/18 23:10(1年以上前)

わかりづらい表示だったみたいで、誤解をまねいて、すみません。
私の実家は、週に2、3日位、7人家族になります(私の家族や姉家族が来るため)。
そのため、大は小を兼ねると思い、はじめNR-F610PVも検討しました。
しかし価格が、手に届きそうになかったので、あきらめました。
もう少し軍資金に余裕があればいいのですが、難しいですね。

書込番号:18885294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2015/06/18 23:19(1年以上前)

うらやましいですね。
私も、実店舗にて、その価格で買えたら、うれしいですね。
それと古い冷蔵庫を買い取りしてもらい、リサイクル料金が無くなることもあるのですね。
参考になりました。
毎日、価格とにらめっこですが、少しでも価格が下がると、うれしいですね!

書込番号:18885326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/20 14:38(1年以上前)

ヤマダ電機の買取は、今なら2008年式以降が対象で新しい物ほど高値となります。
以前に洗濯機で利用しましたが、メーカは問わないようでした。
設置の際に買取品の査定があり、成立するとその場で現金をくれます。
ちなみに、リサイクル料は買取成立後に店頭に出向いて払い戻しになるので購入店は近場が、良いですよ。

ケーズデンキ等で実施している下取りは、購入時に差額を引いての支払いとなり、別途設置の際に、リサイクル料が取られます。

大幅値引きは、ヤマダが得意ですがポイント還元だと結局支払額分払うので、他に電化製品を買う予定が無ければ要注意です。(これは私の所見なのでご容赦をば。)

スレ違いですがご参考まで。

書込番号:18890372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/06/20 17:13(1年以上前)

2008年以降の冷蔵庫を持っている人には、朗報ですね。
今日、ヤマダとかジャパネットとか、チラシがたくさん入っていたので、じっくり見てみます。
そういえば、そろそろボーナスですね。
それでチラシが、たくさん入っていたのかあ。
これからボーナス商戦で、お得な企画があるかもしれませんね!

書込番号:18890727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

信頼の日本製

2015/06/08 03:34(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F510PV

クチコミ投稿数:4件

東芝 中国製の冷蔵庫が5年目で
野菜室裏の冷風口が凍る様になり
冷蔵室が使えなったので急遽こちらの商品を
購入しました。
色はホワイトが有り ガラストップとデザインが良く 消費電力が少ないのが決め手でした。庫内も明るく気に入ってます。
長く使うと思うとやはり日本製じゃないと
ダメですね。
東芝以外のメーカーが 日本製にこだわる理由が分かりました。
購入者の気持ちまで考えてプライドを持って組み立てている日本メーカーはやはり違いますよね。

書込番号:18850425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/08 04:34(1年以上前)

実家では冷蔵庫を38年使っています。東芝製ですけど、当時は国産だったのかもしれません。私は17年前に実家を出た時の富士通ゼネラルの冷蔵庫を使い続けています。

書込番号:18850449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/06/08 21:23(1年以上前)

組み立てが国内だけですね。
でも、中の部品は、国産ですか。

九州の日産の工場で、作られた車の、部品の国内調達率は低いです。
これは、中国などで、2次や3次の下請けの部品工場が、海外生産になったのを、輸入している物が多いです。

今は、グローバルなので、組み立てだけでは、品質を問えません。

書込番号:18852616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2015/06/09 12:30(1年以上前)

そうなんです。うちの実家も20年以上使えた東芝の黄緑色の冷蔵庫でした。
建て替えの際 買い替えましたが 最後まで壊れてなかったです。その印象が強く東芝製を購入したのでしたが・・

書込番号:18854429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/06/09 19:23(1年以上前)

当方 製造業に従事しておりまして
中国 ベトナムと複数年滞在し
技術指導及びライン立ち上げ経験があり
それぞれの国民性も理解しています。
日本の組み付けラインでは他工程でのミスや部品不良発見など不具合品流出防止意識が違います。
目の前のコンベアに乗ったワークに部品を取り付けてるだけなんてイメージではありませんか?

書込番号:18855356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/09 21:25(1年以上前)

> 家電の園さん

自分が立ち上げに携わった中国やベトナムの生産ラインの品質に自信を持ていないのですか?
無責任な発言ですね。
「技術指導」とはお笑いです。

書込番号:18855746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/06/09 21:53(1年以上前)

他社の話であり 笑われる様な仕事ではありません。組み付けラインは関所でもあり 製品の品質に影響が無い事はないと言う事ですよ。

書込番号:18855851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2015/06/09 22:11(1年以上前)

他社の話はわかってますよ。
中国の生産品質は日本の技術を取り込んでおり、今や世界でもトップレベルです。
「信頼の日本製」とか、いつの時代の話ですか?

書込番号:18855915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/06/11 15:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は前機種の505tという製品を購入しましたが
4年目に故障しました
ボードの通信エラーから冷凍装置の異常とかエラーが出ました

幸い、パナのメーカー修理体制が良くて、すぐに直りました。
裏側に入っている基盤を交換していただきました
基盤の故障なのか、単純なジャンパ線のサビなどによる接触不良なのか
解りませんが
サポートがしっかりしていることはありがたいですね。

ヤマダ電機の10年保障がついてたのでヤマダに修理依頼したら
伝票Noを要求されました。
うすれてて、なんとか読めましたが
消えてもいいように、余白にでもボールペンで書いておくといいですよ^-^;
もちろん絶対無くしたらダメです^-^;






書込番号:18860762

ナイスクチコミ!3


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2015/06/11 15:59(1年以上前)

実家を出た時、洗濯機はシャープを購入しましたが、リコールが有って「改造」にサービスマンが来たことがあります。実は購入時にほぼ同じスペックでかなり安いハイアールがあったのですが、当時国産信仰があったため、多少高くてもシャープを購入したのです。
結局2年後くらいにまともに動かなくなり、勿論保証も切れていたために買い替えました。試しにハイアールを購入してみましたが、特に問題なく動いています。既にシャープを使っていた期間を3年以上超過しました。

書込番号:18860853

ナイスクチコミ!1


姫紀さん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/19 03:06(1年以上前)

ヤマダに勤めていた者です。
レシートに記載の伝票番号は修理等の際に
必ずと言っていいほど必要且つ重要です。
その番号によっていどこの店舗でいつ購入したかわかります。
購入された方はレシートは必ず印刷面を内側にして保管して下さい。
内側に折ることにより印刷の劣化が少しは予防できます。

書込番号:18885772

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

NRF-610とNRF-560の価格情報

2015/06/04 12:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F560PV

クチコミ投稿数:24件 NR-F560PVのオーナーNR-F560PVの満足度5

どちらかを購入しようと考えています。搬入がクレーンつわ使わないといけないので、できれば大型量販店を考えています。
 最近少しずつ値下がりしているようですので、ぼちぼち買い時かなと考えています。お安くなっている情報とかがあれば、教えていただけたら幸いです。

書込番号:18838323

ナイスクチコミ!0


返信する
JINBOABさん
クチコミ投稿数:6件

2015/06/08 16:02(1年以上前)

560を購入しました。リサイクルコミコミ18万円です。10年保証ついてですので、大満足!ケーズ電気。

書込番号:18851629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 NR-F560PVのオーナーNR-F560PVの満足度5

2015/06/08 17:03(1年以上前)

それはお安いですね。昨日うちの近くのケーズでは、560はリサイクル込みで198000円+消費税と言われました。
どちらの店舗かお教いただけないでしょうか?

書込番号:18851760

ナイスクチコミ!0


JINBOABさん
クチコミ投稿数:6件

2015/06/09 01:55(1年以上前)

大阪北摂にある店でした。ただ、高槻市のエディオンさんで510が173,000円。560でプラス1万円くらいとの回答をいただいておりましたので、ポイントも含めお安くしていただきました。

書込番号:18853468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/06/09 22:20(1年以上前)

510がリサイクルや消費税など、コミコミで17万円でした。

書込番号:18855950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/06/11 17:30(1年以上前)

どこの店でですか?

書込番号:18861036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/06/12 10:13(1年以上前)

買い替え時期は、モデルチェンジ時期の8月下旬から9月初旬が狙い目です。現在価格より2〜3万円は下がると思います。

書込番号:18863168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/12 23:42(1年以上前)

レシート

610をケーズデンキで、\195,000(税込)で買いました。
店頭popは、\278,000(税別)でした。
ちなみに、リサイクル費は別途です。

もう少し待てば、更に落ちたかも知れませんが
com最安値に近く、延長保証も10年込みなので満足です。

すみませんが、場所の詳細はお答えできません。
勿論、他店価格との交渉の末です。
最初の提示は、同店舗web価格と同じ位だったと思います。

書込番号:18865382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 NR-F560PVのオーナーNR-F560PVの満足度5

2015/06/17 08:15(1年以上前)

皆さんのご意見を参考に先週購入(10年保証付き、リサイクル料込みで18万)して、昨日搬入されました。
見た目そんなにサイズ変わらないのに2サイズup。色もデザインもとても気に入ってます。

書込番号:18879409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/17 17:20(1年以上前)

新製品の発表が近いのか早くも実店舗のあるwebショップで2〜3万下がってますね。
610は、先週末まで確か23万後半だったかと。

書込番号:18880693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/18 23:52(1年以上前)

6月17日 

6月18日

実店舗のweb価格は日々変動してますね。
今月は、数万円単位で動いてるのでタイミングが重要なようです。
家の610は、今週末搬入なのですが生憎の雨になりそうです。

書込番号:18885457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2015/06/13 17:51(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F510PV

スレ主 牧羊犬さん
クチコミ投稿数:142件

将来故障したりした時のことを考えると、近くの店で買った方がいいのかな、
と思ってまずはネットで探したところ、ノジマ オンラインで5年保証で173,000円、
というのがあったので、店舗でも同じ値段なら、と思って出かけました。

途中、通り道にあるビックカメラに寄ったところ、表示価格税込み197100円から
買い替えならば1万円引き、10年保証でポイント10%だったので、これならこっちの方がいいか、
と思っていたら、今日ならもう少し頑張ります、とのこと。

結局、税込み180,000円、10年保証、ポイント10%+Line会員ポイント3%で、
ポイント23,400円からリサイクル料等6000円強を支払ってお買い物終了。

リサイクル料込で、実質165,000円くらいで買えたので、ネット最安値にはかなわないにしても、
まずまずの買い物だったかな、と満足しています。参考までに。

書込番号:18867594

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報、使い勝てなどありませんか?

2015/03/01 20:53(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F560PV

スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

使っていらっしゃる方に騒音問題大丈夫でしょうか?
購入を検討中なので、何かアドバイスあれば助かります。(価格情報など、当方池袋在住)
よろしくお願いいたします。

書込番号:18532673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/08 05:36(1年以上前)

池袋のヤマダさんにお世話になり、
先日、NR-F510PVを買いました。

税込、208,942円の40750ポイント還元でした。
(リサイクル・あんしん保障会費は別途あり)

まだまだ、ポイント還元の交渉余地は残されていたように感じます。

書込番号:18554971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2015/03/10 14:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もこの製品の購入を検討しています。池袋のヤマダさんにお世話になるでしょう。
口コミがなかなかなかったので主人を説得するには弱いかなぁというところです。
今週末に決めたいと思いますので、大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18563749

ナイスクチコミ!0


jat896さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/11 20:21(1年以上前)

私もこちらと日立のG5200とかなり迷いましたが、
野菜室の野菜の鮮度を落とさないための機構が単純すぎたのと、
ナノイーの効果があまり信用できなかったので最終的には日立に決めました。

パナの野菜の鮮度を保つ機構は『モイスチャーフィルタ』というフィルターの部品だけで
これだけで鮮度が本当に保たれるのか不安に思ったからです。また驚くことにこのフィルターは
水洗いまでできるようです。水洗いまでしてこのフィルターの効果が続くのか・・・?

ナノイーに関してはシャープのプラズマクラスターが数年前に効果がないようなことが世間で騒がれ、
マイナスイオンと同様に本当に効果があるのか疑わしかったためです。

最期にこちらは電気屋さんの店員から聞いたのですが、パナが売り物にしているフルオープン仕様ですが
フルオープンできる半面、冷蔵庫内の冷気がオープンした隙間から逃げるため省エネにならないため
各社は真似しないような事を言っていました。こちらも気になる意見でした。

あくまで個人的な見解ですのでご参考まで。

書込番号:18568141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2015/03/12 10:50(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
高いお買い物ですので、本当に悩みますね。
騒音があるかどうかも気になりますけど、使っていらっしゃる方の使い心地はいかがでしょうか?
家はベランダから搬入をなるので、搬入代(2万らしい)も高くなるので、もし故障でもあれば、修理に出すのもただじゃ済まないので(往復の搬入代)、
慎重に慎重にと・・・・・・

書込番号:18569855

ナイスクチコミ!0


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2015/03/21 18:47(1年以上前)

本日池袋ヤさんにお世話になった。
支払いは21万でPなど引くと18未満。まぁ満足していますが、あとは階段上がるか上がらないか次第です。(階段は78cm、まっすぐではない)
とりあえず書いときます。

書込番号:18601532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/22 08:47(1年以上前)

昨日、難波ビッグカメラで税込19万(リサイクル、10年保障込)+20000ポイントで購入しました。

書込番号:18603357

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

本日納品されました。

2015/02/02 21:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F510PV

クチコミ投稿数:65件 NR-F510PVの満足度5

冷蔵庫はあまりパナソニックの書き込みが少ないので嫁の意見で購入しました。
私的にはどこのでも同じように感じるのですが、嫁の目線から。
良い面…扉の後ろの棚にチューブとか焼肉タレとかを置ける細めの棚があるとこ。
これは確かに便利そうです。
1番上にコンプレッサーを持って行ったことにより野菜室などが広くなりパナの売りの1つである全開にひける扉。そして背丈の低い嫁は最上棚が取りやすい事。
現状で目に見えて良い点はこんな所でエコナビなどはよくわかりません。
悪いてんは今のところありません。

ヤマダで 税込18万8千円でしたのでさほど安かった分けでもありませんが、良い買い物だったと思います。

書込番号:18433466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/02/02 23:37(1年以上前)

購入おめでとうございます。
年間電気消費量が、180KWh/年で、いいですね。
自分の430リットルの、Panaのは、購入して、1年ですが、230KWn/年です。

書込番号:18433959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件 NR-F510PVの満足度5

2015/02/03 00:03(1年以上前)

MiEVさん、早速のお返事ありがとうございます。
消費電力ずいぶんと違うのですね。本当はもう一つ大きなやつにしたかったのですが、キッチンのサイズがあわなくて諦めました。冷蔵庫でパナソニックは初めてなのでこれからがちょっとだけ楽しみです。

書込番号:18434063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/02/03 03:39(1年以上前)

ローン大王さん
購入おめでとうございます。
私もこの製品の購入を検討しています。
口コミがなかなかなかったので
あれれと思っていたのですが良かったです。
ローン大王さんが記載された特徴の点が
私の妻もこの製品が欲しいと決めている点です。
まだチョット高いのでもう少し価格が下がってから
と思っておりますがここ最近になって価格が下がり
はじめているのでこのサイトでチェックをしている
次第です。
まだ購入したばかりで使いはじめだと思いますの
で難点は見つからないと思いますがもし、難点が
見つかったらまたこのサイトに書き込みを
していただければ幸いです。
もちろん自分が良い物だと感じたのでこの製品を
購入したはずであり、難点は無いと思いますが、
利用していて気づいた点があれば、と言う事で
お願いいたします。
購入の参考にさせていただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18434361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/02/03 05:02(1年以上前)

検討中のダイジュンマンさんに、参考に取説です。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/nr/nr_f510_560_610xpv_f510_560_610pv.pdf

書込番号:18434394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 NR-F510PVの満足度5

2015/02/03 07:01(1年以上前)

ダイジュンマンさん、書き込みありがとうございます。
そうなんです、色々と見たのですが小物入れのアタッチメントはあってもはじめから装備されてるのはこれしか無かったんです。はじめは絶対日立と思っていたのですが、嫁の目線からの方が間違いないと思い土壇場でこれに変更しました。
また、何か気づいた事があれば書き込みします。

書込番号:18434485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/02/03 14:50(1年以上前)

ローン大王さん
MiEVさん
書き込み返信ありがとうございました。

購入の参考にさせていただきます。

書込番号:18435346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/03/08 19:31(1年以上前)

僕もYouTubeで、パナソニックの冷蔵庫の紹介PVを4種類あって、全部見て買いたいと思い、パナソニックの冷蔵庫買いました(≧∇≦) やはり、冷蔵室と野菜室が、全開に開くってのは魅力的ですよね( ̄▽ ̄) 表面も、強化ガラス使用で、掃除しやすいですよね( ̄▽ ̄)

書込番号:18557383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NR-F510PV」のクチコミ掲示板に
NR-F510PVを新規書き込みNR-F510PVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-F510PV
パナソニック

NR-F510PV

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月20日

NR-F510PVをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング