FUJIFILM X30 のクチコミ掲示板

2014年 9月20日 発売

FUJIFILM X30

「リアルタイム・ビューファインダー」搭載のプレミアムデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥60,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚 FUJIFILM X30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X30の価格比較
  • FUJIFILM X30の中古価格比較
  • FUJIFILM X30の買取価格
  • FUJIFILM X30のスペック・仕様
  • FUJIFILM X30の純正オプション
  • FUJIFILM X30のレビュー
  • FUJIFILM X30のクチコミ
  • FUJIFILM X30の画像・動画
  • FUJIFILM X30のピックアップリスト
  • FUJIFILM X30のオークション

FUJIFILM X30富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2014年 9月20日

  • FUJIFILM X30の価格比較
  • FUJIFILM X30の中古価格比較
  • FUJIFILM X30の買取価格
  • FUJIFILM X30のスペック・仕様
  • FUJIFILM X30の純正オプション
  • FUJIFILM X30のレビュー
  • FUJIFILM X30のクチコミ
  • FUJIFILM X30の画像・動画
  • FUJIFILM X30のピックアップリスト
  • FUJIFILM X30のオークション

FUJIFILM X30 のクチコミ掲示板

(375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X30」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X30を新規書き込みFUJIFILM X30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッターレリーズボタン

2014/10/07 19:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

X30ユーザーのみなさん、こんにちは。

クラシッククロームが使いたくて、X30ユーザーの仲間入りをさせていただきました。
キタムラで量販店の10ポイントを差し引いたのが購入金額です。

値段的にも購入しやすい価格で、改めてキビキビ感やサクサク感にも驚いています。

この間、レフカメラばかり使っておりまして、ネジが切ってあるシャッターボタンは久しぶりの感覚です。やはり、指の感触が慣れず、ソフトボタンの購入を考えていますが、微妙にネジの径や、深さなどが違い、どれがドンピシャなのかわからないでいます。

ユーザーの方々は何か使われておりますでしょうか?
みなさんのドレスアップ自慢も含めて、使われている方がおられましたら、お知恵をお借りできませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:18025323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/07 21:53(1年以上前)

冬はハリスツイードさん

X30ご購入おめでとうございます。
富士フイルム独自の色を存分に楽しんで下さい!

私は今まで色んなカメラを触ってきましたが、指先の感覚が鈍感なのか全く気になりませんでした…
よってソフトレリーズは使ったことがありません。
どちらかと言うと、レリーズボタンの操作フィーリング改善のために装着するものだと思っていました。

ちなみに私のカスタマイズポイント(と言う程ではありませんが)は、三角環カバーをN社のプラスチック製の物に交換しています。
三角環の口径が細いようでサイズが合わずに少し遊びがありますが、見た目がスッキリして気に入っています。

書込番号:18026024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X30のオーナーFUJIFILM X30の満足度4

2014/10/07 22:20(1年以上前)

補足します。

>レリーズボタンの操作フィーリング改善の…

レリーズボタンの押し込み操作フィーリング改善でした。

具体的には、半押し、全押しをやり易くするためのパーツかな?と思っていました。

指当たりが変わると言う意味では、同じくフィーリングでしたね!

レリーズボタンは先代と変わらないのかな?
と言う勝手な予測から、X20を参考にされるのも良いかもわかりませんね。

書込番号:18026181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X30の満足度5

2014/10/07 22:38(1年以上前)

minivan998さん、こんばんは。
返信ありがとうございますm(__)m

フィーリングという点では、本当に様々ですね。ネジ切りの部分が、人差し指の真ん中に触れるたびにウン?と感じるんです。フイルムの頃はそんなことはなかったのですが、既に丸くてツルンとした感触に慣れ切ってしまい…。

使っていたらそのうち慣れますかね(^_^;)。
ソフトレリーズ、結構なお値段ですしね。

X10と20の口コミにもあたってみます。
教えてくださり、ありがとうございます。

しかし、触る度に良いカメラだなぁと笑みがこぼれます(^O^)。
もうレフカメラは持ち出さないと思います。
カバンにポイっと入れて…

書込番号:18026280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Berry父さん
クチコミ投稿数:5件

2014/10/08 19:50(1年以上前)

X-E2とX30の両方で、これを使っています。
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/lensmate000000600052

シャッターの半押しとかが、やりやすくなりました。
模様や色が豊富なので、好みで選べるのもいいです。

書込番号:18029106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 FUJIFILM X30の満足度5

2014/10/08 22:15(1年以上前)

Berry父さん、こんばんは。
ご紹介ありがとうございますm(__)m。
デザインが凝っていますね!
ぜひ、検討させていただきます。

今日も仕事が終わってから、設定等触り倒しています(笑)。
ホントに良いカメラです。

書込番号:18029839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2016/04/10 21:19(1年以上前)

>冬はハリスツイードさん
>Berry父さん

こんばんは。最近ですが、ディスコンとなってしまったX30新品を購入し、
その後、アクセサリーによるドレスアップを楽しんでいますが、
Berry父さん ご紹介のレンズメイトのシャッターレリーズボタンを購入してみました。
小さなもので高価ですが、秀逸なデザインと品質で、実用性だけでなく、
ファッション効果も高くて、良いですね! とても参考になる情報、ありがとうございました。(*^_^*)

書込番号:19776901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

再度質問です

2016/04/01 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

クチコミ投稿数:72件

画像を再生している状態からシャッターボタンを反押しすれば、撮影モードに変わりますよね。
そのときにレンズ内部から、「ガキッ」という感じの音と振動が出るときがあるのですが、これは正常ですか?
全く何も出ないときもあります。

皆さま、ご教授下さい。

書込番号:19749694

ナイスクチコミ!0


返信する
momopapaさん
クチコミ投稿数:3839件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2016/04/01 22:03(1年以上前)

私のはX20ですが、
同じような音がします。
レンズ移動かAFの音なのかな?
正常ではないかと思いますよ。

書込番号:19749761

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2016/04/01 22:12(1年以上前)

momopapaさん

早速のご回答有難うございます。
なるほどそうなんですね。
やはり仕様なのでしょうか?

その後、判明しましたことは、再生状態で約5〜7秒程放置していると、レンズ内部で「ガキッ」という小さい振動が感じられ(手に持っていると分かります)、次にシャッター半押しすると、再度「ガキッ」という感じの音と振動があります。
それより早いタイミングでシャッター半押しすると、何の音も出ず撮影モードに戻ります。
何かのセンサー系のものでしょうか?
でも、あまり気分が良いものではないですね。

書込番号:19749796

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3839件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2016/04/01 22:18(1年以上前)

確認しました。
全く同じですね。
もしかしたら手ぶれ補正のジャイロの音かも?
再生モードでは一定時間でOFFになって、
撮影時にはONとなるようです。
レンズもジャイロの作動音がする機種はあります。

書込番号:19749814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2016/04/01 22:23(1年以上前)

momopapaさん

再度のご回答有難うございます。
手ぶれジャイロですが。
なるほど、それなら納得できます。
欲を言えば、
も少し小さめにして欲しかった感があります。
でも、モヤモヤ感がだいぶ減少しました。
momopapaさん、感謝致します。

書込番号:19749834

ナイスクチコミ!0


eastmabさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X30の満足度4

2016/04/02 00:28(1年以上前)

こんばんは
私のX30はどちらかというと再生ボタンを押すたびに"ジッ"と音がします。
多分AFモーターのON.OFFの音かな?と感じます。
撮影時のピントあわせるまで"スー ジッ"と音がしますがその音と同じです。
いずれもごく小さな音です。
故障かもしれないですね…

書込番号:19750189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/03 05:23(1年以上前)

とれたま123さん
メーカーに、電話!

書込番号:19753365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2016/04/09 23:47(1年以上前)

本日、お店の展示機をチェックしてきました。
やはり同じく「ガキッ」と鳴りました。
よって仕様ですね。
問題ないと思います。


>eastmabさん

私のX30は再生から撮影モードに変わるときに「ジッ」と鳴ります。
再生ボタン→シャッター半押し
再生ボタン→再生ボタン
このどちらでも「ジッ」となります。
今まであまり気が付かなかったです。
これも仕様でしょう。
興味があるので、これも暇なときに展示機でチェックしてきます。
でも、もうすぐ展示機も店頭からなくなるでしょうね。

書込番号:19774215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

皆様のX30はどうでしょうか?

2016/03/31 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

クチコミ投稿数:72件

本日念願のX30を買いました。
とても気にいってます。
ただ、絞り値のコントロールダイヤルのクリック感が低いように思うのです。
少し指が当たると絞り値が変わってしまい、気を使います。
これは私のX30だけでしょうか。
皆さま、X30はどうでしょうか?
ご教授下さい。

書込番号:19747042

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2016/04/01 00:14(1年以上前)

>とれたま123さん

確かにトルク感がもう少しあった方が好みですね。
一つの解決方ですが、絞り操作をコマンドダイヤルからコントロールリングに割り当てすると良いかもしれません。
説明書P29に載っておりますが、スタンダードに設定するとAモードで使用可能になります。
当然コマンドダイヤルも使用可能ですが、親指が当たって誤作動を防ぐなら、サムレストグリップを付けられるのも手かもしれませんね。

書込番号:19747358 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2016/04/01 01:03(1年以上前)

パプポルエ さん

早速のご回答有難うございます。


やはりそうですか。
どうも頼りない感じでいまいちシックリきません。
手元に中古で安くで手に入れたP7000、G1Xがあるのですが、
この2機はなかなか良いクリック感です。
がしかし、X30が来たので、上記2機は出番がなくなりそうです。
オークション行きかな。


>コマンドダイヤルからコントロールリングに割り当て
ハイ、これもやってみたのですが、たまに指が当たってしまいます。
私は手がデカく、指が太いもので、、、
サムレストグリップですか。
良いことを聞きました。
検討してみます。
有難うございました。

書込番号:19747469

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

異音、故障?標準?

2015/12/12 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

スレ主 - A -さん
クチコミ投稿数:33件

X30の電源が入ってる状態で「ザー?サー?」「キュルキュル」と異音がするのですが
標準装備ですかね?
みなさんのX30から聞こえますか?
普通なら問題ありませんが、気になってしまったので
確認いたします、よろしくお願い致します。

書込番号:19399059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/13 00:28(1年以上前)

購入直後から、サーと言う音が気になったのでサポセン及びサービスセンターに電話確認したところ、両方共に同じ音が聞こえると返事をもらいましたので正常なんでしようね。

書込番号:19399151

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 - A -さん
クチコミ投稿数:33件

2015/12/13 00:39(1年以上前)

>OPJ D-STARさん

返信ありがとうございます
正常なんですね

撮ったものを再生すると、数秒で音が止まるんですよね
その後撮影モードにすると、異音が始まるって感じです。
静かな場所で動画撮影すると、ザーっと音を拾ってます(^_^;)
こんなもんかな?


書込番号:19399176

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/12/13 01:37(1年以上前)

>静かな場所で動画撮影すると、ザーっと音を拾ってます(^_^;)

はい、こんなもんです。

(真っ暗な部屋で写真を撮ると真っ黒な写真が撮れるのと同じ。)

動画音声はオートレベルですから、無音の場合は最大音量で録音するためノイズまでよく聴こえます。
逆に、十分な音量の音なら適正レベルでノイズが目立たなく録画できます。

ビデオカメラなら、マニュアルで録音レベル調整できる機種もあります。

書込番号:19399283 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/13 04:33(1年以上前)

- A -さん、おはようございます。

>静かな場所で動画撮影すると、ザーっと音を拾ってます(^_^;)
私もこんなもんだと思っています。
どうしてもスッキリされないのでしたら、すでに答えは出てはいますが、購入店やメーカに問い合わせされてみてはいかがでしょうか。

書込番号:19399415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 - A -さん
クチコミ投稿数:33件

2015/12/13 11:28(1年以上前)

>wyniiさん
>Canasonicさん

標準装備ということで、納得しました。
ありがとうございました。
そもそも動画は撮りませんが
あえてiPhoneで撮ってみました
動画はiPhoneの方が異音もなくいいです(^_^;)
状況によっては、サポに相談してみます
ありがとうございました

書込番号:19400124

ナイスクチコミ!1


スレ主 - A -さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/09 16:59(1年以上前)

以前はお世話になりました。
サポに確認しても、「音はしますよ」で終わってしまいましたが
結局、交換にて異音は3分の1までに減少しました
というかこれが普通の音だろって感じですが(ー ー;)
異音は言葉で伝えるのは難しいですね
スピーカー再生音が通常時に最大でなっていたようですね(?)

交換していただいている期間に、各電気屋を回って
4つのX30を確認してきましたが
個体差があるようですね 
機械的な事、レンズの傷、この2つを確認できました。
全て新品の個体です(俺・・やな客ですがご了承ください)
これってかなりの確率ですよね
いいカメラなのに・・・

現在、私のX30は問題なく快適に使っております
FUJIっていいカメラですね
他のモデルが欲しくなってしまいました






書込番号:19475013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コントロールリングのガリ音

2015/12/13 14:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

クチコミ投稿数:2件

先日、ヨドバシで購入しました。
機能や撮影した画は大満足しています。

一点気になるのは、コントロールリングを回すと、ジャリっというような、リングがザラザラと引っかかるような音がするんですけど、皆さんのもその程度でしょうか?
なにか、削り出しの粉でも混入したかのようなイメージです。

気にし過ぎかも知れませんが、せっかく買ったので、気になってしまい、皆さまのご意見お聞かせ下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:19400536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/13 17:01(1年以上前)

まこと0129さん、こんにちは。

>一点気になるのは、コントロールリングを回すと、ジャリっというような、リングがザラザラと引っかかるような音がするんですけど
確認してみましたが、私のはそのような音や感触はありません。ちょうど1年前に買った品です。

購入されたばかりでしたら、一度お店に確認してもらってはいかがでしょうか?個体差かと思って、量販店のカメラコーナーの展示品を触ってみましたが、やはりそのような音や感触はありませんでした。

>削り出しの粉でも混入したかのようなイメージです。
もしそうだとすれば、あまり触らないほうが良いかと思います。早めにお店に持参されることをお勧めします。

書込番号:19400907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2015/12/13 17:46(1年以上前)

私のはねっとりしなやかな動きで、ザラザラ感は皆無です。
何か干渉してるものがあるのでは?
早急にヨドバシへGOですね。

書込番号:19401042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/12/19 18:10(1年以上前)

みなさま、ご意見ありがとうございます。
本日、ヨドバシで相談したところ、新品交換して頂きました。
交換品も、まれにザラつく?感じですが、
許容範囲なのでしょう。

大事に使いたいとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:19418313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/19 18:43(1年以上前)

まこと0129さん、良かったですね。

>許容範囲なのでしょう。

そうだと思います。
新しいものに交換して頂いたのですから、あまり気にせずに撮影を楽しんで下さいね。
ご報告ありがとうございます。

書込番号:19418383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フジ機全てのバージョンアップ

2015/12/17 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X30

スレ主 ヨー坊さん
クチコミ投稿数:50件

殆どの富士フイルムカメラのバージョンアップです。内容は動画モード(640]480)にて動画撮影にてLCDの表示が30分で消える現象を改善します。640]480なんて使用しないからアップ不要ですか?

書込番号:19412613

ナイスクチコミ!0


返信する
Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/17 17:16(1年以上前)

ヨー坊さん、こんにちは。

>640]480なんて使用しないからアップ不要ですか?
噂話のレベルですが、メーカはファームアップの内容とは別に、小さなバグなども修正してくるとカメラ仲間から聞いたことがあります。ですので、どんな些細な内容でも、ファームアップのお知らせが来たら、必ず実施しています。自分が使わない機能の不具合解消であったとしてもです。

但し、ファームアップ告知の直後にはしません。1〜2週間ほどたって、新しいファームを入れると不具合が出る、などの情報が出なければ実施します。

書込番号:19412717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ヨー坊さん
クチコミ投稿数:50件

2015/12/17 17:38(1年以上前)

Canasonicさん
お答え頂きまして有り難うございます。
当方の動画撮影はSONYで撮影したいますのでAVCHDが良いと思っておりましからフジで動画撮影はいっさい使用しないので関係ないと思いますがフジ3台アップします。ご助言有り難うございました。

書込番号:19412758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X30」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X30を新規書き込みFUJIFILM X30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X30
富士フイルム

FUJIFILM X30

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月20日

FUJIFILM X30をお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング